最新情報をCHECK!! 

【修羅場】妻の浮気発覚→再構築の末、自ー害未遂…家族の結末がコレwwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

9: :2011/12/17(土) 12:45:01.99 ID:

妻との出会いは社会人一年目、23歳のときだった
会社の近くのレコードショップをぶらぶらしていると、熱心にCDを見ている女性がいた
それが妻だった
12: :2011/12/17(土) 12:48:57.12 ID:

しかしまあ初対面。というより対面ですらなく、俺も一目惚れとかそんなロマンチックなものはなかった
「俺と似たような音楽聴くんだなあこの人」くらいにしか考えていなかった

15: :2011/12/17(土) 12:52:20.27 ID:

その後も何度かそのショップに通ったのだが、頻繁に彼女を見かけた
そのたびに彼女の手にとっているCDが自分の趣向に近いものだったので嬉しくなり
ついに何度目かで彼女に話しかけることにした。ちなみにその時点では下心も恋心も全くない
17: :2011/12/17(土) 12:54:43.93 ID:

俺 「そのバンド良いですよね」
嫁 「えっ?あ、はい」
俺 「突然すみません。音楽の趣味が合いそうだったので」
嫁 「いえ。あの、ときどき来られてる方ですよね?」
俺 「ああ、バレてましたか」
そんな感じで軽い会話を交わした。それが初対面だ
19: :2011/12/17(土) 12:56:56.00 ID:

俺 「あの時間あれば食事にでも行きませんか?もっとあなたと話したいです」
嫁 「えっ?あ、あの……」
俺 「ダメですかね…?」
嫁 「い、いえ…お願
いします」

歯切れの悪い彼女を見て「まさか俺はデートの誘いをしてるようなものなんじゃないか?」と恥ずかしくなったのを覚えている
ちなみに後に妻から「男の人に誘われたりしたの初めてだったから恥ずかしかった」と言われた

23: :2011/12/17(土) 13:01:51.70 ID:

食事の時間はとても楽しかった。彼女は饒舌ではなかったが、俺の話を良く聞いてくれて笑顔も見せてくれた
その笑顔があまりに魅力的で、俺は彼女に恋をしてしまっていた
別れ際に次の約束をした。それから毎日が楽しくて仕方なかった
26: :2011/12/17(土) 13:05:03.01 ID:

そのデート?も何度か重ね、ますます彼女への想いを募らせた俺は、次のデートの終わりに告白しようと決意する
しかしなんとその前に彼女の方から告白してきた。それはデートの最中、ピザに大量のタバスコをかけている時だった
27: :2011/12/17(土) 13:07:25.86 ID:

嫁 「あの、俺さん」
俺 「はい」
嫁 「その…私と付き合ってください」
俺 「へ?俺?」
嫁 「はい。俺さんが好きなんです」
俺 「俺もです!!!!!」
ビックリしてすごい大声で返事をしてしまった。妻は「ああよかった」と笑っていた
ちなみにピザはむせるほど辛かった
34: :2011/12/17(土) 13:13:04.66 ID:

それからはとんとん拍子で結婚までいった
出会ったのが春、付き合いはじめたのが秋。それで翌年の秋に結婚した
妻の頑固な親父さんのパンチは凄まじく痛かった
36: :2011/12/17(土) 13:15:55.96 ID:

社会 人二年目で結婚するのは早いと思うかもしれないが
ある意味では幸いにも、既に両親が他界していたため持ち家があった
社会人の兄と二人暮らしをしていたが、兄は俺たちのために一人暮らしをはじめて家を空けてくれた
42: :2011/12/17(土) 13:21:11.08 ID:

妻は仕事を辞めた。まあ俺も稼ぎは悪くなかったので頑張れば何とかなると思った
というより妻と生まれてくる子どものために頑張らねばと思った
そしてその子どもは結婚のわずか3ヶ月後に授かった。ちなみに俺と妻は初めて同士の結婚だった
46: :2011/12/17(土) 13:27:02.59 ID:

そして翌年の秋の終わりに子どもが生まれた。元気な男の子だった
俺はよりいっそう仕事に励んだ。妻との関係も良好だったし、順風満帆だと思っていた
ただどうやら俺たちはすでに問題を抱えていたみたいだ
50: :2011/12/17(土) 13:32:56.81 ID:

妻は掃除と料理が苦手だった。
しかし俺は妻の料理がマズいとは思わなかったし、掃除だって妻が出来なければ俺がやればいいと思った
先述の通り兄との二人暮らしが長かった俺は家事もある程度できたので、料理も積極的に手伝った
ただそれがいけなかった

51: :2011/12/17(土) 13:36:11.59 ID:

長男の出産からおよそ2年後、再び妻が身ごもった
俺は浮かれていた。今度は女の子がいいなあと考えたりしていた
そんなある日に一本の電話がかかってきた
52: :2011/12/17(土) 13:40:03.42 ID:

俺 「もしもし」
? 「俺さんですか?」
俺 「はい。どちら様でしょうか?」
? 「わたくし、佐藤と申します」
俺 「はい」
佐 「実はうちの主人とあなたの奥さまが浮気したらしいのです」
俺 「えっ」
佐 「つきましては4人でお話を……」
後半部分はあまり耳に入ってこなかった
53: :2011/12/17(土) 13:41:26.70 ID:

ぐぬぬ…
54: :2011/12/17(土) 13:43:26.34 ID:

電話を切るとすぐに、妻に事の真偽を訊ねた
俺 「いま電話があって」
嫁 「うん」
俺 「君が浮気してるって…」
嫁 「えっ……」
あとは妻が泣き出し話ができる状態じゃなくなった
55: :2011/12/17(土) 13:46:08.91 ID:

しばらくするとチャイムがなり佐藤夫婦が訪ねてきた
夫は俺を見るなり土下座し、妻はその背中を叩きながら泣いていた
夫 「本当に申し訳ありませんでした!」
妻 「もう!本当にあんたバカ!!」

とりあえず家にあげ、泣いている俺の妻を落ち着かせ話を聞くことにした

56: :2011/12/17(土) 13:50:12.15 ID:

佐藤は妻が勤めていた会社の課長だった
一年ほど前(2人目を身ごもる半年ほど前)から何回か会っていたらしい
妊娠が発覚してからは、一切会っていないということだった

たまたま一緒にいるところを目撃した佐藤妻の友人からの連絡で発覚したらしい

57: :2011/12/17(土) 13:52:54.50 ID:

辛い展開
58: :2011/12/17(土) 13:53:20.92 ID:

説明を終えると佐藤夫は「償いはする」と何度も頭を下げた
しかし俺は突然の出来事で混乱していたため「とりあえず今日のところはお引き取りください」と佐藤夫婦を帰らせた
残ったのは俺と妻だけ。怒りもあったし悲しみもあった
ただどんな顔をして何を言えばいいのか全く分からなかった
63: :2011/12/17(土) 13:56:50.20 ID:

しばらくすると妻が震える声で言った「本当にごめんなさい。あなたには何とお詫びしたらいいかわからない」
床に額をこする妻の姿を見て、俺は泣きそうになった。幸せな家庭を築くことが幼いころからの夢だったのに
それがガラガラと音をたてて崩れていくのがわかった
67: :2011/12/17(土) 14:00:15.28 ID:

初めての男と結婚する女は浮気に走りやすい
これ豆しきち
70: :2011/12/17(土) 14:02:14.58 ID:

まだよくある話の展開だな
続けたまえ
71: :2011/12/17(土) 14:02:19.34 ID:

「なんで浮気なんてしたの?」精一杯の声を振り絞って聞いてみた
妻はいっそう強く肩を震わして、しゃくりをあげながら
「あなたが完璧すぎて私は必要とされてないと思った。寂しかった」と答えた
自分は主婦なのに家事ができなくて、俺に負担ばかりがかかってるから
自分は相手にされないと思ったらしい
75: :2011/12/17(土) 14:06:36.14 ID:

「なんだよそれ……」俺は疲れていた。すべて夢ならとさえ思った
「本当にごめんなさいぃぃ」妻は涙と鼻水をボロボロと垂らしながら叫んでいた
「ごめん、ちょっと色々と考えさせてね」
それしか言えず、俺は部屋に籠もった
81: :2011/12/17(土) 14:12:05.11 ID:

普通に考えれば離婚だろう。ただ子どものことを思うとそれはしたくなかった
俺の両親はあまり仲の良い夫婦ではなかったので、自分のような惨めな思いは子供にさせたくなかった
ただやっぱり妻を二度と愛する気にはなれなかった
85: :2011/12/17(土) 14:17:42.61 ID:

ある程度、考えをまとめてから妻のもとへ向かった。妻はぼうっと掃除機をかけていた

俺 「君はこれからどうしたい?」
嫁 「私には何も言う権利はありません。あなたの言うことに従います」
妻は俺の挙動に敏感になっていて、すごくビクビクしていた
俺 「俺は離婚だけはしたくない」
俺の家庭への思いを述べた

87: :2011/12/17(土) 14:23:09.39 ID:

妻はまた 泣き出した。子供の話をするたびに自分がしたことの罪悪感で潰されていた
俺はすべて話したあとに「ただこれは俺の考えだ。君が別れたいなら構わない」と言った
妻は何度も首を振りながら「あなたさえ許してくれるなら、償
わせてほしい」と頭を下げた
これで終われば良いのかもしれないが、俺は妻に言わなければならなかった
88: :2011/12/17(土) 14:24:38.96 ID:

釣りでした…と
91: :2011/12/17(土) 14:27:05.78 ID:

>>88 ワロタ
92: :2011/12/17(土) 14:27:11.88 ID:

「ただ、君と僕は夫婦ではない。あくまで子供たちの親として一緒に生活するだけだよ」
「たしかに僕にも問題があったかもしれないけど、やっぱり君のやったことは許せない」
「子供たちがいなくなればそれで僕たちの関係も終わり。それでもいい?」
妻は何度も何度も頷いていた
96: :2011/12/17(土) 14:30:20.68 ID:

俺と妻の話はそれで結審した。
佐藤夫婦は離婚した。慰謝料については丁重にお断りした
そしてあと一つ重要な赤ちゃんの問題については
俺は誰の子であろうと自分の子として育てると言った
佐藤夫はもしも自分の子供なら養育費だけでも払わせてくれといったが俺は断った
そして「子供とあなたは無関係な人間でいてくれ、将来においても一度も会わせる気はない」と告げた
98: :2011/12/17(土) 14:34:59.15 ID:

そして半年ほどで赤ちゃんが生まれた。俺の望んだ通りの女の子だった
ただもちろん心境は複雑だった。誰の子だろうが関係ないとは言ったが
むろん自分の子であるに越したことはなかった
102: :2011/12/17(土) 14:37:02.79 ID:

子の判定は血液で簡単にわかった
妻と俺はO型で佐藤夫はAB型だったからだ。生まれてきた赤ちゃんは無事O型でした
妻は俺以上に喜び「あなたの娘で良かった」と何度も言っていた
105: :2011/12/17(土) 14:39:04.03 ID:

ABとOでOが生まれることもあるんじゃなかったっけ?
107: :2011/12/17(土) 14:39:55.65 ID:

>>105
ねんじゃね?
AかB
112: :2011/12/17(土) 14:42:03.29 ID:

>>107
そうなのかthanks
113: :2011/12/17(土) 14:42:26.34 ID:

それから俺と妻は日常に戻った。ただ二人の会話は必要最低限だった
もちろん行為渉など皆無で、俺自身も欲求を全く失っていた
子供が成長するにつれ、俺と妻は仮の部分で関わることが多くなっていった
しかし裏では全くの他人。自分が望んだこととは言え虚しさが募っていった
116: :2011/12/17(土) 14:43:10.12 ID:

うんうん
それで

はよ

118: :2011/12/17(土) 14:46:01.72 ID:

それからあっという間に日々は過ぎ、長男は高校を卒業し一浪の後に国立大学に進学した
娘の高校卒業が迫るなか、俺は決断を迫られていた
高校卒業するころには親の離婚は影響を与えないんじゃないかと考えていたからだ
もちろん学費や妻の生活費は面倒を見るつもりでいたが
こんな不毛な夫婦生活は続けたくなかった
120: :2011/12/17(土) 14:50:06.48 ID:

はっきりとした結論を出せないまま娘は高校を卒業し地元の国立大学へと進学した
ただ娘は自宅通学のため、俺と妻はまだ皮一枚ではあるが繋がっていた
そんなある日、娘がいつになく深刻な様子で話かけてきた
127: :2011/12/17(土) 14:53:52.29 ID:

娘 「わたしお父さんとお母さんの話ぜんぶ聞いたよ」
娘 「うんうん、お母さんを責めないで。わたしが話してほしくて聞いたの」
娘 「だってお父さんとお母さんの様子がおかしいのは見ればわかるもん」
娘 「昔からそうだったよ。表面上仲良くしてますって感じだった」
娘 「気のせいかとも思ったよ。だって本当に仲良さそうにも見えたもん」

136: :2011/12/17(土) 14:57:55.14 ID:

娘 「お父さんが怒るのも無理ないと思う。わたしもお母さんがそんなことしたって聞きたくなかった」
娘 「お母さんも許してもらえなくて当然だって言ってた」
娘 「でも今のお母さんはお父さんのことを凄く愛してるし大切に思ってるよ」
娘 「お母さんと買い物いくと、これはお父さんが好きだから、これはお父さんが嫌いだからってお父さんの話ばかりしてるんだよ」
138: :2011/12/17(土) 15:00:09.49 ID:

子どもに言われるとくるものがあるな
141: :2011/12/17(土) 15:00:32.46 ID:

今、涙でた。
145: :2011/12/17(土) 15:01:44.98 ID:

嫁は自分を責め続けてるんだろうな
148: :2011/12/17(土) 15:03:17.77 ID:

娘 「お母さん、そんな風にお父さんの話するときすごく嬉しそう」
娘 「お父さんが誕生日プレゼントにあげたエプロン大事にしてるし」
娘 「それにちょっと恥ずかしいけど、わたしはお父さんもすごく良いお父さんだと思ってるよ」
娘 「そんなお父さんとお母さんが本当は仲悪い…なんて……」
娘がポロポロと泣き出した
155: :2011/12/17(土) 15:08:35.74 ID:

「お父さんはやっぱりお母さんのこと嫌い?」濡れた声で訊ねてくる娘に、俺は何も言えなかった
妻がそこまで自分を思ってくれていたこと
自分の浅慮を子供に見透かされていたこと
そのことが子供の負担になってはいなかったか?
色々なことが寄せてきて、何も考えられなくなった
とりあえず一人にしてくれと娘に頼むのが精一杯だった
161: :2011/12/17(土) 15:14:17.36 ID:

おそらく事件後の妻は世間一般から見ても非常に優秀だったと思う
生活費を多めに渡してたとはいえ一度も追加の請求が来たことはないし、全く無駄遣いもしてないようだった
苦手だった家事も克服したどころか、子供は妻の弁当はすごく評判が良いと言っていた
子供たちのために離婚はしないと言ったが、立派に育ってくれたのは間違いなく妻のおかげだった
162: :2011/12/17(土) 15:14:28.63 ID:

追いついた

しかし浮気した事実はくつがえらないからなー

168: :2011/12/17(土) 15:18:21.45 ID:

それならば妻を許すべきなのか?
だがそうしたら、あのとき感じた悲しみや怒りはどうなる
あの日の自分の気持ちを騙すのか?
理由があったとはいえ、妻は自分以外の男を一時的にせよ愛していたんだ
色々なことが頭をよぎった

174: :2011/12/17(土) 15:22:04.39 ID:

さらに全く論理的ではないのだが
ここで許してしまうなら、最初から全てを受け入れていればもっと幸せになれたんじゃないか?
妻を許すということは、事件後からこれまでの人生は全て無駄だったんじゃないか?
果たして許したとして俺はどうしたら良いのだろう
などの苦しみもあった
179: :2011/12/17(土) 15:26:39.71 ID:

結局また俺は結論を出すことができずに、灰色の日々を過ごしていた
意識的に何度か妻へと話しかけてみたものの、ほんのわずか驚いた顔を見せた後に俺が惚れた笑顔を見せる妻を見ると
様々な感情が爆発的に体内を駆け巡り泣き出してしまいそうになり
全くどうして良いのかわからなかった
182: :2011/12/17(土) 15:28:59.01 ID:

結局、怒りや憎しみって溜めれば溜めるだけ損するんだよね
長ければ長い程
184: :2011/12/17(土) 15:30:08.69 ID:

そんなある日、仕事中に携帯電話が鳴った
発信者は娘だった。何か嫌な予感がした
娘 「お父さん!お母さんが手首切ったの!早く病院に来て……」
電話口の向こうから娘が激しく泣きじゃくるのが聞こえた。俺は急いで病院へと向かった
186: :2011/12/17(土) 15:31:24.59 ID:

これは…
197: :2011/12/17(土) 15:36:05.31 ID:

妻は無事だった。手首の傷は浅くはないようだったが発見が早かったため大事には至らなかった
ただ精神的に弱っているため少しの入院と退院後の継続的な通院が必要とのことだった
目覚めた妻のもとへ行くと、妻は「ごめんなさい」と繰り返して泣いていた
203: :2011/12/17(土) 15:40:03.18 ID:

退院後は常に妻の側にいた。皮肉にもそれは虚仮ではなく本当の夫婦の時間だった
妻は特に奇怪な行動をとったりはせず、家事なども自分でできるようだった
しかし俺は妻の側にいた。それはもちろん医師からの指示でもあったが、そうする必要があると思ったからだ
212: :2011/12/17(土) 15:45:08.94 ID:

ただ妻は俺に対して素っ気ない態度しかとらなかった
俺と関わるのを嫌がっているようだった。もちろん妻も思うことがあるのだろう
時々見せる、涙をこらえるような表情がたまらなく辛かった
どうしてこんな風になってしまったのか。妻の見えないところで子供のように泣きじゃくった
214: :2011/12/17(土) 15:45:55.78 ID:

出会いから付き合うまでは完璧だったのにな
218: :2011/12/17(土) 15:50:16.74 ID:

ある日俺は妻と出かけた。結婚前に良く通った大きな公園だ
なんと妻たっての希望だ。2人きりで出掛けるのなんて本当に久しぶりだった
懐かしさに耽りながら、等間隔に木が植えられた道を歩いた
いつの間にか自然と手を繋いでいた
220: :2011/12/17(土) 15:56:25.49 ID:

しばらくするとベンチを見つけたので腰掛けた
ちらっと伺うように妻の顔を見ると微笑んでいるようで少し安心した
しばらくすると妻が口を開いた「色々とありがとうね」
その言葉を聞いてひどく息苦しくなった。何か気持ち悪い予感があった
「最後にここに来たかったんだ」
223: :2011/12/17(土) 15:56:49.69 ID:

最後か……
227: :2011/12/17(土) 16:01:36.18 ID:

「落ち着いたら出ていくからね。今までずっとごめんね」
俺は驚いて妻の顔を見た。妻は寂しそうな笑顔を浮かべていた

一瞬にして俺の頭には様々な言葉が踊っていた
俺は何を言うべきなんだ。引き止めるべきなのか。これこそ俺が望んでたことじゃないのか。俺は妻をどう思っているんだ

228: :2011/12/17(土) 16:02:27.92 ID:

なんで泣いてんだ俺
恥ずかしい
229: :2011/12/17(土) 16:03:34.72 ID:

目汁が止まらない
232: :2011/12/17(土) 16:04:41.45 ID:

なぜか俺の心臓は、はちきれそうなほどに高鳴っていた
迷いに迷ったあげく妻に聞いた
「君はこれまでの人生どうだった」
妻は少し驚いているように見えた。おそるおそるといった感じで口を開く
「私は…幸せだったよ。あの子たちの成長も見れたし、あなたの側にいられた。だから幸せだったよ」
ボロボロと妻が泣き出した
233: :2011/12/17(土) 16:06:02.42 ID:

これはなんとも…
はあ…
235: :2011/12/17(土) 16:07:37.83 ID:

それを見て俺の中の何かがぶっ壊れた
涙が止まらなかった。いつかのように泣きじゃくった
「なあ妻…俺たち……やり直せないかなあ」
名前を呼ぶのは久しぶりだった
「!!…わたしがあなたを裏切ったのに…わたしがあなたを傷つけたのに!」
妻も叫ぶようにして泣き出していた

俺は妻の肩を強く抱きしめた

245: :2011/12/17(土) 16:12:49.44 ID:

誰かを許すって難しいよな
246: :2011/12/17(土) 16:13:01.21 ID:

肩を抱いてしゃくりをあげながら俺は続けた
「君がいなかったら僕にはあの子たちを育てられなかった」
「やっぱり今でも君を愛してる。もう一度やり直そう」
二人で抱き合いながらずっと泣いていた
251: :2011/12/17(土) 16:15:56.72 ID:

それから手を繋いで帰って、二人で夕飯を作って一緒のベッドで寝ました
妻から経緯を聞いた娘が「お父さんやるね」とからかってきたりしますが僕は元気です

ご静聴ありがとうございました

249: :2011/12/17(土) 16:14:37.55 ID:

浮気って全ての終わりだと思ってた
違うのかな
254: :2011/12/17(土) 16:16:55.90 ID:

>>249

全然
浮気は浮気
本気じゃない

まぁ相当の罰は与えるがな
って人もたくさんいる

263: :2011/12/17(土) 16:18:49.58 ID:

>>249
>>1 もそう思ったんだろう
でも子供がいたから子供のためを思って
成長するまでは虚構の夫婦を演じたんだ
そこだけは間違いなく偉いと思う
258: :2011/12/17(土) 16:17:17.26 ID:

…久々にないたわ
262: :2011/12/17(土) 16:17:53.92 ID:

良い話だ
269: :2011/12/17(土) 16:19:51.30 ID:

今幸せなんだったらそれでいいんじゃない?
275: :2011/12/17(土) 16:21:16.48 ID:

子供って凄いな
親の絆を繋ぐんだから
278: :2011/12/17(土) 16:22:21.13 ID:

うん子供が凄いなこれは
素直って大事だな
264: :2011/12/17(土) 16:18:58.34 ID:

>>251
息子にも全部話せよ

半分の確率で笑顔でぶん殴られるから

お前の浮気だったら
妻が悪くても娘はタヒねって間違いなく言うからwwwwwwwww

284: :2011/12/17(土) 16:24:26.74 ID:

>>264
娘が言うには兄も夫婦の不仲は感づいていたらしい
娘が「おにい」にもメールしよとか言ってたから知ってると思う
273: :2011/12/17(土) 16:20:49.02 ID:

>>1

面白かったわ
ところで、現在はどんな感じ?
289: :2011/12/17(土) 16:26:28.74 ID:

>>273
恥ずかしながらベタベタだwwww娘にも「お父さんなんかキモイ」って言われた
295: :2011/12/17(土) 16:28:05.56 ID:

>>289
よかったじゃないか
お幸せに
281: :2011/12/17(土) 16:23:25.00 ID:

息子はその間何してたんだ
296: :2011/12/17(土) 16:28:29.51 ID:

>>281
息子は県外の大学にいるよ
290: :2011/12/17(土) 16:26:46.87 ID:

嫁は美人なの?
298: :2011/12/17(土) 16:30:49.03 ID:

>>290
重盛に似てるなあ
291: :2011/12/17(土) 16:27:07.42 ID:

夫婦の不仲に気づいていながら、よい娘、息子に育った、子供らに感謝せーよ。
子供のためとかいいながら結局自分の事しか考えてなかったわけだからな。
305: :2011/12/17(土) 16:33:13.80 ID:

>>291
それは本当に思う。出来た子供ですよ
318: :2011/12/17(土) 16:44:32.05 ID:

大きな公園での話からどんくらい経ってんだ?
319: :2011/12/17(土) 16:44:58.05 ID:

おっさん今いくつ?
327: :2011/12/17(土) 16:50:46.30 ID:

>>318
今年の9月の話だ

>>319
47だよ

334: :2011/12/17(土) 17:01:00.45 ID:

そんなこともあるんだなあー
最初読んだ時、子供のために離婚しないって言ったけど、仮面夫婦続ける方がよっぽど子供のためにならないと思ったけど、ちゃんと育ってるようだね
312: :2011/12/17(土) 16:40:10.74 ID:

いい家族じゃないか
うらやましいわ
344: :2011/12/17(土) 17:17:51.33 ID:

妻を大切にな

俺と妻の24年間
http://hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1324093172/
★おすすめのドロドロ浮気動画→『婚約者と結婚式のプランナーが浮気→式当日に私「新婦は私じゃなくてこの人です!」プランナーを指差すと修羅場に…w』


浮気ちゃんねる_W672xH280


コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP