最新情報をCHECK!! 

誤字を指摘してくる人が苦手。意味が通じるなら別によくないかな。

コメント(8)
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part150
839: 22/10/03(月) 10:31:30 ID:ma.xh.L1
誤字を指摘してくる人が苦手
別に家族とか友達とかに教えてもらう分には気にならないけれど、動画投稿サイトやブログなどで匿名でぶっきらぼうに「〇〇じゃなくて××」と書き捨てられているのを見るとモヤモヤする
親切心からのコメントならなんとなくそれが伝わってくるけど、誤字指摘マンの場合単なるマウント行為にしか見えないし、誤字を見かけたことに対する誤字指摘マン自身の苛立ちのようなものがこちらにも伝わってくるからモヤるのかなって思った
実際、そうやって不躾な指摘をしている人を窘めると「誤字を見かける/そのままにしておくことがイライラする」と返ってくることがある
不思議とこういう誤字が許せない、指摘せずにはいられない人って基本的にネガティブなんだよね
以前動画サイトでコメントを洗ってみたら他にも攻撃的なコメントばかりしてたし
暇つぶしにブログを見て回るからたまに誤字を見かけることもあるけれど、私はいちいち指摘しない
意味が通じるなら別によくないかな
サイゼリアだろうがサイゼリヤだろうが大筋には関係ないでしょう

 

840: 22/10/03(月) 10:44:45 ID:F5.wh.L1
>>839
単なる誤字の指摘をマウント行為にしか見えないと考えてる方がどうかと思う
たまに誤字指摘を見かけることもあるけれどいちいちマウントとか思わないよ
サイゼリアをサイゼリヤと指摘するのはマウントでもなんでもないでしょうに
わざわざサイトでその人のコメントを洗うとか誤字指摘粘着マンになっちゃってるよ

 

841: 22/10/03(月) 10:53:01 ID:S3.us.L1
>>839
誤字を放置すると、それが正しいと思っちゃう人が増えそうで気になる

 

842: 22/10/03(月) 11:04:13 ID:uq.26.L1
>>839
自分は指摘の仕方に寄るな
入力ミスではなさそうな明らかな誤字に対して淡々と「××じゃなくて○○だよ」と教えるだけなら全く問題無いと思う
自分も以前恥ずかしながら「天の配剤」を「天の采配」と勘違いしていて、レスで教えていただいた時はありがたかった
でも、誤字をあげつらって「日本人?」だの「日本語大丈夫?」だの全く余計な一言をくっ付けてる人たちは間違いなくマウント取り
こういう人たちは誤字よりご本人の人間性の方がよっぽど恥ずかしいと思う

 

844: 22/10/03(月) 11:08:07 ID:8b.xh.L1
>>839
出版関係者はつい指摘する人が多い
職業病かしら~?くらいに軽く考えればいいよ

 

846: 22/10/03(月) 12:52:47 ID:yw.xh.L1
>>839
言わずにはいられない、ただ言いたいだけ(ミスを見逃せない)みたいな人がいた
「パんツ見えてるよ」程度に教えてくれてるだけなんだ、と気分的にあーそうですか、とスルーするようになったよ

 

847: 22/10/03(月) 15:11:15 ID:gq.xh.L1
粘着したりたかが誤字指摘をマウントと捉えたり自分の方がよほどネガティブだと思うけど

 

848: 22/10/03(月) 16:41:34 ID:ma.xh.L1
誤字をそのままにしてるとそれが定着しそうで嫌、って人がいるけど大袈裟じゃないか?
定着もなにも日本語ってそうやって発展してきたところがあるよ
当初の意味合いから外れてそのまま定着して辞書にもなるようになった言葉は結構多い
一個人が目を光らせなくたって、誤用の方が広く使われるようになればどんなに嫌がったって正規の言葉に昇格していく
ニュースとか新聞とか印字物とかなら指摘してもいいと思うけど、ネットとかで見かけたからって素人の物書きをいちいち指摘するのはウザい
まあ、お金ももらってないのに編集者や赤ペン先生の真似事をするなんて変わり者だなーとは思う

 

856: 22/10/03(月) 22:15:23 ID:TN.vv.L1
>>848
書いた人が誰であれネットは公の場なので、公の場って事は全てが批評の対象になるのは最初から分かりきっていることではないかな。それがもっともな指摘であれ的外れな指摘であれ等しく。
誰が書いたかではなくて、どこに掲載されているかの方が大事だと思う。
人目にさらすのが嫌な人のために閲覧制限としてIDとパスワードを設定したりってことができるわけで。制限をしないってことはそれは自己責任にはなってくる。
批評に対して変わり者だなーと批評するのも自由だけどね。
それと変化は全言語の宿命でしかなく、日本語の発展とかは関係ないと思う。

 


店員に「お嬢さん達にデザートサービスしちゃう。待ってて」と言われて15分待ってもこなかった。そのまま会計したら店員の態度が豹変…


サークルの先輩が卒業式に告白してきた。私「全然好みじゃないし彼氏いるので」先輩と取り巻き「卒業式を嫌な思い出にしたくない。理解しろ!」


会社の先輩「やべぇ彼女すらいないままもうすぐ40代だ…」そんな先輩が結婚できない理由なんて一つしかない…


結婚相談所に登録して相手の男性とランチしたときに「ちょっとトイレに…」と席と立とうとしたら「店員さーん!お会計!」って叫ばれた。


友人B「Aがまた離婚したらしい。万が一連絡があっても取るなよ」俺「ちなみに離婚理由は?」と恐る恐る質問してみると…


ノルマを達成して表彰された私。30代で取締役まで登りつめたA「この程度クリアするの当たり前なんだけどー。何ニヤニヤしてんの?」


ママ友「私、勉強って全部一夜漬けだったわ。それで点取れてたし」私(自虐ネタなんだな)と思ってたら…別のママ友「それって…」


弟「あの漫画貸して」私「OK」→全巻持って行った。母(嫌な顔)弟「今読むのは怖い…明日明るくなってから貸して?」私、母「!?」


職場でコーヒーを注いできて飲んでいたらAくんに「なんで自分の分しか持ってこないんです?」と言われて唖然…


嫁の親族にタトゥー入れてる人がいて物凄く関わりたくない。嫁「最低限の親戚付き合いが出来ないあなたの方が恥ずかしい」


自転車に乗ってたら大型犬に体当たりされて肋骨が折れた。私「治療費を払って」飼い主「生活保護なので…」こっちが泣きそうになってたらなんと…


小学生の頃、同級生のお母さんに「言っちゃ悪いけど、市営住宅みたいな貧乏人の住むところにいつまで住んでるの?」と言われた。


うちの市の男子高校生が小学生に痴漢行為をして逮捕された。数ヵ月後、部活の大会で観客席がザワついていた。後輩「あいつですよ!」私「?」


私「養母が亡くなったからお葬式に行ってくる」夫「本当の親でもないのに。新幹線高いのに香典まで…」


うちに挨拶しにきた娘の彼氏が夫に対して「何様なんだ!」と怒っているらしい。


旦那「出掛けるなら俺も行く」私(旦那がいると子供達が嫌がるし…)→その理由が…


【危険】1人で登山にチャレンジしてみた。→首のない仏像発見。空には黒い雲が。私「大変だ…もう引き返せないし…」


【糞旦那】妊娠中の嫁が発熱。→下がってたからバイト行かせたら、帰宅した嫁が体震わせてた。俺「何?まだ体調悪かったの?」嫁「…」

引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1662550456/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2022年10月06日 at 13:04

    五時の書き込みは築いても訂正するの面土居からそのまま書き込んでる輪

  2. 名無しのキスログ 2022年10月06日 at 13:59

    その程度気にするようではネットに向いてない
    もっとアホがたくさんいるんだから、スルー力を磨け

  3. 名無しのキスログ 2022年10月06日 at 16:38

    雑音なんかスルーすればいいんよ。
    まじめに受け答えする必要も、理解を得る必要もないんよ。

  4. 名無しのキスログ 2022年10月06日 at 16:45

    タイピングのミスや、スマホの打ち間違い・変換ミスや予測変換などかな?ってなる間違いや
    明らかに「あ…勘違いしてるんだろうな」ってなるような間違いってない?
    例えば「うる覚え」(正しくは「うろ覚え」)とか
    「永遠と」(延々と、と間違ってる…永遠が正しいならば「永遠に」だよね?)みたいなやつ。

  5. 名無しのキスログ 2022年10月06日 at 18:24

    サイゼリヤをサイゼリアは誤字とは言わないような…単なる間違いでしょう
    指摘する方も「お約束」でしてる場合が多いのでは

  6. 名無しのキスログ 2022年10月06日 at 19:36

    >>日本語ってそうやって発展してきたところがあるよ
    ねえよそんなもの
    誤用が定着することはあっても、発展じゃない

  7. 名無しのキスログ 2022年10月06日 at 19:45

    ベッドをペット、ケージをゲージ、バッグをバックと各人は
    英単語すら知らないバカなんだなーと思って生温く見てる。

  8. 名無しのキスログ 2022年10月06日 at 20:53

    >6
    ほっとけ、こいつはどうせ移民かなんかで日本語が不自由なんだよ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP