GW前半の三連休に友人の別荘に家族で行く予定ですが、同日程で義実家がリゾートマンションを借りたから来ないかと誘われました。
この場合先約があるからと義実家に断りを入れるのは失礼な事なのでしょうか。
友人別荘には私達の他にもうひと家族行く予定です。子供達がみな同年代で、行けば子ども同士仲良く遊ぶと思います。
義実家のほうは義両親と義弟のみ。
私なら義実家を断る。
先約があるんだから仕方ない。
友人約束を断る理由がないし、先約にも関わらず他に誘われたからって断るのは友人に対して失礼だと思うから。
義実家はGW後半に会いに行けるならその時、一泊でもしてきたら孫とゆっくり会わせられるのでは。
友人旅行とのお土産を多少奮発して「せっかく誘ってもらったのにすみませ~ん☆ミ」で済ますのでは旦那さんが納得しないのかな。
レスありがとうございます!
確かに確かに…普通に考えて、先約を優先すべきですよね。夫が友人の方を断る前提で話をしていたので混乱してしまいました。
義両親にはお土産用意して、別途顔見せに行きたいと思います。
先約を優先させるべきだと思う
お子さんの年がわからないけれど
約束を反故にするのを当然だと思うようになったら教育にもよくないよ
なので今回は当初の予定通り友達との約束を楽しんできて
>>29 さんの案のお土産たっぷりで旦那と義実家のご機嫌をとったらいいんじゃないかな
個人的には先約より実家を優先したいあなたの旦那さんのほうが
ちょっと子供っぽいなと感じた
ありがとうございますw そうします!
うーーーん 下の子はまだ1カ月なのかw?
泊り旅行で他所に泊るくらいだからそこそこの年だと思うけど
生まれた時以外会わせてないってそりゃ旦那さんもここでリゾマンでゆっくり
会わせてやりたいって思っちゃうじゃん。先に約束してるから今回は仕方ないけど
もうちょっと会わせてあげればいいのに。
なんで小さい子抱えて泊まりで行かなきゃならんのだ
友人と泊まりに行く予定だったのに、子供が小さいから泊まりは出来ません!とは言えないでしょ。
何ヶ月からどんな旅行に連れて行けるかは親の判断で決めたらいいんじゃない。
>今回は仕方ないけどもうちょっと会わせてあげればいいのに。
って書いてるからさ
会いたきゃ来ればいいのにと思ったのさ
相談者さんってバリバリ若くて体力があるんだなーと思った
今回は先約を優先して、夏休み辺りに義両親を温泉宿にでも招待してあげるとか
決して夫実家を蔑にしているんじゃないよ~
でも今回は先約があるから~てな感じで夫の顔を立てつつ上手に立ち回って
断るのをずるずる先延ばしにしてしまうと余計に断りづらくなるからガンガレ
すげーな
相談者としては「先約を優先させるべきかどうか」ではなく
「義実家との旅行がいやなんでどうにかして断りたい」が先だってるんだよね
子供が何ヶ月になろうと義実家との旅行はイヤなんでしょ
旅行誘うにしろ事前に都合聞いてくりゃ、ちゃんとした理由くっつけて断れるのにねー。
今度は旦那に相談者両親との旅行を提案してみなよ。
伺いたかったのは「義両親孝行のために友人との約束を反故にするのはありなのか?」という点でした。
そこについては、「無し」というご意見が多いという事でいいんですよね。
私としてはそもそも頻回授乳期に義両親&義弟との二泊三日旅行なんて論外ですw 疲労で倒れる自信がある。
友人達は十年来の付き合いで目の前で乳出すのも躊躇われないですし、子供達の面倒もお互いみつみられつで、息抜き可能。
しかしそれはさておいたうえで。
そもそも常識的に、先約を理由に義両親の誘いを断る事はおかしいことではないですよね。
何だかその点で夫と食い違っており、モヤモヤしていました。
ちなみに先に義両親から声をかけられていたら…夫と上の子だけを行かせていたと思います。
実際今回の義両親からの誘いも「嫁子さんと下の子はまだ大変だろうから、上の子だけでもおいで」というものだったので。
夫が友人家族との件を話したので、「あら下の子も旅行できるならみんなで来たら」となり、話がややこしくなりました。
しかしコメントにもあった通り、もう少し子供と義両親を会わせてあげたいと私も思います。
「低月齢」「二泊三日」「リゾマン(外食必須)」のコンボがあり得ないだけで。
そこは日帰り義実家訪問なり一泊旅行なり、別の形で親孝行を提案してみたいと思います。
そんなこと書いてあった?
ましてや生後2ヶ月3ヶ月のまだ首も座ってないような時期に
旦那さんの対応がさらにダメ。
引き下がらない親が面倒だったのか、いい顔したかったのかわからないけど、
押したら無理が通ると学習させてるようなもの。
74はアホか
旦那の場合は子供の面倒も見ない準備もしないし
全てを妻に押し付けて完全にただ友達と遊ぶだけになるから総叩きになるんだろうが
本当に男というのは1から10まで言わないと理解しない生き物だな