最新情報をCHECK!! 

【クズすぎ】一途な彼女と4年付き合った男女が衝撃的な破局理由wwww

デフォルト画像
コメント(1)

人気のおすすめ記事

1: :2017/03/25(土)01:53:09 ID:

彼女のかぁーちゃんが俺のこと好きじゃないっぽいから
3カ月くらい悩んだ結果、やっぱり結婚すんのやめた。
本当は他に好きな人もできたし。
後悔はあんましない。
2: :2017/03/25(土)01:53:49 ID:

アホ
3: :2017/03/25(土)01:54:07 ID:

>>2
俺もそう思った
4: :2017/03/25(土)01:54:07 ID:

>>1
お互い何歳?なんの仕事?
6: :2017/03/25(土)01:55:13 ID:

>>4
俺28歳の時。
彼女26歳。
俺の仕事は住宅の建材営業。
5: :2017/03/25(土)01:54:44 ID:

おめでとう!
7: :2017/03/25(土)01:56:20 ID:

>>5
うん、まぁ。
ちょっと悪いことしたかなぁとは思ったよ。
彼女の親父とは酒飲んでまぁまぁ仲良くなったんだけどもね。
10: :2017/03/25(土)01:57:20 ID:

俺みたいな奴いる?
彼女は別れるくらいなら
親に会わせたくなかったって泣いてた。
俺もそう思った。
13: :2017/03/25(土)01:58:33 ID:

なんで彼女のかーちゃんに嫌われたの?
15: :2017/03/25(土)01:59:16 ID:

>>13
気になる
16: :2017/03/25(土)01:59:36 ID:

>>13
わかんねぇ。
俺が口先だけの調子のいい男だって見抜いたのかも?
そのとおりのんだけどさ。
やっぱ女の勘ってあるのかな。
17: :2017/03/25(土)02:01:53 ID:

>>15
何度か彼女の家に行ったんだけど、
かーちゃんだけは俺に心を開いてくれなかったんだよね。
どこか警戒してるっていうかさ。
俺もあぁ、だめっぽいなぁーって思った。
一気にテンション下がったね。
もう別れちゃおうかなぁって
なんでだか思ったよ。
彼女とは4年くらい付き合ってたけど。
18: :2017/03/25(土)02:02:34 ID:

>>17
意味わからんけどそういうとこがダメだったんだろうね彼女のかーちゃん的にも
19: :2017/03/25(土)02:03:25 ID:

俺があんまりいい学歴ないってのも気に入らなかったのかも。
彼女の姉の旦那は日本でもトップクラスの大学卒で、
いいとこに勤めてるし、
その家族自体もみんないいとこの出なんだよ。
もちろん彼女もね。
俺みたいなやつに娘はやりたくねぇなぁって
気持ちもあったのかも知らんな。
20: :2017/03/25(土)02:05:20 ID:

俺いつもニコニコして
営業スマイルしてたのに
通用しなかったんだよね。
自分で言うのもなんだけど、
営業先でも可愛がられるんどけどさ、
彼女のかーちゃんだけはどこか一歩踏み込めないっていうか、
警戒してたんだよなぁ
21: :2017/03/25(土)02:07:13 ID:

>>20
営業スマイルに心開かない人は一定数いそうだがな
23: :2017/03/25(土)02:08:02 ID:

>>21
そうだとしてもさぁ、
もしかしたら家族になるかもしれない人に
冷たくするのってどーなのよ?
24: :2017/03/25(土)02:08:55 ID:

>>23
もし将来自分の娘がさ、
男つれてきてさ 初めてあったら、一応警戒はするよね?

ちゃんとした仕事してる人なのか?とか

25: :2017/03/25(土)02:09:09 ID:

結婚したいって挨拶したら
親父はいいよっていってくれた。
カーちゃんはノーコメントだった。
よくわかんないけど、
まぁ、うまくいったんかなって思った。
28: :2017/03/25(土)02:10:32 ID:

>>25
うまくいったのに、なんで?
31: :2017/03/25(土)02:11:48 ID:

>>28
相手のかーちゃん反対してるって
彼女から言われたから、
あれ、だめなの?って分かった
32: :2017/03/25(土)02:12:30 ID:

>>31
私反対されたけど押しのけて縁きってあるからなあ
35: :2017/03/25(土)02:13:40 ID:

>>32
えー、そこまで?
俺はそこまでするつもりは全くなかったなぁ。
いまでも和解なし?
38: :2017/03/25(土)02:15:24 ID:

>>35
親が昔から頭おかしくて、
単なる宗教の違いだけで
反対してきたから(相手の性格とか見ないで)
だから、そんな人とは縁きるわな
41: :2017/03/25(土)02:16:24 ID:

>>38
ガチな理由じゃん。
しゃーないしゃーない。
42: :2017/03/25(土)02:17:32 ID:

>>41
そうでしょ?
だから、警戒されるぐらいは軽いもんだよ。
22: :2017/03/25(土)02:07:20 ID:

よし、別れようって思って、
彼女からの連絡全部着信拒否にしたら、
彼女、俺がタヒんだと思ってすごい心配してくれたよ。
何でそんなことしたの?!って。
でも、俺が生きててほっとしたって泣いてくれた。
俺、別れようっていったら、
彼女また泣いてた。
頭のなか、からっぽになったっていってた。
ごめんって思った。
30: :2017/03/25(土)02:11:19 ID:

かーちゃんは騙せなかったわけだ
母は強し
33: :2017/03/25(土)02:12:52 ID:

>>30
騙すってつもりはなかったよ。
彼女のことはまぁまぁ好きだったし。
まぁまぁって理由は正直なところ
四年も付き合ってて恋から情になっていたところもあったから。
34: :2017/03/25(土)02:13:34 ID:

>>29
誰しも、初対面で「この人はあんまり合いそうにないな」って人いるじゃん
ただ、娘が選んできた人だから、表立って正面から反対してないのはその前提があるから
割り切れないんだろうな
まぁ、どうしても納得できないんなら、別れるのも視野に入れて良いし
結婚までの時間を先延ばしにして、何回か理解してもらう努力をしてみるのもいい
37: :2017/03/25(土)02:13:58 ID:

うわべだけ好青年ぶってるのを見抜かれて怖くなったんだ
本当は自分がしょうもない奴だってこと
自分ではよく分かってるからな
39: :2017/03/25(土)02:15:59 ID:

>>37
そうそう
よくわかったね!
もしかして、キミも俺と同じ系統の人間かい?
わかる人にはわかるんだろうね
うすっぺらな人間だってさ。
話とかは適当に会わせるから一見話してるように
見えるんだけど
内容がないんだよね。
43: :2017/03/25(土)02:18:12 ID:

>>39
ぼくはもう開き直って薄っぺらい奴として生きてる
45: :2017/03/25(土)02:19:21 ID:

>>43
そうかぁ
俺はペラペラな癖にプライドは高いから
見抜かれるとショックだし
そういう目に耐えられないんだよねぇ
48: :2017/03/25(土)02:21:45 ID:

>>45
それもひとつの努力だし極めればいけるかも
ぼくは結局どう取り繕ってもなんか軽薄な感じになるから無理だった
信用を得るって難しい
50: :2017/03/25(土)02:23:32 ID:

>>48
嘘を積み重ねるのも大変なのよ
でも、信用さえ得てしまえば
こっちのもんだよね
俺は詐欺師なのかもしれない
大体の人は俺のことすぐに信用するんだよ
44: :2017/03/25(土)02:18:23 ID:

彼女も立派な大学卒だったんだけど、
俺の口車に、のせてやって、
俺のことすごいやつだと思ってたっぽい。
うまく洗脳はできたんだけど、
かーちゃんは見抜いたね、俺のこと
46: :2017/03/25(土)02:20:56 ID:

