最新情報をCHECK!! 

【衝撃】大事な万年筆を彼女に捨てられた俺、意外な救いが…その理由がこれwwww

コメント(1)

人気のおすすめ記事

【衝撃】大事な万年筆を彼女に捨てられた俺、意外な救いが…その理由がこれwwww thumbnail

237: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 01:31:12.49 ID:gA4YxUE6
やっと全てが終わったので書き込みます。

彼女とは同棲していました。
俺は万オタ(万年筆コレクター&オタク)で、普段から使う筆記具は万年筆です。
同棲していたマンションには学生時代からコツコツ買い集めた物が安価から高価なもので、300万は余裕で超えると思います。

彼女とは結婚まで考えていたのですが、有名な鉄道模型を捨てた人のコピペみたいな状況になり冷めました。

238: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 01:36:46.02 ID:Su6OFHMS
自分は収集趣味はないけど、万年筆集めの人は良い趣味に思えるけどなぁ素敵じゃない
小遣いの範囲で生活に支障がない限りは、そういうのも良いと思うんだけど
変に管理したがる女は地雷だよね

祖父が結婚前に知らせたかったのかもね、このままいくと不幸になるって
何にせよお疲れ様でした
きっといい出逢いこれからあるよ

239: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 01:37:34.65 ID:cOGKfFsk
>>237
配偶者であっても、結婚前の私有財産を勝手に処分すれば犯罪です。
次の良いご縁がありますように!
240: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 01:43:35.97 ID:140rPg2K
>>237
乙です…。
衛生的、社会的に問題あるものでもないのに、人が大事にしてるものを貶したり処分してしまう人ってどういう考えしてるんだろう。
強行で捨てるほどに理解できない趣味を持つ人と同棲できるのもすごいな…。
241: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 01:47:06.35 ID:jRwcAhE+
>>237
開かずの間にしまっておかなきゃ
242: 市川海老フライ 2013/06/17(月) 01:49:25.88 ID:58vTH7Vy
>>237
俺だったらマジで殺意芽生えるな…

糞女すぎる…許せん…

胸くそわりぃ…

243: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 02:09:55.24 ID:yuY4r9L3
>>237
うわぁ…乙です…

自分も好きなものは集めたくなるタイプだから、勝手に捨てられたりしたらキレるわぁ…
どんな物であろうと、その人がどんな想いでコレクションしてるのか理解できないんだろうね。

捨てられたコレクションはとても残念だけど、結婚する前に彼女の本性が発覚してよかったね。

244: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 02:50:14.58 ID:hzFcDKxd
判るな。
女って、何で、男の趣味を嫌うんだ?

俺も、フィギュアの収集がすごく好きで、
集めているフィギュアが、300くらいあるんだけど
もちろん全部質のいいもので、売れば結構な値段になるんだが、
今付き合ってる彼女に、
「もし、将来結婚することになったら、これは処分して欲しい」と、
おずおずと言われたことがある。

俺がフィギュアに、月に何万も金をかけていることや、
住居において、収集品がかなりのスペースを割いていることが気に食わないらしい。

女にとって、男っていうのは、
無趣味で、出来るだけ無駄な所持品は持たず、
働き続ける、ロボットみたいな存在であって欲しいっていうことだ。

もちろん、処分する気なんてないし、従って、彼女と結婚する気も
その時限りで、無くなってしまった。
つまりは、冷めたって言うことだ。

246: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 02:54:57.48 ID:Su6OFHMS
>>244
自分は女だけど、世の中の女全てがそうだと思ってるならその考えに冷めるわ
男だろうが女だろうが、他人の趣味を管理したがる奴はいる
247: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 03:24:57.89 ID:WkmRPIJS
>>244
レス中の「女」を「俺の元カノ」に訂正白。
お前の元カノがそういう人だったというだけだろ。
それを女全体に範囲を広げて語るな。
248: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 05:01:53.53 ID:ZVQ6in1Q
>>244
男だって女の趣味を嫌う奴はいるだろ。

自分の興味のない物=自分にとっては不必要な物ってだけで、男女問わず相手の趣味を理解できない人なんていくらでもいる。
一人がそうだったからって全員が同じと決め付けるなよ。

250: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 06:58:28.10 ID:oubtgHAQ
うちの彼女に言わせてみれば、その趣味に向ける時間と金を自分に向ければもっといい思いできるのにみたいな発想があるらしい

自分に存分に尽くした上で、余った金を趣味に費やすのなら何も言わんと
結婚してるわけでもなく付き合ってるだけでそこまで言うかとは思ったがw

何にせよ人のものを勝手に捨てといて相手がどう思うかの想像すらできない人は論外だけど

254: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 08:40:22.11 ID:S95SlMUe
ほとんどの女が、同棲中の彼氏や夫がコレクターするだけの余裕があるなら許容すると思う
友達の夫も狭いマンションに広い場所をとってフィギュアを置いていた。

子供が生まれることになったので妻が「なんとかして欲しい」と言ったところ
郊外に広い家を買って事なきを得た。

でも万年筆の彼女は多分、鍵付きであることで疎外感を持っていたんだろうね。
キモ。

270: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 15:43:56.86 ID:M/osP+3t
>>254
まぁコレクターの話は、男女どっちが集めてるかにかかわらず、同棲なり結婚なりだと
一緒に住むスペースの関係で揉めるってのはあるだろうな
子供がいるなら、大人と違って触って壊す(子供の友達とかが来た時に勝手に触って)、
こういうケースもあるから、飾るなら自室内だけにしてってのはあるかもね

