最新情報をCHECK!! 

【許せる?】マイホーム購入直後に裏切られた夫がDNA検査で衝撃の事実を突きつけられ…【絶望】

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

899: 名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 02:32:10 ID:s1.mv.L1
「子供も出来た事だしそろそろマイホームだよね~」と言われて
その気になって頑張ってローン組んでマイホーム買って住み始めてからひと月も経たない内に妻が子供と出ていった。
「実は〇〇(子)はあなたの子供では無かったの」というラインが何度連絡しても電話出ないしラインも既読スルーされて呆然としていた俺の所にきた。
結婚直後からずっと元彼と関係が続いていて、関係あった時期とタイミングも重なっていたので妻自身が「もしや…」と思ってこっそりDNA検査してて確定なんだって、証拠も見せられたよ。
「いつそれを知ったんだ?」って聞くと、マイホームを購入する話をしていた時。実際に家を買ったのはそれから数年後。
「何でその時言わなかったの?」って聞くと、「生活は安定してたし、元彼は鬱で色々大変だったから黙ってたの。家も買ったらあなたの事も子供と一緒に家族として愛せると思っていた」だと。
で、実際に頑張って家を買って暮らしてはみたものの「やっぱりしっくりこない」から、元彼と我が子と三人でやり直すという。
900: 名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 03:45:58 ID:Wd.5j.L1
>>899
とりあえず気持ちが落ち着いたら、DNA鑑定の証拠とLINEのスクショ持って弁護士に相談に行くのはどうだろう。家はよくわからないけど、貸すか売るのはできるじゃなかろうか。

疲れるかもしれないが、たとえ向こうが諸々ごねても離婚するのと子供との無関係を証明した方が多少はスッキリするだろうし後々のことを考えればまだマシ。
これ以上人でなしの奴ら(妻とその元カレ。子供は知らんがロクな奴に育たないだろ)に振り回される必要はない。離婚しないのは元カレが使えなくなった時に使うつもりだからと思われ。
今以上に絶望したくないのならもう少しだけ頑張ってみる気力がいると思う。ちゃんとこっちから捨ててやれ。

901: 名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 04:47:05 ID:SV.pw.L1
>>899
向こうが有責なのに何で慰謝料払えって言ってきてるの?
903: 名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 05:37:31 ID:Tu.xe.L27
>>899
あなたはまったく悪くないから。

>>900 の言ってくれてる通り。
離婚やこの先のことに味方になってくれる(離婚含めて闘いに強い)弁護士を見つけて守るべきものは守り、撥ね退けるものは撥ね退けてはどうだろうか。
有責配偶者の狂った欲望・要求など叩き返してやってくれ。

904: 名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 05:51:20 ID:SV.pw.L1
>>899
向こうが有責なのに何で慰謝料払えって言ってきてるの?
909: 名無しさん@おーぷん 23/04/30(日) 09:19:11 ID:0c.xo.L1
>>899
絶望してる場合じゃないだろ、そろそろ怒れ
899の尊厳とか未来とか、今どうにかなるダメージはできるだけ減らさなきゃダメだろ
「離婚するまでシねない」って考えられるなら、まだやれることはある

・「マイホーム」から899の貴重品は持って出てるか?特に家に関する書類実印と通帳・保険関係
嫁と子供はまだそこに住む権利がある、鍵を持ってるなら出入りも自由だ
いつの間にか出戻って、離婚の際に家を要求してくる可能性を考えろ、盗人に追い銭ゼッタイダメ
・DNA鑑定のコピーはあるか?もらってないんじゃないか?
離婚したいから「実子じゃない」ことにして首尾よく別れたあと、「DV受けて子供も実子じゃないと追い出されたが、実子に間違いないので養育費と慰謝料請求します」とか要求されたらどうする
相手の善意を期待するな、離婚に際して子供が実子じゃない証拠は絶対に必要
改めて弁護士立ち合いで鑑定しろ

とにかく「離婚はするが、自分の物はこれ以上渡したくない」と心を決めろ
子供や情やらを絡めるのはもっともっと後でいいし、永遠に考えなくても一向にかまわない
弁護士会の離婚問題の法律相談を予約するもよし、今日開いてる弁護士事務所を探して行くもよし
おーぷん見る手で「〇〇県弁護士会 相談日」「〇〇市 弁護士日曜営業」ググれ

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
NEW
祖母が軽い脳梗塞で入院して見舞いに行った時、 同じ部屋に20代くらいの女性が入院してて、その母親が付き添ってた→そして俺に!?
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
NEW
旦那が部下と浮気。すると息子が『専業主婦は浮気されて当たり前』と言い出して逝去・・・
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
コトメは初夏に出産予定。産後はトメが泊りがけで手伝いに行く予定で居たが、ウトの病気が発覚し、看病していたトメの腰痛が悪化。手伝いなんてとてもできない状態になってしまい・・・
アイス食べてマッタリしてたら兄が「資格試験の日じゃないか?」と聞いてきた→受験票がまだ届いてないので半信半疑だったけどこの後…
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
NEW
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
【汚話注意】バイト先に、もんんんんんんのすっごく臭い女性社員がいた。新人の女の子が入ってきて、その女性社員が仕事を教えてたら→新人が突然「おえええ」とその場で嘔吐して・・・
NEW
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
義弟子は物凄いアレルギー持ち!?食べさせてはいけない食品が義実家の食卓にあっただけで、義弟嫁は「子供が頃されるー!」って叫んで大騒ぎ、大暴れた事が何度かあったが!?
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
祖母が持ってる土地に「家を建てても良い」と言われたので、家を建てる準備してるんだけど…それをどこからか聞きつけた義弟嫁がうざすぎる件
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
NEW
旦那が部下と浮気。すると息子が『専業主婦は浮気されて当たり前』と言い出して逝去・・・
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
両親が他界し、俺『妹には寂しい思いをさせてる以上他の子より物には恵まれて欲しい』→必氏に育てたが、俺『俺が間違っていたのか…』
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
PICK UP