最新情報をCHECK!! 

当時高3の私の見た目はかなりギャルだった。自動車教習所の教官「眠そうにして、夜遊びもほどほどに」私(カチン!)夜遊びではなく毎日大変なんだって話をしたら…

コメント(1)

人気のおすすめ記事

133:   19/09/17(火)00:34:51 ID:g7o

ふっと思い出した。

今から20年以上前、当時高3の私は見た目かなりのギャルだった。
大の安室ファンだったので、細眉にルーズソックス、ミニスカート。
でも高校終わったら遊び歩くわけでもなく、バイト先へ直行する日々だった。
母1人子1人で貧しかったし、バイト終わったら夜中まで勉強して
いつか成功しようと思ってた。

18になったら運転免許取るためにバイト代貯めて、教習所の入学申し込みしたんだけど
入学申し込みした日に、母親が入院したと連絡があった。

その日から数ヶ月、寝る間も無い生活が続いた。
朝から学校→教習所→病院→バイト→勉強の日々、
母親の看病や家事もあるためヘトヘトに疲れて勉強したまま眠ってしまう日もしばしば。

ある日、教習所の送迎バスに乗ったら私1人だった。
教習所のバスは教官が運転してる。
疲れてバスの中で眠ってしまった私に
「昨日も夜遊びしてたのか?」と嫌味を言う50歳くらいの教官。
嫌味なオッサンだと思ってたら、その日の教習はその教官が担当になった。
教習中も「高校生か?眠そうにして。夜遊びもほどほどにしないとな」って言われたので
カチンときて、夜遊びではない毎日大変なんだと話してしまった。
教習が終わった後
「こっちに来なさい」と関係者しか入れない社員食堂へ連れて行かれた。
「その様子じゃ食事すらしてないんだろ」と天ぷら定食をご馳走してくれた。
社員食堂の定食だから味なんて大したことないはずなのに、今でも忘れられないくらいに美味しかった。
それから指名したわけでもないのに毎回教習はその教官にあたった。
教習が終わったら食堂、食堂が休みの日には、教官の奥さんが作ってくれたおかずを渡してくれた。
いつも「うちにも高3の息子おるけど、こんな茶髪を連れてきたら追い出すわー」って笑ってた。

教習所卒業の日に「ありがとう」ってお礼言って、そこから会ってない。
引っ越しもしたし、当たり前だけど。
この前、20数年ぶりに教習所の近くを通ったら随分と変わってて
「あの教官も70歳くらいかな?元気でお孫さんたちに囲まれて幸せだったらいいな」って
思った。

あれだけ世話になったのに何もお返ししてなかったな。
せめて連絡先聞けばよかった。
頭悪そうなギャルが頑張って「お前には無理だ」って言われてた国家資格取ったこと、
母親は今も元気なこと、あの日の天ぷら定食が忘れられないくらいに美味しかったことを
お礼と一緒に伝えたい。

 

134:   19/09/17(火)00:37:01 ID:tXY

>>133

( ;∀;) イイハナシダナー

 

135:   19/09/17(火)06:11:42 ID:jxu

>>133

高校生のあなた、ほんとよく頑張ったね
教官にとっても忘れられない生徒だと思う

教習所に聞いても教えてくれないかもしれないけど、手紙を渡してほしいってお願いしてみたら渡してくれたりしないかな

今のあなたは幸せそうだし、教官も幸せに暮らしているといいね

 

137:   19/09/17(火)10:04:02 ID:3T6

>>135に自分も一票
匿名でもいいから「あの時の茶髪です」ってお礼の手紙送ってあげて欲しいよ
毎回ご馳走してくれるなんて本当に優しい人だったんだね

 

143:   19/09/17(火)21:26:03 ID:btW

>>133

探偵ナイトスクープか、関西人ならtenのゴエちゃんのコーナーに応募して~

 

146:   19/09/18(水)00:43:08 ID:tNu

>>133

ありがとう
ホントにイイハナシダナー
何とか教官と奥様へお礼の気持ちを伝えたいよね
皆が幸せだと良いですよね

 

 


家に帰ると真っ暗だった。私(昼間なのに何も見えないっておかしくない?)→目覚めたら病院だった。


「自分でお弁当を持ってくるなんて偉い!明日から僕の分も持ってきてくれていいよ」と言われた女性社員の返しに爆笑w


上司「外回り行くときAと同行して」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」


新居に引っ越すと、双子の姉と私はそれぞれの部屋を与えてもらった。→母「火事よ!早く起きなさい!」そこからの記憶は曖昧で気づいたときには…


50代(既婚で子供いない)の女性と話してたんだけど、帝王切開と無痛分娩を同じものだと思ってたみたいでビックリした…


友達と「ひらけ!ポンキッキ」の話になった。私「そういや『カンフーレディ』ってあったじゃん?」友「あった、懐かしい!」私「あれって…」


夫(アメリカ人)と付き合い初めの時、私に保健体育についての知識がなさすぎて「よくそれで今まで無事だったな」って怒られて心配された。


「お兄ちゃんと一緒にお風呂に入っちゃった~」とか兄の話を毎日していたA子が事故で亡くなった。→A子母からの話を聞いて全身に鳥肌が走った…


職場は掃除のおばちゃんが来て各フロアを掃除してくれるんだが、AフロアとBフロアで明らかな差があった。その理由が…


家庭教師をやっている従姉妹から聞かされた話が衝撃的だった。


知人の美容師、元カレのバンドマン、元カレのバーテンダーが揃いも揃って似た事を言ってて笑った。


お爺ちゃんとかって新しいもの全く受け入れないよな~と思ってたけど、大工の職人さん達を見て驚いた。


娘が高2の時、45歳のおっさん教師を連れてきて「私、高校辞めて〇〇先生と結婚する!」と宣言された。


私が幼少時の両親は経済的に余裕がないのに無理して安いうなぎの蒲焼を買っていた。それからうなぎは不味いものだと思っていたんだけど…


初対面の時の彼「よく絡まれやすいんです」→ここまで高頻度で理不尽な理由で絡まれるとは思わなかった…


俺東北出身、妻関西出身。妻の学生の頃の話を聞いてると、妻はクラスのほぼ全員にあだ名がついてるのが当たり前だったらしく…


妊娠15回、堕胎5回、流産3回、タヒ産2回、出産を5回した親戚がいるんだけど…


私「コンビニ店員に平気で道をたずねる子がいてビックリした」大阪出身の子「普通じゃない?」関東の人「えぇ、非常識」


友達の家でご飯を食べさせてもらった時、ハヤシライスが出てきて端に赤いグミが乗っていた。「ん?グミ?」とつい声に出してしまったら友達のお母さんが…

引用元: http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2023年10月10日 at 15:29

    いやそこは伝えろと…

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

両親は、普段の買い物は父の運転で行っている。だが「車を出してくれずスーパーに行けないため食材が底を突いてきた」と母から電話が来た「買い物行くか?」って聞いてくるのを待つらしいが・・・
私は母と同居なのもあって、共働きの妹の子を時々預かったり保育園の迎え代行してる。先日、唐突に義兄嫁が「妹の子を預かりたい」と言ってきて、理由を聞いたら!?
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
焼肉屋であまりにも異次元すぎるクレーマーをみた。焼肉って概念を知らなかったのか……?
クレーマーからの電話か?→客「あの…だから、見えるんです」→私の格好が不快に思ってのクレームだと早合点した私「上ですか?下ですか?」→「ごにょごにょ…だから!(
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
トラック転がしてた頃、田んぼが多い歩道の無い道路を進んでいる自転車JKを追い越した。左に寄せすぎたか!?と左ミラーで後方を見ると追い越したJKがふらついて!?
自分が美味しいと思うのは、皆が美味しいと思っていて当たり前!という感性のやつは結構ヤバいから気をつけたほうが良い。
俺の苗字に『闇』みたいな中二ワードが入っている。これが原因で就職が不利にならないか心配で…
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
自分が美味しいと思うのは、皆が美味しいと思っていて当たり前!という感性のやつは結構ヤバいから気をつけたほうが良い。
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
40過ぎの知り合いが、スマホ本体のストレージのギガと通信プランのギガを混同してて、それだけでもアホだなと思ってた。この間は回線の4Gの表示を見てwwwww
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
クレーマーからの電話か?→客「あの…だから、見えるんです」→私の格好が不快に思ってのクレームだと早合点した私「上ですか?下ですか?」→「ごにょごにょ…だから!(
なぜかモテる男だった彼。同級生はもちろん先輩後輩、バイト先の客からもモテて、彼に分からないように私に嫌がらせをしてくる人も何人かいた。これがずっと続くのかと思ったら・・・
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
兄夫婦は車を買う時、平気で親から200万貰って車の税金は親が払い、ガソリン代も親のカード←親から自立してる私からみたら、どっちにもイライラする件
兄の子供2人はジジババが大好きだが、2人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで1週間も他の家へ泊るのは難しい様子。なので嫁さんも一緒に来てくれるんだけど・・・
学校の安に時間中、席でお絵描きをしていたらガラッと激しめに教室のドアが開けられた。びっくりしてそちらを見ると知らないおばさんが立っていて、更にびっくり→私にそのおばさんは!?
NEW
新婚の同僚を好奇心で略奪。普通に性交渉できて草wwwwwwwwwwww
兄嫁が、おふくろに渡してある俺名義の家族カード使って捕まった←これって俺は被害届けだしたのがいいのか?
義実家に泊まる時、どこへ行こうと何食べようと旦那家族に任せて我が儘なんて言った覚えないんだが、義兄嫁に言われた言葉にモヤモヤしている
小学四年の時の担任が「生徒のことは信じない」スタンスを貫きすぎて問題になったことがある。
両親は、普段の買い物は父の運転で行っている。だが「車を出してくれずスーパーに行けないため食材が底を突いてきた」と母から電話が来た「買い物行くか?」って聞いてくるのを待つらしいが・・・
娘(小6)が万引き。私が説教しても口笛を吹いてシカト...思わず頬をブン殴った結果『こう』なった・・・
コトメが見せろとやかましいので高校時の卒業アルバムを見せた事があった。その時に当時同じクラスだったT君に「一 目 惚 れ」をしたらしく、それ以来何かある度にwwwwww
義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
共働きで家事分担してるが、料理担当の嫁がたびたび献立の案を求めてくるのがしんどい。
【クズなのは…】やむ負えなく仕事を辞めて入退院や通院を繰り返していた。3ヵ月後に仕事復帰する予定だったのに、家計を支えてくれている嫁が仕事をバックレて家出した・
PICK UP