最新情報をCHECK!! 

【冷酷?それとも当然?】産後クライシス離婚の妻から復縁懇願→元旦那の冷静な反応がコレwwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

138: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 22:08:22.88
産後クライシス離婚した妻から謝罪されて
復縁を懇願されてる
離婚後にちょいちょい面会交流して父親の必要性
を感じて子供も父親必要としてるし経済面でもだろうけど。
結局どうかしてたから元鞘に戻りたいらしい

でも調停中の会えない間にハイハイも立つところ
言葉喋るのも全部すっ飛ばして変化終わった幼児から
では空白長すぎて
今更親として接する気持ちはないからと断ったわ
今の月一で会う友達感覚で充分だし
独身生活楽しくなってしまったしね

139: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 22:26:12.78
>>138
嫁と復縁するつもりがないからとかならよく分かるけど親として子どもと接する気持ちがないとかクズだな
140: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 22:29:08.94
>>138
親には向いてない
それが正解だよ
生活に支障が出ない額の養育費しっかり払ってやんな
141: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 22:36:24.01
>>138
子どもに対する態度クソ過ぎだろ
142: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 22:42:48.04
そういう風にさせた側の問題もあるだろ
144: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 23:04:05.74
>>142
ない
143: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 23:02:25.45
もし子供が犯罪犯したり家庭内暴力振るったり
したときにいざというときに赤ちゃんの頃思い出したり
してこういう時かわいい頃もあったからって
頑張れるものが離婚によりほぼないのは辛いけどね
これから作る部分で賄えるかどうか
148: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 23:28:45.35
>>143
子供が犯罪犯したり家庭内暴力振るったりした場合は、完全に妻の責任じゃないの?
調停中にハイハイぐらいなんだから、夫の教育上の責任はゼロかと
教育上全くタッチ「させてもらえてない」状態なんだから、自分なら一切責任を拒否するね
149: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/24(火) 09:02:51.66
>>148
あんた読解力やばいぞ
147: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 23:17:52.69
思春期でもなく幼児なら楽勝だ思うけどそんな言い訳する程度なら会わない方が子供も幸せだから正解
145: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 23:08:06.09
>>138
まあそれが本音なのが実情だよね。今さらあっちの都合よく復縁とか言われてもこっちにだって都合(もしかしたら彼女がいたりする場合)もある訳で(こっちの気持ち無視)
女って一時の感情で動きすぎるから信用おけないんだよね
146: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/23(月) 23:09:02.87
>>138
俺はあんたの感覚分かる
子どもの成長過程を共有できないと、遺伝上の父あっても心の父にはなりきれんよな
どこか他人ごとに感じて
151: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/24(火) 11:28:23.84
親も育児を通して親として成長させて貰うでしょ
そういう意味では育児初期の『父親としての自覚』が芽生える時期を
子供に会わせてすらもらえずにすっ飛ばされた >>138 には同情する面はある
152: 離婚さんいらっしゃい 2021/08/24(火) 13:09:48.22
>>138 はクズなんだろうけど
真っ向から否定はできないなあ
おれも長く会ってなかった娘に対して情がなくなっているのを自覚してた
最近その娘のCDがそこそこ売れてネットニュースでちょいちょい顔を見るようになり
まあ嬉しいんだけど複雑な気分

>>138
会わなくていいけど養育費はちゃんと支払おうな

引用元: バツイチ男、一緒にがんばろうぜ! Part122

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP