最新情報をCHECK!! 

友達「祝儀、お前だけ2万だったわw」俺「おまえがくれた金額と一緒にしたんだよ」

コメント(0)

人気のおすすめ記事

祝儀で文句言うやついるんやな(´・ω・)
1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:19:34 ID:NS3
ムカつくわ(´・ω・)

3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:20:53 ID:PW2
そりゃ、白黒の紐で蝶結びにして持っていったからだろ

 

2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:20:49 ID:NS3
貰った金額と一緒の額出したがな(´・ω・)

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:21:29 ID:y9x

 >>3
俺と同じこと考えてる奴がいた

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:21:34 ID:NS3

 >>3
そこらは真面目にしたわ(´・ω・)
嫁が用意してたし(´・ω・)

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:22:41 ID:NS3
2万だったから2万入れたのに(´・ω・)

 

8: 吉田◆SSSSSSSSSEar 2017/03/27(月)12:23:03 ID:tw@gasyakora
何て言われたの?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:23:53 ID:NS3

 >>8
4人でいて、お前だけ2万だったわwww
って(´・ω・)

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:24:52 ID:S2J
2万はダメだろ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:26:17 ID:NS3

 >>10
わかってるよ(´・ω・)
でも、同じ額にするだろ(´・ω・)
5万包んでくれてたら5万いれたよ(´・ω・)

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:25:14 ID:y9x
そいつきもい

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:27:42 ID:NS3

 >>11
なっ(´・ω・)
おまえがくれた金額と一緒にしたんだよ(´・ω・)
っていったら、
あの頃と今は違うだろうが。と謎理論だすし(´・ω・)

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:30:04 ID:NS3
僕、結婚したの10代だけど関係ないよな(´;ω;`)

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:31:20 ID:lo2

 >>14
夫婦で出席したとかならオマエが悪い

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:34:12 ID:NS3

 >>16
僕1人(´・ω・)
嫁さん、安定期に入るまではちょー大事(´・ω・)

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:31:09 ID:S2J
額じゃなくて偶数ダメだろ

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:33:21 ID:NS3

 >>15
とりあえず1万と5千円2枚にした(´・ω・)

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:36:11 ID:JZf
他の人はどんだけ出したって?

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:36:30 ID:NS3

 >>21
3万だって(´・ω・)

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:39:14 ID:lo2

友達と事前に金額を打ち合わせしておかなかったのは>>1のミスではある
でもオレは自分が贈ったご祝儀よりも多い金額もらうのは見下されているようで逆にヤダ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:40:35 ID:NS3

 >>23
打ち合わせしてなんで合わせるんだよ(´・ω・)
中学生じゃないんだから(´・ω・)

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:39:55 ID:PW2
先に貰ってるなら、原則として同額じゃなかったっけ

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:42:12 ID:NS3

 >>24
普通はね(´・ω・)
あの頃は金がない
今はあるから、多めに寄越せ理論らしい(´・ω・)

ほかの2人は呆れてた(´・ω・)

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:41:51 ID:fTS
自分がやったことを都合よく忘れるタイプっているよな

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:42:41 ID:NS3

 >>26
あー、そのタイプやわ(´・ω・)

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:43:28 ID:Ikw
祝儀に文句って罰当たりそう

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:46:37 ID:NS3

 >>29
他人の式ではあかんけど自分のだからいいんじゃね?(´・ω・)

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:48:16 ID:Ikw

 >>32
そういうもんなの?
なんか人同士の心遣いみたいなものにケチつけるのって罰当たりなイメージ

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:50:34 ID:NS3

 >>35
なんか式にケチつきそうやん(´・ω・)
僕の式でそんなこと言われたらムカつくしね(´・ω・)

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:51:08 ID:Ikw

 >>37
まー思っても言っちゃだめだわな

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:53:22 ID:NS3

 >>38
だね(´・ω・)
あと、なんでこの金額か考えないといけないよね(´;ω;`)

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:44:15 ID:vZk
祝儀とかお年玉とかいらねー文化だから根絶すべき

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:47:13 ID:NS3

 >>30
貰った分はヤル(´・ω・)
そんな考えだよな(´・ω・)

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:47:45 ID:w0T
酷い話やな
鬱陶しい知人やな

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:49:34 ID:NS3

 >>34
多分、切るよね(´・ω・)
式前まで連絡してなかったんだけど(´・ω・)

 

39: 吉田◆SSSSSSSSSEar 2017/03/27(月)12:51:30 ID:tw@gasyakora
こういうのが難しいから嫌わの
むぐぐわ

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:54:48 ID:NS3

 >>39
難しいね(´・ω・)
相手の言いたいこともわかるのよ(´・ω・)
でも、言わないよね(´・ω・)

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:54:55 ID:mQx
式に来てもらって2万もご祝儀貰って「お前だけ他の奴より少なかったw」とか

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:56:08 ID:NS3

 >>42
交通費3万使ったのに(´;ω;`)

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:59:44 ID:UKC

 >>43
どこからどこまで行ったの?
交通費は新郎側から貰えなかったの?

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:01:49 ID:NS3

 >>47
東京住みの、宮崎(´・ω・)
田舎者ですまん(´;ω;`)

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:03:35 ID:UKC

 >>49
飛行機使って行ったのか!?
遠方から来てくれる人には交通費包むのが当たり前なのにくれなかった新郎側も常識ないと思うよ

貰った額と同額を包んだ主は別に恥じる事はない!

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:06:16 ID:NS3

 >>51
マジか(´・ω・)
僕のとき多分だしてないわ(´・ω・)

遠方は友達はいなかったけど親戚すまん(´;ω;`)

 

57: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:08:36 ID:UKC

 >>54
だって何の為に交通費がかかるのか考えたら分かるじゃん?w
親戚なら多分親がやってると思うよ!

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:11:00 ID:NS3

 >>57
親戚呼ぶ人決めたの親だし、親が送ってくれたからしてくれてると期待(´・ω・)

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:02:57 ID:fTS

交通費3万かかったらなら普通「足代」とか言って帰りに金もらうもんだぞ普通は

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:04:25 ID:NS3

 >>50
知らなんだ(´・ω・)
普通に貰わなかったわ(´・ω・)
ついでに実家帰れたから気にしなかったわ(´・ω・)

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:56:45 ID:tBA
結婚式で2万か……

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:57:29 ID:NS3

 >>44
交通費以下(´・ω・)

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)12:58:51 ID:tBA
自分は貰ってないだの騒ぐのもダサいから俺は10万包んだし遠縁の友人ですら3万は包んだわ

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:01:09 ID:NS3

 >>46
結婚したらそれが、返ってくるよ(´・ω・)

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:04:31 ID:tBA

 >>48
もう結婚してますが50万入れてくれてた人もいた

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:06:43 ID:NS3

 >>53
お返ししないとあかんね(´・ω・)

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:08:13 ID:Itb
つかよく覚えてんだなそんなん

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:09:26 ID:NS3

 >>56
つけてるよ(´・ω・)
だれからいくらって(´・ω・)
結婚式行くたびに引っ張り出して見るよ(´・ω・)

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:09:08 ID:XqG
地域によるが、祝儀ならこっちじゃないか

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)13:11:48 ID:NS3

 >>58
貰った返すだけだよな(´;ω;`)

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

俺、女を口説いて不倫して嫁と円満離婚。子3人の親権は嫁に譲った結果・・・
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
私は産休で家にいて、上の子の登校は散歩がてら毎朝一緒に行ってる。下の子が生まれたら、こんな時間も減るだろうから今をすごく大事だと思っている→そんな私達を見かけた義兄嫁が・・・
NEW
生まれてくる娘に可愛い名前をつけようと思い、実両親・義両親にも確認して「いい名前じゃない」と言われたので、その名前に決めた→名前が決まったとたんコトメが!?
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
スーパー酒乱の俺が上司の行きつけの店でアルハラされて店内を破壊した結果……
【恐怖】ブラック企業の息子が社長!?バイト仲間がジサツ未遂、その理由がヤバすぎたwwww
旦那を『不倫相手(女)に差し上げた』天才的な手順がこちらwwwwww
道歩いてたら斜め前に犬の散歩中の人がいたんだけど、道路のデコボコか何かにけつまずいて派手に転倒したのよ。
ものすごく好きだった人と奈良公園にデートに行った時、お腹が空いたから食べるところを探したが、食堂しかなくそこへ入った→そこで見た物で彼氏に冷めてしまったwwwww
「お取り寄せを多く利用するが、郵便局や銀行に行って支払うのが面倒」という知人がいた。そこで「クレカやネットバンキングを利用すればよいのでは?」と提案したら・・・
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
私は産休で家にいて、上の子の登校は散歩がてら毎朝一緒に行ってる。下の子が生まれたら、こんな時間も減るだろうから今をすごく大事だと思っている→そんな私達を見かけた義兄嫁が・・・
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
義弟が結婚後3年ほど経って「結婚式をする」と言うので飛行機の距離を行ってきた。会場に行くと招待客は義弟嫁の友人が中心だった→その理由を後で義母から聞いてドン引き・・・
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
俺「嫁といるのが苦痛なんだよなぁ」美人「じゃあ私と結婚してみようか?」俺「!?」 → 本当に離婚して美人な友人と再婚した結果……
義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
NEW
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
知らない女が子供を連れて訪ねてきた。女「この子あげる」私「!?」 → DNA検査した結果は、まさかの…….
未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
面接官「大型どころか4tの経験も無いんですかー」俺「貴社の経験者って言うのは、よそでトラック乗ってて嫌になって辞めた癖にまた同じ業界を転々とする人達の事ですか?
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
嫁が飲み会の後に無断で外泊。『友達の家に泊まった』と言ってるがクロだよな?
車を新しくしたら彼が意味不明な張り切り方をしだした。彼「お前の車で早朝の朝市に行くぞ。お前は下手だから俺が運転する」私「・・・おk」→当日、彼が事故を起こしてしまい・・・
知ったかぶり義兄嫁が、うちの猫の品種を「メイクイーン」だと言い張るのが、じゃがいもみたいで地味にイラっとする←報告者も間違えてて草
新幹線の改札で高校生くらいの男がJRのお姉さんに怒鳴っていた。急いでいるようで「切符買う時間ない!車中で買うから中に入れろ!」と大声で言っていて・・・
40代前半にして、重度の糖尿で痩せはじめた上司。その食生活を聞いてみると衝撃的だった件
今度借りる社宅が白アリにやられてると連絡が入った……場合によっては引越しは延期だわ。
PICK UP