最新情報をCHECK!! 

【修羅場】夫がキャバクラ通いと無断朝帰り…その理由がヤバすぎたwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

890: :2012/01/08(日) 04:00:19.34 ID:

【自分の年齢・性別】 28歳 妻
【相手の年齢】33歳
【結婚年数】 7年
【子供の有無】2人( 6歳 4歳)
【相談内容】昨年11月頃、無断朝帰りが2度あった為、それに対し自分勝手に独身のようにしているなら離婚も考えていると言うと反省もせず、離婚了承してきた。
891: :2012/01/08(日) 05:19:35.84 ID:

>>890
専業ですか?
子供さんふたりいるのか。
愛情はお互い残っていますか?
専業なら生活のため別れない選択肢あると思うけど。
お金の減り方が凄いね
892: :2012/01/08(日) 05:32:18.29 ID:

>>890
家事や育児は手伝ってくれてるの?
898: :2012/01/08(日) 08:31:14.98 ID:

>>892
家事はゴミ捨てのみ。置いておけば玄関から運んでくれます。
育児は今は全くしません。
子どもが話し掛ければ対応するのみ。
仲良かった頃も頼めばやってくれた程度です。
893: :2012/01/08(日) 05:59:16.99 ID:

興信所つけてみたら?
894: :2012/01/08(日) 07:52:18.86 ID:

>>893
浮気してるよね
897: :2012/01/08(日) 08:23:54.66 ID:

>>890 です。
専業ではないです。
私の年収は200万くらいです。
興信所は高いので、車にGPSを仕掛けてみようと思ったんですが、もし仕掛けたのがバレた時は旦那が私に対して見る目を変えてしまいそうで…。
バレるのが怖くてまだつけてません。
私の離婚の意志が固まった時には、少しでも有利になる様GPS付けようと思ってます。

私は愛情あります。
子どもの父親であって欲しいと共に、2人で出掛けたりもしたいです。
旦那からの愛情は全く感じないです。
年末の喧嘩以来、結婚指輪は外したままだし、メール電話はほとんどシカトするし。
朝帰りした時など、私と子どもの隣では寝ずに一人でこたつで寝ています。
キャッシング以外のクレジットカードの明細は、服を買ったりキャバクラ行ったりが8万 程。
パチンコもかなり行ってます。
ただキャバクラとパチンコにハマっていると思ったんですが…
朝まで一体何してるか全くわからないんです。
やはり浮気している可能性は高いですよね。

899: :2012/01/08(日) 08:49:22.99 ID:

どこに居るか調べても調停になったら
浮気の証拠にはならないよ…
日記や家計簿つけてる?
帰宅時間や外泊日の記録は残そう

別れたくないなら責めるより踏み留まるように仕向けないと…
何で遊び歩いてるのか、きっかけや動機が分かんないと説得しようがないような
相談者の父親と旦那の仲は?腹割って話せる間柄なら頼んでみたら

917 :2012/01/08(日) 16:05:18.86 ID:

>>899
家計簿はつけてないですが、不良な行動を取ってからの外出時間と帰宅時間はカレンダーにメモしてます。
ほとんど、朝帰りですが…
旦那と舅は仲良くありません。
ずっと口を聞かず、結婚してやっと少しずつしゃべり始めたようですが、本音を話すような仲ではないです。

旦那の両親には相談しました。
キャッシングの事、朝帰りの事、メールもシカトする事…
私たち達が言うしかないね、とは言ってくれてますが旦那は田舎の長男で親にも威張った態度を取るので、親に説教されたくらいで直るとは思えません。
きっかけや原因がわからなくて、話し合おうとすれば罵声を浴びせられたり無視されたり。
今は踏み止まって、何もかも我慢して、いつか旦那が落ち着いてくれるのを待つしかないのでしょうか。

GPSを付けた所で浮気の証拠がとれるわけではないですよね…
ただどこに行ってるのか気になります。

携帯のGPSは出来ないです。
いつも携帯を隠してして、色々探してみたんですが、家中どこにも見つかりません。
しかし、確かに持っています。
離婚する程ではないでしょうか…
キャッシングは旦那の小遣いから毎月1万ずつ引いて返していけばいいのでしょうか。
918 :2012/01/08(日) 16:08:01.94

>>917
出来れば録音や録画が良い。
日記の場合は、物を破壊した、
自傷行為など暗号で書いて写メ保存とか。
もちろん自分が殴られたら病院で診断書。
とても有利になる。
920 :2012/01/08(日) 16:09:19.85

>>917
田舎の長男は万能感強いよね。
まるで皇帝みたい
923 :2012/01/08(日) 05:59:16.99 ID:

>>917
いやいや、夫の親に説教させるんじゃないよ
自分の親、夫から見た義理の親から
娘と孫をよろしく頼むと、結婚生活を円滑にやってくれたまえと
中立の立場で諭してもらうんだよ
967 :2012/01/08(日) 23:35:29.23

>>923
そうなんですね。
自分の親から旦那に言ってもらうんですか。
親…言ってくれるかな?
世の中の旦那は義理親に説教されたら聞くものかな?
うちの威張った旦那にも効くのか…心配。
もし自分の親に言ってもらっても、反省の色がないようなら終りですよね…
978 :2012/01/09(月) 11:00:39.66

>>967
少し頭を冷やして冷静になった方が良い
夫が悪い→説教
こんな風に思考が固まってないか
以前は優しかった人が突然暴力的になるって
相当、追い詰められてるのに、言葉で伝えられない葛藤抱えてたりする
相手の心情や言い分を聞いてあげるのが中立の第3者を入れる目的
相手の考え聞かずに悪者と決めつけたら
別れたとしても後悔するし子供に罪悪感生まれる
ちゃんと理解しあった上で先を考えた方がいい
身内に頼めないなら家裁に円満調停申し立て

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP