最新情報をCHECK!! 

【母の裏切り】嫁が実の父親と復縁?11歳娘が怒りの反撃wwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【母の裏切り】嫁が実の父親と復縁?11歳娘が怒りの反撃wwww thumbnail

543: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/26(木) 23:43:03.16
相談させてください。

◆現在の状況
妻から、あなた(私)の教育の仕方では、子供に悪影響を及ぼすから離婚を前提とした別居をしたい、と言われています。

◆最終的にどうしたいか
本当に私が子供に悪影響を与えているのであれば、それは私としても不本意であるため、離婚に応じる気があります。
ただ、一方的に悪影響だといわれても、当然納得できないため、何がどう悪影響なのか話し合いたいと思っています。

545: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/26(木) 23:49:48.25
妻は自身の両親から厳しく育てられ、その結果高い学歴と教養、手に職を得ることが出来たため、両親の育て方が良いと考えている節があります。
ちなみに妻はいわゆるお受験をし、中高一貫の名門女子学校から一流といわれる大学を経て、フリーの通訳としてバリバリ働いています。
自分が成功を収めているのもあり、自分が通ってきた道を娘にも歩ませたいとの思いから、厳しく接しているのだと思います。

私もお受験を経験し、同じように厳しく育てられましたが、子供心に遊べない辛さ、遠い学校へ通うことの辛さ、何より親から褒められた覚えがほとんど無く、
とても辛かった記憶があります。そのため、自分に子供が出来た場合、とにかく褒めてあげよう、自由に遊ばせてあげようと思っていたため、
子供を褒めてのびのびと生活できるように教育してきたつもりです。

皆さんには、私たちの教育方針について、客観的に判断していただきたくて相談しました。
私の「褒める」が、ただ単に甘やかしているだけであれば、それを改善したいと思っています。
その上で、妻が私は子供のためにならないと判断したのであれば、別居・離婚もやむをえないと考えています。

546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:50:24.41
教育とかいう理由って、何かの隠れ蓑だと思うわ。
いくら教育方針が違っても、それで離婚とかありえないし。
アメムチ両方要るのは当然だし。
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:48:34.37
その2馬力収入で貯金の少なさがすげえな
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:51:05.07
貯金は俺もおもたw
教育方針は娘さんの気質によってどちらが有効か決まると思う
548: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/26(木) 23:51:52.41
>>544
積極的に繰り上げ返済をしているのと、
積み立て型の終身保険、学資用の保険に加入しているため、
現金としての貯蓄は150万ほどですが、資産としてはもっとあります。
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:52:33.20
俺もかなりスパルタで勉強させられてきたそれがトラウマになったクチだから、
子供には鷹揚にしたいと思ってる。 >>545 と同じパターン。
それはそれで間違いではないと思うけどな。
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:55:04.44
>>545
そういう場合の教育に間違いってのはないからなあ。

ちゃんと向かい合って納得行くまで話はしたのか?

550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 23:53:51.65
いや、まあ継子ってとこもあって嫁さんから見たら無責任に甘やかしてると
感じたりもするんじゃないか?
>>545 に書いてあるような教育の考えてゃきちんと嫁に伝えてあるのか?
それに何でもかんでも褒めるってのは俺も違うと思うぞ
557: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/27(金) 00:07:09.96
書きためしていないので、投下が遅くてすいません。
妻と私の子供への接し方が分かるようなエピソードを、いくつか投下する予定です。

>>546
もしかしたら何かあるのかもしれませんが、今のところ心当たりはありません。

>>550
教育についての考え方は既に伝えてあります。
私自身が、子供時代に辛かったことも含めて。
継子であることも少なからず影響している可能性はあるかもしれません。
私自身、子供が作れないため、愛情を注いで育てているつもりです。

555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:01:32.10
教育方針があわないなら、離婚していいんじゃね?
実母だし収入高いし嫁有利だから、旦那は我慢して合わせるしかなさそうだな。
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:02:40.46
夫婦あわせてバランス取れるならそれも有り様だとは思うけどな。
それにしても、「母は最悪の家庭教師」とかいう文言が
心理学だが精神分析だかにあったような…。
最後の愛情の源泉、心理的土台である母性が追い立て役になると
子供がかなり辛いって感じの意味で。
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:09:43.97
連れ子となると関係も難しいよなあ
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:10:17.61
夫婦どちらの教育方針も極端すぎてどっちもどっち。
ある程度どちらかに合わせないと子供が可哀想だぞ。
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:08:07.67
34歳で年収500万の男が嫁の実子の教育語る権利ないかもな。
娘が >>543 に助けを求めてるなら話は別だが。
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:12:45.80
厳しくされて伸びるやつと、厳しくされても伸びないやつがいる
嫁は前者、お前は後者だ。
娘の成績はどのへんなんだ?

親にも厳しくするのがうまい親と、厳しくするのが下手な親がいる。
嫁の親は前者、お前の親は後者。

お前と嫁は、親としてどっちだ?

562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:14:33.53
両親とも厳しいのはお勧め出来ない気がする。
子どもの心の逃げ場所がない。
嫁が80%厳しく20%優しく、
教育が80%優しく20%厳しく出来たりすると
バランスがいいんだが。

血の繋がった親子でも、相性の良し悪しってあるからなー
娘の性格を知りたいところだ。

567: 教育@ kita154196.kitanet.ne.jp◆bT6c9WIwLg 2012/07/27(金) 00:37:38.33
>>558
収入面では圧倒的に差をつけられているので、大きなことは確かに言えませんね。。。
娘は助けを求めるというか、妻が厳しく私が褒めるため、私にとても懐いています。
これは子供への接し方もありますが、妻が忙しすぎて娘のイベント(ピアノの発表会や、学校行事)に参加できていないのもあると思います。
私は収入に見合った分の余暇があるため、娘のイベントは全て出席しています。

>>561
後でエピソードを入れますが、正直な話、娘は勉強のできるタイプではありません。
ただ、一生懸命努力のできるガンバリ屋さんですし、妻の期待にこたえようと必死にがんばるとてもいい子です。
私は厳しく接することは苦手ですね。というより、たぶん無理です。
妻は正直分かりませんが、自分の子供時代と比べて娘に対して叱ることが多いので、
何かそれは違うんじゃないのか?と思っています。

>>562
真面目で融通が利かず、頑固ですね。
がんばりすぎて鬱病になる性格なんじゃないかと思っています。

563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:15:14.33
しかも一人娘だしな
嫁も自分と同じように娘に一人でも生きていける強さを
身につけて欲しいんじゃないかと思う
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/27(金) 00:24:58.09
嫁は娘を褒めることはあるのか?
「○○は良かった。しかし××に関しては駄目だ」というような感じではなく。
≪ 前へ1234
1 / 5 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP