最新情報をCHECK!! 

【仰天】夫の風呂屋通いを追及した結果…嫁が取った意外な行動www

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

【仰天】夫の風呂屋通いを追及した結果…嫁が取った意外な行動www thumbnail

944: 名無しさん@HOME 2018/02/03(土) 15:27:33.72 0
一昨日、仕事から帰ってきた夫に
「おかえりなさい!
ご飯にする?お風呂にする?それとも…私?」
って質問を、おふざけのつもりでやってみたんです。

夫は

「全部済ませてきたよ」

と、言いました。

945: 名無しさん@HOME 2018/02/03(土) 16:24:40.36 0
嫁が勝手に上司に電話して苦情を入れた挙げ句実家に帰った
全方向にメンツを失って最悪な旦那の出来事
946: 名無しさん@HOME 2018/02/03(土) 16:25:15.83 0
ご両親と一緒に責め立てて、結果を教えてください
947: 名無しさん@HOME 2018/02/03(土) 16:32:12.33 0
>>944 です、書き方おかしかったですね、ごめんなさい。
実家にいるのは夫の勧め、ゆっくりしてきなよと言われたので。

夫は自分から私の親に説明するからと言ってくれてますし、私も両親には夫が上司のパワハラで追い詰められていると話してあります。
因みにですが、父も昔キャバ通いが母にバレて平謝りしてた過去があるので、私から経緯を簡単に話したら二人とも受け入れてくれました。

別に嫌いになった訳では無いし、離婚だとか考えている訳ではなく、リフレッシュの意味でのんびりしてます。
月曜に有給をとったので、同じく有給とった夫と二人で出かけてきます。

949: 名無しさん@HOME 2018/02/03(土) 18:07:14.18 0
>>944
>男にはそういう息抜きが必要だ、男は仕事でそういう場所に行くものだ

いまどきこんなことを言う上司は実名で糾弾して良い
頭おかしいんじゃねえの 下半身の慰めは個人でやれよ
女上司が部下の既婚OLにホストと寝ることを強要したと考えれば
異常さが分かるだろうに
上司は吊し上げられて死ねばいいし、
いいなりでやってきたバカ夫も実家の池に溺れて意識不明になればいい

948: 名無しさん@HOME 2018/02/03(土) 16:41:01.18 0
夫の上司に電話する妻
気持ち悪い…
950: 名無しさん@HOME 2018/02/03(土) 18:09:42.64 0
つか立場上どうしても断れなくてふろ屋行ったとしても、嬢には
「つきあいできました。妻がいるのでやれません」って
雑談だけして出て来ればいいのに、やっちゃってるのは本人の意思じゃん

つきあいで仕方なく…なんて嘘じゃん。超その気でフル興奮じゃん。
やっぱり池で溺死でいいわ

951: 名無しさん@HOME 2018/02/03(土) 23:22:08.66 0
>>950
本当それ
上司の命令だろうが、結局はやる事やってるんだから弁解の余地もない
念のため性病検査行かせた方がいいよ
952: 名無しさん@HOME 2018/02/04(日) 10:58:08.68 0
「やれ男にはそういう息抜きが必要だ、男は仕事でそういう場所に行くものだ」

てめえらと一緒にすんじゃねえよ
今時こんな馬鹿言いさらしたら
軽蔑の眼差しを向けられるわ、どアホ
旦那も結局クズ、情けないやつ

953: 名無しさん@HOME 2018/02/04(日) 15:39:20.34 0
「パワハラで追い詰められた夫可哀想、ふろ屋も仕方ない、被害者みたいなもん」
という方向でまとめようとしてるが。その夫は糞ですよ
嫁も実家もバカだなぁ
955: 名無しさん@HOME 2018/02/04(日) 22:13:12.76 0
>>944
アンタの夫、頭悪すぎだね
信じられんわ
いくら酒に酔っていたとしてもそんな応答するようでは幼過ぎるしヒトとして未熟すぎる
まあそんなアホでも平気な天然の阿呆妻
956: 名無しさん@HOME 2018/02/04(日) 22:50:22.88 0
>>944
夫だけでも結構な不良債権なのにその義父ついてて捨てないのは何か理由でもあるの?
子供にも悪影響しかないんじゃないの?
958: 名無しさん@HOME 2018/02/06(火) 03:55:16.80 0
>>956
義父でなく実父だ
ところでそういう店は最低ランクでも○万円だが、上司は二人分どこから出したんだ?
嫁さんの顔も知っててよくなめたマネ出来るよな
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
義弟が結婚して家に遊びにいったら、トイレの消臭剤にア○ウェイの文字が…化粧品とか鍋とか一通りア○ウェイで揃えてるっぽくて・・・
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
義兄嫁「夏休みに義兄子預かってくれないかな」預かりを断ったら「そんな・・・どうしよう」と黙りこくる。黙りこくってるままだから、スピーカーにしてダスキンしていたらwwwww
私、コトメの結婚式を『一言』で破壊してしまう・・・【前編】
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
NEW
【迷惑】2歳の息子の騒音で隣人激怒、夫の暴言で大炎上、その結末wwww
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
NEW
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
義兄嫁「夏休みに義兄子預かってくれないかな」預かりを断ったら「そんな・・・どうしよう」と黙りこくる。黙りこくってるままだから、スピーカーにしてダスキンしていたらwwwww
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
最近ウト母・ウト弟・トメ父が一気に癌になって、特にウト弟は予後がよくない。ウトメ+実子がローテーションで付添いや説明を受けたりしているが、義兄嫁は育休中なので頼まずにいると!?
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
コトメが出来婚して「お金ない」と、ベビー用品をせびりに来た。普段はそんなに仲が良くない旦那とコトメだけど「負担を軽くしたいから、チャイルドシートをあげたい」と言ってきて・・・
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
PICK UP