最新情報をCHECK!! 

【困惑】旦那が機能不全なのに子どもが欲しいとか言い出した理由がコレwwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

【困惑】旦那が機能不全なのに子どもが欲しいとか言い出した理由がコレwwww thumbnail

977: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 04:29:51.26 ID:AaAsGD+j0
機能不全の夫に、子どもが欲しいから不妊治療してくれと言われました
キスハグのスキンシップは毎日ありますが、夫拒否で1年以上レスです
産む機械扱いされているように感じてしまい、治療に協力したくありません
こんなことを考える私は薄情でしょうか?
似た境遇の方がいらっしゃればお話聞きたいです
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 07:27:34.83 ID:a4jzxwsH0
>>977
機能不全は治ったの?
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 07:39:07.34 ID:40sHe2ZX0
機能不全で採取できるの?下半身切って取る方法もあるみたいだけどね
発電で人工受精するくらいなら、まず直してこいよって思う
でも母体の年齢次第かな
子どもほしいなら方法問わず急いだ方がいい
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 07:39:25.57 ID:fKlZ8oTqd
それってまず夫が受診する話なんだけど夫は理解してる?
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 08:15:31.09 ID:mYALRmlla
>>977
機能不全治したの?
あなたは不妊なの?
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 08:33:16.90 ID:aS0GIWzbM
>>977
知らんけど産む機会とか言う奴はマスゴミに毒されたアホ
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 08:46:56.13 ID:a7HcX/lf0
>>977
我が家、体外受精、受精卵凍結からの二人の子持ちだけど、
検査からなにから旦那の協力なしには無理だけどどうなんだろ
あなたの年齢も気になるところ
状況によっては、機能不全治療からのタイミングからスタートかもよ、安上がりだし
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 08:47:15.39 ID:a7HcX/lf0
ごめん、まだ、安上がりだし、体への負担も少ない
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 08:53:00.35 ID:r496VPMVp
>>977
機能不全で自分から拒否してるのに子供が欲しい?
随分斜め上の旦那だね
不妊治療って本当に貴女に原因があってなのかな?
本心から望んで子供が欲しいと思うならお互いに協力すればいいと思うけど旦那は大した努力も協力もせずに子供だけ求めてるなら産んだ後もお察しな感じがする
他の人も書いてるがまずは自分の治療が最初だろう
ていうか同じ男として情けない奴にしか見えんわ
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 08:56:22.41 ID:Ydenqrr60
>>977
お互いに自分が被害者だと思って
思いやることが出来ない夫婦は破綻しているよ

子供を作らずにとっとと別れた方がいいよ

993: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 09:35:32.13 ID:40sHe2ZX0
>>992
??
機能不全で出来ないし治療しないけど、種持って行って不妊治療してこいってやばくね?
お互い様要素がない
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/01/29(水) 10:47:21.00 ID:5gCnYK5Y0
・機能不全は診察を受けて診断されたのか、また治療しているのかどうか
・治療している場合は、子作りしても問題ないか担当医にたずねる
・977夫婦の不妊治療には、何に要因がありどの段階が必要と思われるのか
・1年以上レスである理由と、今回子作りのための不妊治療を言い出した理由
まずこのあたりを夫に確認した上で

>産む機械扱いされているように感じてしまい、治療に協力したくありません

この部分を言葉を選んで伝えてみてもいいんじゃないだろうか
不妊治療はもちろんだけど、その後の妊娠出産育児だって夫婦で協力しあっていかないと成り立たない部分が出てくる
子供ができる前から信頼関係がないならいずれ破綻すると思うよ
相手が何を考えているのか、自分がどう考えているのか、きちんと話し合った方がいいと思う

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ431

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP