最新情報をCHECK!! 

妊娠中の妻「私の方が年収が高いのだから、私がフルで働いてあなたが時短してメインで育児をやって欲しい」俺「そうしたら昇進できない」

コメント(4)

人気のおすすめ記事

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part470
90: 2023/06/15(木) 16:33:36.37 ID:KiRJmp+v
結婚2年目の夫婦、妻が妊娠中です
今は妻の方が少し年収が高いのですが、基本的に別財布で、生活費は半額ずつ出してます
妻が自分の方が年収が高いのだから、出産して産休が明けたら妻がフルで働いて
俺が時短して子供を保育所に送迎したり、健診や病気の時は仕事を休んでメインで育児をやって欲しいと言ってます
妻との収入差は今は少しだけですが、俺が時短勤務で残業出来ない、子供の用事で仕事を休むとなると
昇進は望めなくなり、妻との収入差や役職の差は開く一方になります
それを妻に説明しましたが、妻はそれは私が仕事をセーブしても同じなんだから
現時点で給料が安い方がメインで育児をすべきだと一点張りで話し合いが出来ません
どうしたら良いでしょうか

 

92: 2023/06/15(木) 17:36:42.28 ID:OQSIeK5D

>>90
世間の女性のほとんどがそれをやってるわけよ。
>時短勤務で残業出来ない、子供の用事で仕事を休むとなると
>昇進は望めなくなり、配偶者との収入差や役職の差は開く一方

あなたは、自分は仕事休まず、育児は奥さんメインでやってもらいたいんだよね?
どうして?まずその理由を奥さんに説明しよう。
育児はどっちがやっても良い事なのに、どうして奥さんの方にやって欲しいの?

奥さんの方がメインで育児をすることで、
あなたがメインで育児するよりも、どんなメリットがある?
そのあたりの根拠を、奥さんに説明する必要があるね。

 

117: 2023/06/15(木) 19:47:41.07 ID:KiRJmp+v

>>92
> 世間の女性のほとんどがそれをやってるわけよ。

だから、女性がメインで育児する
その為に時短したり残業出来ない、会社を休むのは
社会的に受け入れられてますよね

 

93: 2023/06/15(木) 17:57:25.72

>>90
基本別財布でやってて急に自分が働けなくなるかもって思うと財布同じより不安感強くて当然 相手だってお前と同じ
でも、産んだら結局体痛めて暫く絶対に動けなくなるのは女で、乳が張るのも検診受けるのも股が暫く痛いのも女

その期間乗りきって産休開けた復帰したいってなったら今度はお前が時短してもいいんじゃないの?
産休→時短や子供の世話優先は仕事続けるのならきついわ

産休中の乳やりながらずっと付きっ切りの生活の方が、保育園からの連絡で早退させてもらったり送り迎え病院に行くよりきつい
給与が安い方がっていうか、嫁さんが仕事優先でやりたい人なんでしょ
だったら動けるようになれたなら諦めた方がいいと思う

ほっとくと奥さんがその不安を背負う事になるんよ
頻繁に熱だす子供の為に会社に謝って、おむつや持って行くものに毎晩時間かけて名前書いて、幾つ残ってるか管理して保育士と連絡とりあって
どの子と仲がいい、親御さんに挨拶して、どの子と喧嘩したら謝罪とかほっとくとそのまんまお前が全く意識しないままで奥さんが背負うのね

産休中絶対に動けないのが決まってるのに逃げられないのに自然にそうなるの
全部丸投げで自分メインで生きていきたい+α妻子 なら子供作らなきゃよかったのに
本当に奥さんが現役復帰できる精神状態体力に戻るかどうかはわからんが、もう出来ちゃったんだから受ける以外ないでしょう

産休終わる時までのお前のサポートがどの位あるか、収入が落ちてる事を不安に思わずに済むほど財布が一つにできてるかどうか
それで決まると思った方がいい
お前は子供が出来る事でどんな負担背負うつもりなの?
子供出来る前に収入上げて主戦力になるって事も出来なかったわけで、時短で家の事やってってそのくらいいいじゃん
お前の股が裂けるわけじゃなし

 

117: 2023/06/15(木) 19:47:41.07 ID:KiRJmp+v

>>93
> でも、産んだら結局体痛めて暫く絶対に動けなくなるのは女で、乳が張るのも検診受けるのも股が暫く痛いのも女

大変なのは分かりますが
女性はホルモンや体の変化でそれに耐えられるようになってますよね
母乳も男は出せないし、女性がやるように生物として出来てるし合理的でしょう

> 財布が一つにできてるかどうか

子供を養うのは分かりますが
妻は自立した大人ですよね
大人同士なのに何故財布を一つにしなきゃならないのでしょうか

 

118: 2023/06/15(木) 19:53:42.45 ID:m3eKTNg7
>>117
頭が固いな~
妻が大黒柱で、夫が家事を担う兼業主夫も新しい家族の形だと思うぞ
君がその先駆者になりたまえ

 

121: 2023/06/15(木) 20:05:18.63 ID:OQSIeK5D

>>117
>だから、女性がメインで育児する(略)社会的に受け入れられてますよね
つまり、「奥さんがメインで育児した方が良い」の根拠は「皆がやってるから」?
それじゃ奥さんを説得できないよ

せめて「自分が育児休暇取らず出世した場合の生涯年収」と
「奥さんが育児休暇取らず出世した場合の生涯年収」を比較して
自分の方が高額である試算を提示するくらいはしなきゃ。

 

122: 2023/06/15(木) 20:13:13.86 ID:OQSIeK5D

>>117
>女性はホルモンや体の変化でそれに耐えられるようになってますよね
それは出産に関わるあれこれだけ。元よりあなたは交替できない。
ってか、出産に耐えられるとは限らないよ。
現在の日本においてさえ、出産でタヒぬ女性は何人かいるんだから。
「女性は耐えられるようにできてる」なんて
奥さんに絶対に言っちゃダメだよ。一生恨まれるよ。

>母乳も男は出せないし、女性がやるように生物として出来てるし合理的でしょう
母乳なんて搾乳しておいて冷蔵もしくは冷凍保存したのを
母親でない人が温めて飲ませる、なんて働くお母さんは普通にやってる。
電気のない時代じゃあるまいし、「母乳を直接飲ませられないから
男が育児するのは合理的ではない」なんてことはない

 

168: 2023/06/16(金) 13:04:24.50 ID:puCoz7Zy
>>117
お前がケチでちっちゃな男だからだよ
奥さんは安心して育児できないから
働いてお金を稼ぐことに執着するんじゃね?
お前がメインで育児して、そのせいで収入が下がっても
「収入が少ないほうが家事育児をやるのは当たり前」と言われながらワンオペして
別財布で生活費折半で生活してみれば良いよ

 

169: 2023/06/16(金) 14:06:25.26 ID:oiw46zMv
>>117
全然合理的じゃなくてクソワロタ どちらかと言えば嫁が言ってる方が安心安全で合理的じゃないか?年収高い方を維持した方が生活的には断然良いでしょ
いまの状態で嫁に育児任せたとして今後あんたが昇進して給料が上がったりする見込みがどこにあるの?見込みがあるなら嫁に提示すればもう少し話できるんじゃない
そもそも育児をメインでやりたくない理由はなんなの?嫁は女だから仕事はそこそこにしてメインで育児すべきって考えなら時代錯誤すぎて釣り確定

 

173: 2023/06/16(金) 15:19:37.34 ID:/ZXPD+iJ
>>117
育児メインで時短勤務(しかも生涯に渡って収入が下がり昇進できない)より
今まで通り外で働いて、家事育児は自分がやりたい気分になった時だけ少し手伝うだけのほうが
圧倒的にラクなのをわかってるんだろ?
これまで「女性の役割」とされてきた役割分担のほうが圧倒的に大変なのをわかっていながら
「今は男女平等だから女も働いて稼ぐのは当たり前」
「稼ぎの少ないほうが家事育児をメインでやるべし」と女にババを押し付けてきたクセに
いざ自分がババを引かされそうになると「女が時短勤務するのは社会的に受け入れられてる」とか言い出す男さん
普段お前が大好きな男女平等はどこ行ったんだよ?

 


彼と別れて何年も経ってから警察から連絡があった。『元カレが私の命を狙っているから危ない』と…


「門前の小僧、習わぬ経を読む」というコトワザの『生きた見本』を見た。子供の吸収力、恐るべし。


中学の部活にみんなから好かれている後輩がいて、私達は引退する時に後輩を部長に指名した。→後輩がいじめの主犯格だった…


男友達が連れてる女の子はいつも違ってた。私「いったい誰が本物の彼女?てかみんな美人」共通の友達「あれ全部同一人物。二十面相って言われてる」私「!?」


某芸能人の講演があるということで友人に招待されて観に行った。着いた先は層化の会館…


食券形式のラーメン屋で、恋人が先に自分のラーメンを購入してさっさと行ってしまった。別に奢れよとは思わないけどさ、せめて…


就職した先でお客さんが突然「ジャージがボーン」と言い出した。聞き間違いかと思ったけど他のお客さんも言う。


小学校の時、同級生が国語の反対の言葉を書くテストで0点取って親呼び出しくらってた。「大きなりんご」→「ごんりなきおお」


廃校になった校舎が「明治末期の優れた洋式校舎、全国的にも貴重な建物」っってことで教育資料館として残そうという話が出た。ところが、DQNたちの集会場になってしまい…


コーヒーに塩を入れて飲んだ瞬間の衝撃。温めた飲むヨーグルトにコーヒーを入れて飲んだ瞬間の衝撃。


嫌いな食材があってそれを結婚前から伝えてたのに最近その食材ばっかり出してくる。


彼が爪の中の汚れをとる時にアレを使っててゾッとした。


雨宿りをしている親子をみかけた。ベビーカーはびしょ濡れで抱っこされてる子供は調子が悪そうに見えたので俺の傘を貸した。後日…


歳上の友人に何度かプレゼントを贈ったら「高確率で丁度ほしい物をくれる」と言われた。SNSとかで呟いてもないのにビックリ!


同じ学部の男子学生の精一杯カッコつけた痛々しい自撮りがVIPに晒されてた。「うわぁこいつ知ってる奴だわ」と思ってたら…


知人が凍ったマンホールの上をバイクで走ってすっ転んだ。外傷は全くないし臓器も何ともないのに亡くなった。


友達10人くらいで肝試しに行った帰り、いきなり1台の車が止まった。そして「こらぁー!」と言いながら走ってきた。


友人と「親から受けた躾」の話になり、大抵の人は親から殴られたりしていないと知って驚いた。


父が癌で亡くなった。→お棺を開けると父の鼻から血が出ていたのでティッシュで拭いた。葬儀場に行こうと皆でお棺を持ち上げた瞬間…ドバババババー

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1686523493/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2023年06月24日 at 14:51

    女性は女性がというのならお前は男らしく妊娠出産を乗り越えた女性を手厚く保護してやれよ
    別財布のままなのに女性にだけ負担を強いようとするな

  2. 名無しのキスログ 2023年06月24日 at 15:39

    一昔前の、妻子のために頑張って働くぞ~のポーズすら無いからね今
    本当にただただ「一人暮らしの男」続けたいだけw
    よう子供作ったな

  3. 名無しのキスログ 2023年06月24日 at 22:24

    生活スタイルは共働き財布別で時代に沿った形を望むのに、子育てだけ完全女負担の戦前スタイルかよ。
    ご都合主義も甚だしい。

  4. 名無しのキスログ 2023年06月25日 at 07:38

    男さんの大好きな、女が大黒柱して旦那を家事育児できる環境にさせてくれる嫁 なのになんで嫌がるの??

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
私はBMIギリギリ標準内の小デブで、義弟嫁はBMI40くらいある大デブ。でも義弟嫁曰く「私は天使だから問題ない」らしいんだがwwwww
NEW
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
親戚のAは良い奴だったんだが、実は男尊女卑が激しくて妻は奴隷扱い。おまけに母親離れができてない奴だった。婿養子に入ったA父、両親を早くに亡くしてたA妻は、A&A母に虐められていて!?
彼女が突然暴露。『過去に地下アイドルだった』←無反応だった結果こうなった
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
義弟嫁と同じ時期に第一子出産した。親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いで、いい距離間で仲良くしていたつもりだったが…義弟嫁が2歳差で2人目を出産してから!?
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
ある日彼女と喧嘩したら連絡が取れなくなった。それから数日後に「○○さん(彼女の名前)知ってますよね?」と警察から電話がきて・・・
NEW
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
義兄嫁「フルタイムに転職して正社員狙いたい」私「いいね!」義兄嫁「だから子供を預かって!」←この流れ、まったく理解できないんだが
我が家に一週間ほど泊まりに来た義父が食事を見て「何だこれは。いつもこんな貧相な物を食ってるのか」と怒り出した→なので翌日は義父だけおかずを増やしたら…
NEW
義弟嫁「コロナの影響で入学式があるかどうかわからなくて、なかったらもったいないと服を買ってないからワンピースを貸して」私「思い出の品として残してあるものだから」と断ったら!?
妻の出張の予定を聞かれた際、クライアントの都合で1泊2日になってたのにうっかり2泊3日と言ってしまった→それが不幸の始まりで1泊で自宅に帰ったら…
義弟嫁が病気の身内がいるのを隠して結婚、今年生まれた義弟子も同じ病気だった。それを聞いて義両親は激怒、義弟も家を出ていき・・・
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
【朗報】わたし、托卵に失敗してしまうも玉の輿には無事大成功するwwwwwwwwwwwwwwwww
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
入社初日から先輩にナンパされ、断ったらそのまま社内ストーカーになったり、客に不倫のお誘いされたりして転職した。今度は新しい職場の通勤時に電車内で池沼っぽい男に気に入られて・・・
私はBMIギリギリ標準内の小デブで、義弟嫁はBMI40くらいある大デブ。でも義弟嫁曰く「私は天使だから問題ない」らしいんだがwwwww
通勤電車でスカートを踏まれて私の下着が丸見えに。その光景を気になる男性に見られて終わるwwww
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
小学生の頃に個人のホームページとブログをやってて、ほぼ毎日日記を書いてた。相互リンクするようになったAさんとは、毎回お互いのブログにコメントし合う仲で…
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
休職してパチンコ屋に連日出勤し、金に行き詰まり食えなくなると入院して食費を浮かし「入院費を払ってほしい」と泣きついてくる小姑。夫もたかられるままお金を渡していて!?
PICK UP