最新情報をCHECK!! 

道端に高所作業車が止まって作業してたけど、そこの道路警備員が雑な仕事していたせいで事故りそうになった。

コメント(0)

人気のおすすめ記事

その神経がわからん!その76
577: 23/07/31(月) 13:48:20 ID:vF.et.L1
昨日、街路樹だか電柱だかの作業で道端に高所作業車が止まって作業していたけどそこの道路警備員が雑な仕事していた
片側一車線の道路封鎖して作業するなら少なくとも二人は警備員いないと仕事こなせないよね
そこの警備員は一人で作業側でない道路に立って対向車がいない状況でも止まってくださいってやっているがいざ対向車が来るとどうぞ通ってくださいってやっている
おかげで対向車と事故りそうになった

 

578: 23/07/31(月) 13:55:41 ID:N1.q4.L6
雑な仕事してるのはその警備員じゃなくて
人員配置した会社…

 

579: 23/07/31(月) 17:28:31 ID:Yk.bv.L1
>>578
警察消防等とは違ってあくまで誘導であって義務ではないから
万一事故って人身にでもなったら刑事責任は運転手が負わないといけないから気を付けてね
物損事故は両方の過失が認められる事もあるけど結局事故したものが損する社会
立って旗降ってればいいって考えの人が多くて警備やってる身内がぼやいてるよ
だから誘導を100%鵜呑みにしたらダメなんだって
何かあっても請負工事会社からそのダメ警備員が出禁になるだけだってさ

 

580: 23/07/31(月) 17:35:14 ID:sD.cs.L1
信号機の代行ができるのは警官だけ、と習った気がする。
他の誘導はあくまで目安なんだわな。
それにしたってこの暑い中でどうせ仕事するならもっと、こう…って愚痴は分かる

 

581: 23/07/31(月) 18:43:50 ID:Ij.dn.L10

>>580
それにしたってこの暑い中でどうせ仕事するならもっと、こう

ほんそれ
熱中症対策で塩飴しか配らない会社の話読んだばかりだが炎天下で作業するにも人道的な配慮が欲しいわな
もうろうとして正常な判断ができない状況なんかじゃ業務の質もへったくれもない

 

582: 23/08/01(火) 07:25:54 ID:6e.k5.L1
警備の話があったので便乗
普段渋滞する交差点通ったら全方向の車線を規制して片側一車線に制限してた
工事してるのはたった一か所のわずか3mにも満たない路肩部分のみ
残りの3方向の車線は無駄に多すぎる規制の為に足場や看板を積んできた空のトラックが停まってるだけ
抜け道になるはずの細い脇道も通行止めで営業用のバンの駐車場と化してた
道路占有許可出すのは警察署の仕事だけどこんな許可出すなよ
これが税金から出てると思うと腹立たしいことこの上ないわ

 

583: 23/08/01(火) 12:05:07 ID:TA.ra.L1
こちらも便乗
誘導員なり警備員が水分補給することに反対するわけではないが
せめて周りの状況見ながら飲んで欲しい
飲むのに集中して肝心の交通整理がおざなりになるのはやめてほしい
水分補給しに現場離れて混雑生むくらいなら携帯しておけよ

 

584: 23/08/01(火) 12:56:17 ID:R3.00.L1
>>583
携帯してたらしてたでそれに文句言うくせに

 

585: 23/08/01(火) 13:50:01 ID:ZU.tf.L2
>>584
警備員が腰にペットボトルぶら下げてるの見たことあるけど
(同じ制服の警備員がみんなやってたから、おそらく標準装備)
文句言ってる人は見かけなかったよ

 

586: 23/08/01(火) 14:21:00 ID:TA.mt.L1
>>584
水飲んで仕事しているくらいでケチはつけんよ
仕事さえしてくれていればな

 

589: 23/08/02(水) 10:54:25 ID:t6.la.L1
>>583
信号機はずっっっっっと電力ゴクゴク飲んで仕事してるのに文句言われないのに
人間は機械以下か

 


