最新情報をCHECK!! 

【感動】私「お金がない…体を売ろう…」→30代の男性に声を掛けてみた。私「あの…」男性「一緒においで」→ついて行くとなんと…

コメント(0)

人気のおすすめ記事

768: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 01:29:44 ID:Sz0CHrYx

高校の時、母親が病気で亡くなった。
父は弱い人だったのだと思う。
苦しむ母親から目をそらして、他に恋人を作って、母親が亡くなると家を出ていった。
「高校卒業までは面倒をみる。その後は自力で暮らしてくれ」

受験も追い込みに入る3年生の秋、わたしはこうして独り暮らしを始めることになった。
わたしの通っていた高校は進学校で、ほぼ100%の生徒が大学を目指していた。
わたしだけ、大学受験という目標は消えた。
授業料や家賃や光熱費は父が負担していた。
生活費は送ってもらえなかった。
どこを探しても家にはお金がなかった。
父の新しい相手は他人の奥さんだった。
きっと慰謝料のために何もかも持っていったのだろう。

 

769: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 01:30:38 ID:Sz0CHrYx

わたしは母の死から立ち直れていなかった。
バイトと奨学金で自力で進学することすら思いつかない世間知らずの甘えた娘だった。
「お金を送って」
と父に連絡すらしなかった。
父を憎みすぎて声を聞きたくなかったから。
目先のお金がなかった。
受験勉強する友人から離れてアルバイトを始めた。
お小遣いをかせぐバイトはあんなに楽しかったのに。
食べるものがなくて追い詰められてするバイトは苦しいだけだった。

心配してくれる友人はいた。
大人の人も。
父の噂がひろがり、わたしは恥ずかしさと情けなさで、周囲の人から距離をおいた。

年が明けて、TVでセンター試験の話題が出始めたころ、心が折れた。
バイトに追われてはいたが、惰性で勉強は続けていた。
それをやめた。
年末年始のわずかなバイト料を持って、わたしは家出をした。
昔は仲良しの家族が住んでいた、もう誰もいない賃貸マンションから逃げた。
3年生の登校日はもうほとんどない。
誰も心配もしないし探そうともしないはず。

 

770: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 01:31:39 ID:Sz0CHrYx

遠い場所まで逃げた。
冬の家出はつらい。
考え事をしたいだけなのに、寒くて外にはいられない。
怪しまれないようにネカフェを転々として、お金はどんどん減っていった。
最悪の決心をした。
援〇をしよう。
体を売ろう。
街に立って親切そうな人にこちらから声をかけることにした。

良さそうな人はなかなか見つからない。
ようやく優しそうな30代くらいの人に目をつけた。
声をかける前に目が合った。
「何か?」
「あの・・・」
練習したはずなのに、わたしと遊びませんか、とは言えなかった。
その人は察したらしかった。
じろじろと見られた。
警察の人かも知れないと思っておびえた。
「家出?」 頷くわたし。
「お金がない?」 また頷く。
「泊まるあては?」 首を横に振る。
男の人は少し考え込んだ。
そして
「一緒においで」
といった。

立派なマンションに着いて、少し驚いた。
エレベーターで上がり、男の人は「ただいま」といってドアを開け
わたしに「上がって」といった。
「おかえり」と若くて綺麗な女の人が出てきたときは死ぬほど驚いた。
「あら、こちらは?」
「俺もよく知らん。家出してきて困ってるらしい」
「ええ? あら、それは、えっと、あ、とにかく上がってね」
奥さんらしかった。すごく驚いて慌てていた。

 

771: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 01:32:28 ID:Sz0CHrYx

先にお風呂をすすめられた。
その間に夫婦会議があったようだ。
わたしがお風呂から出ると、奥さんはすっかり落ち着いていて
「大変だったね。すぐご飯にするから」
と笑いかけてきた。
こんな展開になるとは思わなかった。
どっと安心した。

事情はきかれなかった。
でも黙っていたら怪しまれるし、間が持たない。
食後のお茶の時間、わたしは勝手に自分の事情を説明した。
時々、質問された。
2人とも真剣にきいてくれた。
奥さんは口に手をあてて
「つらいわね」
と涙声でいってくれた。
旦那さんも
「つらいな、それ」
といって黙ってしまった。
わたしは思わず泣き出してしまい、ご夫婦はわたしが泣き止むまで長いこと待っていてくれた。

それから覚悟を決めて、旦那さんに援助を持ちかけようとしたことを謝った。
信じてもらえる自信はなかったけど、今回が初めてだと必死に強調した。
怖かった、もう二度としないと言った。
奥さんは
「ああ、そういうことか」
と旦那さんの方をちらっと見て笑った。
「成功してたら旦那とあなたをグーで殴るとこだった」
「もうこんなこと考えるのもだめ」
優しく言われた。
怒られはしなかった。
「ごめんなさい」
と繰り返して、また泣いた。

 

772: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 01:33:24 ID:Sz0CHrYx

旦那さんは30歳、奥さんは24歳。
新婚さんだった。
「落ち着くまで泊まっていくといい」
お言葉に甘えることになった。
翌日、学校の先生に連絡をいれてくれた。
「そうですか、よろしくっていわれたよ。冷たいもんだな」
旦那さんは苦笑いしてた。
騒ぎになってなくてよかった。
「のんびりしててね」
何日かはそうした。
いつまでも何もしないでいると申し訳ない。
奥さんの家事を手伝わせてもらうことにした。
奥さんは優しくて明るくて、急に姉ができたような気がした。
2人並んで旦那さんに
「いってらっしゃい」
「おかえりなさい」
を言うようになった。
「不思議な光景だな」
と旦那さんは笑った。

ご夫婦に相談に乗ってもらって、今後のことを話した。
「地元が嫌ならこっちで職探ししたら?こうなったら最後まで協力するよ」
そうしますといって卒業式に出るために一度帰宅した。
お寺に行って母のお墓の供養のことを頼んだ。
卒業式の後、安い菓子折りを持って、近所や学校の先生や友人宅に挨拶回りした。
父には
「○○で働きます。引っ越すので後始末よろしく」
とだけ連絡した。
みんな旦那さんのアドバイスに従ったこと。
「それでいい。けじめは大事だよ」
と旦那さんに言われた。

 

773: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 01:34:16 ID:Sz0CHrYx

父からは卒業祝いか手切れ金か、いくらかお金が振り込まれた。
「いまさら」
と腹が立った。
「無視されるよりましだと考えたら」
と慰められた。
そのお金で引越しができた。

ご夫婦の近所のアパートを紹介してもらった。
心苦しかったけど、お金を借りて敷金と礼金を払った。
アルバイトはすぐ見つかった。
バイトしながら正社員の口を探す日々が始まった。
最初は疲れてしまって、食事はご夫婦のお世話にばかりなっていた。
奥さんが何かと物をもってきてくれた。
2週間くらいで体が慣れて自活できるようになった。

今はある会社で経理事務をやっている。
節約すれば貯金もできる。
正社員として決まったとき、ご夫婦はすごく喜んでくれた。
「娘が独立したみたいだ」
と旦那さんは笑った。
「妹でしょ」
と奥さんも笑った。
「俺が12歳のときにできた娘」
と旦那さんがいった。
年齢でいえばそうなる。
ご夫婦にいろいろ借りてしまったお金も少しずつ返せている。
まだ先は長いけど。

 

774: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 01:35:09 ID:Sz0CHrYx
どうしてこんなに親切にしてくれたのか聞いたことがある。
「たまたまだよ」
と言われた。
「誰でも助けるかというとそうじゃないが。でも放っとけない」
ご夫婦のこともいろいろときいた。
わたしほどじゃないけど、お2人ともあまり良い家庭環境ではなかったこと。
それで意気投合して温かい家庭を作ろうと、奥さんが卒業してすぐに結婚したこと。
「そうは見えません。奥さんはずっと幸せに育ったお嬢様みたい」
というと
「あら嬉しいことを」
と奥さんは笑った。
「俺のおかげだな」
と旦那さんがいった。
「でもね、きみには悪いけど、俺たち、きみ以上にきみのお父さんを嫌いかもしれないよ」
と言われた。
「子供捨てるような親はね、大嫌いなんだ」
と旦那さんがいった。
奥さんが頷いて、わたしの方を見て
「ごめんね」
といった。

 

775: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 01:36:11 ID:Sz0CHrYx

今でもご夫婦のお宅をたまに訪ねている。
仲良しのご夫婦を見るのが好きだから。
自分の両親も昔はこうだったと思うとつらくなる。
でも、このお2人のおかげで将来は自分も温かい家庭を持ちたいと思うことができる。

わたしには母がいた。
亡くなってしまったけど優しかった母。
優しかった父はどこかに消えてしまった。
かわりに6歳年上のお姉さんができた。
12歳年上のお父さんもできた。

以上です。

 

776: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 01:40:32 ID:DtBwzQY/
たまたま遅く帰宅したおかげで、リアルタイムに読ませていただきました。
エエ話や ・゚・つД`)・゚・

 

777: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 02:07:59 ID:1EEtB6s/
いい話すぎて泣いた

 

778: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 05:20:40 ID:NB0vOSlp
つらすぎるよ・・・。
仕事、がんばってね。
そのご夫婦にGJ!

 

779: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 05:49:17 ID:4uLQ4eNJ

じゃあ今度はその方達から貰った優しさを誰かに分け与える番だね。
優しさって、その相手に返すものじゃなくて、きっと順番に回していくものなんだろうね。

 

 

780: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 07:57:09 ID:oJKBQ0VH
本人もいい子でご夫婦もいい人で泣いた
三人がいつまでも幸せでいられるよう心から祈っているよ

 

781: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 09:23:28 ID:n2p4s3zd
なんかね、人間ってね、捨てたもんじゃないなってね、思うよね。

 

785: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 11:56:28 ID:z/mupY1K

やばい、771あたりから既に涙目…
すてきな話を聞かせてくれてありがとう(>_<)

 

789: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/14(火) 21:06:48 ID:GvRsz1sv
こんなに苦労している人がいるのに、世の中にはろくでもないDQNもいるのが悲しい。
そしてつまらないことでくよくよ悩み人生を悲観する自分が情けない。
ありがとう

 

793: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/15(水) 01:54:08 ID:Gq6Eu6o2

気持ちよく寝れる
ありがとう>>768

 

 


家に帰ると真っ暗だった。私(昼間なのに何も見えないっておかしくない?)→目覚めたら病院だった。


「自分でお弁当を持ってくるなんて偉い!明日から僕の分も持ってきてくれていいよ」と言われた女性社員の返しに爆笑w


上司「外回り行くときAと同行して」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」


新居に引っ越すと、双子の姉と私はそれぞれの部屋を与えてもらった。→母「火事よ!早く起きなさい!」そこからの記憶は曖昧で気づいたときには…


50代(既婚で子供いない)の女性と話してたんだけど、帝王切開と無痛分娩を同じものだと思ってたみたいでビックリした…


友達と「ひらけ!ポンキッキ」の話になった。私「そういや『カンフーレディ』ってあったじゃん?」友「あった、懐かしい!」私「あれって…」


夫(アメリカ人)と付き合い初めの時、私に保健体育についての知識がなさすぎて「よくそれで今まで無事だったな」って怒られて心配された。


「お兄ちゃんと一緒にお風呂に入っちゃった~」とか兄の話を毎日していたA子が事故で亡くなった。→A子母からの話を聞いて全身に鳥肌が走った…


職場は掃除のおばちゃんが来て各フロアを掃除してくれるんだが、AフロアとBフロアで明らかな差があった。その理由が…


家庭教師をやっている従姉妹から聞かされた話が衝撃的だった。


知人の美容師、元カレのバンドマン、元カレのバーテンダーが揃いも揃って似た事を言ってて笑った。


お爺ちゃんとかって新しいもの全く受け入れないよな~と思ってたけど、大工の職人さん達を見て驚いた。


娘が高2の時、45歳のおっさん教師を連れてきて「私、高校辞めて〇〇先生と結婚する!」と宣言された。


私が幼少時の両親は経済的に余裕がないのに無理して安いうなぎの蒲焼を買っていた。それからうなぎは不味いものだと思っていたんだけど…


初対面の時の彼「よく絡まれやすいんです」→ここまで高頻度で理不尽な理由で絡まれるとは思わなかった…


俺東北出身、妻関西出身。妻の学生の頃の話を聞いてると、妻はクラスのほぼ全員にあだ名がついてるのが当たり前だったらしく…


妊娠15回、堕胎5回、流産3回、タヒ産2回、出産を5回した親戚がいるんだけど…


私「コンビニ店員に平気で道をたずねる子がいてビックリした」大阪出身の子「普通じゃない?」関東の人「えぇ、非常識」


友達の家でご飯を食べさせてもらった時、ハヤシライスが出てきて端に赤いグミが乗っていた。「ん?グミ?」とつい声に出してしまったら友達のお母さんが…

引用元: http://changi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1229069011/

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
あんまり主語の大きいことは言いたくないけど、これが東京もんのやりとりなの?「けど」って何?
焼肉屋であまりにも異次元すぎるクレーマーをみた。焼肉って概念を知らなかったのか……?
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
NEW
半年くらい前、帯状疱疹に罹った。出る場所は個人差が大きいらしいが、自分は右胸~脇腹辺り。
彼に「今○○って漫画ハマってて、単行本まで待てないから雑誌まで買って読んでる」って話をしたら…
義兄嫁「我が家からの出席は夫のみにしてくれ」それを知った義兄と義両親が披露宴の中止を言い渡した「私が義兄嫁を許して披露宴に出席するなら中止は撤回する」と言ったそうで!?
NEW
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
大学時代から付き合ってた旦那と結婚、2人共子どもはいらないって考えで、お互いの両親も納得してくれたから仲良く暮らしてた。ある日宝くじに当選し、旦那に話したら・・・
「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
NEW
【悲報】女、面倒臭い
友人だった人の愚痴。よく遊んでたんだけど、遊んでる時に知り合い(男性)を見つけるとそっちにすっ飛んでいくことがよくあった。
彼に「今○○って漫画ハマってて、単行本まで待てないから雑誌まで買って読んでる」って話をしたら…
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
4年前にフリンで離婚した元嫁から連絡が来た。心のどこかで元嫁の幸せ望んでいた。復讐なんて考えた事も無かったけど因果応報ってあるんだな……
NEW
義兄嫁と初めて会った時に「さっちゃんと呼んでくださいね」と言われた。だが本名はさちこでもさとみでもさやかでもなく・・・
結婚2年目突入した頃、嫁から衝撃カミングアウトがあった。脳みそが信じるのを拒否った俺の第一声「えドッキリ?」
あんまり主語の大きいことは言いたくないけど、これが東京もんのやりとりなの?「けど」って何?
大学時代から付き合ってた旦那と結婚、2人共子どもはいらないって考えで、お互いの両親も納得してくれたから仲良く暮らしてた。ある日宝くじに当選し、旦那に話したら・・・
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
子供が生まれて夫がはっちゃけた「同居しよう!介護も育児も家事も君が全部やってね、今まで以上に夜勤ガンガンやって稼いでね」話し合っても話が通じず、私を殴り赤ん坊を奪って!?
【これはwww】アホの良い訳「おまえを偽彼女にしてストーカ-からの目をそらすことにした!俺あたまいい!!何もかもお前を守るためにやったこと(キリッ)」そして、逃走
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
NEW
弟夫婦は農家の実家とは別居「まだ新婚だし犬を飼い始めたから家は空けられないです」と農作業は手伝わない。農家と縁のない環境で育った人ならそれで問題ないだろうと思うけど・・・
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
NEW
半年くらい前、帯状疱疹に罹った。出る場所は個人差が大きいらしいが、自分は右胸~脇腹辺り。
元旦那に15歳年下の彼女が。だが私とまだ性行為の関係が続いてる・・・w w w
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
PICK UP