最新情報をCHECK!! 

息子(小5)が自転車で赤ちゃんをはねてしまい『慰謝料二千万円』を要求されたんだけど…

コメント(1)

人気のおすすめ記事

131: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 08:32:48.41 ID:LARs1wBU.net

ここに書いていい内容か迷ったけど、 吐き出させて下さい。

五年生の息子が自転車で赤ちゃんを跳ねてしまいました。
こちらの前方不注意で、赤ちゃんのおでこにぶつかり、救急搬送、各種検査の結果特に異常なし。
おでこに擦り傷があります。

私は現場を見ていないのですが、ベビーカーを押しながら散歩をしていて、
赤ちゃんはベビーカーから降りて歩いていたそうです。
母親の後方(母親から赤ちゃんは見えない位置にいたそうです)にいて、自転車に気づかず、注意しようがなかったと証言されています。

事故後、息子からの連絡でかけつけ、同様に駆けつけた祖父にあたる方と母親に救急搬送されるまでの20分、お叱りの言葉をうけ、母親と赤ちゃんが搬送後は、祖父から二時間にわたってお叱りを受けました。

その後、謝罪に伺ってもとても許して下さる状況でなく、保険会社との交渉も拒否されています。
楽をせず、汗水たらして慰謝料を払えとのことです。ですが、数千万の要求、とても保険なしでは払えません。。

あの日以来、自分の心が申し訳なさと相手の方への恐怖心で辛い。
辛いなんて思ってはいけない、こちらは加害者なのだからと頭でわかっていても、毎日定時にお伺いし、お叱りを受ける毎日。
もう、どうしたらいいのかわからないです。

 

132: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 08:38:50.23 ID:/+Foki2s.net
つり?

 

134: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 08:53:30.93 ID:LARs1wBU.net

つりならどれだけいいか。。

私も母親なので、見えない位置に赤ちゃんがいる状況は理解出来ないと思いつつ、こちらは加害者。
示談に持ち込めなかったら面倒なことになると、事故担当の警察官の方から言われました。

警察のほうではかすり傷だし、母親も赤ちゃんを見ていなかったので、すぐ示談になるのでは?という見解でした。

 

133: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 08:49:06.71 ID:gHJkdTj7.net

弁護士

 

137: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 08:56:36.06 ID:LARs1wBU.net 

>>133
自営業なのでお世話になっている先生に状況説明し、私たちと一緒に訪問して下さいました。
余計、お怒りをかってしまいました。
とにかく、他者に頼り、楽をしている、反省していないととられています。

 

135: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 08:56:05.15 ID:zNcH/FbP.net
普通に弁護士案件だね
相談は早ければ早い程いいと思うよ

 

136: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 08:56:19.53 ID:DSEDYNK8.net

「赤ちゃんから目を離してる母親も母親だよね」とは思うけど、自転車は軽車両だからなぁ。
それなりの注意と責任を持って乗るべきだし。

赤ちゃんって言うけど、ベビーカーから下ろして道を歩けるなら、乳幼児だとしても「赤ちゃん」とは言わなくない?

 

139: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:14:58.43 ID:zNcH/FbP.net

 じゃあもう一緒に行かなくていいんじゃない?
丸投げした方が精神的に楽になると思うよ
もちろん弁護士と相談して決めることだけど

 

142: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:17:55.60 ID:gHJkdTj7.net

弁護士にも専門分野があるんじゃないの?
事故対応が得意な弁護士を自動車保険会社に紹介してもらえば?

 

145: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:20:44.43 ID:DSEDYNK8.net

>>142
なんで、自動車保険の会社?
それこそ、自分の会社の顧問弁護士の同期や知り合いから探してもらえばいいのでは。

 

138: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:08:40.72 ID:/0Q2Vq1f.net

もう弁護士ちゃんとしろとしか

私も前方不注意の自転車に子供がぶつけられた時は半狂乱になったよ

 

140: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:15:37.42 ID:qMm8Q5ry.net
擦り傷で数千万か

 

143: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:19:04.94 ID:DSEDYNK8.net 

>>140
後遺症とか、今後のことはわからないからじゃないかな。
他人事だから言えるのかもしれないけど、先方がもう少し落ちつくまで、時間が必要じゃないかな。

 

144: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:19:36.45 ID:IUiQDusG.net

警察呼んだのなら事故として処理してるんだよね
さくっと保険屋に連絡して淡々と処理してもらえばいいと思うのだが。
なんでそんな状況なのかよくわからない。

自営なら詳しいかと思いますが
弁護士も得手不得手がありますよ
連れていった方の専門はなんですか?
権利関係?
同じ弁護士事務所の方で事故処理に詳しい方を紹介してもらい
代理人として、その方に交渉してもらいなさい
もうあなたが顔を出す必要はない

 

146: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:21:36.30 ID:LARs1wBU.net

祖父「おたくは、自分達が悪いことをしたら、人任せに解決するのか。だから、息子は犯罪者になっても平気な顔をしている」
私「私達とお会いになってご負担をかけるよりは、プロの方のほうがご負担をおかけしないと思いました。申し訳ございません」

というやり取りが何度かあり、さらに不信感を持たれてしまいました。
示談にすれば、その後問題(障害や、傷痕など)に責任がなくなる、無責任だと言われています。
示談する唯一の方法は、自力で慰謝料として二千万円払うよう言われています。
それだけあれば、いざと言うとき対処できる金額であること、
また、本来ならもっと高額になるが、破産されて逃げられたら困るので、この金額でと言われています。

 

147: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:25:42.37 ID:IUiQDusG.net

バカじゃないの?

とっとと代理人たてろ。自分が同行する必要ない。
連絡もとる必要ない。連絡が来たら無視でいい。
代理人がやるんだから。

こんな一般的な常識的なことも教えてくれない弁護士はボンクラだから
自営の方の顧問も解約しろ。

 

149: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:26:36.01 ID:DSEDYNK8.net

「祖父」だとあなた側の祖父と混乱するから、書き方変えてほしいな。

いくらなんでも二千万は高額すぎるな。
裁判に持ち込んでもいいんじゃない?
二千万持参して積み上げたら、「あんた達の誠意は見せてもらった、持って帰れ」ってやるつもりかもしれないけどさ。

あとは直接保険会社から被害者に支払うんじゃなくて、あなた方経由で支払うようにはできないの?

 

152: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:33:59.38 ID:j6BeZowy.net 

>>149
>二千万持参して積み上げたら、「あんた達の誠意は見せてもらった、持って帰れ」ってやるつもりかもしれないけどさ。
ドラマじゃないんだからw
相手が交渉のテーブルにつかなければ相手の言うなりになるしかないってのも変な話だし、
やっぱりきちんとした人にお願いするしかないんだろうね。

 

155: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:40:26.69 ID:DSEDYNK8.net 

>>152
先方のお祖父さんが、ずっと菅原文太で再生されてるから、ついw

 

150: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:30:32.71 ID:LARs1wBU.net

弁護士の先生、確かに権利関係が得意な先生です。
事故の得意な先生を紹介していただけないか聞いてみます。

事故から20日ほど経過しております。
人伝に、赤ちゃんの擦り傷はわからない程度に治っていると聞き、安心しております。
(祖父、母親とはお会いしていますが、赤ちゃんには会わせていただけないので)

保険会社としては、示談交渉するテーブルにつく姿勢がないと、交渉が難しいと言われました。
私としても、お怒りを納めていただくのが先決かと思っていましたが、その姿勢が余計にお怒りをかってしまっていたのかも。

 

151: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:33:23.78 ID:ID9ppuHF.net
なんなのその無能保険会社
今相手側がやってることは恐喝じゃん

 

153: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:34:17.52 ID:DSEDYNK8.net

お子さんは学校行けてる?
スクールカウンセラーとか、フォローはできてるのかな。

 

154: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:39:09.38 ID:gHJkdTj7.net
何の保険会社なの?
色々突っ込みどころがありすぎるんだけど

 

157: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:50:34.62 ID:LARs1wBU.net

自動車保険につけていた個人賠償に示談交渉サービスがついていて、それを利用しています。

子供は、当たり前ですがひどく落ち込んでいます。
学校には私から連絡しましたが、担任の先生が非常によくして下さるので、今は教室に登校出来るようになりました。

 

159: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:54:29.52 ID:gHJkdTj7.net 

>>157
示談交渉サービスって何かね

 

158: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:52:25.01 ID:IUiQDusG.net

保険使うなとかめんどくせーこと言い出した時点で普通なら
保険屋が、交渉のできる弁護士を紹介してくれるはずなんだけど。

釣りでしょ
万が一本当なら保険屋が悪徳
保険から支払わせないとか、なんのための保険だっつーのよ

 

161: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 10:01:36.69 ID:Zq3FvbYr.net
一応弁護士が入って交渉中なら、その内容をここに書くのはいいのか?

 

160: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 09:54:34.12 ID:j6BeZowy.net

ところで、頭が弱いのでいまいち状況がつかめないんだけど、
こんな感じで赤ちゃんにぶつかったってこと?
自転車は前から赤ちゃんにぶつかって、赤ちゃんは母親のうしろを歩いていたんだよね。
母親が自転車に気づかす注意しようがなかったっていうのがよく分からない。
どうでもいいことなんだけど、気になって。
前方からじゃなくて、横から飛び出してぶつかったのか?

●息子



◎母親

○赤ちゃん

 

162: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 10:11:15.26 ID:LARs1wBU.net 

>>160
書き方が悪くて申し訳ないです。

息子が後方から自転車をこいでいました。
よそ見をしていたようです。
赤ちゃんはベビーカーを押している母親の後ろを歩いていたそうです。
母親の前にいなかったので、注意しようがなかったそうです。
なので、図の母親と赤ちゃんの位置が逆になります。

とにかく怒りを少しでも沈めていただいて、交渉していただくことばかり考えてしまっていて、
保険会社や弁護士に疑問をもっていませんでした。
冷静さを欠いていたのですね。
皆様のアドバイス、ご意見に救われます。

 

164: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 10:18:36.84 ID:j6BeZowy.net

後ろからなんだ。
おでこにぶつかったとあったから、前からぶつかったのかと思い込んでしまいました。

 

165: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 11:31:37.58 ID:4Yp3KJ5E.net

さっさと弁護士に投げろよ。
加害者のくせで無知識の上、グダグダとうるせーよ。

ま、釣りでしょ。
これが本当なら笑う案件だ。

 

167: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 11:51:02.15 ID:GEwLoBQd.net
相手方がヤ○ザっぽい。フリしてるだけだろうけど。

 

169: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 11:51:06.60 ID:nD9EbEy1.net
てか、慰謝料請求って裁判所通して金額決めないとただの恐喝だわw

 

183: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 23:07:35.35 ID:CVBnYzDe.net 

>>169
ほんこれ

 

170: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 11:51:29.85 ID:4CbHON5m.net

親子3代の(予定)の基地外に当たったのは不運ですね。
擦り傷程度で後遺症ガー!と今後引きずる気満々で
示談の内容に納得しない、ではなく交渉そのものを拒否して自腹で払えとか常軌を逸しています。
向こうが訴訟とか具体的な行動を起こすまで放置してそれに応対する形にすればいいと思います。
申し訳ないとは思いますがそちらの要求が妥当とは思えません、2千万の根拠を示してください。
第三者を交えて判断したいと思います。とはっきりいう事。

電話番号とか教えちゃってると思いますがこちらからはかけず相手からかかってきたら全て録音。
凸してきて不法侵入、暴行未遂、物損、恐喝等警察にお持ち帰り事案に自爆する気がしますよ。

あなたは加害者の親でもあると同時に脅迫の被害者になりつつあるという事を理解してください。

 

174: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 14:19:07.09 ID:qMm8Q5ry.net

> 息子が後方から自転車をこいでいました。
> よそ見をしていたようです。
> 赤ちゃんはベビーカーを押している母親の後ろを歩いていたそうです。
> 母親の前にいなかったので、注意しようがなかったそうです。

母親はベビーカーに乗るような子供を、目の届かない自分の後ろを歩かせて平気なのか
子供が母親の前を歩いてたとしても、息子はよそ見してるから母親にぶつかるけどね

 

175: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 14:36:02.99 ID:UBdtzIGr.net 

>>174
そこは警察の方もおっしゃっていて、なので簡単に示談になるのでは?というようなことを言われました。

赤ちゃんは、一歳半なのでよちよち歩きをしたい、ベビーカーが嫌いなようです。

こちらのアドバイスをうけ、弁護士さんはお休みなので、保険のほうに電話してみました。
休日担当の方で、いつもと違う方でした。
いつもの担当さんより詳しく状況を聞いて下さり、月曜日に改めて新しい担当の方から連絡して下さることになりました。

たまにこういうケースはあるとのことで、今日からこちらからは連絡しなくてよいと言われました。
最初の担当の方は、「とにかく誠心誠意謝りましょう」とのことでしたが、今回の方はそれだけ謝りに行く必要はないですね、と言われました。

本当に思い詰めていたので、皆様のアドバイス有難いです。

 

177: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/13(土) 15:20:16.24 ID:fp16HMOW.net
元保険屋ですがそんな無能な対応はあり得ないから
保険会社にも顧問はついているしな
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2023年12月31日 at 00:58

    謝りに行ってひと通りに誠意は示しているんだから後は保険会社と弁護士に任せればいい

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

結婚してから風邪一つ引かなかった嫁が高熱を出した。お粥を作って家事をしてたら嫁姉から着信「仕事で疲れて大変だと思うけど、妹が体調悪い時くらいはご飯を用意してあげ
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
同窓会に参加するとまさかの俺だけ未婚。後日、同窓会を仕切ってた男女から『注意』された。その内容がこれ。
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
新婚2ヶ月でレス状態になった。嫁の肌に触れたら『3ヶ月は触るな』と言われた俺...離婚を決意か
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
彼女が突然『ナカが浅いって浮気相手に言われた』と言い出した・・・
【速報】妹が妊娠。相手の男は『私の旦那』だった
夫の友人が結婚直後にモラハラDV男に豹変。その友人から「妻に離婚裁判を起こされた」と連絡が入った→その裁判をめぐって、夫友達の意見が割れまくって・・・
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
知人がハワイで式を挙げるんだけど、病み上がりで結婚式を断った。欠席の連絡後、知人の“反応”にドン引きした
ゼミ仲間で小旅行中に成り行きで〇〇狩りをすることになったんだけど、自分以外誰も食べたことがなくて衝撃だった件wwwww
義父から旦那経由で義弟子の託児要請がきた。数時間だけらしいから了承したけど…義弟嫁からは連絡なくてモヤモヤする件
友人達を呼び自宅で酒を飲みゲーム大会した。友人達は深夜に帰り俺は寝て朝起きる、ベッドの湧きにあったミントタブレットを食べ、少しゲームしてると!?
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
バイト先の人妻に『綺麗ですね』と言い続けた結果こうなったwwwwwwww
息子の4歳の誕生日に11時に起床した俺。テーブルには嫁の怒りの書き置きが置かれていた。
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
嫁から『離婚して』と言われた。理由は6つ。内容を聞いて愕然....こいつ鬼かよ?
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
踏切が開かなくて、多くの人が開くのを待っていた。ようやく開いて、渡り始めた瞬間にまたカンカン音が鳴り始めたので、ダッシュ!間に合いそうだったので減速したら、後ろから!?
彼氏が構ってくれなくて寂しかった。その愚痴を聞いてくれた男と流れでウワキした → 彼氏「ウワキはあかんやろ」私「…一旦友達に戻らない?」彼氏「ええよ」私「!?」アッサリし過ぎだよね!?私のことその程度の好きだったってこと?…..
旦那に家を追い出された。追い出された理由は私が発達障害だから。旦那がついにブチギレてしまった様子で・・・
嫁が『専業主婦の仕事は年収1000万』と言い出したので正論で反論したら『こう』なったwwww
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
PICK UP