俺さ、偏差値48の高校から
偏差値48の大学卒なのよ。
でも、友達と親戚はみんなマーチ以上って設定だったの。
結婚したらばれるの怖かったって言うのも、
正直あるんだよね。
49: :2017/03/25(土)02:21:54 ID:

>>46
大体学歴でみる家族はやめたほうがいいけど、
嘘つくのはもっとやめたほうがいいよ

本当の自分を受け入れてくれるのが家族だよ

51: :2017/03/25(土)02:24:30 ID:

>>49
まさか結婚するとは思って付き合ってなかったから
あとから、あっ、このままだと嘘ばれちゃうなぁって
いつからか怖くなったんだ
54: :2017/03/25(土)02:25:13 ID:

>>51
じゃあ、よかったじゃん
52: :2017/03/25(土)02:24:34 ID:

>>50
詐欺師なら嫌われちゃうね
53: :2017/03/25(土)02:25:09 ID:

>>52
悪いことはしないよ。
お金とったりもしない。
55: :2017/03/25(土)02:25:55 ID:

>>53
でも嘘は自分にとってよくないからなあ、
LINEで年収100万円稼げますって副業も、皆本当は幸せに生活できてるわけないからなあ
56: :2017/03/25(土)02:26:01 ID:

>>54
まぁね。
でも、彼女には悪いことしたなぁって思ってさ。
57: :2017/03/25(土)02:26:11 ID:

>>56
直接言えよ
59: :2017/03/25(土)02:27:12 ID:

>>57
ごめんって謝ったよ。
でも、嘘を告白するまではしてない。
そんなことプライドの高い俺が言えるわけない。
おわったことだからどうでもいいしね。
60: :2017/03/25(土)02:28:03 ID:

>>59
>>59
あなたみたいにプライド高くなくてよかったよ。私は
58: :2017/03/25(土)02:26:33 ID:

でも、悩んでたんや。意味不
61: :2017/03/25(土)02:28:38 ID:

彼女が結婚したことをフェイスブックで知ったんだ。
よかったって思ってさ。
思い出したからスレ立てたんだ。
62: :2017/03/25(土)02:28:57 ID:

>>60
意味のないプライドだよね。
63: :2017/03/25(土)02:29:45 ID:

>>61
なん年前だよ
64: :2017/03/25(土)02:29:54 ID:

彼女は32歳。
俺のせいで人間不振になっちゃって
男の人とうまく付き合えなくなっちゃってたみたい。
ごめんって思った
66: :2017/03/25(土)02:30:17 ID:

>>63
別れたのは6年前。
67: :2017/03/25(土)02:30:46 ID:

>>64
泣くなよ
65: :2017/03/25(土)02:30:04 ID:

それは良かったな
元カノの幸せを祈ろう
68: :2017/03/25(土)02:31:19 ID:

>>65
安心したよ。
フェイスブックは何故か公開になってるんだよね。
俺に伝えたい何かがあるのかな。と思って覗き見てる。
69: :2017/03/25(土)02:32:08 ID:

俺は彼女と別れた翌年に結婚して
子供も2人いる。
早く彼女にも幸せになってほしかったんだ。
70: :2017/03/25(土)02:32:48 ID:

俺だけ幸せってのも
心のどこかでいいのかなぁって
ひっかかってはいたんだよね。
71: :2017/03/25(土)02:32:56 ID:

これはなんか気持ち悪いな
72: :2017/03/25(土)02:33:14 ID:

>>71
え?どこが?
73: :2017/03/25(土)02:34:15 ID:

別れた翌年?早すぎだろ。二股でも掛けてたの?
76: :2017/03/25(土)02:35:37 ID:

>>73
そうだよ。
二股っていうか、ちょっと仲良かった感じの人ね。
74: :2017/03/25(土)02:34:57 ID:

フェイスブックの覗き見はどうかと思うけど、
わざわざ公開にしてるのは本人なんだよなぁ。
自我撮りとか載せるんだよ。
俺に思い出してほしいんじゃないかなぁ。
そんな気がする。
75: :2017/03/25(土)02:35:34 ID:

>>74
どこがって言われるとはっきりとは分からないけど
やっぱ気持ち悪いわ
77: :2017/03/25(土)02:36:17 ID:

>>75
みんな賀古の彼女のフェイスブックやツイッターは見たりしないの?
78: :2017/03/25(土)02:37:35 ID:

>>77
見ないし、今何してるのかも知らない
俺の知らないところで幸せになってるといいなぁとは思うけど
79: :2017/03/25(土)02:37:58 ID:

>>78
見てみたら?
80: :2017/03/25(土)02:38:45 ID:

>>79
なんで?というかもう繋がりないよ
82: :2017/03/25(土)02:39:39 ID:

>>80
特に意味はないけど、
昔の彼女どうなったのかなーって思ったりするよ、俺は?
81: :2017/03/25(土)02:39:36 ID:

>>77
というか、そんな遊びで付き合ってた人のことそんな気になるかなあ?
83: :2017/03/25(土)02:40:22 ID:

>>81
一応、結婚の挨拶までしたしね。
四年も付き合ってたわけだし。
85: :2017/03/25(土)02:41:49 ID:

彼女の両親のとこに謝りに行った方がいいかなーって思って、彼女に聞いたら親父さんキレてるから来たら凹られるかもよって言われた。
俺はじゃあ止めとくねって言った。
86: :2017/03/25(土)02:42:14 ID:

>>85
挨拶のあとに?
なんか言ったの?
90: :2017/03/25(土)02:43:10 ID:

>>86
彼女に別れるっていったあとだよ。
一度は結婚するっていったわけだし。
88: :2017/03/25(土)02:42:44 ID:

>>85
そこで凹られに行かないとこがお前らしい
91: :2017/03/25(土)02:44:46 ID:

>>88
彼女の親父さんがガチギレしてるのに
ノコノコすんませんでしたぁーって言ったら
一升瓶でぶん凹られるだろうよ?
怖いじゃん。
93: :2017/03/25(土)02:45:37 ID:

>>92
俺は真剣だったよ。
最後はふにぁってなったけどさ。
94: :2017/03/25(土)02:46:34 ID:

どっちかっていうと、彼女の方が俺に惚れてた感じかな。
恋愛なんて惚れたら負けさ。
彼女から大事にしてもらって感謝はしてるけどさ。
95: :2017/03/25(土)02:49:02 ID:

多分、俺ボロボロに言われたんだろうなぁ。
何ていわれたのか
聞きたいようで聞きたくない。
怖い。でも聞きたいような気もする。
しかし、それにしても、一人の人間の人生を
少しでも傷物にしたのは反省している。
しかし、責任は取らない。取れない。
96: :2017/03/25(土)02:50:27 ID:

ま、寝ます。

最後にまみに一言。

ほんますいませんっ

おやすみ、みんなっ

102: :2017/03/25(土)16:56:22 ID:

とりあえず言いたい事は、 >>1 は誰とも付き合わず1人でどっか外国行ってのたれしんでくれ。
97: :2017/03/25(土)02:54:51 ID:

波乱万丈おつ
103: :2017/03/25(土)17:01:51 ID:

今まで上辺だけ取り繕ってうまく生きてるつもりだったんだろうが
まともな人間ならそんなの女じゃなくても見抜く
見抜いたうえでちやほやしてくるのは利用してるだけ

かわいそうな人間だね
彼女の母は彼女を救ったよ
彼女もいつかは分かるだろうさ

コメント
  1. 名無しのキスログ 2024年06月18日 at 01:29

    クズな俺に酔ってる感じが最高に気持ち悪いね。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP