最新情報をCHECK!! 

夫のためにダイエットしたら『ドクターストップ』がかかった。そのことを夫に伝えるとなんと…

コメント(0)

人気のおすすめ記事

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ428

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/26(木) 23:06:44.63 ID:HvX3n4Q20

相談させて下さい
主人のためのダイエットにドクターストップがかかりました、どうするべきでしょうか

軽度の精神病で、運動をする体力は一切ないため
サラダと味噌汁しか食べないダイエットを始めて4ヶ月半で17キロ痩せましたが
2ヶ月程前から調子がガタ崩れしてうつ症状になってます
(寝込む、2時間以上起きてたら疲れて寝ないとどうにもならない、気分のひどい落ち込み)

そして今日通院日で薬を増やして欲しいと頼むと断られ、
まずダイエットをそろそろやめようと言われました
柔らかい言い方ですがドクターストップですよね

そのことを主人に話すと「もうちょっと痩せたほうがいいと思うけど」と言われました

ちなみに現在150センチ43キロで巨デブがぽっちゃりになった程度です
主人は薬を飲む前の36キロの私の体型が好きだと言っていました

主人に愛されていないこともうつ状態の原因になってるので主人の望むようにもっと痩せるべきしょうか?

それとも主治医の言うとおりダイエットをやめるべきでしょうか

 

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/26(木) 23:21:12.17 ID:Q9q9fzEl0

>>90

4ヶ月で17kg減は心身に大きな負担がかかるほどの急激な体重の減少だよ
旦那さんは好みの体型になればあなたがどうなろうとどうでもいいと思っているのかな?
それなら頑張って痩せたところであなたの期待するものが得られるのかよく考えたほうがいいよ
他の方法で旦那さんに愛情を感じてもらうことはできないのかな

 

93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/26(木) 23:29:30.12 ID:G8T2eW5v0

>>90

まさかとは思いますが、その「主人」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか

 

94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/26(木) 23:33:31.09 ID:jy2wFkvOK

>>90

好きだった頃の若いキミがいいから整形でシワとって、注射して、たるんだとこ手術して
と言われたらするの?
うつになるのと痩せた私とどっちがいいの?って聞いてみた?
文章読んでるだけで、ちょっとヤバイ人感あるから、ドクターストップも仕方ないと思うよ

 

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/26(木) 23:58:12.93 ID:KBRdSilu0

>>90

人間不信、不眠、不安、脳の覚醒、食欲不振の悪循環に陥ったことあるけど問題はひとつずつ片付けないとダメだわ
まずは不眠か、健康か、精神の安定か、ダイエットかどれかひとつずつ
良い循環に戻さないと心も体もバランス崩しておかしくなる

まずは食事を摂って体力を戻す
太陽を浴びる、運動をして良い睡眠をとれるようにする
精神が安定してきたら一日のカロリー分の食事と運動をしながらじっくり体重を落としていく
何事も焦ってはいけない、ゆっくりゆっくり

 

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/26(木) 23:58:22.91 ID:r4blFkY50

>>90

夫と一緒に精神科に行って、医者から説明してもらえば?
夫があなたを追い詰めてるように見えるけど
このまじゃ悪化する一方だと思うよ

 

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 00:13:48.55 ID:Rj8q7/Xn0

>>90

旦那のことは一旦横においておいてダイエットはやめたほうがいい
二度とするなっていうわけではないんだから調子がよくなったらまたすればいい
あまり難しく考えずに、辛いときには自分をいじめすぎないことだよ

 

101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 00:26:02.27 ID:ih8RBbyM0

>>90

ご主人は
将来あなたがガリガリに痩せて免疫力がなくて肺炎になってすぐ死んだり
転んで骨折して入院、寝たきりの認知症になるのと
多少ぽっちゃりでも健康で穏やかに過ごすのとどちらがいいのでしょうね

 

104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 01:24:49.10 ID:pSbFAtBL0

>>90

極端な体重制限を課すのはモラハラだよ…気の毒に、鬱の原因って旦那さんのイジメじゃないの?
シェルターに避難して病気の治療に専念しなさいよ、そのまま言う事聞いてたらしんじゃうよ?

