最新情報をCHECK!! 

家計は旦那が握ってて私は毎月お小遣い5万円いただいている。

デフォルト画像
コメント(69)

人気のおすすめ記事

http://ikura.2ch.net/ms/kako/1342/13420/1342036462.html
485:可愛い奥様:2012/08/03(金) 08:16:16.44 ID:YIQW0ucz0

旦那の転職の都合で引っ越しがきまり、 
私の退職も決まった。 
と言っても市内→市外への引っ越しだけど 
私の通勤に2時間かかってしまうので 
旦那は仕事やめたきゃやめなよって感じ。 


ありがたくやめて(w)、家庭に専念だ!と思っていたら、
家計は旦那が握る事に。
私はお金の管理に自身がないので、安心。
そして、毎月のおおまかな出資や、貯蓄の額も
通帳見せてきちんと報告してくれる。
そして申し訳ないことに、毎月お小遣い5万円いただいている。
もちろん、食費(ランチや飲酒含む)シャンプーなどの雑貨などなどは
生活費から捻出してくれる。
うちは裕福ではないが、それでも毎月うん十万は貯蓄にまわっている。
おかしいぞ、と思って(今更)旦那のつけてる家計簿みてたら、
旦那は自分の趣味や娯楽費は毎月1万円弱程度だった。
そして、今更ながら世間の「働いている」お父さんは
月給の1割程度のお小遣いが平均であることを知って、
申し訳なくてパートを決めてきた。
お小遣いも減額してもらうよう言った。
そしたら、パート代が月4万円を切ったら、パート代と合わせて4万円になるように
お小遣いをあげるけど、パート代が5万円を超えたら
毎月食費として1万円協力してもらいますって言われた。
旦那優しすぎてしっかり者泣きそう。
パートはじめても、ウマメシと心地よい家をキープできるようがんばる。
人にはのろけられないからここで。



1001:名無しがお送りします::2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID


旅行中、大家が勝手に肉じゃがを置いてって腐ってた。
職場で貰ったお菓子に名前を書いてキープするおばちゃん。
【ワンピース】ドフラミンゴのマネしながら街中歩くの楽しすぎワロタwwwww
夫婦がCDの棚の前にベビーカーを横向きに置いててスゲー邪魔。
兄、兄彼女とその姉とご飯を食べようと会った瞬間姉が号泣。
些細な事でキレられ翌日何事もなかったかのようにメールが来た。

コメント
  1. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 10:50

    パートの収入は5万までは妻のお小遣いって訳か。
    有難いとか申し訳ないという気持ちがお互いにあるから上手くいくんだな。

  2. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:03

    この気持ちがあるうちはいいけどね

  3. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:08

    その旦那欲しいわ

  4. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:10

    パートしてて時間無いのに食費雑貨別で5万って何に使うんだよと小一時間
    これが甲斐性か…

  5. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:17

    裕福では無いけど月ウン十万貯金って、十分裕福ですがな
    旦那の節約が上手なのと、報告者も自分が管理しきれないことを把握して旦那に感謝してるのもいいな
    お互いがうまくかみ合っていていい夫婦だと思う

  6. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:19

    裕福やん。クソ

  7. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:28

    のろけかーい

  8. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:29

    甲斐性のある旦那さんで素敵。

  9. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:30

    いいなあ

  10. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:32

    ごめん、何がどう優しい旦那なのか分からなかった…
    そもそも家計を旦那が握ってること自体不安…
    パートしてお小遣い4万とかかわいそすぎる(。í _ ì。)

  11. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:33

    世のベテラン主婦が旦那を長男のようだと表現するように、旦那は嫁を自分の長女だと思ってそうだwww
    いいなー、感謝の気持ちが大切なんだろうなー

  12. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:35

    うん十万の貯蓄!?
    凄すぎワロタ

  13. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:45

    ※10
    そんな餌に

  14. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 11:52

    ※10
    釣り針デカすぎぃwwwwwwwww
    嫉妬で書いてたら笑えるけど^^;

  15. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 12:00

    いい!

  16. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 12:06

    出来た嫁だな

  17. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 12:08

    やばい・・・
    我家と同じではないか(ー ー;)

  18. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 12:12

    既婚で毎月貯蓄うんじゅうまんって年収10Mクラスじゃん
    お父さんと呼ばせて下さい

  19. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 12:26

    とりあえず、もげろw

  20. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 12:29

    夫婦どちらも素敵な人なんだろうな。わたしも見習いたい

  21. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 12:29

    最近のATMは高性能過ぎて困る 

  22. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 12:44

    うちも似てる
    うちは私が家大好き引きこもりなのでお小遣い使わないんだけど
    「女性って何にお金が必要かワカランから」と言う
    たぶんこの家の旦那さんと一緒のような気が

  23. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 13:00

    世帯年収が500万を越えたら4人家族でも金持ちだと思う。

  24. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 13:00

    旦那が可哀想
    この嫁もしおらしいのは今だけだろうし
    結婚なんかしたくねえ

  25. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 13:02

    ※10
    お前さんは自己中だからな
    どうして報告者が旦那良い人!って言ってるか分かんないなら小学生の国語のドリル買って勉強した方が良いよ
    答えに解説書いてあるような奴な
    それ位頭が終わってる釣りでそんなコメしたならもっと終わってる

  26. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 13:15

    ※24
    今だけって思うのはお前さんがそういう人間だからなんだろうな

  27. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 13:21

    宝くじの一等レベルの旦那だな
    報告者も良い人そうだしうらやましか

  28. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 13:31

    両親見てて結婚願望無いけどこういう旦那なら結婚したい
    相手を思いやる気持ちが両方にあるっていいな

  29. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 14:21

    ここで旦那を誉めてる奴って絶対に自分から小遣いの減額なんか言わないタイプだと思うわw

  30. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 14:54

    この人たちは気遣い合うことができてていいね
    でも旦那さんのやり方はちょっと疑問
    甘やかされて勘違いする人も少なくないから

  31. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 15:01

    年収1000万でも月ウン十万も貯金なんて出来ん
    せいぜい20万位、2000万プレーヤーやな

  32. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 15:03

    うちは旦那から生活費に5万渡されてるけど充分足りるわ。

  33. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 15:12

    酷すぎない?
    家計任せないのは信用してないってことでしょ?それに専業なのに働けとか。。。
    嫁さんもお小遣いを「頂いてる」とか洗脳されてるし。。。
    これエネ男じゃん。。。

  34. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 15:16

    >33
    家計は妻が握る家もあれば夫が握る家もあるよ。
    妻が握るからうまく行くとも限らないし、本人も充分だと思う額をもらってるんだから問題ないんじゃない?
    夫を馬車馬のように働かせて1〜2万の小遣いでやりくりさせるような妻のほうがよほどエネだと思うけど。

  35. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 15:23

    良い話しすぎて米欄の釣堀を見ることしか楽しみがないわ

  36. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 15:54

    家計は稼いでるほうが握る
    でいいんじゃない?

  37. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 15:55

    ここは良い釣り堀ですね

  38. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 16:07

    専業嫁に5万で、自分1万って、女は出費が多いとおもってるタイプ?
    それとも、もともとインドアでお金のかからない旦那さんなのかな?
    お金つかわないタイプならいいけど、自分が我慢して嫁にあげるタイプなら、わたしも申し訳なさすぎて、5万もらっても使えなそうだよ

  39. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 16:10

    ついでに、もっと倹約もしようぜ

  40. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 16:15

    優しい()じゃねえよてめえが金だせよ

  41. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 16:18

    この旦那をひどく言う人が理解できない・・・
    旦那が家計を握っててもちゃんと毎月の出費と貯金の説明を通帳見せて説明してるし、ちゃんと家計簿つけててなお自分の趣味や娯楽の出費は一万程度・・・
    嫁を甘やかしすぎとは思うけど、嫁もそれに胡坐をかかず旦那に感謝して思いやれてる間は全然いいと思う。
    というか、報告者はただ旦那自慢して惚気たいだけだよね・・・
    うらやましす・・・

  42. (・∀・) 2013年06月03日 at 16:23

    気持ちのいい夫婦だわ。

  43. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 16:34

    思い合ってる夫婦は素敵だなぁ

  44. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 16:36

    何時も不思議なんだけど旦那か嫁どっちかが家計を握らなきゃいけないのか?
    うちはお互いでレシートを持ち寄って家計簿に二人で記入してるけど何も不都合ない

  45. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 17:08

    家賃や光熱費以外の生活費に5万だけ?と思ったら
    小遣い5万とかスゲーなw

  46. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 17:23

    ほっこり(^∇^)

  47. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 18:12

    自分はお小遣い制じゃなくて、欲しくなったら言う制。
    女が何にお金使うかわからないってのは、うちも言ってたなあ。。
    でも、たとえ欲しいものがあってもいえないよ・・・
    そりゃ、自分のお金なら買いたいものなんて・・・
    それこそ1千万あってもたりねーよ!!!!!w
    って感じだけど。
    いつも働いて作ってくれてるお金を使おうとは思えんよ。
    正直、心苦しい。こんな事なら自分で働きたい。自分で働いて自分で自分のお金を使いたい。
    お金を人に出してもらうのって、自分には辛い。向かない。。
    欲しいものはたくさんあるのに、買いたいと思う事が辛い。
    結局、スーパーの食品売り場にしか行きたくなくなる。周りの人も出来るだけ見ず、俯いて他の人の服や物を見ないように生活してる。
    ま、そんな愚痴もあるけど、
    結局旦那が好きだから、それでもいい。たまーにネットで愚痴が言えれば耐えられる。

  48. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 19:04

    嫁さんが謙虚だから、そうやって旦那も快くお金くれるんだろうね。

  49. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 19:48

    ※47はそこまで心苦しいならパートしなよ
    ぐずぐず言い訳が面倒だよ。それなら記事の人みたいにただ感謝してくれてた方が養いがいがあるわ

  50. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 20:04

    いい夫婦だなあ。

  51. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 20:11

    素晴らしい旦那で何故か嫁が可哀想派もいるみたいだが
    この嫁が幸せそうだ
    それが事実だからいいじゃないか

  52. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 20:48

    こんなに甲斐性のある旦那さんなんだから、自分のお小遣いとは
    家計とは別に交際費とか副業で確保していそうな感じもする。

  53. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 22:00

    うらやま。

  54. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 22:40

    普通に裕福ですやん

  55. 名無しのキスログ 2013年06月03日 at 23:54

    >月ウン十万の貯金
    十分金持ちじゃないか

  56. 名無しのキスログ 2013年06月04日 at 00:05

    夫婦の鑑だね。
    旦那さんはもう少し、自分の分前増やしていいと思う。一万は少な過ぎる。

  57. 名無しのキスログ 2013年06月04日 at 01:50

    やっぱ思いやりだよねえ。大事。

  58. 名無しのキスログ 2013年06月04日 at 01:53

    衣食住足りてて、好きな人と一緒に暮らせるって
    なんという幸せな結婚。

  59. 名無しのキスログ 2013年06月04日 at 12:13

    素敵な夫婦だ。

  60. 名無しのキスログ 2013年06月04日 at 20:13

    たくさん小遣いもらって心苦しいなら貯めればええんや
    予期せぬ家族の出費に備えるもよし、プレゼント代やら2人の旅行代とかに使えば旦那も満足やで

  61. 名無しのキスログ 2013年06月04日 at 22:22

    >>60素敵

  62. 名無しのキスログ 2013年06月05日 at 00:07

    お金の余裕は心の余裕ですね…

  63. 名無しのキスログ 2013年06月05日 at 01:27

    いい夫婦だと思うな。
    ウチは共働きで私がお小遣いもらってるわ。月一万だけど、皆に安いって言われるわ…。毎月余るけど…。みんな何に使ってるんだ?

  64. 名無しのキスログ 2013年06月05日 at 11:15

    信用してないから家計自分がやるタイプなら出費の内訳とか貯金どうこうなんて説明しないだろうに。
    できない、苦手なのがやるよりはできる方がやってその代わり他のことをすればいいだけだし。

  65. 名無しのキスログ 2013年06月06日 at 00:13

    凄いな。裕福で、お互い相手の事思いやってて夫婦仲がいい。
    こんな甲斐性ある男になりたいもんだわ

  66. 名無しのキスログ 2013年06月06日 at 09:55

    ※44
    文字読めなくても家計簿って付けられるんですね!

  67. 名無しのキスログ 2013年06月25日 at 21:28

    夫婦2人で納得して満足してるならいいじゃないか。
    とりあえずどこかしら文句つけて叩きたい人っているんだね。

  68. 名無しのキスログ 2015年09月03日 at 23:22

    優しい旦那さんで良かったねー(*´∀`)

  69. 名無しのキスログ 2017年02月03日 at 09:41

    仕事が趣味っていう人もいるし。奥さんに貢ぐのが趣味って人なのかも
    まあ人それぞれ。お互いが満足してうまくやっているのならそれでいいよね。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

うちの妹が出張ネイルやってることを知った義弟嫁から 「ウチにも来て欲しい」と何故か私に依頼が「依頼なら直接妹にお願いします」と連絡したら!?
NEW
素足でうちに遊びにくる義妹。今回は黒い革のパンプスなのに素足で「気持ち悪くないかな?」と思いつつ放置して、帰ってからよく見たら!?
嫁が俺のコレクションを売り払った。俺がコレクションの掃除しなかったかららしい。扱い方がわからないなら学べばいいし、掃除の担当は嫁なんだから、それを放棄している嫁が悪くないか……?
NEW
スーパーとかコンビニで売ってるパックのコーヒーが好きで、私的にはティータイムとかちょっと贅沢な気持ちでゆっくり飲む位置づけ。それを安い時に纏めて買って冷蔵庫に入れておくと!?
息子が成人を迎えた。成人式の晩に中学2年時代のクラスメイトたちと飲み会をしたそうなんだが…
嫁が交通事故で死んだ。抜け殻で過ごした半年後に東北大震災。義実家は東北にあり娘が流されてしまっていた...
父親が土建屋だった。私は短大出て都会で就職。同期の女の子に「お父さん土建屋だからユンボ乗ってるんだ」と言ったらwwwww
結婚を考えてかけていた彼女が、周囲にある事を言ってるのを聞いて冷めたwwwww
義兄嫁は帰国子女でそれが自慢のマウント女。義姉だけインターナショナルスクールに通ってたせいか、義兄嫁のライバル心がすごくてwwwww
反抗期の娘がパパに対して『くさい!!』を連発。それを放置していたら人生が破滅してしまった。
NEW
漫画読むのが好きで集めてたんだが、妹に漫画をお勧めしても「興味なーい」って感じだった。ある日、妹の机に可愛い柄のノートが置いてあって、どこで買ったんだろう?とめくってみたら・・・
義弟嫁は私よりも年上でしっかり者。義弟がおっとりしてるので、最初は「良い奥さんもらったなあ」なんて言ってたが!?
彼氏がキャバ嬢を口説いてた。キレた私はそのキャバ嬢に直接抗議...その結果『こう』なった
彼女と同棲を始めたが、俺は料理できないからいつも作ってもらってた。最初は色々手の込んだ料理だったけど・・・
父親が土建屋だった。私は短大出て都会で就職。同期の女の子に「お父さん土建屋だからユンボ乗ってるんだ」と言ったらwwwww
義兄嫁が「子供が子猫拾っちゃった」「引き取って」と電話してきた。うちには「17歳の老猫がいるのでストレスになるから子猫は飼えない」と断ると、罪悪感を煽ってきて!?
NEW
兄がまだ学生の頃両親がなくなり、兄は大学を辞め働いて私を養ってくれた。私が高校生になった頃、兄に彼女が出来て・・・
息子が成人を迎えた。成人式の晩に中学2年時代のクラスメイトたちと飲み会をしたそうなんだが…
【驚愕】旦那の元カノの忠告を無視した私…結果がコレwww
義弟子は高校生で大学進学希望なんだが、義弟嫁だけが反対しまくりで姪が義実家に避難してきた。義弟嫁は専門学校卒で、姪もその学校に行ってほしいらしく・・・
私は別に霊感とかもないし、勘もよくないのだけど、なんとなく、やだなと思ったら離れることにしている。
今度一軒家に引越します。引っ越し前に工事をするんだけど、挨拶の粗品は何がいいでしょう。
ボーナスが1/3にカットされた。大きな失敗したとか、他の人も同じようにカットとかそういった理由でボーナスカットならまだ分かる→カットされたのは俺だけで・・・
私夫婦と子、旦那と共通の友人とその彼女で外食してとてもいい時間を過ごした。その後、私と子は帰り、旦那は友人と飲みに行ったがモヤモヤする件
40歳の妹が「結婚する」と言って連れて来た男が〇〇だった。籍だけ入れるのかと思ったら「披露宴をやる」と言うから私と両親は絶句した
義弟嫁がSNSでポエム付きの写真(空の写真とか)をうpしてる。普段は一切連絡してこないのに、うpした時だけ連絡してきて・・・
義兄嫁は帰国子女でそれが自慢のマウント女。義姉だけインターナショナルスクールに通ってたせいか、義兄嫁のライバル心がすごくてwwwww
不倫相手の彼氏が『私と不倫してる事実』をなぜか旦那にバラして試合終了【前編】
結婚3年で妊娠ゼロ。義両親に『検査してお前に責任があるなら離婚しろ』と言われて検査を決行...その判定がまさかの。
義弟夫婦は義弟嫁実家近くに住んでいて、かなり遠方だからほとんど接触なし。うちとはお互い顔を合わせた程度のうっすい間柄。だが義弟嫁が二人目を妊娠して!?
嫁が俺のコレクションを売り払った。俺がコレクションの掃除しなかったかららしい。扱い方がわからないなら学べばいいし、掃除の担当は嫁なんだから、それを放棄している嫁が悪くないか……?
正月に旦那主催で子供5人持ちのシンママ妹を実家に呼んで『すき焼きパーティ』やるらしいから離婚するわ
バイト先の憧れていた先輩と仲良くなり、初めて2人で食事に行く事に。いわゆる洒落た店ではなかったけど、ご飯を食べるまでは2人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていたが!?
PICK UP