最新情報をCHECK!! 

【衝撃】娘が金をせびりに来る!ATM状態の嘆き…弁護士に相談した結果wwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:41:20.152 ID:kBuTiQE7d
>>37
取れなかった
俺は働いてるけど家事の能力も皆無に等しく両親も既に他界して頼れる身内はいない

相手は働いてて家事する能力もある。両親も健在

結果、親権が渡ったのは相手だった
親権に親のいざこざはあまり関係ないんだとよ

>>38
悲しいな

>>40
俺の親も同じような理由で離婚したんだよな
だからこそ幸せな家庭に憧れを持ってた

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:24:57.200 ID:JVo5wreP0
いや断れよ
金渡すことで習慣づける助けしてんのお前やん
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:25:33.718 ID:FV86KTmzx
娘も将来は中卒でガキ産んで離婚かな
ほんと片親の奴は離婚するな頭悪いんだろうけど
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:25:35.710 ID:mWmiZd8h0
つらいな…
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:25:43.440 ID:SWRgT88H0
結婚した時は離婚するなんて思ってなかった?
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:43:33.827 ID:kBuTiQE7d
>>41
次は断る
何と言われても……多分きっと

>>43
高校くらいは行ってほしいな

>>44
辛くないといえば嘘になるが一番つらいのは娘だろうしな

>>45
全く思ってなかった

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:27:21.435 ID:0p52vOMX0
養育費払ってるなら
娘には「お前のための金は全部払ってるよ」って言ってやれよ
元嫁には自分の親から借りろといえばいい
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:27:27.431 ID:AuR0vOOTp
相手の親に嫁がたかってるの言えよ
親がゴミなら弁護士
知り合いは相手の親に示談で手切金やって子供引き取ってた
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:27:53.723 ID:zbbiPsZp0
娘の食費や生活費につて渡して明細しっかりもらえよ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:29:32.885 ID:/Yw+r3t40
うわ!ATMだ!
多分その金でもう1匹ガキ作ってんじゃない?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:29:36.038 ID:FV86KTmzx
あーお前オスとして劣ってんだなレス見りゃわかるわ
取られて当然
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:50:19.554 ID:kBuTiQE7d
>>49
元嫁にはハッキリ言えるんだけどな

>>50
明日にでも弁護士には相談してみる

>>51
そうだな
それも必要か

>>53
いや、まだ元嫁は再婚してないからな
子供もいないとは言ってた

>>54
まあ、そうか
確かに他の男と比べると劣ってるところはあるのかもな

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:29:45.196 ID:uPrJGzocM
弁護士に泣きつけ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:30:01.076 ID:qrLbRueup
>>1 がいつか娘の親権を取り返せる事を願ってるよ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:30:56.073 ID:13dK4lt/M
妻の不倫が原因で離婚してるのに妻に親権が行くわけがない
せめて親権について調べてからスレ立てろよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:31:22.413 ID:0p52vOMX0
養育費払ってるのに娘が金に困るって状況なら原因調査するべきだな
養育費の明細提出させよう
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:52:47.755 ID:kBuTiQE7d
>>56
親権だけは取り返したい

>>58
親権は子供が問題なく育つ環境のある方にいく

>>60
弁護士にその旨も伝えることにする

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:33:35.254 ID:zKljEbB1p
基本的に母親の方が親権取りやすいからなぁ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:33:46.087 ID:c7oxMv7Z0
もう忘れろよ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/05/09(水) 02:34:33.337 ID:TCBvg1aM0
嫁側から慰謝料はとったんか?

とってなかったらお前甘すぎだぞ

1234
3 / 5 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP