最新情報をCHECK!! 

【経済DV】週5千円で5人分の食費!? 嫁がキレて出ていった結果…

デフォルト画像
コメント(1)

人気のおすすめ記事

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:18:56.97
嫁と険悪になっちまったんで質問させて。

嫁・自称月収4万程度。俺の月収は嫁には教えてない。
子供が高校生と中学生と小学生各1人で3人
子供の学費は最初は嫁が俺に請求する形だったけど、かれこれ5年位は
何も言ってこなくなったんで嫁が払ってるんだと思うが額は知らない。

家賃や光熱費は俺が払ってる。
で、食費やら生活用品・学用品の買い物資金として毎週1回5千円を
嫁に渡してるんだが足りてないってキレられた。その流れで
高校生の子供の修学旅行があるらしく、集金の額が高いから
半分負担しろって言われてそこは承知したんだけど、ちょっとため息ついた
だけなのに 払いたく無いんだと思いこんらだしく嫁がさらにキレたわけ。
週5千円の食費含めた買い物費用ってそんなに少ない?

釣り?
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:20:58.84
ギャグ?
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:22:16.71
釣りか・・・?
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:22:58.53
これらはすべてDVです。覚えておきましょう。
◆経済的暴力
・生活費を渡さない
・外で働くことを妨害する
・洋服などを買わせない
・家庭の収入について何も教えない
・家計を厳しく管理する
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:24:56.86
子供がいない奴が考えた釣りにしか思えん
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:26:38.99
>>4
お前に本当に嫁と子供がいる証拠を出せ
話はそれからだ
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:30:31.38
育ち盛りの子ども3人いる5人家族で週5千円wwひぇ~っwww
釣り乙
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:26:39.56
前スレうめてもないのに新スレに書き込んでるクズ野郎に答えるギリなんざねえよ
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:42:19.09
スマソ
前スレ埋まってなかったか。
ちゃんと家賃とか光熱費とか払ってるのにDVとは心外だな
ただ、言われてみれば嫁や子供の服は俺が買った事は無かったと思う。
俺の服を買う時に、欲しければ一緒に買ってやるよって声はかけてるぞ
それなのに要らないって言うのは嫁のほうだ。
5千円渡してるんだから美容院とか行けばいいのに、もったいないって
行こうとしないのも嫁だ。
ついでに外で働く事を妨害した覚えは無い。子供が小さかった頃は病気に
なった時に預かってくれる親類縁者が近くにいないから働きにいけんと嫁が言ってたけどな。
まあ、嫁も頭冷やしたら帰って来て謝ってくるだろうから待つわ。
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:43:46.55
うっわ何様
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:43:06.00
一食50円以下か…
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:52:21.12
>>16
>食費やら生活用品・学用品の買い物資金として毎週1回5千円

1食50円以下どころか、下手したら20円くらいじゃね?
嫁さんモラハラDVから逃げてー!

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:48:19.41
そんなことよりハゲの話でもしようぜ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 00:56:47.72
>>20
なんでお前はすぐそういうこと言い出すんだ。いや俺はハゲてないよ?おでこが広いだけで。
でもさ、世の中には真剣に悩んでる人がいると思うんだよ。そういう人達のことを少しは思いやったほうがいいんじゃないかな
俺はいいんだけどね?ハゲてないし?
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 01:23:40.94
>>4
マジレスしてあげる。
子供3人で食費、生活用品、学用品込みで
週5千円って額は あ り え な い ほ ど 低額

5千円握りしめてスーパーで1週間分の食料と生活用品を自分で買いに行ってごらん。

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 01:27:28.75
二人家族でも米10キロ半月で消費するんですが(憤怒)
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 01:30:28.23
4は自分の食費は別会計なのかな
いくらだろう
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 01:29:51.39
>>4
じゃ俺もマジレス
修学旅行はほとんどの学校は積立で全額一括で払う事はない
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 02:08:13.60
>>34
説明が足りなくてスマソ
修学旅行の費用は、2回に別けて集金
1回目を嫁さんが払ったんで、2回目は俺に払って欲しいって嫁さんに言われた
≪ 前へ123
1 / 3 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2024年06月22日 at 01:45

    手取りで年収700で貯金20万てどういうことよ…
    ボーナス加味しても月額で40万前後はあるはずなんだが
    家賃駐車場あわせて8.5で、食費雑費合わせて2しか出してなくて、光熱費と
    自身の外食分6も使っているといっても、全部足してまだ半分にもなってないよね
    保険やらなんやら考えてもぜ〜んぜん遠い
    よっぽど浪費してるか、年収盛ったか、その両方か?
    まぁ正直こんなアホに手取り700も稼げるとは思えんよな

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP