最新情報をCHECK!! 

【衝撃】義実家に耐えた結果w 婚姻期間10年で起きた悲劇とはwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

103: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:13:37.33 0
長女以外の基地一家と離れられて良かったけど
DQNじゃないよね
105: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:14:43.46 0
ウトメと元嫁がDQNなんだな
95: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:09:09.45 0
長女は父親が違うと知ってんじゃない?
106: 婿男 ◆LMPcKXG38M 2013/10/14(月) 00:15:00.52 0
>>95 どうかな?
俺が転勤する時に、「パパの先輩」ということで、
彼女の実父(元嫁の前夫)と会わせたことがある。
俺は注意深く長女を見ていたが、他人を見る目だった。
3歳まで一緒に暮らしていたのだが、本当に覚えていないらしい。
111: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:18:07.71 0
別居期間もあったから、何とか10年持ったんだろうけど
ずっと金銭を搾取されてたわけだしね~
もっとDQNな仕返ししてやっても良かった気がするね
99: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:11:43.66 0
>ウトメは懲りもせず新しい男と同棲。

意味がわからん

114: 婿男 ◆LMPcKXG38M 2013/10/14(月) 00:20:26.84 0
終わりです。最後まで支援、ありがとうございました。
質問があればお願いします。

>>99 コトメの間違え。スマン。
>>101
>>103
俺にしてみれば、老後は一軒家で孫たちに囲まれた過ごしたい、
と願っていたウトメをボロアパートで、しかも経済的にギリギリの
生活に追い込んだ事がDQNと思うのだが。

115: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:24:37.30 0
>>114
当たり前のことしただけじゃん。まだまだ手ぬるいわw
でもお疲れさまでした!
116: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:25:58.23 0
>>114
養育費は払ってるの?
なんかきちんと払ってそうだね
まあ良い事なんだろうけどさあああ
もどかしいわあ
117: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:27:14.38 0
>>114
DQN返しじゃないよ
ものすごく良い人だよ
良い人過ぎたんだな
このスレとは違う内容だったけど

これから幸せになってくれ

119: 婿男 ◆LMPcKXG38M 2013/10/14(月) 00:37:18.15 0
>>115
手ぬるいのかな・・・ありがとう。
>>116
長女が大学受験が控えているのもあるので、
今は「食べるのがギリギリ」の額を俺の手元に残し、
あとは養育費として払っている。
>>117
そうなのかな。ありがとう。
元ウトメや元嫁・次女からすれば、
自分たちの生活を破たんさせた俺は死ぬ以上の
苦しみを与えた極悪人だそうだ。(元嫁談)
122: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:39:32.11 0
ボーダーの言うことなんて気にすんな
長女はわかってくれているからいいじゃん
123: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:44:37.44 0
>>119
死ぬ以上の苦しみ?
じゃ、タヒねばいいのにね
125: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:48:22.25 0
ウトメの生活がギリギリなのは、お金使いきった自分たちのせいじゃん
126: 名無しさん@HOME 2013/10/14(月) 00:49:16.78 0
またすっからかんに使っちゃうんじゃないの?
元嫁とウトメは別に暮らしてるとは言え通じてるわけでしょ?
自分で貯めといていざという時に長女に出してあげたほうが良さそう
123次へ »
3 / 3 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

何百メートルも離れてない近場なのに、すぐタクシー拾おうとしたり、 ちょっとした買い物でもクレカ使おうとする彼→金銭感覚的にどうかと思うんだが・・・
親戚のおっさん「仕事ないならうち来るか?そんなに給料は出せないけど」 俺「いいんですか?よろしくおねがいします!」→その後・・・
地方へ転勤になって、やたらと先輩とくっ付けようとしてくる人がいる。だが、私は彼氏いるので「彼氏がいる」と言うと!?
お隣の奥様、同い年ということで親しくなったけど知性がないからいちいち話が止まって困る。
彼女が料理をする時、鍋の蓋の内側についてる水をザバッと入れる。
色々あって寝込んでたとき、友人Aが様子を見に訪ねてきてくれた。連絡を取らなくなってたから久しぶりだった→なぜいきなり来たのかと聞いてみると!?
実家を出てできれば遠方で一人暮らしして人生やり直したいなあと思ってた。去年の10月くらいにぴったりの求人を見つけたんだけど…
先輩Aが社内の何人かに「俺に20万とか30万のお金を貸している」と言ってたらしい。他の先輩Bから「あいつから借りるのはやめとけ。いくらか立て替えておこうか?」と心配されたがwww
同級生で渋々一緒に昼食食べてた子がいた。そいつは高校のクラスで孤立していじめにも遭っていた。相手がこの事実だけ話してきたなら、普通に同情したがそうじゃなくて・・・
既婚私、彼氏とチャット中に寝落ち。旦那に全てバレて人生が終わる【前編】
弟「お前が好きそうなの売ってたから買っといてやったぞ」と言って勝手に買ってきたものの料金を請求してくる→俺が断ると!?
色々あって寝込んでたとき、友人Aが様子を見に訪ねてきてくれた。連絡を取らなくなってたから久しぶりだった→なぜいきなり来たのかと聞いてみると!?
同居嫁だが、一昨年旦那が事故で急タヒした。義父母の方から「出ていくなんて言わんでくれ~」と頼まれたから残ったのに…
親戚のおっさん「仕事ないならうち来るか?そんなに給料は出せないけど」 俺「いいんですか?よろしくおねがいします!」→その後・・・
よく「亡くなった兄弟の配偶者が、自分の親の遺産を貰えると勘違いしていた」とか言うのがあるけど、うちはいとこがそうだった!?
彼に「殴ったらどうする」と聞かれてドン引き!その後に・・・
過去に義妹に金を盗まれた私。次の盗まれる気がしたのでトラップを仕掛けた結果『こう』なった
デパートでエレベーターを待ってたとき、ボタンの所に寄りかかるようにしてスマホをいじってる男がいた。最上階なので下ボタンしかないから別に気にしてなかったが!?
とある親戚が、私への誕生日プレゼントをあげると言いつつくれない。「向こうがあげると言ってるんだからこちらはあげなきゃ」という気分になってしまう。
義父が学歴至上主義、勤めた会社で人間性を推し量るような人。だから家族、近所の人、誰からも嫌われてた。
友達の漢字の読み間違えって指摘できる?アラサーなんだが、ニュースについて偉そうに語ったり意見述べたりするくせに、読み間違えが多くてwwwww
小学生のとき転んだときに出来て消えていない傷跡がある。当時は乾かすのが常識だったのかな。
我が子が熱を出してしまい、検査入院することに。4人部屋に案内され2組が同室にいたが、隣の1歳の子が予想以上にうるさくて!?
何百メートルも離れてない近場なのに、すぐタクシー拾おうとしたり、 ちょっとした買い物でもクレカ使おうとする彼→金銭感覚的にどうかと思うんだが・・・
昼休みに同僚達と食堂のテレビ見てて、昔よく行ってた店が映って、つい「あ、懐かしい~」と口に出てしまった。すると同僚がニヤニヤしながら!?
トイザらスでレトルトパウチのベビーフードを購入するとき、店員がレジでバーコードを通した後にお金を置く小汚いトレーに商品を置いた←カチンまではいかないもののムカついた件
自業自得だし完全に自分が悪い出来事。0:10で自分側に非がある事故を半年前に起こしてしまったんだけど…
幼馴染Aが結婚する事になった。Aの結婚披露宴では、私が御両親からの手紙を読み上げる役割を任されていた→だが当日、お母様から手紙を受け取ろうとしたら・・・
私の子供は1才になったばかり。3才くらいの子持ちの友人に誘われ、電車で30分くらいのところにお出掛けしたのだが、その日は夏日→紹介された公園は!?
友人と2人で一緒に買い物に行ってスーパーに寄った時、この時期だから雛あられが入口のそばに陳列されていてひな祭りの話になった→話の流れで私が!?
DINKS志向だったけど子供を産む事にした。
本が好きで電子版を結構読む。友人を部屋に招いた時「読書好きって言ってたのに本が1冊もない(笑)」私「電子書籍で読んでる」と言うとめんどくさいことになったwwwww
友人がナイロン製の小ぶりなトートバッグを「葬儀用のサブバッグにいいから買う」と購入しました。個人的にはフリルとリボンの装飾はアウトだと思うのですが…