最新情報をCHECK!! 

【疑惑】嫁が男友達と深夜ゲーボイスチャット→息が詰まるとか言われて困惑···ヤバい未来しか見えない件wwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

【疑惑】嫁が男友達と深夜ゲーボイスチャット→息が詰まるとか言われて困惑···ヤバい未来しか見えない件wwww thumbnail

588: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 04:39:52.67 0
皆さんにお聞きしたいです。
妻が深夜に3、4時間ほど男とボイチャでゲームをしています。
先日純粋に嫌だ、ということを伝えました。
妻としてはゲーム以外の共通の趣味もあり、意気投合した男友達で、やましいことはなにもない。
ただ趣味の話などが楽しいので止める気はない。とのことでした。
ですが連日楽しそうに笑いながら長時間やられると、さすがに私も気が気でないし、嫉妬で気がおかしくなりそうです。
この状況、一般的に普通でしょうか?
589: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 04:55:25.13 0
>>588
>>1 をよく読んでから相談内容どうぞー
591: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 09:11:52.42 0
>>589
588です。失礼しました。
家族: 夫(私)39、妻40。子小学生1人です。
相談内容は先に書いた通りです。

解決に向け話し合いをしました。
上記のとおり妻は止める気はないそうです。
趣味の友達なので失いたくないそうです。
私がゲームを一緒にやることも提案してみましたが、この交友関係に入って来てほしくないので無理と言われました。
このような状況が一般的だったら妻を信じて私が我慢するしかないのですが、毎日辛く、苦しいです。
状況が変わらない前提で、こうすれば割と辛くないよ、的な助言をいただきたいです。
最初と質問内容変わってしまいすみません。

592: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 09:32:49.15 0
子ども連れて別居したら?
家庭を壊しても趣味友達が大事なら勝手にしろで良いと思う
593: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 10:33:10.41 0
やることきちんとこなしてから深夜に楽しんで何が悪いの
ボイチャでゲームした事ないからわからないけど実際会うわけじゃないんでしょ?

自分の交友関係に入ってこようとされるのも嫌だわ
やること何もやらずに団欒の時間に1人でゲームばっかりなら問題だけどそうじゃないなら貴重な息抜きの時間くらい好きにさせてあげて欲しいかな

594: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 10:36:34.79 0
連レス
配偶者のスマホとか見たいタイプ?
いくらやましい事がなくても自分のプライベートと夫婦での顔は別だからそこに干渉したりごちゃごちゃ言われたらどこで息抜きしたらいいの?って思う
家族でも自分の時間って必要
実際会ったりしだしたらアウトだけどね
595: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 11:24:07.21 0
>>592
家庭内別居も考えました。
妻は専業主婦で、家事育児しっかりやってくれていて、深夜の1人時間帯に息抜きしています。
妻にとっての楽しみな時間。
それを一方的に止めろというのも気が引けてしまいます。

>>593
>>594
助言ありがとうございます。
あなたを妻と疑ってしまうほど全く同じことを言われました。。
そうですよね。家族とはいえプライベートとは別の顔があり、そこに入ってこられるのは嫌ですよね。わかります。
妻はTwitterをやってますが、私はそれが気になって仕方ないタイプです。
妻はやましいことはない、はっきり言ってくれてますが、私の自分の自信のなさから悪い方向に考えてしまうのです。
私自身が改善すべき問題、ですね。

妻と違い私は家族以外にプライベートの世界をもっていません。
そこから始めなきゃだなぁと痛感しています。

596: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 11:35:39.02 0
いや、異性関係で配偶者の嫌がることはしないってのは結婚した以上基本でしょ。
異性の友人関係を気にする気にしないは人によって考えがあり、何が正しいとは一概には言えないし独身なら好きにすればいいが
結婚したら配偶者に合わせようって話だよ。 >>588 が禿げ上がるほど嫌がってるのにやり続けるってどうかと思うよ。
597: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 11:41:07.75 0
>>595
何が普通かというのは各家庭で違うから、それに合わせる必要はないと思う
問題は夫婦で食い違っていること
どちらに合わせるとかでなく、お互い歩みよれないかな?と思う
やましいことがないなら、プライベートの自由は欲しいですよね
でも、どうしても嫌なら見えないところでやってもらうとか…
そういうのを考えてみたらどうですか?
598: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 12:21:08.69 0
おかしいですよね、何故人が嫌がる事を平気で続けられるのかな?それも大切な家族が。人の不安よりも自分優先はだめでしょう。

したい事(奥さんの趣味)をやめてもらうのと、嫌がる事をやめてもらうの、優先としては後者でしょう。

うちの旦那は異性と二人きりで食事は嫌派で、私は人目があればいい派
でも旦那に合わせてますよ。

601: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 12:49:04.26 0
>>598
そうかな?
嫌だから男性の連絡先全て消して
嫌だから男性と会話しないで
嫌だから男性と会わないで
嫌だから男性の出るテレビや雑誌見ないで
嫌だから男性と接点持たないで
専業主婦なんだから、男性と関わること一切しなくても問題ないはずだし、男性と関わることは趣味の範囲だよね
なんで嫌がることを平気でできるの?
不安になるからやめてね
って異常だと思うけど…
極端かもだけどさ、どこで線引きするかの違いじゃん
599: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 12:44:55.09 0
やましい事があっても
やましこ事してるなんて言うやつはいない

ネトゲからのオフ会や出会いなんていくらでもある
ゴマキの不倫もそうだったし、割りと良くある話
その上、ネトゲ上で待ち合わせとかされたら証拠もほぼ残らない

他の人も言っているけど、普通がどうであれ配偶者が嫌と言えばそれまでなんだけどやめる様子はない
子供小学生1人の専業なら昼でも息抜きできそうだけどね
息抜き=その人と話す事なんだろうね
なんかいやだな、特定の異性と夜な夜な話すのが息抜きの主婦…

600: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 12:47:21.07 0
ボイチャやってる時に一緒にやろうよって男に聞こえるように声かけてみ
妻が慌てて旦那声聞かれたらまずいみたいな態度したらやましいことあるからやめさせた方が良いよ
602: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 12:51:00.74 0
嫉妬とかを別にしても
話し声が他の部屋に届く環境で深夜のボイチャは家族に迷惑ではないの
集合住宅だったら他所のお宅も迷惑しているかも
603: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 12:55:11.53 0
喋るだけで筒抜けってどんだけ薄い壁なのかよ
605: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 12:56:13.57 0
夫と子供がいる事を相手に伝えているのかいないのか
そこが問題だ
606: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 13:00:39.41 0
旦那が他の女と仲良くしても一切口出ししないならいいんだろうけど
オンゲーやる人ならわかるけど90%くらいは疑似恋愛に発展してるよね
ゲーム内で結婚とか付き合ったりする場合もある
純粋にゲームをしてる10%だといいね
607: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 13:05:42.60 0
俺が嫌だからやめろ、は、おかしいでしょ
私はやめろって言われるのが嫌だ、は無視なの?
608: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 13:12:46.72 0
家庭によるだろうけど異性が関わってる事だから
たとえやましい事がなにも無くてもパートナーが嫌がったら止めるもんだと考えてる
家族仲が悪化してまで男と喋らないよ
別に趣味が合う女仲間だって居るだろうし異性じゃなきゃダメなもんかね?
609: 名無しさん@HOME 2021/02/08(月) 13:17:48.83 0
毎日深夜に3~4時間ということは夫婦の時間なんてほとんどなさそうだね
奥さんは旦那さんのことを完全にATMとしてしか見てないのでは
なんか性格も合わなさそうだけどデキ婚なの?
≪ 前へ1234
1 / 6 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

飲み会帰りの弟を駅に迎えに行ったら、ガストの駐車場から男性が飛び出してきて!?
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
残業と言って深夜帰宅が続いた嫁。だが同僚が言うのは残業はしていない模様。調べると嫁は・・・
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
親戚のAは良い奴だったんだが、実は男尊女卑が激しくて妻は奴隷扱い。おまけに母親離れができてない奴だった。婿養子に入ったA父、両親を早くに亡くしてたA妻は、A&A母に虐められていて!?
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
NEW
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
義弟嫁「コロナの影響で入学式があるかどうかわからなくて、なかったらもったいないと服を買ってないからワンピースを貸して」私「思い出の品として残してあるものだから」と断ったら!?
NEW
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
小学生の頃に個人のホームページとブログをやってて、ほぼ毎日日記を書いてた。相互リンクするようになったAさんとは、毎回お互いのブログにコメントし合う仲で…
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
お盆に帰省すると姑が娘に信じられない質問...『パパが本当に好きなのは誰でしょうねー』←これ。
私は耳の軟骨がほとんどふにゃふにゃで、いくら大きめのマスクをしても耳からポーンと前にでてしまう。
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
帰宅すると旦那がベランダから女を逃がしていた。夫の浮気相手に慰謝料請求できるか?
スナックでバイトしてた時、前に働いていた人が客としてたまに遊びにきていた。ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えた事があったが、深入りしなければいいやって思っていたら・・・
このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
私はBMIギリギリ標準内の小デブで、義弟嫁はBMI40くらいある大デブ。でも義弟嫁曰く「私は天使だから問題ない」らしいんだがwwwww
トメが認知症を発症し、トメコトメでは経済的にやっていけなくなったので、トメの介護をするという理由で我が家にやってきた。確かにトメの面倒は見てたけど・・・
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
PICK UP