買い直しのきかないもの(限定のフィギュアみたいな)もあるでしょ?
服やバッグや靴が溢れてる女にどうにかしろよと男が言うような感じなんじゃないかなと思う
各々のスペース以上に溢れないようにすれば問題ないと思うよ
相手に迷惑かけてない範囲なのに、勝手に疎外感だの金の無駄だの難癖付けてくるのはダメだ
勝手に処分は更に論外。集めてるのが法に触れない迷惑かけないものならな
鉄道模型でも、万年筆でも、フィギュアでも服でも宝石でも自由だと思う(盗んだ下着とかはアウト)

245: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/17(月) 02:54:49.77 ID:IJkLoFJd
爺さんがその産廃と結婚しないように助けてくれたと考えたら良いわけだわな
見方を変えれば美談じゃね
559: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/23(日) 17:25:01.96 ID:WKC7mvQ6
ちょっと前に書き込んだ万年筆捨てられた男なんですが、祖父の形見の万年筆が見つかりました…。

馬鹿が質屋に持ち込んだ際、どうせ他の店でも買い取ってくれないだろうと思い無料で引き取って貰っていたそうです。
それを忘れていたらしく、昨日店主が教えてくれて今日引き取りに行ってきました。

後日談的な物を書いて良いのかわかりませんし、本人かどうかの証明は出来ませんが手元に戻ってきてあまりに嬉しくてつい書き込んでしまいました。

それではまたROMに戻ります。
お目汚し失礼しました。

561: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/23(日) 17:33:38.36 ID:Hbi/1xsq
>>559
良かった良かった…じーちゃん返ってきた!
オカルト的な何かを感じざるを得ないけどw
563: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/23(日) 17:48:27.00 ID:TRUs0uKh
>>559
良かった良かった!
やっぱりじいちゃんが守ってくれたんだよ!
そんで手元に返ってきてくれるとか、じいちゃん粋だね!
幸せになれる人と巡りあうおまじないかけときますわ
566: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/23(日) 18:07:20.59 ID:Yru3WzAJ
>>559
これはいいニュースだ
良かった良かった
コメント
  1. 名無しのキスログ 2024年09月13日 at 01:06

    この頃、話題の最初だけコピペして途中や結末を切っているのを多く見かけるのですが
    何か理由があるんでしょうか?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

通信教育の添削の内職をしてる。自分に合っていて楽しいし、いい仕事だと思ってる。コトメは「内職なんてみみっちー」とpgrしてたが、自分が出産した後「紹介して」と言ってきて!?
義弟嫁はお宮参りに義父母呼ばずに自分の親とだけ行ってた「うちは長男でもないし、お義父さんお義母さんにご足労かけるも申し訳ないので」←これって逆長男教ってやつだろうか?
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
妻の要望である民宿に泊まった。そこには猫が数匹飼われていて、看板娘だった。ちなみに俺は軽度の猫アレルギーで乗り気ではなかったんだけど・・・
Threadsで先生の妊娠の話で荒れてるのを見た。せめて最終学年だけは仕事を1年間やりきれる人にやって欲しい。
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
NEW
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
元々フリーターだった私は今産休代替の社員。私が社員しかやらない業務をやってる場面を元彼が見たらしく、変なメールがきた←全力で逃げろwwwww
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
入社2~5年目までを対象にプレゼン大会がある。女性社員が役員にレポート内容を酷評されたとかで、その場で倒れて次の日から会社に来なくなった→それから数日後・・・
NEW
仕事関係で知り合った男性と食事に行ったとき。全然関係ない話をしてたのに突然「俺ケンカ出来ないんだよね」と言い出した。意味が分からず「ケンカ?しなくていいですよ?」と答えたら!?
娘が全く俺に似ていない。妻にDND鑑定をやりたいと言ったら「いいよ」と言われ、結果は間違いなく俺の子→ホッとして、娘を心から可愛がれるようになったが!?
【は?】新車を公園で遊んでいキッズ傷付けられてしまった→クソ親「公園の目の前に車を停めておくほうが悪いんじゃないんですかぁ?
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
BARで知り合ったお水の女にガンガン来られて相手の家で行為したんだけど、何だかメールの返信率が悪い。何回も真剣に付き合うって事を確認したのにこれは…遊ばれたって事?
元々フリーターだった私は今産休代替の社員。私が社員しかやらない業務をやってる場面を元彼が見たらしく、変なメールがきた←全力で逃げろwwwww
NEW
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
義弟夫婦はアウトドアと食べ歩きが趣味で、レジャーと外食の頻度が半端ない。最初は羨んでいたが「そんなに外食三昧でお金と体は大丈夫なの?」と思うようになり・・・
夫と愛人と自分の3人で楽しく家庭生活を送り、愛人さんが妊娠したので一時的に離婚して夫と愛人が結婚。家族が増えて4人で楽しく暮らしていると世間的におかしなことをしてるのがバレて!?
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
NEW
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
旦那と旦那妹と3人で暮らしてる。私が「自分の食べた食器は自分で洗え」と勇気出して言ったらwwwww
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
NEW
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
陣痛が来て入院したら、それを聞きつけたトメとコトメ凸してきた。長時間かかったし、総合病院だったからその日は看護士に帰されてたが→出産後の入院中も・・・
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
【汚話&虫注意】彼のご両親に挨拶にいったら、家が物凄かった…貧乏だとは聞いてたけど、これ貧乏関係ないだろってぐらいの惨状で!?
PICK UP