最新情報をCHECK!! 

【悲報】目に見えない嫉妬が襲う!?弟嫁と仮面夫婦の結婚式騒動、その裏側がヤバすぎる件wwww

コメント(1)

人気のおすすめ記事

【悲報】目に見えない嫉妬が襲う!?弟嫁と仮面夫婦の結婚式騒動、その裏側がヤバすぎる件wwww thumbnail

436: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)01:26:47 ID:YZU
春に彼女と結婚式をあげるので土曜日ドレスを見に行った
彼女の母は「私行ったら絶対口出ししてしまう!娘の好きなドレス着せたげて!」と俺に任せてついてこないことになった
代わりになぜか弟嫁がついてきたがった

嫁は「弟嫁は結婚式をあげてないからドレスを見たいんだろう」と了承した
嫁は身長150未満、バストがGカップなので、5号では胸が苦しく、7号ではウエストが大きく、着られるドレスに偏りがあった
低身長な嫁はプリンセスドレスが似合うのでプリンセスタイプのものを
そして背中が多少大きくても紐で締め上げて調節できるものを
その中で嫁の好みに合うドレスを探していった

437: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)01:28:52 ID:YZU
あ、最初彼女と書いていたのが途中から嫁になってる
すみません
438: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)01:31:01 ID:PIY
>>436
何しにって嫌がらせだろうがw
身も心も心底醜い屑の嫉妬だろ
439: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)01:42:43 ID:H0p
>>436
俺の嫁の気違い…に空目した
440: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)02:21:54 ID:prw
>>436
〆ても〆なくても良いから、その弟夫婦をアンタの嫁(予定)に関わらせるな
なんなら結婚式にも呼ばない方が良いかもよ
弟嫁 絶対なんかの嫌がらせしてくるよ
441: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)02:35:15 ID:YZU
>>440
ついこないだ入籍してきた

結婚式に呼ばないのは流石に俺たち夫婦の常識を疑われるからな…無理なんだよ

443: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)07:27:36 ID:hBA
>>441
兄弟が出席しないって、そんなに非常識かな?
親しい人には事情を話しておけばいいし、親しくない人は気にしないから
心配するほど、常識を疑われるようなことじゃないと思うけど。

つうか、常識を疑われるよりずっと酷いことが起きると思うよ、その弟嫁の出席を許したら。
一生に一度の晴れの日が台無しになる。
ちゃんと嫁さんを守ってやって!(ことが起きてからでは遅い)

444: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)07:28:53 ID:mDa
>「せっかくついて行って選んであげたのに~」

頼んでねーよ!って話だ
式当日は弟嫁に注意な
ドレスを汚しかねないぞ、そのアマ

…まとめ読みすぎかな

445: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)08:48:30 ID:Gg6
436の弟嫁は本当に悪気はないのかも知れないが悪気がないってことは何言っても反省しないってことだ
式当日もニコニコしながら嫁さんdisって来る未来が見える…
446: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)08:55:30 ID:Gxf
>>441
弟嫁は結婚式をしてないから、すぐ身近でドレスを着て
祝福されつつ式を挙げる嫁さんが許せないんだよ
嫉妬ってやつ

他の人も言ってるように招待しないのが、ベストなんだけどね
手元が狂ったように見せかけて、
ドレスに飲食物を引っ掛けるとかしなきゃいいんだけど
呼ぶんだったら嫁をきっちりガードして
弟嫁を絶対に嫁に近寄らせないくらいの配慮は必要だと思うよ

506: 436 2016/01/18(月)23:14:07 ID:AHR
弟嫁に嫁のウエディングドレスのことで口出しされた者だけど、心配のレスがついてたから話だけはしておこうとお互いの両親に話しておいた

俺の両親は日和見主義だけど、嫁の母親が激怒してたなぁ
「親より先に何で他人がドレス見てるわけ?それもうちの娘の悪口言うなんていい度胸してるやないか」って
言われて初めて気づいたよ、確かに育ての親より他人が晴れ姿見るって気持ちいいわけないよな
言われるまで全く気付かなかった
自分のアホさに悔いても悔いきれない

俺の両親は同じ人の親なのに娘がいないせいか
「でもお嫁さんはいいと言ってくれたんでしょ?」
「そんな、ドレスを先に見たくらいで」
「弟嫁ちゃんは言い方は悪かったかもしれないけど、ちゃんと考えてくれてるのよ」
と完璧に弟嫁の見方

それを指摘すると
「だって弟嫁ちゃんは私達の家族なのよ」と
「俺の嫁は家族じゃないのか。へえ」
「違うのよ!お嫁さんはまだ日があさいでしょ、まだちゃんとした家族って思えないだけで」
そう言われてカチーンときた

「もうオフクロらも弟らも式にこなくていいから」と伝えて電話を切った
今月末に招待状出すつもりだったから、今このタイミングで親の本音がわかってよかったよ
苦言をくれた人たちありがとう

507: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)23:18:24 ID:oaO
>>506
弟・親 「なんか分からないけれど >>436 が怒っているみたいだから(弟嫁に)謝っておいて」
という他人事レベルでスルーされていそう……。
508: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)23:23:35 ID:4Lc
>>506
うわあ。実母さんはバカの味方してるのか。残念です。
父親が諌めてくれたりしないのかい?

無事に式が終わる事を祈っています
その後の生活もかき回されないと良いね

509: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)23:24:23 ID:O76
嫁母の激怒ポイントがわからんw
510: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)23:27:54 ID:NTU
>俺の両親は同じ人の親なのに娘がいないせいか

違うな、お前さんが危惧している通り、嫁さんを家族と思ってないからだ。
もし嫁さん実家からお前さんが侮辱されたら、それはもう髪の毛逆立てて怒り狂うと思うぞ。
挙式前にケチがついてしまったが、あまり気にせず嫁さんをフォローしてやれ。

511: 名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)23:31:10 ID:V2J
>>506
ピントのずれた自分の身内より、婚約者の彼女の立場に立って考えようとする436さんは、未来の旦那として立派だよ。

バカ弟嫁のせいで彼女は傷ついただろうけど、旦那になる人がしっかりフォローして守ってあげたら、きっと彼女も心強いと思うよ。

513: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)00:07:10 ID:t4p
>>506
まあ親の言い分もわからないでもない。
単純に、なあなあでうやむやにして丸く収めたかったんじゃないかね。

彼女が弟嫁の同行を許したのも、今後のお付き合いを考えて、断れなかっただけじゃないの?
仲良くできたらその方が絶対いいもん。

ちゃんと謝罪してきたら、ここはお祝い事なんだから一応許して、
次はないとちゃんと言い渡しておけばいいんじゃないかな。
この先実家や弟夫婦に対して強く出られるようになるわけだし
長い目で見て今後弟夫婦と距離が置けてよかったじゃないかな。
弟嫁の本性を、義理兄が気づく事なんて滅多にないよー。

実際に結婚式で素敵なドレスを着て見せれば、誰が勝者か一目瞭然。
弟嫁が癇癪起こして暴れるほど、素敵な式にしてください。
結婚おめでとう。
奥さんを大切にね。

515: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)00:15:24 ID:B8x
>>506
>親より先に何で他人がドレス見てるわけ?

親はこういう気持ちになると思うよ
特に、女親の娘の花嫁姿はかなり思い入れがあるんじゃないかなあ
そこを自分があれこれ口を出して、娘が着たいものを選べなかったらと我慢してたんでしょ
そりゃ気持ちがいいわけない罠

ちなみに、うちの母親も普段はどちらかというと距離を置いてるタイプなんだけど
ドレスの試着だけじゃなくて
メイクのテストにまでついてきてたよ
田舎からわざわざそれだけのために2回も出てくるのは大変だったろうにさ

519: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)00:46:28 ID:UbT
>>506
なんかあんた…いい旦那だねえ。

弟嫁といろいろあったけど、とにかく嫁と仲良く幸せにね。
あと嫁両親にドレス見せてないってのは正論。
式の前に何か機会もうけられないの?

両親や弟を招待しなくても、あとあと気にしなくていいよ。

それだけの両親なら仕方ない。
うちの両親が結婚したとき父は父両親と永久絶縁して招待せず、そのあと二度と会わなかった。
私も父両親とは一度も会ってない。しかし私たち家族はそれなりに幸せだったので。

522: 436 2016/01/19(火)02:10:27 ID:nhK
>>508
親父は昔から祝い事とか興味関心ない人で、「ドレス選び?あぁカミさんときもつきあわされたなぁ。あんなんどれも同じなのに」と言い放つ人だから、今回のことも「で?それがどうした」状態

嫁の実家で同居してるので生活面はおそらく大丈夫かと

>>513
弟嫁は外面がよくて中身腐ってるタイプで、前に嫁が振り袖を弟嫁に貸さなかったからとSNSでボロクソに書かれたことがあった
嫁は「そんなに怒らせたのか」と気にしてて、それで今回怒らせないようにと同行を許したと後から聞いた

俺が「嫌だったら断っていいんだぞ」と言っても明るく「いいよいいよ~」と言ってたから、まさか数年前の振り袖の件をまだ引きずってると気づけなかった
コレも俺の不覚だった

>>515
ほんとに、親の気持ちを何一つ慮れなかった
なんでこんな単純なことに気づけなかったのか

>>519
前撮りをするから、その時に嫁母を呼ぶ予定
今俺と嫁と嫁母の空いてる日を照らし合わせてる

523: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)02:33:14 ID:B8x
>>522
>前に嫁が振り袖を弟嫁に貸さなかった

あ、それ貸さなくて正解
値の張る物だし、思い入れのない着物だと雑に着る人もいるからね
それに振袖って袖が長い分、立居振る舞いに普通の着物以上に気をつけなきゃいけないし
よほど信用のおける人以外、貸せないよ
ましてや、その時はまだ籍入れたなかっただろうだから

弟嫁と >>522 嫁さんとは、赤の他人以外の何物でもなかったわけだしね
うちの身うちも義理の妹に狙われてたらしいけど、断ってたよ
物によっては親から譲り受けたりして思い入れのある品だったりするから
なおさら人に貸したくないもんだ

いろいろ大変だったろうけど、これで弟嫁の本性もわかったし
これを口実に距離もおけるだろうから
そういう意味では結果オーライなんじゃないかな

524: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)02:52:46 ID:TUu
>>522
ほんと、貸さなくて正解。
高価な服を借りたがってくる奴にロクなのいないよね。
だいたいとりかえしつかないレベルで汚す&破いてくる。
わざとなんだろうけど。

手をかえ品をかえまた何か接触してきた時には気を付けてー。
母が余計なことやらかしそうで怖いわ。

私の母が自分の姉や弟に弱くて、貸出を勝手に決められた。
従妹(母の姉の子)に自転車紛失され(弁償させたけど)
叔父には車。MT車だったんでミッション部分へんなクセつけられるし、
自分の当時小学生の子のせるもんだから車内きたなくされるし。

母は大雑把で人の悪意とか疎いタイプ。
「自転車もう乗ってなかったじゃない」「身内なんだからいいじゃなーい」「冷たい」
「車だって中古でしょー」ってのたまってくれたからギッチギチにしめたのは遠い記憶。

従妹も叔父も貸してもらえないと被害者ぶるのがだいたい一緒だよなー。
なぜ借りたがるのか意味わからんわ。
思い出しムカつきwww

従妹はその後も貸し借りの件以外でひと悶着あって現在絶縁、叔父は遠い世界へ旅立ったので終了してるけど。

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2024年11月12日 at 15:59

    不覚だったが多すぎる 善人だけど気づきが遅いあたり
    結局、自分の両親とそっくりなんじゃないか

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

電車乗ってて見かけた場面。男性2人とヘルプマークつけた女性1人が優先座席のところに立ってた。
【修羅場】『ゴリラ嫁』のおかげで後輩が女恐怖症に…その理由がコレwwww
バイト先の憧れていた先輩と仲良くなり、初めて2人で食事に行く事に。いわゆる洒落た店ではなかったけど、ご飯を食べるまでは2人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていたが!?
結婚3年で妊娠ゼロ。義両親に『検査してお前に責任があるなら離婚しろ』と言われて検査を決行...その判定がまさかの。
義弟子は高校生で大学進学希望なんだが、義弟嫁だけが反対しまくりで姪が義実家に避難してきた。義弟嫁は専門学校卒で、姪もその学校に行ってほしいらしく・・・
義両親・義兄家・我が家で宝石取りアトラクションをやった。特別な石を掘り出せたら景品と交換できるってシステムで、DSを引き当てたうちの子大喜び。それを見て甥っ子が!?
義弟嫁がSNSでポエム付きの写真(空の写真とか)をうpしてる。普段は一切連絡してこないのに、うpした時だけ連絡してきて・・・
5月の朝、突然嫁からを宣告された。俺は冷静に離婚届にハンコ+嫁の不倫証拠を合わせて突きつけた結果wwwww
【秘密】夫&義弟が双子(37)、私(35)義弟嫁(24) →先輩風ふかす義弟嫁『お金の事ばっかり!早く産まないと…年齢高いとリスクと羊水がねぇ…』私(あのこと黙っとこ
あっちの浮気で別れた元旦那から「お中元は和牛ステーキ肉でいいとお義父さんお義母さん(私の実父母)に言っておいてください」とメールが来た。元ウトと元義姉に転送した結果wwwww
ついにその日が来てしまったかもしれない。薄毛への突入…今45才。
彼女と同棲を始めたが、俺は料理できないからいつも作ってもらってた。最初は色々手の込んだ料理だったけど・・・
【総叩き】トメ一周忌に参加 →トメ姉「アンタと少しお話したいよ」私(逃げたい)義弟嫁『トメ姉さんいい人ですよ?^^』 →私(いつも義弟嫁ばっかり…親戚が歓迎、手土産ど
40歳の妹が「結婚する」と言って連れて来た男が〇〇だった。籍だけ入れるのかと思ったら「披露宴をやる」と言うから私と両親は絶句した
義両親から「誰でもいいから同居してくれんか」と通達が来た。私達夫婦はどちらでもいいかなと思って、義兄の出方を見ていた→そのあたりから義兄嫁からの贈り物攻撃が始まって!?
私の娘の結婚の話が破談になった。娘の過去がバレたらしい。娘は『水商売』していた。
義両親・義兄家・我が家で宝石取りアトラクションをやった。特別な石を掘り出せたら景品と交換できるってシステムで、DSを引き当てたうちの子大喜び。それを見て甥っ子が!?
【修羅場】『ゴリラ嫁』のおかげで後輩が女恐怖症に…その理由がコレwwww
義弟嫁がSNSでポエム付きの写真(空の写真とか)をうpしてる。普段は一切連絡してこないのに、うpした時だけ連絡してきて・・・
通勤ラッシュの酷さで名の知れた沿線に住んでいたので、各駅停車に乗るようにしてたが、寝坊して遅刻しそうになった為、急行電車に乗った→混み具合は想像以上に酷く、事件が起こった!?
兄夫婦が結婚した当初、兄嫁が妹ドリームで構ってきた。私宛に服とかお菓子とか雑貨とか送りつけてきたり、買い物や食事に行きたいと誘ってきたりとうざくて・・・
バイト先の憧れていた先輩と仲良くなり、初めて2人で食事に行く事に。いわゆる洒落た店ではなかったけど、ご飯を食べるまでは2人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていたが!?
結婚3年で妊娠ゼロ。義両親に『検査してお前に責任があるなら離婚しろ』と言われて検査を決行...その判定がまさかの。
朝、義兄嫁から電話が来て「ひどい雨なので保育園まで乗せて行ってほしい」と言われた。車で20分くらい離れてるし親しい仲じゃないので、断ったら・・・
姉夫婦のコトメがギャルで10代でさずかり婚。姉夫婦は小梨なんだけど、姉の身体的理由があっての事。 当然義兄も姉ウトメも承知の上で結婚したが、コトメは知らないらしく・・・
浮気や托卵をやらかして父から捨てられたママ。そのママから『いつになったら父は離婚を取り消すの?』と電話が・・・
コトメ子はが英会話教室に通い始めて「家の中の会話はなるべく英語を使え」とコトメが言ってくる。ウトメは英語なんて無理で「こんにちは」「ありがとう」とポロッと言ってしまい!?
俺「車のリース契約してきた。月5万円を5年!」嫁「はぁ!?それじゃ新車買うのと変わらんだろ!」  嫁が過呼吸起こして倒れてしまったんだが……?
昔から趣味でコレクションしてるものがあって、それを買うのにちょくちょくヤフオクを使っているんだけど…
電車乗ってて見かけた場面。男性2人とヘルプマークつけた女性1人が優先座席のところに立ってた。
義兄嫁はいつも挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らない。だけど何かのはずみで、いきなり怒鳴って来るので怖い件
兄は亡くなってるが子供がいるので親の相続に権利はある。だが年に1度滞在30分でお参りに来るくらい。先祖代々の土地もあるので、親の財産は少しずつ生前贈与や名義変更して対策していたら!?
義弟子は高校生で大学進学希望なんだが、義弟嫁だけが反対しまくりで姪が義実家に避難してきた。義弟嫁は専門学校卒で、姪もその学校に行ってほしいらしく・・・
PICK UP