最新情報をCHECK!! 

【逆ギレ?】旦那が夜な夜な出歩く!離婚したい理由がコレwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【逆ギレ?】旦那が夜な夜な出歩く!離婚したい理由がコレwwww thumbnail

586: 名無しさん@HOME 2018/09/09(日) 21:32:34.22 0
相談お願いします

主人が離婚したいと言います
結婚してからずっと言われ続けています
(結婚8年目、7歳と4歳の子供あり)
主な理由は私が朝が弱いこと、気圧症と鬱で動けない日があること、話を聞いてもらいたい欲が強いこと、怒るというよりキレること
(キレることについては、前段階でかなりの回数注意していたりします)

589: 名無しさん@HOME 2018/09/09(日) 22:32:02.49 0
>>586
その状況で話し合いをして、ご主人の歩み寄りがないと
それは当たり前だと思いますよ
ご主人は別れたい、あなたは別れたくないのであれば、努力して歩み寄るべきなのはあなたの方でしょう
592: 586 2018/09/09(日) 22:51:54.46 0
>>589
レスありがとうございます
不十分ではありますが、歩み寄っているつもりです
主に朝が弱い点、元は10時過ぎまで起きられなかったが6:30-7:00に起床できるようになりました
しかし、子どもが早いと5:30に起きてしまうのでそこで一緒に起きないことが苛立つようです

結婚当初は起きれる時間に起きればいいよ、俺は朝強いし、と言っていたのですが…
また、自分に出来ないことが多いのは分かっていますので、その分主人がやりたいことはほぼ容認しています

昼夜問わず1人で出歩きたがるので、子ども達には仕事があると言って1人の時間を作ったり、不要と思えてもこだわりのある部分に対する出費を許したりなど

594: 名無しさん@HOME 2018/09/09(日) 23:06:48.45 0
>>592
結婚して未成年の子供がいれば状況は変わる。
子供なんか作らないで夫婦二人だけだったら無理に起きなくてもいいよ、
前の晩のうちにある程度やっておいけばいいよで済んだだろうね。

どんどん家庭の状況が変化していくのに、結婚前から知ってたはず、いいっていったくせにって
いう過去にしがみつく態度なら嫌われるのは当然のこと。

601: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 06:19:23.22 0
>>594
家庭の状況が変わるのはもちろん予測できることですので、結婚前に話をしました
「幼少期から朝起きられず遅刻ばかり、今も怖くて昼からの仕事しか就けない。子どもが出来てもあなたの理想の母(家族で一番早く起きて朝食を用意する)にはなれない」と
その上で朝は俺がやればいいから大丈夫、の返事でした

どちらかと言うと、過去にしがみついて変わらないのは主人だと感じています
いつまでも独身気分というか…前述の出歩きたがる点や、家族で外出しても子どもの希望を聞かない点、仕事の仮払いが足りないと何万も使ってくる点など

周囲はいわゆるイクメンが多く、育児に参加できずとも奥さんと子どもを気遣う旦那さんが多数派なので、比べてしまっているのもあるかもしれません

595: 名無しさん@HOME 2018/09/09(日) 23:14:33.09 0
>>592
あなたはお仕事はなさってるの?
気圧症と鬱とのことですが治療はどうなっていますか?
ご主人とお子さんたちとの関係はどんな感じ?
別れる場合、お子さんがたはどうするとご主人は言ってるのですか?
602: 586 2018/09/10(月) 06:29:09.45 0
>>595
仕事はしています
以前勤めていた馴染みの会社なので、体調が悪い日は早上がりやお休みさせてくれるので、ありがたい反面あまり収入にはなっていませんが…
治療は以前鬱のみ通院していました
今は恥ずかしながらお金に余裕がないので通院できていません

主人と子ども達の関係は良好です
別れる場合、主人は自分が2人引き取る、お前は育てられないから、と言います

603: 586 2018/09/10(月) 06:48:13.27 0
今朝はまだ主人は寝ています
月に何回かは早起きができるので、余計にやれるのにやらない!と思われているのだと思います
604: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 08:58:40.64 0
鬱の治療ってそんなにお金かからなくない?
せめてちゃんと通院して服薬したらマシにならないの?
そんなこともしないなら責められてもしょうがないかも
605: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 09:13:01.47 0
>>602
悪いけど割れ鍋に綴じ蓋だと思う
どっちも自分本位で子供のためにって視点がなくて相手が悪いばっかり言ってる
もちろん実際の生活は子供に合わせてるんだろうけどね

個人的には子供を作るべき夫婦じゃなかったけど
自分を殺して子供が自立するまで頑張れとしか

607: 586 2018/09/10(月) 09:29:10.82 0
>>604
レスありがとうございます
週1で5,000円くらいですが余裕がないです

>>605
レスありがとうございます
割れ鍋に綴じ蓋の自覚はあります
主人にも自覚してもらいたいのです

一緒に生活する以上、ある程度はお互い様だと思うので
いつまでも俺の人生は俺のものだから俺の好きにする!できないなら離婚!という考えを改めさせたいのですが、難しいでしょうか?

608: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 09:52:19.15 0
>>607
お互い様は難しいよ。
精神科行けてない離婚突きつけられてると境遇は似てるけど相手に求める前に自分が動いてる。
後悔ないようやるだけやって失敗したら諦める事も必要だと思ってます。
今のところ相手は責めてない。自分の招いた結果だから自分のせい、と心から認める事だよね。

子供もいて不安だし相手を変えようと躍起になってもそこばかりクローズアップしてしまっては悪い方向しかいかないよ。まずは自分自身の自立と心を整えることだなー。自立すると相手に負担を感じさせないから双方楽になって現状よりはマシになる。

ご主人が辛い顔した時にこっちも辛いんだよ!なんて態度に出さず辛かったね、頑張ったねと共感してあげられますか?出来なかったら別々の道に進むしかないよ。

609: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 09:55:25.26 0
>>607
他人は変えられないよ、変えられるのは自分だけ
週1で5000円、病院に交渉して月2に変えてもらえない?

通院費を月に2万以下にして捻出する代わりに体調を整えて欠勤をなくす
朝は軽い運動をして心身の調子を整える、運動代わりに家事をする
ちょっとしたことから変えていくしかないよ

自分自身が整えば相手への交渉もできるようになる
お互い様というのは難しいけど、バランスをとる事はできる

610: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 10:21:41.53 0
>>608
レスありがとうございます
具体的に何をしていけば良いでしょうか?

家事育児はムラはありますがこなしています
仕事も十分な収入とは言えませんが働いています
ただ主人と普通に会話をして家族仲良くいたいだけなのですができません

主人が辛い時は大変だったんだね、何かできることあったら言ってね、と自室でゆっくりしてもらっています(1人でいるのが好きな人なので)
逆に、私が辛いと訴えた際は「お前の問題に俺を巻き込むな、甘えるな」など散々に言われます
これも私の招いたことですか

>>609
レスありがとうございます
通院はしたいです
でも月に2万以下としても難しいです

主人が仕事で交通費が…とか、備品を買うから…と月に5万前後使ってしまうので、ちょっと出費が増えると生活できません
すでに先月は子どもの定額貯金を崩してしまいました(私や主人名義の貯金はすでにありません)

朝は子ども達に朝食を作り、洗濯をしています
不十分でしょうか

また、ケンカのたびに主人は「朝はもうやらなくていい、話もちゃんと聞く、俺が悪い」と言って宣誓書?も書いてきます
だからといってやらなくてもいいわけではありませんが、無理をして体調を崩してまで早起きをすべきなのでしょうか

書き方が悪く不快感を与えてしまいましたら申し訳ございません
本当に、ただ普通の生活をしたいだけなんです
できないことは補いあって、普通の会話とスキンシップをして、仲良く暮らしたいだけなんです
よろしくお願いいたします

611: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 10:29:01.55 0
>>610
ケンカ以外の話し合いはないの?
お子さんがその年齢なのに、育児分担が確立していないのはびっくりだよ
朝の過ごし方、帰宅後の過ごし方をきちんと話し合って分担も決めてお互い守る
子供の生活リズムを作るためにも必要だよ

旦那さんの仕事のお金って、まともな仕事に就いていないの?
「使ってしまう」じゃなく使う事が異常でしょ

612: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 10:38:12.89 0
>>611
レスありがとうございます
ケンカに発展するまで話を聞いてくれません
今は疲れてるから、体調悪いからと言われて終わりです

そうやって積み重なっているので、主人からみたら突然キレる頭おかしい女と思われています(実際言われます)
育児分担は居ればやることもある、という感じです

基本的に7時には家を出て帰宅は深夜なので、休日くらいしか子どもとゆっくりできません
休日もよく1人で出歩いたり、疲れてるからと寝ています

また、家事育児をやってもらっても、何かと片付けができていないので最終的には私がやっています(遊びっぱなし、食べっぱなし、お風呂入りっぱなしの状態)
仕事は地元ではそこそこ有名な会社の営業です

仮払いが多く、翌月返ってはきますが、同じだけ使うので常にマイナスになります
主人がいうにはどこの会社も仮払いくらいあるということですが…
立場が派遣社員なのも関係してるかもしれません

614: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 10:46:59.31 0
どうしたら?は家庭環境が違うしお友達でも実際に見た訳でもないから具体的にと言われても難しい。
全ての結果は自分の招いたこと、次は気をつけよう直そうと思ったら自分がどう動くかは判断できると思う。相手のせいにするのは簡単だけど、自分は何をやってきたのかを考えるとやっぱり自分が招いた結果です。

体調の悪さを言い訳にするのが嫌だったりするのではないのかな?しなくていいと言われても甘えずその日のベストを尽くしたらいいじゃん。

出来ない事を補い合ってっていうけど、相談主の体調が悪いならご主人にかなりの負担がかかってるのではないでしょうか?現状は助け合ってるというより助けてもらってると思うのですが、改善したいと思うなら言われた事をとりあえず愚痴も言わずやること。

ご主人に関係ない話で巻き込むなと言われたなら別のところでストレス発散すること。ご主人におんぶしてもらってる状態なのに私はやってるよ!って主張はどうかなと思いました。
判断するのは自分じゃなくてご主人だよ。

離婚回避したい子供のためにって思ってるなら踏ん張って頑張るしかないよ。心の病を患っててもできる事は言い訳しない、直すこと。
私も自分に言い訳してたからなんとなく分かるし辛いのも多少は理解できる。

598: 名無しさん@HOME 2018/09/10(月) 00:20:47.43 0
どの相談にも言えるけど、夫婦は善悪では語れない
離婚されたくない側が努力する以外にない
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

結婚してそのまま転勤だったので、GWに初めての夫実家に行った。到着して早々に1~2回しか会ったことがない義兄嫁から呼ばれて!?
旦那が病気で『不能』に。だが旦那のプライドを尊重して隠すことに→それを知らない義実家が「早く孫を作れ」とうるせえ・・・
彼女(24)『実は連れ子がいる。大1、高2、中1の娘』←別れてもええよな?
母から連絡が…母『お兄ちゃんが怪我したから服もっていってあげて!』私「どこ怪我したん?!」母『…それがどうしてそうなったのか母さんもわからんのよ
独身フリーターコトメ。義実家で義母と二人暮らし「お母さん、家事が辛いみたいだから手伝いに来てよ」私「一緒に住んで上げ膳据え膳で家に一銭も入れてないアナタは何を?」と言ったらwww
借り家を近所で有名な〇〇にしてくれた弟夫婦がうざい←本気で絶縁を考えている件
転職先で「前の職場で盗聴器を発見しましてね」と雑談したら、いつもは「どうやって?」とか食いついてくる奴が、 突然フリーズしてwwwww
弊社、性的犯罪を何度も繰り返している前科者を採用へwwwwwwwwww
遠距離別居のウトが突然、私ら夫婦の住んでる市の病院に入院。すると突然、旦那が長男病を発症してwwwww
妊娠した私に「嫁ちゃんのサポート頑張るから元気な子を産んでね」と旦那が言ってくれた。そして私が産気づいた時、あれだけ「いつでも大丈夫、ばっちこいお産!」と豪語してたが!?
部下の結婚式、私は「松」席の最上手に座らされて祝辞を述べてきた。これだけ聞けば普通の結婚式と思うが、実はその新人が「結婚します」と私に報告してきたのが!?
親友の結婚式の前日、その親友と嫁が自宅で真っ只中の現場を目撃。 そして結婚式のスピーチはなんと俺…..
義実家は裕福で、義兄と義妹は大学院まで旦那は大学まで出してくれた。社会人になってからは「老後の資金をためるから」と一円も子供に援助がないのが、義兄嫁の怒りポイントで!?
毎週弟夫婦が、うちの実家に「ご飯・お風呂・デザート」をたかりに来て、片付けも手伝わない。母が洗い物を手伝えと言うと少しだけやるが・・・
NEW
【失望】彼氏が最後の夜にくまモンTシャツで台無し…理由が辛いwwww
弊社、性的犯罪を何度も繰り返している前科者を採用へwwwwwwwwww
兄嫁「私ちゃんってオタサーの姫って感じだよね、大学行ってないからサークルとか知らないかもしれないけど」私「兄嫁ちゃんはヤ◯サーの姫だったもんね。あ、まだ現役だっけ」と言ったらwwwww
彼女(24)『実は連れ子がいる。大1、高2、中1の娘』←別れてもええよな?
姪とクレープを食べてたら通報されたったwwwwwwwwwwwwwww
私が不満を言っても「う~ん…」で話にならない旦那「〇〇なんとかしてよ」的な事を何度か言うと「〇〇したら良いんでし!」って感じの態度をされる←これもエネ?
【ウザ】『〆切はもうすぐだよ!サンタさんにプレゼントのお願いはした?サンタさんはどこへプレゼントを運べばいいのかなぁ?住所と地図を添付してサンタさんへ申し込みし
NEW
次女が生後3ヶ月の頃、長女が長期入院。育休中の妻が入院に付き添い、俺は赤ん坊と二人暮らしになった→それまで次女は布オムツと母乳で育ててたから、一気に状況が変わり修羅場に
母から連絡が…母『お兄ちゃんが怪我したから服もっていってあげて!』私「どこ怪我したん?!」母『…それがどうしてそうなったのか母さんもわからんのよ
明るい美人で人気者だった彼女に突然フラれた → しかし2年後、なんと彼女から連絡がきて想定外すぎる真実が判明する…..
【悲報】浮気してる嫁が『体の関係』を否定。再構築を選んだが二度目の浮気が発覚・・・
義兄嫁はメンヘラDQN。義兄は昔ヤンキーのサイマーモラハラ野郎。義母バツ2のだめんず制作職人→義兄嫁とLINEしてたら嬉々としてこんなこと言われたんだが・・・
コトメが「ウトの誕生日が近いので土曜の夜にみんなで食事してお祝いしよう」と言ってきた。夫「材料はコトメが買って帰るから割勘で」と言っていたというのを聞いて悪い予感が・・・
NEW
旦那とは会社で知り合って結婚。妊娠を機に退社し専業になったら、基地外じみた束縛が始まった。さらに2人目を出産した頃、束縛がDVに変わって・・・
義弟夫婦が入籍した。両家顔合わせでホテルレストランに夫婦で呼ばれたんだけど、帰る時にホテル側から「記念写真いかがですが」って声をかけられた→すると義弟嫁が!?
NEW
焼きそばを作った時、出来上がり頃に台所に来て麺をたっぷりよそい、私のは残った野菜とちょっとの麺をかき集めてよそう彼。2等分出来ない物ならまだしも、ちゃんと分けられるものでも・・・
NEW
新幹線でジジイ2人が将棋をしながら羽生棋士をディスり。すると将棋好きな女友達が戦を仕掛けて→
義弟が失業して地元に戻り再就職、しかしお金がないとかで嫁共々義実家に転がり込んだ。義弟嫁が私に借金を申し込んできたので、断ると!?
俺『最低でも子ども2人欲しい』→すると嫁が「ゴメンナサイ…ゴメンナサイ」と連呼→この後ヤバいことに
PICK UP