家に帰ると真っ暗だった。私(昼間なのに何も見えないっておかしくない?)→目覚めたら病院だった。


「自分でお弁当を持ってくるなんて偉い!明日から僕の分も持ってきてくれていいよ」と言われた女性社員の返しに爆笑w


上司「外回り行くときAと同行して」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」


新居に引っ越すと、双子の姉と私はそれぞれの部屋を与えてもらった。→母「火事よ!早く起きなさい!」そこからの記憶は曖昧で気づいたときには…


50代(既婚で子供いない)の女性と話してたんだけど、帝王切開と無痛分娩を同じものだと思ってたみたいでビックリした…


友達と「ひらけ!ポンキッキ」の話になった。私「そういや『カンフーレディ』ってあったじゃん?」友「あった、懐かしい!」私「あれって…」


夫(アメリカ人)と付き合い初めの時、私に保健体育についての知識がなさすぎて「よくそれで今まで無事だったな」って怒られて心配された。


「お兄ちゃんと一緒にお風呂に入っちゃった~」とか兄の話を毎日していたA子が事故で亡くなった。→A子母からの話を聞いて全身に鳥肌が走った…


職場は掃除のおばちゃんが来て各フロアを掃除してくれるんだが、AフロアとBフロアで明らかな差があった。その理由が…


家庭教師をやっている従姉妹から聞かされた話が衝撃的だった。


知人の美容師、元カレのバンドマン、元カレのバーテンダーが揃いも揃って似た事を言ってて笑った。


お爺ちゃんとかって新しいもの全く受け入れないよな~と思ってたけど、大工の職人さん達を見て驚いた。


娘が高2の時、45歳のおっさん教師を連れてきて「私、高校辞めて〇〇先生と結婚する!」と宣言された。


私が幼少時の両親は経済的に余裕がないのに無理して安いうなぎの蒲焼を買っていた。それからうなぎは不味いものだと思っていたんだけど…


初対面の時の彼「よく絡まれやすいんです」→ここまで高頻度で理不尽な理由で絡まれるとは思わなかった…


俺東北出身、妻関西出身。妻の学生の頃の話を聞いてると、妻はクラスのほぼ全員にあだ名がついてるのが当たり前だったらしく…


妊娠15回、堕胎5回、流産3回、タヒ産2回、出産を5回した親戚がいるんだけど…


私「コンビニ店員に平気で道をたずねる子がいてビックリした」大阪出身の子「普通じゃない?」関東の人「えぇ、非常識」


友達の家でご飯を食べさせてもらった時、ハヤシライスが出てきて端に赤いグミが乗っていた。「ん?グミ?」とつい声に出してしまったら友達のお母さんが…

引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1684044306/

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
兄の子供2人はジジババが大好きだが、2人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで1週間も他の家へ泊るのは難しい様子。なので嫁さんも一緒に来てくれるんだけど・・・
兄夫婦は車を買う時、平気で親から200万貰って車の税金は親が払い、ガソリン代も親のカード←親から自立してる私からみたら、どっちにもイライラする件
韓国のペットショップで「犬食べる文化ってまだあるの?」と聞いたら、驚きの回答をされた…
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
俺の彼女はちょっとブリッコ気味で、そこも可愛いと思ってたんだが…最近初めて一緒に寿司屋に行った時に食べ方を見て萎えた件
舅が要介護になったが、姑は杖をつかないと歩けないので2人で入る施設を探して、義実家の土地建物を売ることに。入居費用は義兄と旦那で費用を分担する話になった時に・・・
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
NEW
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
【困惑】彼が離婚するって言ったから私も考えた結果…wwww
彼氏の実家に挨拶→ご近所から『この家のコト、知ってるの?』と言われた。彼氏の重大な秘密が明らかになった時、地獄の結末へ・・・
義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
NEW
【悲報】これやってる男、嫁から離婚されます【画像あり】
韓国のペットショップで「犬食べる文化ってまだあるの?」と聞いたら、驚きの回答をされた…
新郎の後輩が酔った勢いで新婦の友人を口説き始めた。空気の読めない奴と周りは引いていたが、新婦の友人に飲めない酒を無理矢理飲ませて!?
嫁「もう(俺)のことが生理的に無理になった。子供がいなければ出て行きたい」俺「!?」嫁「離婚して!今が再婚できるラストチャンスなの!」…..
義実家に泊まる時、どこへ行こうと何食べようと旦那家族に任せて我が儘なんて言った覚えないんだが、義兄嫁に言われた言葉にモヤモヤしている
ジャスコで買い物中だった。男「おっ鈴木じゃん!」俺「えっ…山田ですけど」男「あ…すみません」しかしなぜか隣にいた父は激しく動揺  → 驚愕の事実が発覚した……
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
スーパーでパートをしている。昔からいるパートさんがよく「うちの店長は人をろくに見ないで採用決めてる」とか愚痴をこぼしてて…
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる。そのハイエースを取りに行ったら兄嫁に「俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした」と言われた。訳が解らず詳しく聞くと!?
兄嫁「妊娠しました」家族「おめでとう!」兄嫁「父親は夫ではありません」家族「!?」 → そして真相はとんでもなく驚愕……
小学四年の時の担任が「生徒のことは信じない」スタンスを貫きすぎて問題になったことがある。
小さい頃に『おじいちゃん達はお空にいるんだよ』と教えらた私。学校の行事の時に、友達が『ぼくのおじいちゃん!』と言い出して・・・
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
トラック転がしてた頃、田んぼが多い歩道の無い道路を進んでいる自転車JKを追い越した。左に寄せすぎたか!?と左ミラーで後方を見ると追い越したJKがふらついて!?
現場で上司から「冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしい」と頼まれた。自販機で飲み物を10人分買ってると、知らない子供が近づいてきて・・・
運動会のお弁当を自分で作って皆でわいわい食べるのが夢だった。子供のリクエスト聞いて買出しリスト作って買い物いったり、朝早くから起きて自分達家族の分とトメの分も作ったのに・・・
NEW
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
高学歴からの高収入職についた弟の嫁がメンヘラ!?未就学児の子ども2人を、姑である母に丸投げしといて・・・
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
自分が美味しいと思うのは、皆が美味しいと思っていて当たり前!という感性のやつは結構ヤバいから気をつけたほうが良い。
PICK UP