最新情報をCHECK!! 

息子の嫁が出産。息子「見に来て」→大喜びで病院に行ったら…息子「状況が変わった、今日は帰ってくれ」

コメント(5)

人気のおすすめ記事

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう394

801: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:02:07.55 0.net
先ほど、長男から嫁の無事の出産の知らせが来た
初孫の誕生に幸せな気分でいっぱいなんだけど、出産というシビアな事象にクソ姑にならぬよう細心の注意を払うところ。
ここで恨まれたら大変
本当なら今からでも駆けつけたいところだが…(病院まで車で30分もかからない)
とりあえず、
「嫁ちゃんにおめでとうお疲れ様と伝えてね。嫁ちゃんと赤ちゃんの状態が落ち着いたら少しだけ顔を見に行きたいのだけど、嫁ちゃんとちょっと話してみてくれる?疲れてるから無理というならそれでもいい」
と電話で言ったけれど、変な地雷踏んでないか心配だ
自分の時は近居の姑が、今産まれたよーの連絡から30分もせずに飛んできて、さらに入院中もほぼ毎日勝手に来て、なかなか大変だったから、同じことはするまい…

 

802: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:04:33.58 0.net
2ちゃんで余計な知恵を入れない事が一番いいと思うけどねw
毎日来て話し相手になってほしい人もいるし
「同じことはするまい」は危険
大事なのは「相手の負担にならない事」だよ

 

803: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:05:04.43 0.net

802ですが、忘れちゃった

お孫さんの誕生おめでとう
新米ばあちゃん、がんばれ

 

804: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:08:08.87 0.net
2ちゃん的には、産後の嫁に赤ちゃん見に行きたいと言うだけでクソ姑です
断るのも気を使うのに
疲れてる嫁に気を使わせてるんじゃねーよ

 

805: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:08:47.55 0.net
来た来たw
いいぞもっとやれwww

 

806: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:16:20.62 0.net
すっごく気を使った言葉なのはわかるけど、慇懃無礼な感じ
入院中に会おうなんてのがまず間違い
ひと月もすればお宮参りに呼んでもらえるかもしれないし、それまで何もしない言わないが吉
息子さんに、さっき言ったことは忘れて。
嫁ちゃんにゆっくり休んでねと伝えて。
とメールしてください

 

813: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:49:05.57 0.net

>>806

これで慇懃無礼って…
どんな言い方なら機嫌を損ねないんだよ

 

808: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:34:59.42 0.net

>>806

慇懃無礼な感じはあるけど、孫に会いたい気持ちがあるのは当然だからね
入院中に絶対会わせたくない!って思うのは出産前からすでに禍根があるんだと思う

 

811: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:46:00.88 0.net

>>808
同意。羨ましいことに良姑も世の中には存在するし。
出産前から程よく距離を置いて仲良くやってれば
「姑なんかに会わせるもんかムキー!」とはならない。
過干渉アポなし凸余計な一言が多い姑持ちのわたしにとっては、

>>801

みたいに一言 息 子 経 由 で
言ってくれるのはありがたいなーと思うw
直接「ダメならいいの、嫌ならいいの、無理にとは言わない」と、断ることもできない空気で連絡してくると会わせるのも気が重いけど。

 

809: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:38:42.87 0.net
自分の時は逆に実親は後からきて義母が付きっきりだったよ。
2人目も3人目も陣痛始まったら旦那がすぐ親に連絡(私に確認無し)して陣痛室で義父母と一緒。
関係良好だから特に何も思わなかった。
ここ見るようになってから嫌な人が多いんだなと知ったよ。

 

810: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:41:11.20 0.net
入院中はもちろん、里帰り中も会わせたくない
姑なんてその程度

 

814: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 10:51:28.39 0.net
マジで?
うちは毎回入院中に義父母に来てもらって抱っこしてもらったわ
子供にとっては孫なんだから見たいの当たり前じゃん
毎日何時間もいられたら嫌だけど自分親兄弟親戚の訪問と同じくらいは許せるわ

 

821: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:21:57.03 0.net

>>814

これはホント人によるね
私は出産後1時間で両家の親兄弟全員が集合した(平日)
コントかよ…と思ったけど嬉しかったな

 

823: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:37:01.36 0.net

>>821

一時間ってすごいねw
そういやうちも初めての子の時はもうすぐ生まれそうって連絡したら実母と義母が脱兎の如く集合してたなw
翌日からは両方の親兄弟、はてはいとこ達まで時間見つけてお祝いにきてくれたり
でもありがたいって思ったし嬉しかったなぁ

 

815: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:04:35.27 0.net
実母より気使ってくれるから良い。
実母なんて「何であんた産んだのにこんなにお腹出てるの」と皆の前で言ったからね。
近所の仲良いおばさんが「あんたよ!産んだばかりだから普通だよ!」とすぐ言い返してくれたよ。

 

816: 801 2016/03/25(金) 11:07:37.07 0.net
お祝いの言葉や色んなレスありがとうございます
長男から連絡がありました
今嫁のご両親がきていて、さらに午後から嫁の姉とその子供がくるので、今日は遠慮してほしいと言われました
疲れているだろうし、来客が続くときついでしょうから、今日は無理かもなぁと思ってはいました
明日は?と聞くと、明日明後日は土日なので、嫁の友人たちが入れ替わり立ち替わりくることが予想されるので、やっぱり避けてほしいとのこと
じゃあ、月曜?と言うと、うーん、また連絡するから、とはっきり答えてもらえませんでした
まあ、お嫁さんの準備が整うまでゆっくり待つことにします
生まれたての写真を送ってもらえたので、しばらく眺めてますw

 

817: 801 2016/03/25(金) 11:11:27.40 0.net
電話での言葉が慇懃無礼という意見もありましたが、息子相手なので、そんなにかしこまった言い方はしてないと思います
けれど、今後は少し気をつけようと思います

 

819: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:16:19.20 0.net
近くに住んでるのに、当日も次の日もその次の日もダメって…
しかも、姉や友人を優先か
なんか妊娠中にすでに地雷踏んでるんじゃないの?
普通ならもう少し気を使ってくれるよ

 

820: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:21:33.49 0.net

>>819

同意
それかハズレ嫁

 

822: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:22:38.80 0.net
十分気を使ってると思う
どちらかというとお嫁さんのほうがええ?って感じ
嫁親は分かるけど嫁友人が優先って同じ嫁の自分が見ても筋が違うと思った
でもこれで人の気持ちの分からないお嫁さんって分かったんだから
残念だけど向こうからアクション起こしてくるまでほっといたほうがいいかもよ
それを理由にクソ姑とか言い出すかもしれないからね

 

824: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:40:39.41 0.net
今日は?明日は?月曜は?って聞いちゃってるとこにクソ姑臭が出てる、残念ながら
息子が日時を指定してくるまで大人しく待った方が良いんじゃないかな

 

826: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:46:18.63 0.net

>>824

家庭脳乙!

 

826: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:46:18.63 0.net

>>816

これは将来が心配だな
旦那は家庭板的には満点パパだけど、
此処まで蔑ろにして良いとは思えない

 

828: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:49:15.05 0.net
816は十分気を使ってるよ。
お嫁さんが他人行儀なんだろうね、
でも人と人とのことに正しさなんて意味が無いからゆっくり待ってあげてね。

 

830: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:50:42.09 0.net
夫の親より友達優先って、無いわ…

 

833: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 11:52:43.86 0.net

>>830

土日がなければ、対応したんじゃないかなぁ
今回は運が悪かったのでは

 

837: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 12:05:15.72 0.net

>>830

今時珍しくないのではとも思う。>友達優先
”夫の”親に限らず、親類よりは友人に会いたいってお嫁さんもいるでしょう。
義父母より、友人のほうが気を使わない、気楽だって思ってたりもするんじゃないかな?

801の息子嫁さんがどうかはわからないけどね。
変な嫁なのかもしれないし、801が知らず知らずに地雷踏んでたのかもしれないし。

 

839: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 12:10:57.58 0.net

>>837

義父母のこと嫌いだけどそんな私でも友達優先、義父母蔑ろはないな
だったらわけ話して友達と時間ずらして来てもらうよ
社会経験のある大人なら当たり前のことだと思う

 

840: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 12:12:28.46 0.net
しかも、「入れ替わり立ち替わりくることが予想されるので」だしね
夫の親に待ったかけてまで二日間フルで友人のために空けておくのか

 

842: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 12:20:31.83 0.net

>>839

いや、わたしも友人よりは親族優先するよ。
過干渉なクソ姑だけどね。
それが常識だと思って育ってきたし。
でも、友人優先の人もいるだろうし、出産後で身体的にも精神的にも疲労困憊なんだから本人に一番負担がなければいいんじゃないのかなと。
人それぞれだよって言いたかったの。
わかりにくくてごめん。

引っ掻き回して申し訳なかった。

 

844: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 12:22:51.76 0.net
友人優先というより、友人を理由に来させないだけだろ
まるまる二日間も友人のために使うわけないじゃん
家庭板嫁なのか、自覚なしのクソ姑なのかのどちらかだよ

 

845: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 12:25:58.99 0.net
クソ姑はお伺いなんて立てないし嫁友が来てようが平気で突撃してくるわ

 

848: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 12:33:44.17 0.net

>>845

うちの姑だわ
両実家が近くて、里帰り先の近くに義実家。
夫は生まれて3日後に来る予定だったのに、姑一人で生まれたその日に凸、次の日も凸
夫が来る日にも、夫が来る前に凸
友人たちが来る予定だったのに
で、友人たちが来たからと帰ってもらったらなんと部屋の外で待ってた
さらに友人たちがまだいるのに、夫くんそろそろ着くわよーと勝手に入ってきた
おかげで友人たちは15分ほどで慌てて帰ってしまった
二度と会いたくない

 

841: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 12:15:23.62 0.net
でも、801が何かできることはない
ここで、友人よりも優先しろなんて匂わせたら、即座に地雷だよ
辛いだろうけど、息子さんを信じて待つしかないね

 

936: 801 2016/03/25(金) 20:21:46.08 0.net

801です
皆さん色々とお気遣いありがとうございました
今日の昼過ぎに息子からメールがあり、嫁のお姉さん家族は早めに帰るからそのあと来ないかと言われました
もちろん大喜びし、夫にも連絡したところ時間休をとって一緒に行くことに。
約束の時間に病院について、息子にメールを送ったところ、
「状況が変わった、今日は帰ってくれ」と。
夜は実家に帰るよとも言われました
大慌てしましたが、嫁や孫が急変したとかではないと言われ、とりあえず帰りました

先ほど息子が帰ってきて、事の顛末を話してくれました
お姉さん一家(お姉さん、旦那さん、子供)が来てくれて、最初に長居はしないよと息子と嫁に断りをいれたので、息子がじゃあそのあとうちの親にも来てもらおうかといったところ、
お姉さん夫婦は、まだ来てないの?そうしてもらいなよ、との返事で、和やかに決まったそうで、その場で息子はメールを送ったとのこと
ところが、お姉さん家族が帰った後に、今日は嫌だと言い出したのだそうです
姉の夫や子供の手前嫌だとは言えなかっただけ、だそうです…
産後で気が立ってるみたいで、少し時間を置いてから相談するから、しばらくはごめん、と言われました
少し、疲れました
気をつけていたつもりですが、嫌われていたのかもしれません
すみません、報告だけ。失礼いたしました

 

938: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 20:36:48.73 0.net
お疲れさま
何と言っていいかわからないけれど
少し距離を置いて相手の出方を見た方がいいよ
外れ嫁の可能性もあるからあまり心を痛めないでね

 

939: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 20:40:32.43 0.net
面倒くさい嫁だな

 

940: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 20:46:18.91 0.net
ガルガル期()ですかねえ
実姉にはいい顔してるのを見るとハズレなんだろうなあ
育児板の住人だったりしてね
家庭板脳はイタイけど育児板脳は救いようがないから・・・

 

942: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 20:48:38.44 0.net
あなたは十分に気遣いできてるように見えるよ
あまり自分を責めないでね
今日は息子さんは泊まるのかな?
息子さんとゆっくりしてね

 

943: 名無しさん@HOME 2016/03/25(金) 20:50:37.39 0.net
出産当日(平日)に嫁姉、嫁姉夫、子供がくるのかねぇ
801の書き込みが午前10時だから夜中から陣痛で苦しんでたんじゃないの
その日のうちに旦那も801呼ぶかねぇ
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2024年02月09日 at 22:37

    まあ、嫁側が蔑ろ(というか実家にべったり)にしようとしてるのは明らかだろうし程々疎遠でいいんじゃないの?

  2. 名無しのキスログ 2024年02月10日 at 00:04

    帝王切開だったとか…??それだと最低2日は義関係には見られたくないの分かる

  3. 名無しのキスログ 2024年02月10日 at 01:13

    >>2
    嫁姉夫なんて他人もいいところの男だろ
    術後まもないときに親兄弟はともかく義関係は気を遣うからイヤってのはわかるけど
    義両親は駄目で嫁姉夫はOKはさすがに失礼すぎる……
    それを知ってしまったらなかなか気持ちの持って行き場がないなー

  4. 名無しのキスログ 2024年02月10日 at 04:28

    自分側の親族には良い顔しいか
    ハズレ嫁だったね

  5. 名無しのキスログ 2024年02月10日 at 07:00

    嫁「なんで金だけ置いていかないの?察しが悪いわね!」

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コトメ理不に尽な態度をとられることが多かった「あんたとは合わない」「O型とは合わない」と言われ絶縁。私と娘だけが義実家に行った時、コトメ子の写真が飾ってあって・・・
夏休み初日、義兄嫁が義兄子をうちに放置して仕事に行った。面倒だから義兄子を義実家に置きにいくと、男孫をこよなく愛する義母は有頂天でwwwww
元彼から顔本経由で誕生日おめでとうメールが届いた。別れたあと携帯をそっと変え、他SNSも友達から外してブロック済みなのに〇〇してメッセージを送ってきたのが気色悪いんだが
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
義弟嫁はお宮参りに義父母呼ばずに自分の親とだけ行ってた「うちは長男でもないし、お義父さんお義母さんにご足労かけるも申し訳ないので」←これって逆長男教ってやつだろうか?
彼と「どこかに遊びに行こう、旅行に行こう」という話になると絶対「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」と私に丸投げで何一つ決めない。 だが、後になってから!?
NEW
陣痛が来て入院したら、それを聞きつけたトメとコトメ凸してきた。長時間かかったし、総合病院だったからその日は看護士に帰されてたが→出産後の入院中も・・・
同窓会に参加するとまさかの俺だけ未婚。後日、同窓会を仕切ってた男女から『注意』された。その内容がこれ。
娘が全く俺に似ていない。妻にDND鑑定をやりたいと言ったら「いいよ」と言われ、結果は間違いなく俺の子→ホッとして、娘を心から可愛がれるようになったが!?
夫の友人が結婚直後にモラハラDV男に豹変。その友人から「妻に離婚裁判を起こされた」と連絡が入った→その裁判をめぐって、夫友達の意見が割れまくって・・・
事務所に空き巣が入った。 警官「回し者だと誤解しないでほしい。警備会社と契約した方がいいよ。空き巣もう一回入るし燃やされるから」私「!?」 その驚愕の理由は……
元彼「クリスマスを過ごす予定の相手もいない僕は後悔しているよ。幸せを運ぶサンタクロースに君はなってくれるだろうか」←何で私がサンタになるんだよwwwww
友人の旦那さんが「妻は掃除が出来ないんだよねえ…掃除は俺1人でやってる」と会社で奥さんの悪口を言ってた。聞いてた私も、友人は旦那さんを尻に敷いてるんだなって思っていたが!?
【復縁要請】アホ女が浮気相手逆効果だと判明!「新しい彼女いるから無理」でボコボコwwww
もう忘れたことも忘れてた記憶がドーッて流れてきてしばらく何も喋れなかった。
女「…ここドコ?あなた誰?..まさか私が意識ない間にひどい事してないよね?」 俺「してねぇよ」 女「それならなんでズボン穿いてないの?」 俺「お前のゲロで汚れたからだ!」…..
義弟夫婦はアウトドアと食べ歩きが趣味で、レジャーと外食の頻度が半端ない。最初は羨んでいたが「そんなに外食三昧でお金と体は大丈夫なの?」と思うようになり・・・
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
現金輸送車は「装甲車みたいな車」ってイメージがあったんだけど、実際は〇〇で衝撃的だったwwwww
元彼から顔本経由で誕生日おめでとうメールが届いた。別れたあと携帯をそっと変え、他SNSも友達から外してブロック済みなのに〇〇してメッセージを送ってきたのが気色悪いんだが
NEW
陣痛が来て入院したら、それを聞きつけたトメとコトメ凸してきた。長時間かかったし、総合病院だったからその日は看護士に帰されてたが→出産後の入院中も・・・
彼氏の友人が40歳の女性と婚約。すると彼氏が『お前の終着駅が40のBBAかよ』と侮辱し始めた・・・
車椅子の人は必ず手助けする俺だがベビーカーを押すババアは無視することに決めた。なぜなら→
NEW
義弟嫁は、私と姑とは正反対で細かく気を回しくるくる働く良い嫁さま「何もしなくて良いよ、一緒にマッタリしてようよ」とお誘いしたら義弟経由でクレームが来て!?
夏休み初日、義兄嫁が義兄子をうちに放置して仕事に行った。面倒だから義兄子を義実家に置きにいくと、男孫をこよなく愛する義母は有頂天でwwwww
体調不良で病院に行ったら「過度のストレス」だと言われた事を夫に伝えたら「仕事を休む」と言ってもらえた→なのでやって欲しい事を伝えるも…
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
NEW
通信教育の添削の内職をしてる。自分に合っていて楽しいし、いい仕事だと思ってる。コトメは「内職なんてみみっちー」とpgrしてたが、自分が出産した後「紹介して」と言ってきて!?
旦那と旦那妹と3人で暮らしてる。私が「自分の食べた食器は自分で洗え」と勇気出して言ったらwwwww
【速報】ネット界の魔境ことヤフコメさん、11月中旬から携帯電話番号の設定が必須に!!
入社2~5年目までを対象にプレゼン大会がある。女性社員が役員にレポート内容を酷評されたとかで、その場で倒れて次の日から会社に来なくなった→それから数日後・・・
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
PICK UP