最新情報をCHECK!! 

【驚愕】義妹がお土産に私の高級化粧品を持ち去った理由がヤバいwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【驚愕】義妹がお土産に私の高級化粧品を持ち去った理由がヤバいwwww thumbnail

223: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)09:52:45 ID:kNk.eh.uh
新幹線距離に住んでる義妹(=夫の妹)が、近くで結婚式があるということで一晩泊まりに来た。
普段から丁寧で腰の低い人だったし、結婚式でほとんど外出していて寝に来るだけという感じでこちらの負担もほとんどなかったので、快く受け入れた。
洗面所にタオル、ドライヤー、歯ブラシ、コームを用意して、私のスキンケアセットも並べておいて、良かったら使ってくださいと説明した。
義妹は本当にありがたい、ここまで用意してもらって申し訳ないと頭を下げていた。
226: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)10:10:03 ID:WdM.zl.k7
>>223
きちんと確認しなかった義妹にももちろん落ち度があったけど
自分が使ってるスキンケアのセットって人に貸し出すもの?

223にとってはおもてなしのひとつだったのは理解できるけど、自分にとってはスキンケアは個々人のものって意識が強くあるから提供された化粧品が新品で量もそこまでなら
家人が使う化粧品の別にあって、これは自由に使っていいものかな?思ってしまいそうだ
そして自分なら家族からもらったプレゼントは化粧品だったら基本的に人には使わせないと思う、相手が使って何かあったら困るし自分も変に使われたらショックだから

でもホテルじゃないし、確認しなかったのはたしかに義妹の落ち度
弁償と謝罪は受け付けるけど、家族からもらったものだしショックもあるから、しばらくはお付き合いは控えたいって言えばいいんじゃない?

228: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)10:24:09 ID:8K4.n3.xp
>>223
きちんと弁償してくれるなら初回は水に流しても良いんじゃね
でもモノに対しての価値観かなり違いそうだから
今後家に入れないとか用心して付き合うということで
229: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)10:26:40 ID:Kzc.ve.oy
>>223
まず夫と作戦会議したらどうかな
謝罪と弁償は夫の顔を立てて受けた方があなたと夫の今後の関係にも良いと思う。落とし前はつけておいた方が良い。
しかし謝罪を聞くことと事件を水に流すこととは別問題として認識していること、
謝罪が受け入れられたら義妹は信用を回復しようとしてすり寄ってくる事が想定されるが、これについては受け入れる意思はないこと、迷惑であること、
それを夫と共通認識として持った方が良い。
それで、今後のすり寄られない対応も含めてどうするか決めてはどうかな。そうすれば予想通りに義妹がすり寄ってきた時に、始末が良いと思う。
例えば対面で謝罪を受けるが、弁償は同じ商品ではなく迷惑料として現金で用意させて領収証を交わすとか、今後の信用回復は望めないので冠婚葬祭以外の交流は無くすと文書で渡すとかね。
230: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)10:32:12 ID:uL3.pf.k0
>>223
人の家のものを許可なく持ってく義妹も理由はあれどおおぅ…と正直なところ思うけど
家族からの大事なプレゼントを人に貸し出すのはあまりオススメしない
プレゼントの素敵なスキンケアだからこそお客様用にしたのかもしれないけど、それでも何かあれば責任取れないし
他の人も言うように変に使われたらよりこっちがダメージくらうじゃん
あと化粧品は合う合わないとかもあるから怖いってのもあるけど

旦那には自分と義妹に価値観が違うところがあるし、謝罪と弁償だけ受けるよって話してみれば?
謝罪と弁償だけ受け付けますよ、でも仲良くはしませんてこと
謝ってくれたからって、その人と仲良くしなきゃいけないルールはないじゃん

233: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)13:00:06 ID:CPW.bi.oy
てか、そもそも人んちに泊まりに行くのに
洗面用具、女性なら化粧品一式持参しないもんかね
急きょの宿泊ではなく結婚式出席なら準備の時間はあっただろう?
化粧品に疎いとか自分用と思ったとか以前の問題が気になる
234: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)13:06:19 ID:QZR.im.qe
>>223
弁償の意志を示してくるぐらいの相手なら、今回は受け入れるほうがいいかと思う
化粧品貸すときは100均ボトルにでも適量詰め替えておくのがいいよ
悪意はなくとも、認識や思い込み次第で今回のようなトラブルになったり
問題ないように見えても、注ぎ口に触れてるとかあるかもしれない
232: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)12:40:52 ID:d1B.vn.as
>>223
少数派かも知れんが
こんなブービートラップに引っ掛かって
この先一生、全人格を非常識と言われ続けるのかな
ここに書いたのと同じ調子であっちこっちにこの話をばらまかれるのかな
と思ったら義妹が気の毒になったわ

揚げ足を取るチャンスを虎視眈々と狙ってたんだろうなあ

235: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)13:13:54 ID:Kzc.ve.oy
>>232
そうだね。義姉と義妹の関係においてやらかした以上は、この二人の間ではそうなる。
他人に甘えない自立した人間になるように、だらしないことをして迷惑かけないように、品位を保ち自分の信用を落とさないように親は躾する。
成人になってもその躾が身に付かなかったら、親が心配した事が自分の身に起きる。
些細なブービートラップがたくさん仕掛けられている、それが社会の厳しさだと教わったはずなんだけどね。
義姉には全人格否定されても、他の人とは健全な関係を保ちながら生きていけば良いだけ。一人に嫌われても、その人と2度と関わらなければ何かを諦めることはない。
236: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)13:32:30 ID:sr4.vn.k0
>>232
ほらここはそういう場所だから…

私はお気に入りの香水瓶を姪に割られてしまったことがある
ちなみに少しなら使ってもいいよと渡したのは自分
子どもだし私も母親の香水瓶を眺めてこっそり使ったこともあって好きになって
そういうのを集めていた経緯があるから怒るに怒れず
親である私の妹もすごい叱って姪もショック受けてすごい反省して
お小遣いから少しずつ弁償するって言ってくれたのもあって許したんだよね

でも、お気に入りが壊れて自分がショックなのは変わりないし
姪にとってもせっかくの香水の思い出が残念な出来事になってしまった
人に貸したりする時は多少のトラブル含めて気を付けないとって反省したよ

237: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)13:35:53 ID:d1B.vn.as
>>235
>>236
そうか、義実家における地場の確保なわけね
ホテルのアメニティグッズのようなラインナップの中に小さな容器で用意されていたら
勘違いしても仕方なかったかも知れない、とか
知らない人から見たらそれが「家庭用の全量」だとわからない感じの微妙な量の基礎化粧品を
使い掛けで遺したら「他人の使いのこし」を使わせることになるのかな、という観点の違う気遣いも
ひょっとしたらあり得る場面だと思えるのに
そういう視点での「悪意ではない」見方は全くなくて全力全開で穿ってるのが
なんかちょっと走ってるな、パラノイアチックだなーと感じたんだよな
なんとなく、それまでの関係が良かったのなら >>236 さんの様な対応だってあるよねと
思ってたものでね

普段はとてもまともで弱点なさそうだったから良好な関係かと思ったら
弱点ないのが余計に邪魔だったってことか
ちょっと我が身にも起き得るかも知れないケースとして覚えとくわ
予期せぬすごい勉強になったわー

238: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)13:50:25 ID:Kzc.ve.oy
>>237
今回持ち帰られたのは個室のアメニティではなく、共同浴場の備え付け物品にあたるもの。
それを持ち帰っても良いと判断したのが問題だが、なにも悪といっている訳ではない。
悪であろうがなかろうが単純に2度とかかわり合いたくない。それだけだよ。

>弱点ないのが余計に邪魔だったってことか
あなたの考えは特殊だね。相容れない人が多く存在すると思われる。
知り合いからそっと疎遠にされることは、あなたの身に既に起きているかもしれない

240: 名無しさん@おーぷん 19/05/11(土)13:51:23 ID:ppc.2p.is
>>237
ちょっと何言ってるかわからない
>>236 の姪御さんはわざと割ったわけではない、 >>223 の義妹さんは家主に断りなく故意に持ち出している
ブービートラップとか言っているけど悪意がなくても「使ってね」としか声をかけられていない人の物を無断で持ち帰りする神経がわからないし、弁償するからと言われてもあまりの厚かましさに今後の付き合い方を考えるわ
278: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)13:31:10 ID:Hu0.hi.yv
>>223
わざわざ自分が持っているなかで一番高い化粧水を提供する 見栄っ張り
282: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)15:27:58 ID:0ao.lm.6j
>>223
でも223も自分の姉からプレゼントされてるんだよね?
なら義妹が義理の姉である223からプレゼントされたんだと考えてもおかしくないんじゃないのかな。

最近のはプチプラでも可愛いボトルのものもあるし化粧品に疎ければわからないこともあるかもしれないよ。
開けたばかりってことだし化粧品は中蓋で密閉されてないことも多いから新品と勘違いしたんだろうね。
他の親族に貸し出した時には開けたばかりじゃなかったんなら同じ説明で出しても勘違いのしようもないだろうし今回のことと単純に比較出来ないよ。
問い合わせてからの反応も常識的なものだし、貸し出すときの223の言葉も勘違いしても仕方ないと思える言い方なんだから 今後のおつきあいお断りレベルの出来事には思えない。
もしバスタオルやドライヤー持ち帰られたなら223の対応もわかるよ。
223にとってはバスタオルやドライヤーと同じくらいの物を持って帰られた感覚ってことなんだろうけど…。
もし知人が223のように愚痴って義妹と絶縁したと言ってきたらちょっと過敏じゃないかとそちらに引くかも。
今回は色んな要因が重なっての不幸な誤解から起きた出来事としておさめるのがいいんじゃないかな。
もし二度目があればその時はご主人も仕方ないと受け入れてくれるだろうし。

何を書いても構いませんので@生活板75

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

【後編】飲み会やゴルフでカードを使いまくるという行動を2回やったら嫁に離婚を宣言されてしまった。自分の行いを全面的に見直すつもりなので回避したいのですが…
不倫相手の彼氏が『私と不倫してる事実』をなぜか旦那にバラして試合終了【後編】
彼女と同棲を始めたが、俺は料理できないからいつも作ってもらってた。最初は色々手の込んだ料理だったけど・・・
義兄嫁はいつも挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らない。だけど何かのはずみで、いきなり怒鳴って来るので怖い件
兄がまだ学生の頃両親がなくなり、兄は大学を辞め働いて私を養ってくれた。私が高校生になった頃、兄に彼女が出来て・・・
NEW
帰宅すると嫁が息子(5ヵ月)を風呂から出したところ。その姿が『妖怪』すぎてもう抱くことができなかった。
「一緒に旅行に行こう」と電話したら大喜びだったトメ。色々とプランを練っているので、これで少しは仲良くなれるかと思って一安心してたら!?
朝、義兄嫁から電話が来て「ひどい雨なので保育園まで乗せて行ってほしい」と言われた。車で20分くらい離れてるし親しい仲じゃないので、断ったら・・・
分厚いゼクシィを持った彼氏が「結婚したい!俺を守ってくれるのは君だけ!」と押し倒してきたので、ゼクシィで殴って逃げた。角が当たってゴヅ!って音がした。ゼクシィすごい。
バイト先の憧れていた先輩と仲良くなり、初めて2人で食事に行く事に。いわゆる洒落た店ではなかったけど、ご飯を食べるまでは2人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていたが!?
分厚いゼクシィを持った彼氏が「結婚したい!俺を守ってくれるのは君だけ!」と押し倒してきたので、ゼクシィで殴って逃げた。角が当たってゴヅ!って音がした。ゼクシィすごい。
危篤になった父の病院に向かう途中、夫がコンビニへ立ち寄った。すると夫が「銀行のお金を全部降ろせ!」と言い出し...
朝、義兄嫁から電話が来て「ひどい雨なので保育園まで乗せて行ってほしい」と言われた。車で20分くらい離れてるし親しい仲じゃないので、断ったら・・・
【後編】飲み会やゴルフでカードを使いまくるという行動を2回やったら嫁に離婚を宣言されてしまった。自分の行いを全面的に見直すつもりなので回避したいのですが…
結婚3年で妊娠ゼロ。義両親に『検査してお前に責任があるなら離婚しろ』と言われて検査を決行...その判定がまさかの。
彼女と間男とその彼女さんが集合した。 間男彼女「(俺)さんに謝りなよ!」間男「もう別れてるんだろ?なら別にいいだろ」 俺は制裁を決意した → 結末は想定外な方向に……
ボーナスが1/3にカットされた。大きな失敗したとか、他の人も同じようにカットとかそういった理由でボーナスカットならまだ分かる→カットされたのは俺だけで・・・
お盆に帰省予定の兄家族。兄嫁は来たくないみたいで3歳の姪を〇〇してたらしい←サイコパスすぎる
営業で「○○モータース」的な整備工場のような会社に行った。専務にアポイントをとり、新規だったので意気込んで行ったが… 入って挨拶した途端、社長と思わしき年配の方に!?
反抗期の娘がパパに対して『くさい!!』を連発。それを放置していたら人生が破滅してしまった。
「一緒に旅行に行こう」と電話したら大喜びだったトメ。色々とプランを練っているので、これで少しは仲良くなれるかと思って一安心してたら!?
5月の朝、突然嫁からを宣告された。俺は冷静に離婚届にハンコ+嫁の不倫証拠を合わせて突きつけた結果wwwww
NEW
義両親・義兄家・我が家で宝石取りアトラクションをやった。特別な石を掘り出せたら景品と交換できるってシステムで、DSを引き当てたうちの子大喜び。それを見て甥っ子が!?
仕事も性格も完璧で美人な彼女。そんな彼女の家にアポなしで行った。そして不自然に焦った彼女はドアを開けない  → 開けると衝撃の光景が…..
うちは玄関一緒の二世帯住宅で入り放題だったが、義兄の子供達が勝手に入り込む。小学校低学年だった義兄子は、夫のパソコンで〇〇を見てチビって泣きだした!?
普通やらないよね?ってことを平然とやる義兄嫁。私夫婦が義兄夫婦を車で送る時、夫が運転の車に助手席に乗る「義兄が普通後ろに乗るだろw」と突っ込んでもwwwww
兄がまだ学生の頃両親がなくなり、兄は大学を辞め働いて私を養ってくれた。私が高校生になった頃、兄に彼女が出来て・・・
通勤ラッシュの酷さで名の知れた沿線に住んでいたので、各駅停車に乗るようにしてたが、寝坊して遅刻しそうになった為、急行電車に乗った→混み具合は想像以上に酷く、事件が起こった!?
ゼミの教授が、私が書いたものをボロクソに言ってくるのは当たり前で、父の職業とタヒんだ母の結婚前の職業関連で嫌みを言うこともあった→ついに私は精神的に限界がきて・・・
義弟嫁がSNSでポエム付きの写真(空の写真とか)をうpしてる。普段は一切連絡してこないのに、うpした時だけ連絡してきて・・・
漫画読むのが好きで集めてたんだが、妹に漫画をお勧めしても「興味なーい」って感じだった。ある日、妹の机に可愛い柄のノートが置いてあって、どこで買ったんだろう?とめくってみたら・・・
NEW
帰宅すると嫁が息子(5ヵ月)を風呂から出したところ。その姿が『妖怪』すぎてもう抱くことができなかった。
嫁『自分は性欲がないので小作り以外でシたくない』→嫁が突然『月1でシたい』と言い出した
PICK UP