最新情報をCHECK!! 

父の形見である腕時計をつけてたらインテリアやお洒落にこだわる嫁に「捨てろ」と言われた。

コメント(4)

人気のおすすめ記事

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
176: 22/12/07(水) 15:27:29 ID:j1.dy.L1
嫁が俺の腕時計を捨てろとうるさく言う
父の形見で高価なものではないが、見た目もまだ綺麗だから休みに付けてる分には大丈夫かと思いきや、それも嫌だと
もともと嫁はインテリアやお洒落にこだわっていて、好みの物に囲まれたい欲求が強めなのも分かっていた
でも自分含め人はそういうもんだと思って、俺の物はきちんと片付けていればいいかなとか軽く考えてた
ここまで口出しされるもんなのか
腕時計は付き合ってる時期に父の形見であることは説明していた
インテリアや日用品、俺の服装も嫁の好きなようにしてもらったし、家事も分担できている
今まで生活になんら不満はなかったはずが、腕時計に文句を言われて冷めてきた
夫婦であれば、相手の大切な物にまで一方的に口出しできると思っているのだろうか
まだ子どももいないし、離婚も頭にチラつきはじめてるわ

 

177: 22/12/07(水) 15:31:51 ID:FG.xx.L1
>>176
嫁に話してみたら?
すごく悲しいし一緒にいたくないぐらい傷ついてるって
淡々と話した?

 

178: 22/12/07(水) 15:44:32 ID:B0.my.L1

>>176
嫁は故人の物は二度と増えないということがわかっていないのか、ただの自己中なのか…。
嫁の両親がまだどちらも健在なら形見という物がどれだけの重みを持つか想像がついていないのかもしれない?(それでも嵩張るような物でもないし、捨てろは無いと思うけど)

>もともと嫁はインテリアやお洒落にこだわっていて、好みの物に囲まれたい欲求が強めなのも分かっていた
176も嫁のコレクションの一部みたいだなと思った。人間というよりフィギュア的な。
176の考えを聞き流されたり全く受け入れてくれなかったり、嫁の意見に反対した時に一方的に嫁の意見を押し通されたりするなら、人間としてカウントされてない可能性もなきにしもあらず…。

 

179: 22/12/07(水) 15:45:27 ID:j1.dy.L1
>>177
嫁に教えてもらって、自分の物はなるべくシンプルに数少なめにしてたんだよね
本当にそこに不満は今まで無かったんだよ、すっきりして過ごしやすかった
ただ、嫁の態度が、もう我慢ならないって感じで言ってきたのと「捨てろ」と言われたこともショックなんだよね
形見なのを知っててそう言うのか?って
付けないでほしいだったらまだ理解できたし、箱にしまって保管したかな
たぶん、話し合えば嫁も分かってくれると思う
だけど今後も同じようなことが起こると思うとそれも面倒だなと思ってしまった

 

180: 22/12/07(水) 15:46:10 ID:tE.my.L1
>>176
形見を捨てろなんて随分高圧的な奥さんだね
相手の欲求を叶え続けてきたから何でもかんでも自分の思い通りに出来ると勘違いしていると思う
一度強めにぶつからないと今後もっと我儘になるよ
まぁ形見を捨てろなんて言う人は人としてどうかと思うけど
態度を改めないと離婚も考えるとはっきり思いを伝えないと下僕かなんかだと思われてそう

 

181: 22/12/07(水) 15:56:38 ID:85.h3.L1
>>179
あなたが家にいない間とかに勝手に捨てられないよう気を付けて

 

182: 22/12/07(水) 16:49:46 ID:VU.ia.L1
>>179
>もう我慢ならないって感じで言ってきたのと「捨てろ」と言われたこと
それをそのまま179が我慢ならない嫁さんにやってあげたらいいんじゃね
形見を捨てろなんて嫁さんは179を下僕かなんかと勘違いしてるわ

 

183: 22/12/07(水) 17:11:32 ID:FG.xx.L1

>>179
レスありがとう。
すごく傷ついてる気持ちは伝えてないのね。
それを伝えると、相手無視して、情熱的に捨てる事の意義を唱える人なのかしら?

おそらくで話しをして申し訳ないが(嫁さんの人柄を直接知らないので)
現在何かが原因で思い通りにならず、嫁さんがストレス過多なので、
自分の思い通りになりそうな夫にストレスをぶつけてるのかな。

嫁さんがめんどくさい状態に入ってるっていうのがわかった。

勝手に大切な物捨てられないように、鍵付きの箱か鍵付きの部屋で
貴方自身を守った方がいいよ。
あと自分自身の避難できる場所作った方がいいよ。

 

184: 22/12/07(水) 19:24:00 ID:cn.re.L1

>>179
すでに傷ついた気持ちとかを伝える段階ではないと思う。
奥さんがやりたいことは、あなたを自分の思い通りのポーズをとる人形にすることだ。
人間扱いすらしてないということは、あなたが気持ちを伝えても
奥さんからしたら画面の向こうのゲームのキャラが「電源落とさないで」と頼んでいるのと同じ感覚だと推測される。
そんなの頼まれても食事や寝る時は自分の都合優先で電源落とすよね。

伝える必要があるのは「俺がお前の思い通りになることはない。」という事実だけだよ。
今までもお前の命令に従っていたわけではなく、自分で考えて飲めると思ったことだけをしていただけだと。
思い通りにならないことを理解したら恐らく奥さんは発狂して暴れると思う。自分が傷つけられた分だけ夫を傷付けようとしてくるだろうから、話し合いは2人だけでせず、大切なものは今からでも避難させておいた方が良さそう。もちろん今から日常会話も録音を。

お互いに思い通りにならない前提を理解した上でなら、今後夫婦をどうするかの2人でやる話し合いのスタートラインに立てるが、奥さんが理解しないなら2人だけは不可能と判断して
両親を入れて、説得や道理を教えるのは親に任せていいと思った。

 


家に帰ると真っ暗だった。私(昼間なのに何も見えないっておかしくない?)→目覚めたら病院だった。


「自分でお弁当を持ってくるなんて偉い!明日から僕の分も持ってきてくれていいよ」と言われた女性社員の返しに爆笑w


上司「外回り行くときAと同行して」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」


新居に引っ越すと、双子の姉と私はそれぞれの部屋を与えてもらった。→母「火事よ!早く起きなさい!」そこからの記憶は曖昧で気づいたときには…


50代(既婚で子供いない)の女性と話してたんだけど、帝王切開と無痛分娩を同じものだと思ってたみたいでビックリした…


友達と「ひらけ!ポンキッキ」の話になった。私「そういや『カンフーレディ』ってあったじゃん?」友「あった、懐かしい!」私「あれって…」


夫(アメリカ人)と付き合い初めの時、私に保健体育についての知識がなさすぎて「よくそれで今まで無事だったな」って怒られて心配された。


「お兄ちゃんと一緒にお風呂に入っちゃった~」とか兄の話を毎日していたA子が事故で亡くなった。→A子母からの話を聞いて全身に鳥肌が走った…


職場は掃除のおばちゃんが来て各フロアを掃除してくれるんだが、AフロアとBフロアで明らかな差があった。その理由が…


家庭教師をやっている従姉妹から聞かされた話が衝撃的だった。


知人の美容師、元カレのバンドマン、元カレのバーテンダーが揃いも揃って似た事を言ってて笑った。


お爺ちゃんとかって新しいもの全く受け入れないよな~と思ってたけど、大工の職人さん達を見て驚いた。


娘が高2の時、45歳のおっさん教師を連れてきて「私、高校辞めて〇〇先生と結婚する!」と宣言された。


私が幼少時の両親は経済的に余裕がないのに無理して安いうなぎの蒲焼を買っていた。それからうなぎは不味いものだと思っていたんだけど…


初対面の時の彼「よく絡まれやすいんです」→ここまで高頻度で理不尽な理由で絡まれるとは思わなかった…


俺東北出身、妻関西出身。妻の学生の頃の話を聞いてると、妻はクラスのほぼ全員にあだ名がついてるのが当たり前だったらしく…


妊娠15回、堕胎5回、流産3回、タヒ産2回、出産を5回した親戚がいるんだけど…


私「コンビニ店員に平気で道をたずねる子がいてビックリした」大阪出身の子「普通じゃない?」関東の人「えぇ、非常識」


友達の家でご飯を食べさせてもらった時、ハヤシライスが出てきて端に赤いグミが乗っていた。「ん?グミ?」とつい声に出してしまったら友達のお母さんが…

引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2023年09月27日 at 21:55

    嫁さんのご両親に相談した方が良いと思うわ。
    嫁さん本人も交えるかどうかの判断は任せる。

  2. 名無しのキスログ 2023年09月27日 at 23:24

    今ごろ無事クソ嫁を断捨離できてるかねぇ

  3. 名無しのキスログ 2023年09月28日 at 00:26

    周りが悪意に解釈してるけど、嫁は話し合えば分かってくれると思うって旦那は言ってるんだから、嫁の断捨離思考に賛同と感謝を示した上でどうしても譲れないいくつかのラインだけ決めればいいと思うんだけどな
    それでもキレてくるようなら殴ればいい

  4. 名無しのキスログ 2023年10月02日 at 17:51

    年明け辺りに離婚シマスタ報告に100ジンバブエドル

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
現場で上司から「冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしい」と頼まれた。自販機で飲み物を10人分買ってると、知らない子供が近づいてきて・・・
子供の運動会。私は役員をしていて早朝から出かけなくてはならず、旦那も仕事でいないので子供の送迎や席取り、下の子の面倒も実母に頼んだ←旦那にも言ってあったのに、突然!?
就活で女の子が志望企業の男と関係を持ってしまったというニュースを見た。彼氏「これは女が悪いだろ」私(え….?距離を感じる)彼には「大きな器、なんでも許してくれる広い心」を持ってほしいのに
実家で兄夫婦の子の子守を頼まれたので行ってきた。ありがたいことに2人揃って昼寝してくれたので、新聞読みつつコーヒー飲んだりしてたら・・・
40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
学校の安に時間中、席でお絵描きをしていたらガラッと激しめに教室のドアが開けられた。びっくりしてそちらを見ると知らないおばさんが立っていて、更にびっくり→私にそのおばさんは!?
ワイ、嫁から『夫婦の営み』を拒まれる理由をついに聞くことができた。理由はコレだった・・・
俺が小6の頃、突然姉が帰ってこなくなった。10年後にその理由を知った。
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
彼「誕生日に何が欲しい?」私「なんでも良い。そんなに気にしなくて良い」国産ブランドの口紅1本だった。好きなメーカーだったからそれはそれで喜んでたんだけど、 3週間ほど経って・・・
コトメからいきなり電話があり「お姉さんプレゼント期待してるね~」 とガチャぎり。誕生日でもないし意味わからないな~と思って旦那に聞いてみたらwwwww
俺が小6の頃、突然姉が帰ってこなくなった。10年後にその理由を知った。
両親は、普段の買い物は父の運転で行っている。だが「車を出してくれずスーパーに行けないため食材が底を突いてきた」と母から電話が来た「買い物行くか?」って聞いてくるのを待つらしいが・・・
40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
学校の安に時間中、席でお絵描きをしていたらガラッと激しめに教室のドアが開けられた。びっくりしてそちらを見ると知らないおばさんが立っていて、更にびっくり→私にそのおばさんは!?
舅が酒大好き。飲むのは勝手だけど、昼ご飯や夕方に飲んでその後、自営の仕事や畑仕事に車で行くのが何とも気になる。夫に「飲酒運転は犯罪だよ?止めるよう言って」と言うと・・・
お祝い事で親戚が集まっていた時、彼女がきて「あなたも一緒に食べていきなさい」と言われて座敷にあがった→帰り際、祖母がご馳走を折り詰めにして「これ持っていってね」と見せたら!?
女友達「すごく食べ物に執着する子が会社にいてさ、コジキみたいなのw」コック見習いのオレ「へぇ…俺の料理食べてみてほしい」 そして衝撃的な出会いはまさかの結果に……
運動会のお弁当を自分で作って皆でわいわい食べるのが夢だった。子供のリクエスト聞いて買出しリスト作って買い物いったり、朝早くから起きて自分達家族の分とトメの分も作ったのに・・・
ワイの持ち家が『嫁一家』に占拠された。嫁に不満を伝えるとまさかの展開に・・・
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
義兄が嫁からの猛アプローチにより結婚したが「賃貸なんて嫌!戸建てに住みたい!結婚式は豪華にする!私は働きたくない」と贅沢言いまくり。義両親が家を建てて家具家電を揃え、さらに・・・
【閲覧注意】目が覚めて枕元にあるメガネ取ろうと手伸ばしたら、なんかグニャっとしたもの触った→なんだ?と思って見てみたら・・・
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
職場で資料を見てたら、製品番号が昔やってたネトゲのIDと全く同じだった。俺「この名前でゲームやってたんですよwなんか愛着でるw」上司「○○っていうゲーム?w」←まさかの・・・
コトメが見せろとやかましいので高校時の卒業アルバムを見せた事があった。その時に当時同じクラスだったT君に「一 目 惚 れ」をしたらしく、それ以来何かある度にwwwwww
ワイ、嫁から『夫婦の営み』を拒まれる理由をついに聞くことができた。理由はコレだった・・・
夫とタヒ別してから都内の一軒家で一人暮らしをしていた → 義兄嫁「(姪)が大学受験なの。居候させてあげて」私「実は再婚を考えている人がいて..」義兄嫁「(夫)のことはもう忘れたということ!?」私「!?」….
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
私は母と同居なのもあって、共働きの妹の子を時々預かったり保育園の迎え代行してる。先日、唐突に義兄嫁が「妹の子を預かりたい」と言ってきて、理由を聞いたら!?
映画館で男がキモすぎる主張をしていた。男『レディースデイは差別だ』
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
PICK UP