 

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 01:48:30.03 ID:9P0lSWFi0

>>90です
皆さんレスありがとうございます
体重だけは減っているのに実際にはスカートもまだLサイズですし(ダイエット前はLも入らなかった)
女性にしかわからないかもしれないけどぶらもアンダー75もあります

なので43キロといっても全然痩せてないんですよね、
ほんと、ぽっちゃりというかちょいデブです

夫は昔ダイエットに成功した女性と付き合ったことがあるらしいのですが
その女性がリバウンドした瞬間別れたらしいです
夫にとってスタイルというのはそこまで重要なものみたいです

でもこのままじゃ家事も何も出来ないし1日中寝てばかりの生活おくってるので夫にはもう愛されない覚悟で
主治医の言うとおりダイエット一旦やめるべきですよね

 

106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 02:56:02.57 ID:WkNhH7Vn0

>>105

まずそのリバウンド確実の不健康なダイエットをやめること
もっとちゃんと栄養とって健康的に痩せる方法はいくらでもあるよ
今は洗脳されてて分からないだろうけど、その男はやめとけ
わざと太った女と付き合って必死にダイエットさせたり別れを匂わせたりして
自分の言いなりになるサンドバッグを作ってるだけの典型的モラハラ思考
実家や行政を頼って出来るだけ早く逃げたほうが良い

 

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 04:02:03.45 ID:105ugBzoM

>>105

150センチ43キロでLサイズアンダー75はおかしい気がする
腕や足が細くてお腹だけ出てる?栄養失調じゃない?

 

109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 07:05:34.94 ID:OD9020LR0
栄養失調じゃないの?
低栄養だとアフリカの子どもみたいにアバラ浮いてるのにお腹はポッコリするよ

 

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 07:11:19.01 ID:X1CLTe/VM

>>95

鬱はうつるからな
洒落でも何でもなく

 

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 07:14:35.97 ID:UcQsokdW0

>>105

そもそも、運動が出来ないと言うのがおかしい
ベッドに寝転がって足を上げ下げするだけでも、腹筋に効く運動になる
まずは考え方から直したら?
因みに、貴女は「ぽっちゃり」じゃなくて「餓鬼体型」だと思うよ

 

112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 07:22:08.68 ID:DHBqEym10
身長150で体重が39まで落ちたことあるけど下腹部ぽっこり体型なのに生理が止まってヤバかったよ
今体重44だけど当時よりウエストが締まってスタイルが良くなったから適度に炭水化物と肉食べて運動して筋肉付けたほうがいい

 

115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 08:11:23.07 ID:p4iGaE9X0
運動してなくて腹筋が衰えてるから、腹圧に負けて膨れ上がってきてるんだと思う
まずゆるふわ筋トレ

 

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 08:28:48.46 ID:AED+7tBz0

ダイエット=食わない、をやっちゃった?
継続的にできないならダイエットじゃなくて一時的な減量でしかない

みんなも言ってるけど筋力(筋量)上がると日常のいろんな動作が楽にできるようになるので筋トレおすすめ
負荷かけすぎない加圧なんてのもあるし(高いけど)

 

120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 17:14:37.09 ID:/JkEVASm0

あなたの健康が最優先だと思います。
せめて蛋白質の量を増やし、少量でも糖質を摂取したほうがいいと、第三者としてですが思います。

 

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 17:18:20.22 ID:/JkEVASm0

連投ですが、見た目を引き締めたいならむしろ蛋白質はしっかり摂るべきです。
蛋白質をしっかり摂れば、筋肉量を維持or増加させやくすできますので、体重は増えるかもしれませんが基礎代謝も増えて脂肪が減り見た目は引き締まりますよ。

 

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 19:43:42.69 ID:9P0lSWFi0

>>105です
皆さんレスありがとうございます
運動出来ないといってもインナーマッスルを鍛える筋トレは毎日してますよ
ウォーキングなどの運動は簡単な家事だけでもいっぱいいっぱいなので出来てない状態ですね

17キロ落として43キロになったといっても食事制限で落とした体重の半分は体内の水分だそうで、
実際に落ちてる脂肪はたぶん7~8キロだと思います
なので実際には150センチ52~3キロの見た目でしょうかね
なのでぽっちゃりです

いろいろなご意見アドバイスありがとうございます
ダイエットは病気の回復のために一旦お休みしようかと思います
夫にもそのことを伝えたいと思います
ありがとうございました

 

127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 20:23:27.41 ID:ih8RBbyM0

>>126

結婚前が150cm・36kgでその後薬の影響で60kg
サラダとみそ汁のダイエットで43kgになったと

通常人体の60%は水分で
筋肉は水分も多いので水分が半分とはそいういう意味
脂肪を燃焼させるようなダイエットをしないと

36㎏から60㎏に増量した時の内訳が体脂肪が100%近いとどうなるのか
元々の体脂肪率が15%として5.4kg
36-5.4=30.6kgが筋肉や骨など脂肪以外のもの
60㎏まで増量したときほぼ脂肪が増えたとすると
29.4kg+5.4㎏=34.8㎏が体脂肪
60kgのうち34.8kgが体脂肪なら体脂肪率58%になるけど実際はどうなんだろう

問題は36kg時点より更に筋肉や骨量が落ちている可能性があるということ
確かにバランスがおかしな体になっている可能性は高いね!!

まずは体組成計を買うのがいいかもしれない
もっているなら測ること

 

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 21:14:20.13 ID:8QQuR1f+M

>>127

ほんそれ
筋肉が落ちてる可能性は大きいよね

 

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 20:54:12.22 ID:N1xjDh630

旦那さんの痩せ信仰がそもそも病気だよ。
そっちを何とかするわけにはいかないのかな。

 

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 21:15:48.24 ID:8QQuR1f+M

他人を変える事は無理やぞ

夫の痩せ信仰を変えるより、健康的に痩せる食生活に切り替えるべき

 

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 21:13:33.41 ID:QNmR/Fmf0
156で65キロの私はどうなんのよ…

 

139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 23:15:17.58 ID:z1Aprvi40

>>130

あら一緒
今臨月だけど

 

140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/28(土) 00:02:38.24 ID:NfZepDbn0

>>130

ナカーマ!
自分ひとりの身体だけどお腹だけ別の何かが入ってるみたいだわ
脂肪なんですけどね…

 

132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/27(金) 21:15:20.55 ID:VsSuu1+j0

>>130

幸せならそれでよし

 

 


友人ふたりが1台の人力車に乗って私(80kg超え)はひとりで乗ろうとしたら、近くにいた車夫が一斉に目を逸らしやがった。


糖尿病の本当の恐ろしさを知らない人が意外と多い。


ずっと肌荒れやニキビに悩まされてたけど、良い皮膚科に巡り会えてかなり改善された。


【画像】 ダイエットが趣味なんだけど、今このぐらいの体型。キモいとか骨とか言われるけど嫉妬だよね?


影を入れる系のメイクがどうにも疑問。舞台化粧というか画面越しの絵面としてはとても可愛いけど…


「犬は一日一食でいいのになんで人間は3回も食べなきゃだめなんだ?面倒くさい!」と思って一日一食生活にした結果がヤバい…


ジムの4ヶ月ダイエット集中コース(40万)に入会。費用を快く出してくれた夫には相談できないんだけど、トレーナー合わなくて辛くてやめたい。


自分が痩せるのに比べて、他人を痩せさせるのがこんなに難しいとは…


体幹を鍛えるべくバランスボールを買って椅子にしてみた結果


35歳超えてアラサーからアラフォーにクラスチェンジした途端に食が細くなった。


実は、あるキャラクターに憧れて12キロのダイエットに成功した。そのキャラクターが好きすぎて「もうなりたい!」ってなる。


【画像】 私「バレイヤージュやってみてもいい?」旦那「どんなの?」私「濃いブラウンと白っぽい金髪が半々な感じ」旦那「!?」


彼女と同棲してるんだけど、せい理前になると彼女が食欲おばけになって戸惑ってる。


医者「タンパク質が体に足りてない」私「お豆と魚が大好物で毎日食べてるんですけど」→豆や魚だけで摂取する場合の一日に必要な量を見せられビックリ。


最近、謎の体調不良に悩まされていて、その一因にバナナが関係あるのでは…?と思い始めた。


脂漏性皮膚炎になったとき、「肌荒れにお悩みの方 無料診断」という看板が出てる店に入ってみた。そこで言われたのは…

引用元: http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1569373145/

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
嫁の浮気が判明。間男は俺の友達だった。話し合いで解決を図ると嫁と間男が『コレについて』揉め始めた・・・【後編】
「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
義兄嫁「夏休みに義兄子預かってくれないかな」預かりを断ったら「そんな・・・どうしよう」と黙りこくる。黙りこくってるままだから、スピーカーにしてダスキンしていたらwwwww
不妊治療中の嫁『実は隠していたことがある』→その秘密を知った俺は自殺を考えた...
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
かなりモテる姉が婚約者を選ぶためにした「試し行為」が凄すぎて目からウロコだ。金でも地位でも見栄えでもないところで判断してるのが凄い…..
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
嫁が上司と不倫。弁護士から『やり過ぎ』だと言われた俺の復讐方法がこれwwwwww
義兄嫁「夏休みに義兄子預かってくれないかな」預かりを断ったら「そんな・・・どうしよう」と黙りこくる。黙りこくってるままだから、スピーカーにしてダスキンしていたらwwwww
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
薬剤師の旦那は時給5500円で仕事をしてるが派遣社員。正社員になるようにお願いするとヤバすぎる回答が・・・
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
嫁の浮気が判明。間男は俺の友達だった。話し合いで解決を図ると嫁と間男が『コレについて』揉め始めた・・・【後編】
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
彼とケンカになった時「もう別れる!」とすぐに言うタイプの人だったので、1年弱付き合ったころ本当に別れてやった。ある夜、いきなりドアをものすごい勢いで叩いてきて!?
私、コトメの結婚式を『一言』で破壊してしまう・・・【後編】
「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
PICK UP