最新情報をCHECK!! 

【前編】俺「専業ならちゃんと家事しろ」妻「気が付いた人がやればいい」俺「じゃあ働け」→妻の行動がヤバい…

コメント(0)

人気のおすすめ記事

270: ◆pF.5.Y3GRF44 2014/02/11(火) 11:42:09.31 0

◆現在の状況
妻と喧嘩中。
妻が市内の実家に戻って一週間経つ。
喧嘩して実家に戻ったのはこれが2度目。

◆最終的にどうしたいか
離婚したい。

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳・会社員・税込500ぐらい

◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
33歳・専業主婦・なし

◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸家賃9万

◆貯金額
結婚後の貯金が150万ぐらい
独身時代の貯金は700万。
妻の方は100万ぐらいだと思う。

◆借金額と借金の理由
なし

◆結婚年数
3年

◆子供の人数・年齢・性別
なし

◆親と同居かどうか
別居

◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし

 

271: ◆pF.5.Y3GRF44 2014/02/11(火) 11:42:48.56 0

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
離婚を考えるようになった最初のきっかけは家事の手抜き。
妻は結婚と同時に職場を退職し、パートを始めたが家事との両立が辛いことと、人間関係に躓いたことが理由で半年ほどで辞めた。
この時点で妻が専業主婦を希望し私もそれを一旦は了承したが、その際、将来的に子供の教育費等で家計が苦しくなった時には助けて欲しいと話し妻もそれは了承してくれた。

最初の半年ぐらいはちゃんと家事をやってくれていたが半年ほどで終了し、2年ぐらい前から徐々に手を抜くようになり、最近ではいつ帰宅しても部屋の中が雑然としており、洗濯もいくら夫婦二人とは言え、週に2回ぐらいしかしていないらしくいつも洗濯機の中に汚れ物が入ったままになっている。
トイレ掃除なんかも多分月に何度かぐらいだと思う。
料理も例えば焼き魚と味噌汁とお浸しだけとか豚肉のソテーと千切りキャベツと納豆とか10品目にも満たないような料理ばかりになってきた。
たまには揚げ物を食べたいというとコロッケを買ってくる。
何度か、自らの希望で専業主婦でいるのならもう少し家事に力を入れて欲しいと話したが一日が過ぎるのがアッと言う間で何もできないとか生活に支障をきたすような手抜きはしていないと反論する。
でも専業ならもう少しなんとかしろよと言えば
妻は家事ロボットだと思ってるの?とかワケのわからん反論をしてくる。
「家事なんて気が付いた人がやればいいじゃん」って言われたので
じゃあそうするからおまえも働けと言ったら泣きながら家を飛び出し実家に戻ったが、(これが1回目)
義両親が「おまえ(嫁)が悪い」と説教してくれて戻ってきた。
戻っては来たものの、ほとんど変化がない。

 

272: ◆pF.5.Y3GRF44 2014/02/11(火) 11:43:40.90 0

で、本格的に考え始めたのは実は2ヶ月ほど前に上司から来年異動することになるらしいと聞かされた。
俺の会社は県内や隣県に営業所があるが例え転勤になっても通勤出来ないほどでもないのでいわゆる転勤族のようなことにはならないはずだった。
私と妻とは知人の紹介で知り合い(要は見合いだ)
最初の時点で妻から転勤があるのかどうかを聞かれたことがある。
できれば親の蕎麦で暮らしたい、遠方には行きたくないと言われた。
それに対し、うちの会社は上記のような形態だが今後のことは分からないと返事しておいた。
実際どうなるか分からないし、サラリーマンってそんなもんだし。
その後その話は出なかったから理解した上で付き合ってくれてるんだろうなと思ってた。
今回の話しは、今度初めて首都圏に営業所を出すことになって(関西の会社なんで)その先陣部隊として指名される予定らしい。
その話を妻にしたところ「辞退してほしい」と言われた。
地元を離れるのは嫌だと。
俺としてはやり甲斐のある仕事だし、会社の新しい計画に関われるなんて光栄だと思ってる。
妻なら応援してくれてもいいと思うのだが、甘いか?
まだ本決まりではないにしろ、辞令が出たら当然行くと言ったらまた怒って泣いて実家に戻った。

こちらが夫婦としてかなり大事な話しをしてるつもりな時にすぐ実家に帰ってしまう妻には正直うんざりだ。
子供もまだいないことだし、今のうちに別れたほうがいいんじゃないかと思い始めている。
これ、もし俺の方から離婚を切り出した場合俺にとって何か不味い部分(や反省すべき点)ってある?

 

273: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 11:59:52.90 0
無い
別れなさい
避妊しなさい

 

274: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 12:01:46.13 0
子無し専業でそれなら離婚した方がいいかと

 

275: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 12:15:27.29 0
わざわざ、こんなとこで相談しなきゃならない理由があるのか
不思議に思う程の、離婚一択
つーか、とっとと弁護士へ

 

276: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 12:31:59.19 0
離婚に一票!

 

277: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 12:32:05.25 0
>別れた方がいいんじゃないかと思ってる
そう思うのであればそうしたらどうでしょう

 

278: ◆pF.5.Y3GRF44 2014/02/11(火) 12:35:09.04 0
離婚でいいのか。
って言うのも変だが、俺よく分かんなくて浮気とか借金とかDVとか何もないからこんなんで離婚って世間的には馬鹿ジャネーノな話しなのかもと思ってそれで聞いてみた。

 

279: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 12:45:48.06 0
お互いになんのメリットもないよね。
もちろん利害関係だけできめる問題ではないが、強い愛情があるわけでもなさそうだし。

 

280: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 12:46:27.40 0
マジレスすると「価値観を共有できない」「仕事に理解が無い」は離婚理由になるでしょうよ
転勤拒否は許せないでしょ?
子供もいないのに

 

281: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 12:46:32.01 0
相手有責の離婚は無理だけど性格の不一致等で離婚すれば良いとおもう

 

282: ◆pF.5.Y3GRF44 2014/02/11(火) 12:53:02.76 0
「価値観を共有できない」
「仕事に理解が無い」
「性格の不一致」
そうか、これでいいのか。
なんか難しく考えすぎてた。

 

283: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 12:56:24.35 0

普通の奥さんなら、夫に仕事でそういう話が来たら一緒になってドキドキ・ワクワクすると思う
お気の毒様です…

万が一転勤先に連れていけたとしてもそれを理由にさらに家事手抜きに拍車がかかるよ
メンヘラも発症しそう

 

284: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 13:06:27.40 P
私も離婚一択に一票だけど、奥さん、そもそもなんでそんなに家事がおろそかになるほど時間がないの?
自分も専業だけど、ほとんどの家事は午前中に余裕で終わる。
午後にやる家事って言えば夕食の支度がメインイベントで風呂入れたり洗濯物取り込んで畳むのなんか合わせて30分もかからんしw
買い物なんて夫婦ふたりじゃ毎日行くわけでもないでしょ。
浮気とかしてないか?

 

285: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 13:07:35.64 0
ネトゲにハマって家事おろそかになって離婚された友人思い出した
充分離婚物件だよ
課金はしてなかったけど、平日の昼間ってヒキニートと主婦だけの時間帯でハマりやすいんだとか

 

289: ◆pF.5.Y3GRF44 2014/02/11(火) 13:21:21.11 0

書こうかどうか迷ってる間に・・・
まさに>>285ですorz
妻がパート辞めたばかりの頃に、面白いからって誘われたゲームがあって一緒にやったことがあった。
アバターって言うの?なんか2頭身のキャラ作って畑耕したりするやつ。
男の俺には面白さが分からなくてすぐ止めたけど、妻の方は俺を誘ったのは紹介したら仮想通貨を貰えるらしくて、それが目的だったからその後しつこく勧めるようなこともなかったがかなり嵌ってるようだった。
たぶん一日中それやってるんだと思う。
最初の喧嘩の時に、そのことも注意したがああいうのは本人が飽きるまで待つしかないかと思ってた。

 

290: ◆pF.5.Y3GRF44 2014/02/11(火) 13:25:59.66 0
ごめん。
急に妻が帰ってきたwww
一旦落ちるわ。

 

292: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 13:38:29.00 0

ネトゲは次から次へとユーザーを引き込む作りになってるから(期間限定イベントとか、限定アイテムとか)飽きるまで待ってると永遠に飽きないこともあるよ
有料アイテムとか買ってないかもチェックするべき…

専業主婦とかニートとか時間が有り余ってる人が鴨だからきちんと自分で時間(と金額)を決めて自制できる人じゃないと家族ごと転がり落ちるよ
本当にお気の毒様です…

 

295: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 14:06:21.28 0
ネトゲにハマる主婦って多いんかな?
うちも同じような状況でケンカになって、子ども連れて実家に帰ってしまった。
俺が言いたかったのはゲームの時間の1~2時間は整理整頓してほしいだけなのに…
キツく言ったらキレてしまった。

 

309: ◆pF.5.Y3GRF44 2014/02/11(火) 15:28:02.90 0

 >>295
>俺が言いたかったのはゲームの時間の1~2時間は整理整頓してほしいだけ
ほんとそれ。
やることやってからゲームするなら何も言わん。

 

296: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 14:19:15.95 0

戦闘系ならわからんけど牧場系農園系のネトゲだと主婦率超たかいよ
ゲーム自体のおもしろさでハマるというよりランキングとか、いかにイベントを最速でクリアしてWIKIの攻略情報を更新できるか
みたいな変な承認欲求がかいま見られる
家庭で満たされていないのかな~と心配になるよ

 

298: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 14:49:03.45 0
子どもがいなくてよかったね
30も過ぎて嫁がガキすぎる
子供気分で結婚したんだろうな
子どもができれば少しは改善するかもしれんが、賭けみたいなもん
んでも、少々の金は出さないといかんかもしれんね
旦那の結婚後に貯めた金の半分も出せば納得すればいいけどね

 

299: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 14:50:24.39 0
今実家に帰ってるなら主婦業の放棄なんだから離婚には有利になる。
相手の親巻き込んで離婚切り出したらいい。

 

302: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 15:01:26.27 0
幼稚なダラ奥なんぞ飼っておく価値も無い

 

306: ◆pF.5.Y3GRF44 2014/02/11(火) 15:20:35.68 0
妻、再び実家に戻ったw
着替えとか色々取りに来ただけだった。
で、少し話したんだが妻はやっぱり
“転勤は自分の人生に想定してなかった”らしい。
転勤のない地元企業に転職してほしい、
それができないなら結婚生活をお互い考え直しましょう。と言われた。
なんかここで相談するまでもなかったな。
とりあえず週末話しを聞きたいと義父が言ってるから来てと言われた。
じゃあ俺も両親連れて伺うからちゃんと話そうって言ったらまずは俺だけ来いってさ。
それはお前が決めることじゃない、俺が言った通りにお義父さんに伝えてくれって言った。
なんかもう、終わったなw

 

307: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 15:25:31.13 0
何で義父を出してくるかねえ
ホント、ガキのクソ嫁
とりあえず、離婚に絡んでくる人が多いと当人同士が納得してても、なんだかんだ揉めるよ
さっさと離婚までこぎつけれるといいね

 

310: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 15:28:45.54 0
慰謝料払うようなことにならないようにな。

 

311: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 15:30:12.73 0
ナイス判断だ。
どうせ自分の父親に説得させようと思ったんだろ。
父親も娘が遠くに行くのは納得出来ないだろうしね。
そこに旦那の味方はいらないってわけだ。
両親連れて行くとなるとオオゴトになるからな。
その判断は正解だと思う。

 

291: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 13:33:36.95 0

理想の料理の10品目とはどんなの?
まさか里田まいレベルの食事内容を希望してないよね?
料理に関しては美味しかったら褒めたり、食べたいものを具体的にリクエストしたほうが分かりやすい。

転勤に関してはついていかないなら離婚でいいと思うよ。
無理についてきてもらって愚痴愚痴言われてもお互いによくない。

ゲーム(アプリ?)関しては家事に支障をきたすならやめさせないとだめ。

まぁ離婚でいいかと。

 

293: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 13:46:04.68 0

 >>291
一日30品目どころか10品目にも満たないってことだろ。
米、肉、味噌、豆腐、キャベツ、ワカメ、トマト、玉子、納豆、はい終了、みたいな。
品数じゃなくて。

 

308: ◆pF.5.Y3GRF44 2014/02/11(火) 15:26:49.26 0

まさに>>293が言うようなもん。
揚げ物食べたいって言ったら惣菜のコロッケ。
唐揚げならたまにやってくれる。
切って唐揚げ粉まぶして揚げるだけだから。
エビフライやとんかつは衣つけるのが面倒らしい。片付けも。
納豆なんて薬味も途中からなくなって、小さいカップのやつ買ってきてそのまま食卓に置いたときはさすがにキレた。
ネギ刻むぐらいやれよって言ったら、今って刻んだやつあるんだなw
あれ買ってきてたわw

 

312: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 15:30:20.54 0

 >>308
なんか聞いてたらごはん作るの面倒になってきたわ

 

316: 名無しさん@HOME 2014/02/11(火) 15:34:21.91 0

せめて、ようがあるなら義父がくればいいじゃん
多勢に無勢でも、ホームグランドで話し合うほうが気が楽だぞ
汚部屋で、嫁の出す、気の利かない茶でも飲ましたれ

>>312
確かに、面倒くさそうな旦那だけど
専業主婦で、食費も満足に支給してくれているなら一応旦那の言うことはそれなりに耳に入れるものだとは思うけどな
嫁の態度も気に入らないんじゃないかな
下手でもそれなりに気を使ってればいいけど、そもそも嫁はゲーム廃人っぽいしさ

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEW
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
義弟が結婚して家に遊びにいったら、トイレの消臭剤にア○ウェイの文字が…化粧品とか鍋とか一通りア○ウェイで揃えてるっぽくて・・・
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
元々フリーターだった私は今産休代替の社員。私が社員しかやらない業務をやってる場面を元彼が見たらしく、変なメールがきた←全力で逃げろwwwww
彼とケンカになった時「もう別れる!」とすぐに言うタイプの人だったので、1年弱付き合ったころ本当に別れてやった。ある夜、いきなりドアをものすごい勢いで叩いてきて!?
義兄嫁「夏休みに義兄子預かってくれないかな」預かりを断ったら「そんな・・・どうしよう」と黙りこくる。黙りこくってるままだから、スピーカーにしてダスキンしていたらwwwww
NEW
コトメが出来婚して「お金ない」と、ベビー用品をせびりに来た。普段はそんなに仲が良くない旦那とコトメだけど「負担を軽くしたいから、チャイルドシートをあげたい」と言ってきて・・・
不倫相手の嫁が職場に乗り込んできた。彼は私を庇ってくれたが最終的には『こう』なってしまった。
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
彼女のマネーリテラシーが低すぎるから結婚に踏み切れない。 俺「格安SIMにしなよ」彼女「よくわからないからいい」俺「保険はネットの方が安いよ」彼女「親が勧めたのでいいかな」俺「投資しないと!」彼女「ギャンブルみたいだし……」
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
元々フリーターだった私は今産休代替の社員。私が社員しかやらない業務をやってる場面を元彼が見たらしく、変なメールがきた←全力で逃げろwwwww
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
NEW
【衝撃】親の再婚相手との格差に悩む高1の俺www相談した結果がこれwww
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
【GJ!】トメ『あ~肩凝ってるわ~』旦那『遠まわしに言うなよ』→私『これから宜しくお願いします』トメ『もうこの家の人間なんだからそんな堅苦しくしないでぇ~』
【汚話&虫注意】彼のご両親に挨拶にいったら、家が物凄かった…貧乏だとは聞いてたけど、これ貧乏関係ないだろってぐらいの惨状で!?
通信教育の添削の内職をしてる。自分に合っていて楽しいし、いい仕事だと思ってる。コトメは「内職なんてみみっちー」とpgrしてたが、自分が出産した後「紹介して」と言ってきて!?
彼とケンカになった時「もう別れる!」とすぐに言うタイプの人だったので、1年弱付き合ったころ本当に別れてやった。ある夜、いきなりドアをものすごい勢いで叩いてきて!?
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
Threadsで先生の妊娠の話で荒れてるのを見た。せめて最終学年だけは仕事を1年間やりきれる人にやって欲しい。
妻の要望である民宿に泊まった。そこには猫が数匹飼われていて、看板娘だった。ちなみに俺は軽度の猫アレルギーで乗り気ではなかったんだけど・・・
【クズ】元夫『今まで支払った養育費はいつ返済するんだ?』私『は…そりゃ奨学金じゃボケ!』元夫『いいや、子供自身の給料から返済すべき!』弁護士『こんな事例は初
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
友人の旦那さんが「妻は掃除が出来ないんだよねえ…掃除は俺1人でやってる」と会社で奥さんの悪口を言ってた。聞いてた私も、友人は旦那さんを尻に敷いてるんだなって思っていたが!?
PICK UP