最新情報をCHECK!! 

近所のスーパーにあった投書にびっくりした。

デフォルト画像
コメント(33)

人気のおすすめ記事

jan07_2426_006

http://kohada.2ch.net/kankon/kako/1324/13243/1324306148.html
42:おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 10:35:41.37 ID:OScVrz02

きのう、近所のスーパーにあった投書にびっくりした。 
「おたくのスーパーから、子供がひとりで泣いて帰ってきた。 
理由を聞いたら、スーパーの前でおもらしをした子供が 
トイレを貸してくれといったのに、業務時間外だからトイレは貸せない、 
うちに帰れといわれたと言う。子供にトイレぐらい貸せ」というもの。 


ひとりで買い物いける子なら、トイレぐらい我慢しろよ・・・
トイレやばいぐらいなら、うちでしてけよ・・・
投書の日付は元日。書いた人は40代男性。
正月ぐらい、オヤジも仕事休みなんだろ(だから「子供が漏らして帰ってきた」と書くわけで)、
スーパーぐらいついてってやれよ、とうんざりした。
あんなのに付き合わねばならない店員にも同情する。
他にも、子供がトイレを借りるのが不便、トイレはもっとわかりやすいとこに作れ、
今は店員のいる裏手にいかないといけない、店員に見られてむかつく、と書いたあとに
「ホスピタリティーって知ってますか!」と書き殴ったものもあって
スーパーで大根買うのにホスピタリティとか関係ねぇだろとちょっと思った。
ちなみにそのスーパー、とても店員は親切。
少々お高いですが、ホスピタリティwは充分に感じられるお店だと思います。




44:おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 13:59:00.33 ID:V1p5Vc9U


ホスピタリティとかコンプライアンスとか、
子持ちに関わらず中途半端なクレーマーは横文字を好んで使うよね。
使い方ちょっと違うけど‥



45:おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 14:34:19.77 ID:vuufOmbi


横文字使ってるイクメン()な俺かっけーwってとこかな。
銀座で、紅茶の有名なとこへお友達と入ったら、ベビーカー込み一家が。
地下でいただいたんだけど、店員さんも慣れて動作でヒョイヒョイと空のベビーカーを地上へ運んでいった。
親のエゴを垣間見た気がした。


1001:名無しがお送りします::2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID


おばちゃんがレジでお金足りなくてこっちをガン見してきた…
私が定食を残さず食べ切ると不機嫌になる彼。
【ワンピース】伏線回収SUGEEEEEEEEE
ダニよりまずバカ親を叱って欲しい
なんでも盗むキチママ、遂に幼稚園にあるお地蔵さんまで…
BARで楽しく飲んでたら腕に痛みが‥奴が‥私を噛んだ。

コメント
  1. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 18:16

    接客業って大変ですよね。
    殴り書きの汚い字にも、真摯に返答してるし。
    店員さんがんばってね!

  2. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 18:39

    スーパーは商品を売るのが仕事であってトイレを貸すのが仕事ではない。
    しかも「業務時間外」ってことはその子供ってスーパーに買い物に来たわけでもないんだよね?たまたま通りかかったスーパーの前でおもらししたんだよね?
    かわいそうといえばかわいそうだけど、スーパーのせいではないよね。
    そんな投書でもきちんと対応して貼り出してあるんだから、よいスーパーだと思うなー。

  3. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 18:44

    クレームは手間を惜しまず書くけど
    子供についてく手間は惜しみます^^

  4. ̵̾���Υ������� 2013年06月08日 at 18:52

    その投書についてはともかく
    トイレはわかりやすい場所につくっておいた方がスーパーにとっても有益じゃないの?

  5. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 19:02

    切羽詰まってる時ならトイレくらい貸してくれてもいい気もするな。

  6. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 19:05

    スーパーはトイレじゃない

  7. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 19:09

    そりゃ「俺はムカついてる」って言いたいだけなのをどうにか真っ当なクレームらしく見せたいだけなんだから横文字だろうが何だろうが手当たり次第に使うわな

  8. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 19:13

    スーパーの業務時間外ってことは夜8時以降のことか?
    なんでそんな時間までトイレ我慢できない子供が一人でうろついてんだよ
    そっちのほうが問題だろうが

  9. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 19:14

    閉店後に来たのが大人なら警戒する必要もあるかもだけど
    小さい子になら忙しいとは思うが誰か貸してやってもいいんじゃないの・・・・
    地域に根ざしてるようなスーパーならなおさら・・・・
    世知辛いねえ

  10. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 20:12

    その場所で生理現象が来てしまったものはしょうがないだろ
    トイレくらい減るもんじゃないんだから貸してやれよ
    それとも何か、少々お高い店なので御免あそばせってか

  11. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 20:18

    トイレ借りるのを理由に閉店後の人が居ないスーパーで万引きしないともかぎらないじゃないか

  12. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 20:27

    じゃあ漏らさないためには中国人みたいに外でやるしかなかったな

  13. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 20:33

    >業務時間外
    ここが気になるのだが。
    トイレ我慢できずにもらすような年齢のガキが
    スーパーの『業務時間外』になる時間ウロついてるって方が
    問題じゃねーの?

  14. 名無しのキスログ 2013年06月08日 at 21:51

    朝の開店前だったっていうこともありえる。それにしても親のキチっぷりには変わりないけど

  15. ̵̾���Υ������� 2013年06月08日 at 23:08

    うちのスーパーも駐車場、売り場問わず色んなとこにカート(単にカゴを載せるだけ、子どもも乗せられる、キャラクターの絵がついた車型など)が違法駐車(w)されてる。
    売り場内ならまだ回収にいけるけど、駐車場は警備さんにおまかせするしかないから夜までずっと置いてある事が多いし、大体が他の車がバック駐車したら傷作りそうな位置に置いたままにされてる。

  16. 名無しのキスログ 2013年06月09日 at 00:01

    業務時間外に侵入したらタイーホでOKだよ。
    あとあと何にも問題は発生しません。
    あと買わない客は客でもないのでおかしいのは排除しないと店が潰れる原因になりますよ。

  17. 名無しのキスログ 2013年06月09日 at 00:37

    業務時間外なんだろ?
    いったい何時に一人歩きさせてるんだよ。
    おもらしするようなガキを。

  18. 名無しのキスログ 2013年06月09日 at 01:07

    スーパーって本当は客用のトイレ設置したくないらしい
    中に作れば万引き準備の温床
    外に作れば店員の目がないからと汚し放題
    日本人は綺麗好きねーと言われるけど他人の目がないとマジひどい
    破壊行為も平気でする奴がいるし…
    まだ営業時間中に貸してくれるだけマシだと思うわほんと

  19. 名無しのキスログ 2013年06月09日 at 02:32

    以前バイトしてた店で、知的障害者っぽい雰囲気の少年が
    すごくせっぱ詰まった雰囲気で「トイレ貸してください」と言うので
    原則貸さないんだが、貸してやったら
    我が目を疑うくらいエゲツなく個室いっぱいにヨゴされたことがあった
    あれ以降、どんな状況でも絶対に貸さなくなった

  20. 名無しのキスログ 2013年06月09日 at 07:05

    相手が漏らしてるとか、もう漏れそうとかいう状況なら、貸すのが普通じゃないか?
    店の前とか中で漏らされる方が、よっぽど迷惑なのに…
    そのぐらい融通効かせても問題ないと思うけどな…つうか、そういう融通を効かせるのがホスピタリティだと思うが
    投稿者も偉そうにホスピタリティとか言ってるが、実際に、意味分かってるか?
    もしかして英和辞典に載ってるような表面的な意味で理解した気になってるとしたら、大間違いだと思うけどな

  21. 名無しのキスログ 2013年06月09日 at 07:48

    ※20
    図々しすぎ。
    スーパーは何でも屋じゃない。
    下手に営業時間外に子供を店内に招き入れて、何かあったらそれこそ責任持てない。
    子供の面倒は保護者が見てろ。

  22. 名無しのキスログ 2013年06月09日 at 17:29

    君ら子供が「スーパーがトイレ貸してくれなかったからおもらしした」って言うのをそのまま信じてるのか。
    気の弱い子供だったら「トイレ貸してください」と言えずにおもらししてしまい、しかもそれを親に正直に言えないなんて事普通に有り得ると思わんか?

  23. 名無しのキスログ 2013年06月09日 at 18:23

    まあ、業務時間外じゃねえ…店員さんも、何かあったとき責任取れないと思ったのかもしれないし、子供は可哀想だったけど、しょうがない気がするよ(´・ω・`)

  24. 名無しのキスログ 2013年06月10日 at 11:08

    お漏らしするような歳の子供を一人で出歩かせる事にビックリした。

  25. 名無しのキスログ 2013年06月10日 at 14:53

    自分の生涯唯一スーパーに投書したクレーム
    「メンチカツを買ったら実はコロッケだった」

  26. 名無しのキスログ 2013年06月10日 at 22:06

    『カップルにハムスターの飼い方を説明していたら店員にさえぎられた。
    カップルはもっと私の説明を聞きたそうだったのに!』
    というクレーム投書みかけた。
    店側のコメントが、
    『その説明でカップルが買ったハムスターに何かあったとき、誰が責任をとるんですか?』という切り返しで秀逸だと思った(笑)

  27. 名無しのキスログ 2013年06月10日 at 22:46

    最後のベビーカーのはいいんじゃないか…?それすら図々しいとかエゴとか言う方がギスギスしてまんがな

  28. 名無しのキスログ 2013年06月11日 at 12:19

    45のレスの主旨がわからないのは、私が馬鹿だからかなあ。

  29. 名無しのキスログ 2013年06月11日 at 19:52

    なんでてめえのガキのベビーカーを店員さんに運ばせるの?
    自分の持ち物は自分で運びなよ。
    運べないなら入るなよ。
    店員さんが気を利かせてサービスしたならいいけどさ。
    「お運びしますね」「あ、いえ自分で運びますから」
    「大丈夫です、お運びしますよ」「ありがとーー」
    ならOK

  30. 名無しのキスログ 2013年06月12日 at 07:48

    トイレを貸して欲しいと業務時間外に店員と話ができてるのなら、
    小さい子供だったら少しは配慮してもいいと思う。
    話ができるなら閉店前後じゃないの?
    店員の立場も分かるけど
    こういうクレームもくるのも分かる

  31. 名無しのキスログ 2013年06月12日 at 15:33

    スーパーで働いていたことがあるけど、閉店後は戦場なんだよね。
    後片付け、レジ閉め、レジ(のお金の部分を引き抜いて)、
    みんなで残高を数えて、金額が合っているかどうか調べるの。
    金額がおかしかったら何度も数え直すし、さがしたりするの。
    それで全部の金額を店の外の業務用の金庫までガラガラ走って運ぶの。
    警備員さんが数名と他社員で取り囲んで。
    客が放置して行った品物を、各担当者に引き渡してまた棚に戻したり。
    閉店後は忙しいから勘弁してって感じ。

  32. 名無しのキスログ 2013年06月12日 at 16:15

    店員自身が「業務時間外」と勝手に云ったのかも、自分的に…
    でもそんな難しい言葉を子供が家に帰るまで覚えていたワケだ
    単に「貸してもらえなかった」だけでもいいのに

  33. 名無しのキスログ 2013年06月12日 at 22:06

    トイレを貸してくれなかったからおもらししたの?
    本文では、おもらししていた後トイレ借りに行ったって書いてない?
    もう手遅れなんだから店でトイレ借りずに家に帰ればいいのに。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
新幹線の改札で高校生くらいの男がJRのお姉さんに怒鳴っていた。急いでいるようで「切符買う時間ない!車中で買うから中に入れろ!」と大声で言っていて・・・
オタクな彼女「(オレ)くんは私と結婚する気あるの?」俺「趣味への金の使い方をなおしてくれないと..」彼女「私のオタク趣味がイヤなんでしょ!?イヤならイヤってハッキリ言えよ!バカが!」……
FXで貯金1200万を溶かした私…。今から旦那に謝罪してきます。
12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
スーパーの電子レンジにクソガキが『缶類』を入れて爆発させて遊んでたので警察に通報した結果....
私と夫はレス。でも私には再婚を希望してくれる彼氏がいて、夫はそれを黙認している。レスを我慢して夫と子供に尽くすべきなの? 彼氏は「子連れでもいい」と言ってくれるほど一途なので心苦しい……
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
【衝撃】トランプ関税のせいでいよいよ「世界恐慌」の可能性を指摘する声も出てきたんだが
新幹線の改札で高校生くらいの男がJRのお姉さんに怒鳴っていた。急いでいるようで「切符買う時間ない!車中で買うから中に入れろ!」と大声で言っていて・・・
私服可のインターシップと説明会に参加する際に、ウチの毒親がフリルのシャツを勧めてきた。
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
同僚の話が長い。基本は客先との電話なんだけど…
私は産休で家にいて、上の子の登校は散歩がてら毎朝一緒に行ってる。下の子が生まれたら、こんな時間も減るだろうから今をすごく大事だと思っている→そんな私達を見かけた義兄嫁が・・・
オタクな彼女「(オレ)くんは私と結婚する気あるの?」俺「趣味への金の使い方をなおしてくれないと..」彼女「私のオタク趣味がイヤなんでしょ!?イヤならイヤってハッキリ言えよ!バカが!」……
俺の彼氏持ちの女友達と浮気した。俺は『彼氏と別れろ』と伝えるとなぜかブチギレられた・・・
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
【愕然】嫁の浮気相手が子供の担任wwww相談した結果・・・
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
3人目の子はフリン相手との子供、そして障害を持っていた。その子は私には重荷だった。だから私が家にいない間は罪の呵責も軽くなるのです……
熱が続いて喉が腫れて、薬飲んだら体中痒くて殆ど寝られなかった。次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし、鏡見たら顔がパンパンで体中が真っ赤!?その後、階段を降りたら途中で!?
40代前半にして、重度の糖尿で痩せはじめた上司。その食生活を聞いてみると衝撃的だった件
市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。
妻の40歳の誕生日に離婚届を提出した。妻は同級生と不倫していた....どうやって復讐しようかを考えている
「お取り寄せを多く利用するが、郵便局や銀行に行って支払うのが面倒」という知人がいた。そこで「クレカやネットバンキングを利用すればよいのでは?」と提案したら・・・
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
【衝撃】トランプ関税のせいでいよいよ「世界恐慌」の可能性を指摘する声も出てきたんだが
妹が出産で帰って来ている。親戚が家にやって来て、妹が帝王切開で出産したことに対して「一回は自然分娩経験した方が良いよ」と言った→それを横で聞いていた婆さんが!?
知ったかぶり義兄嫁が、うちの猫の品種を「メイクイーン」だと言い張るのが、じゃがいもみたいで地味にイラっとする←報告者も間違えてて草
NEW
俺の実家で旅行することになってた。その旅行に彼女が一緒に行きたいと言い出した。
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言ってきた→その態度にカチンときて!?
NEW
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
PICK UP