最新情報をCHECK!! 

友達のマンションに遊びに行って帰る時、エレベーターが使用禁止になっていた。→10年以上経ってその理由を知って驚愕…

コメント(0)

人気のおすすめ記事

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
600: 22/02/10(木)20:12:21 ID:c0.9e.L1
四半世紀以上前になるけど、友達のマンションに遊びに行った時のこと。
新築の分譲マンションに引っ越したってことで、それまで私も友達も一軒家だったから珍しく
ウキウキしながら出かけて行った。
エレベーターの前についたら12階だったか13階だったか、とにかくすごく上のほうにあって
下まで降りてくるのがめんどくさかったので階段で駆け上った。友達の家は確か4階か5階だったと思う。
友達の家に着いてなんやかんや遊んでいたら外が騒がしくなったけど、おしゃべりに夢中で特に気にしてなかった。
帰る時、今度はエレベーターの前に使用禁止みたいなパイロンみたいなのが置いてあって使えず、又階段で降りた。
外にパトカーが止まってたのは特に気にせずに忘れてたんだけど、何日か経って思いだして友達に聞いたら
「別に?」って感じだったので、そのまま終わった話だったが、更に10年以上経って友達も私も結婚し
友達の実家(そのマンション)もその後、父親の里に引っ越したとかなんとか言ってたが、その時に聞いた話に驚いた。
あの日、エレベーターの中で女性がタヒんでたらしい。
乗り込む時にショルダーバッグが扉に挟まって、そのまま箱が降りて首を吊ったみたいになってたんだって。
なんでそんなふうになるのか疑問だけど、そんなふうに説明された。(頭を打ったとか言ってたような気もする)
新築のマンションでそんなふうに人がタヒんだら資産価値が下がるとかなんとかで、かん口令が出たらしくて
その友達も親から絶対誰にも言わないように、言ったら向こう一年小遣いなしとか言われたそうだ。
それでスッとぼけたけど、もう関係ないからって教えてくれた。
この間ふいに思い出して大島てる見てみたら普通に載ってたw
まぁ今更資産価値ってこともないだろうけど。

  

 


余命宣告を受けた義母が「遺影用の写真はコレ!葬儀屋はあそこ!」とあっと言う間に整理してしまった。そしてホスピスに入って2ヶ月後…


臨月のときに旦那と買い物してたら万引き犯と間違えられた。店員「盗った物出して」私「盗ってない」→怒った店員がお腹を叩こうとしてきて…


私「子供の熱が下がらない。あなたが付き添って」旦那「男の有給は子供の病気なんかに使えるわけないだろう!」私「じゃあ何に有給使うの?」すると…


全身アトピーの女性(35歳)が最近フラれたらしい。それを聞いた職場の主婦たちが「あの人はどう?この人は?』と彼女にけしかけるようになった。


流産したばかりで行きたくなかったのに義両親に旅行に連れ出されたのでついにDQN返ししてやった。


俺「誕生日なにが欲しい?」嫁「自分で朝起きてほしい。無理なら…」→どうしたらいいんだろう


上司「休みの日も毎日仕事をして報告して。このままだとみんなで首吊らなきゃいけなくなる。」私たち「…」


嫁が「お互いの初恋について語って嫉妬しあおうぜ!」と言い出したのでお互い話して笑いあった。だが…嫁「初恋の人の名前を娘につけるなんて…(激怒)」


息子嫁が「男なんてやっぱり可愛くない!無理無理無理!」と子供を置いて出て行った。息子「離婚だ!」息子嫁「お義母さんならわかってくれるよねぇ~(泣)」私「…」


私は在宅の仕事で月に2万~30万と収入にムラがある。夫「仕事を続けたいなら家事の割合を増やして月3万は入れて欲しい」私「それは…」


彼が炒飯にこっそりカニ缶を入れてたらしく私の顔がパンパンに腫れて呼吸も苦しくなってきた。彼は「がんばれ!がんばれ!」と応援してるだけ。


個人的に悲しいと思った事件。→『ある若者が逮捕された。だがこの若者の非行の原因は友達欲しさだった。』


私が好意を抱いていたAにおススメのバンドを教えてもらった。10年後にそのバンド名を検索してみたら…


自分「地元どこ?」後輩「神戸です」A「兵庫の人って地元を聞かれると神戸っていうのなんでなん?ひょ、う、ご、だろ?」


友達Aが結婚した。A「実は他に結婚したかった相手がいて…」みんな「!?」A「これがその相手…」と見せられた写真がなんと…


今度家族で今話題のアニメを観に行くんだけど、旦那が「観てるあいだ退屈だろうからスマホ見て時間を潰す」と言った。

引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP