スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
235: 22/09/14(水) 08:23:24 ID:U9.no.L1
235: 22/09/14(水) 08:23:24 ID:U9.no.L1
中学の時、優等生系の子が「○○(他クラスのヤンキー)は小学生の頃から喫煙と万引きの常習犯で他校のヤバい先輩(ニュースになるような盗み系の事件起こした奴)とも絡みあるみたいだから、関わらない方が良いよ」と先生もいる場でクラスの子に言った時に先生は問題にしなかったのに、
クラスのムードメーカー的存在の子が「××さん(空気読めない協調性ない子。見た目だけだったらいじめられっ子に見えるかも)と仲良くしない方が良いよ」と言って、仲良くする子には仲良くするのをやめるまで説得したら、先生に怒られていたんだよね。
「仲良くしない方が良いよ」「関わらないようにした方が良いよ」は許されるのに、忠告を聞かずに仲良くしている子を止めようとするのはいじめになるということだろうか?
いまいち、その辺の違いが今でも分からない。
237: 22/09/14(水) 09:31:21 ID:kb.go.L1
>>235
>忠告を聞かずに仲良くしている子を止めようとするのはいじめになるということだろうか?
うんうん、違いをよく分かってるようだね。
>忠告を聞かずに仲良くしている子を止めようとするのはいじめになるということだろうか?
うんうん、違いをよく分かってるようだね。
238: 22/09/14(水) 09:38:02 ID:U9.no.L1
>>237
でも、嫌われている子と仲良くする子がいたら、心配になりませんか?
それに嫌われている子と仲良くする子がいるとその嫌われている子が「私の性格に問題はない」と勘違いしてしまう原因にもなると思います
やはり問題がある子はみんなから事務要件以外は無視されるべきだと思います。
事務要件さえちゃんと関わっていればいじめではないはずだし…
でも、嫌われている子と仲良くする子がいたら、心配になりませんか?
それに嫌われている子と仲良くする子がいるとその嫌われている子が「私の性格に問題はない」と勘違いしてしまう原因にもなると思います
やはり問題がある子はみんなから事務要件以外は無視されるべきだと思います。
事務要件さえちゃんと関わっていればいじめではないはずだし…
258: 22/09/14(水) 15:12:01 ID:kb.5z.L1
>>238
あんたがその子を嫌っていようがいまいがその子と仲良くしたいと思っている人の気持ちも無視することになるよね。
あなたが無視したいならすればいい。
無視させたいから無視させようとする、それは仲良くしたい子同士の邪魔をしていることになる。わざと邪魔をしたり意地悪をすることをも、いじめの要件を満たすからいじめだよ。
あんたがその子を嫌っていようがいまいがその子と仲良くしたいと思っている人の気持ちも無視することになるよね。
あなたが無視したいならすればいい。
無視させたいから無視させようとする、それは仲良くしたい子同士の邪魔をしていることになる。わざと邪魔をしたり意地悪をすることをも、いじめの要件を満たすからいじめだよ。
・コロナで大打撃をくらってほとんど収入が無いのに義実家の家賃を我が家が負担している。最終的にお金まで借りた。
・妻が「義親族の出入りが多いのが苦痛、別居したい。」と言って毎日泣く。
・上司「外回りに行くときAと同行して欲しい」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」
・風邪で寝込んでいたら彼が看病してくれた。彼は「お粥作ってあるから温めて食べて」と言って仕事に行き、そのまま帰ってくることはなかった…
・娘の担任の先生が第二子をおめでた。それを知ったママAがSNSでヤバイことを叫んでいたので学校に報告。A「学校にチクったのあんたか!」
・私「妊娠や出産後も共働きでこの家事分担は私が潰れてしまう」夫「俺は家事やってる方だろ!」→家事を書き出して分担の割合を見せたら…
・夜中に激しい水の音で目覚めた。音の方を見たら彼が暗がりの中でありえないことをしていた…
・客「見積もり代金無料って言ってたよな!」俺「はい」客「あんたが無料って言ったから工事したのになんで金掛かるんだ!」俺「?」
・店員に「お嬢さん達にデザートサービスしちゃう。待ってて」と言われて15分待ってもこなかった。そのまま会計したら店員の態度が豹変…
・今月に入って孫の4回目の保育園の呼び出しに私が行かされた。不満を行ったら息子嫁に泣かれた…
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/
ヤンキーと関わらない方がいい→関わって人生が転落することもあるから普通の生徒に対しては正しい忠告
ただ空気読めないだけの子と関わらない方がいい→ただのハブり
その子と仲良くするなという説得→強要