491: 2010/09/14(火) 23:20:56
新婦友人として会場に行ったら急に受付の手伝いを頼まれたことがある
簡単だからお願い、パンフレット渡せばいいだけだから、って言われたからやることにした
ご祝儀受け取ったり名前を書いてもらったり…は他の人がやってくれていたので
私は受付テーブルに積まれていたパンフレットをひたすら渡していった
受付が無事に終わって控え室に行ったら新婦から
ちゃんと友達に当たりのパンフ渡してくれたよね?と聞かれて受付一同「???」状態に
してくれなかったの!?と怒り出す新婦から話を聞いてみたら
パンフレットに通し番号がついていて、その番号でプレゼントがあたる余興をするんだって
留めているリボンの色が違うものが数札用意してあってそれが当たりパンフなので
プレゼントを渡したい友達へその当たりを渡しておく出来レースを仕組んであったそうなんだけど
私たちは誰もそんなこと聞いてなかった
私が代役を務めた、本来受付をするはずだった人だけに新婦が伝えてたんだって
なんかいろいろ八つ当たりされたけれど私たちはそんなこと言われても…という気持ちだった
リボンが違うから変だなとか気づかなかったの!?と責められたけどわかんないよ!
でも控え室から会場へ移動するときに受付した人たち同士で
愚痴を言ったり慰めあったりして一気に仲良くなれて友達になったので結果よかったのかも
余興は結局取りやめたみたいで、普通に新郎新婦から親友たちへプレゼントがありまーすってやってた
乙でした。
>>491
そんなこと聞かされてなきゃ、わかるわけないよね。
どういう事情であれ、事情を知らない友人に八つ当たりするなんて、最悪の新婦!
私だったら、事情を知らなかったと知ったら、八つ当たりを我慢するけどな~!(それが普通だけど)
根回ししっかりしとけや、と思った
きっとそれだなw
・余命宣告を受けた義母が「遺影用の写真はコレ!葬儀屋はあそこ!」とあっと言う間に整理してしまった。そしてホスピスに入って2ヶ月後…
・臨月のときに旦那と買い物してたら万引き犯と間違えられた。店員「盗った物出して」私「盗ってない」→怒った店員がお腹を叩こうとしてきて…
・私「子供の熱が下がらない。あなたが付き添って」旦那「男の有給は子供の病気なんかに使えるわけないだろう!」私「じゃあ何に有給使うの?」すると…
・全身アトピーの女性(35歳)が最近フラれたらしい。それを聞いた職場の主婦たちが「あの人はどう?この人は?』と彼女にけしかけるようになった。
・流産したばかりで行きたくなかったのに義両親に旅行に連れ出されたのでついにDQN返ししてやった。
・俺「誕生日なにが欲しい?」嫁「自分で朝起きてほしい。無理なら…」→どうしたらいいんだろう
・上司「休みの日も毎日仕事をして報告して。このままだとみんなで首吊らなきゃいけなくなる。」私たち「…」
・嫁が「お互いの初恋について語って嫉妬しあおうぜ!」と言い出したのでお互い話して笑いあった。だが…嫁「初恋の人の名前を娘につけるなんて…(激怒)」
・息子嫁が「男なんてやっぱり可愛くない!無理無理無理!」と子供を置いて出て行った。息子「離婚だ!」息子嫁「お義母さんならわかってくれるよねぇ~(泣)」私「…」
・私は在宅の仕事で月に2万~30万と収入にムラがある。夫「仕事を続けたいなら家事の割合を増やして月3万は入れて欲しい」私「それは…」
・彼が炒飯にこっそりカニ缶を入れてたらしく私の顔がパンパンに腫れて呼吸も苦しくなってきた。彼は「がんばれ!がんばれ!」と応援してるだけ。
・個人的に悲しいと思った事件。→『ある若者が逮捕された。だがこの若者の非行の原因は友達欲しさだった。』
・私が好意を抱いていたAにおススメのバンドを教えてもらった。10年後にそのバンド名を検索してみたら…
・自分「地元どこ?」後輩「神戸です」A「兵庫の人って地元を聞かれると神戸っていうのなんでなん?ひょ、う、ご、だろ?」
・友達Aが結婚した。A「実は他に結婚したかった相手がいて…」みんな「!?」A「これがその相手…」と見せられた写真がなんと…
・今度家族で今話題のアニメを観に行くんだけど、旦那が「観てるあいだ退屈だろうからスマホ見て時間を潰す」と言った。
引用元: https://toki.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1283671483/
この記事へのコメントはありません。