最新情報をCHECK!! 

【成長】父の再婚で『完璧な新家庭』に混ざれない…格差に悩む高校生の末路wwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【成長】父の再婚で『完璧な新家庭』に混ざれない…格差に悩む高校生の末路wwww thumbnail

109: :2015/09/24(木) 22:56:51.80 ID:

現在高1です。
両親は三歳の時に離婚し、(母側の不貞)そこからは父が男手一つで頑張って育ててくれました。
そんな父が中三の途中で再婚したいという話を持ち出してきて、私が高校生に入ってすぐ再婚しました。
なんとなく気づいてたし、実母が自分もクズだと言い切れるほどのクズなのでむしろもう一度好きな人が出来た事が嬉しかったです。

新しい母もシングルマザーで、彼女は夫と死別した後一人で三人育て上げた立派な人です。
兄弟もいい人たちです。
ただ、新しい家族との格差が大きすぎて悩んでいます。

110: :2015/09/24(木) 23:07:13.57 ID:

ageないで

>こんないい人たちにこんな醜い気持ちを持ってることも嫌で、相談もできません。 どうしたらこの醜さを取り払えるでしょうか。

これは家庭の悩みじゃなくて自分自身の悩みだよね

111: :2015/09/24(木) 23:11:50.18 ID:

>>109
継母は悪い人では無いけど無神経ってことでしょ。
いずれ価値観の違いが埋められずに離婚になるんじゃないかな。
恵まれた人間がそうでない人間の気持ちを思いやることは難しい。

その醜い気持ちはあなたが人生で大事な事を一つ学んだ証しだよ。
取り払う必要は無い。ただやり過ごすことを覚えよう。
こういう人は社会に出たら結構たくさんいるものだからね。

112: :2015/09/24(木) 23:12:43.08 ID:

時事、経済、数学で分からない話をたまに兄たちに教えてもらったらどう?しょっちゅうだとウザいけどw
「分からなくて惨め」を払拭するには結局「分かるように勉強する」もしくは「分からなくてもいいやと開き直る」のどちらかしかない
若いんだから前者をお勧めするが、向いてないなら無理する事もないしね
113: :2015/09/24(木) 23:13:41.61 ID:

>>109
その人たちよりいちばん年下のあなたがなんでそんなに対等にいようと思うの?
知らないこといっぱいあってもいいじゃない
「わぁまた賢くなった!」って思ってなんでも吸収していきなよ
その年齢で卑下しすぎたら時間がもったいないよ
114: :2015/09/24(木) 23:13:59.47 ID:

>>109
釣り合うように努力する
もしくは縁を切る

あなたは継母やその子たちがなんの努力もせずにいまの収入や頭の良さを手に入れたと思ってない?
その人たちも努力しているんだよ、何年も続けて来たんだよ、そしてきっと今後も続けるんだよ
いま自分とその人たちとのギャップに気付けたのは運がよかったね
家族にお手本がいるんだからいいかっこしないで教えてもらうといいよ

115: :2015/09/24(木) 23:26:39.84 ID:

違うのは当たり前なんだよ
良くしてくれる新しい家族にまだ慣れていないのかな
例えば再婚した家族が自分より出来が良くない人達だったら、あなたはきっと見下すような気持ちを感じて葛藤するんじゃないかな
それに再婚家族だって、そこに至るまでにいろいろあったと思うよ
あなたとお父さん家庭にはあって、彼女達にはなかった何かもあるだろうし
せっかく上手くいっている関係なのだから、甘えたらどうかな
勉強教えてくれる人がよりどりみどりなのは学生にとって良いことだよ
違うといいんだけど、あなたが理想とするお母さん像と新しいお母さんが合わないのが嫌っていうのはない?
あと数年で息子さん達もあなたも独立していくことになるのだから、その間は家族として楽しむのがいいと思うよ
少し離れた方が上手くいく関係なのかもしれないし、時間が取り持ってくれるかもしれない
116: :2015/09/24(木) 23:28:54.51 ID:

格差って時点で他人だよね
他人の時点でわかりあうのは無理だわ
プラダのバッグも嬉しい反面そういうものを買い「与えられた」位の姿勢っぽいし
勝手に悲劇のヒロインしとけば良いよ、ここで相談しても何も誰も救えないわ
117: :2015/09/24(木) 23:30:23.54 ID:

>>109
新しいお母さんも手探り状態なんだと思うよ
うまくやりたいのは分かるけど、
>>109 が言葉に出して言わないと
超能力者でないんだから、誰にも分からない

自分の好きな食べ物のCMでたら、これ好きとかそういうのから頑張ってみたらどうかな。

一番大事なのは自分のことをゴミと言っちゃダメだよ。

118: :2015/09/24(木) 23:35:45.18 ID:

>>109
名前の件といい 運命的な巡り合わせを感じます 色々と覚えられてラッキー私も勉強しちゃおうと前向きに考えると良いかと
難しいかと思いますが まだ出会って1年ほどでしょうから徐々に適応していけばいいですよ
119: :2015/09/25(金) 00:01:39.15 ID:

>>109
まだ高校生でしょ?
努力すれば伸び代はあるって。
格差に気付けるだけ、聡いお嬢さんと思うよ。

わからなかったら素直に訊けばいいじゃない。
知らないことは恥ずかしいことではないのだし。
頭が良い人なら教えるのも上手だろうから。
いっぱい教えてもらったら、どんどん賢くなれるよ。
素直に聞いて、お礼を言えば家族の関係も今以上に良くなるはず。
気楽にいこうよ。

120: :2015/09/25(金) 00:03:51.20 ID:

伸びしろですね!!
121: :2015/09/25(金) 00:13:00.37 ID:

>>109 です、書き込むの初めてでsage忘れててすいません
母のことは凄い好きで、無神経とも理想の母でもないことはありません、あまり上手く伝わらなくてごめんなさい
家族自体のことは大好きだと思って書き込みましたが、皆さんの反応を見ると自分自身が家族に壁を作ってしまっているところがあると気づきました

きちんと言葉にしないと伝わらないものがありますね
それとなく母に、母自身にもとは言えなかったけど兄弟にコンプレックスを抱えてることをさっき伝えました
「別に私は医学部に通ってる兄夫が好きなんじゃなくて、医者になりたいという夢を持って努力してる兄夫が好きなの。夢がただのエリートな職業だっただけ。私子も夢のために英語頑張ってるんだからいいじゃない」と、言ってくれました

兄弟たちはそれぞれ夢のために努力してて、私は私で自分の夢のために頑張りたいと思います
会話の内容も、頑張ってついていけるように色々質問とかしてみたいです
相談したくせに一人で解決したみたいになってますが、皆さんの言葉のおかげで自分自身の弱さを痛感しました
ありがとうございました

122: :2015/09/25(金) 01:12:40.47 ID:

兄夫って私子みたいな感じか
ちょっと紛らわしかったぞw
兄男の方がえーな
123: :2015/09/25(金) 01:18:04.80 ID:

頑張れよー
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

元彼「クリスマスを過ごす予定の相手もいない僕は後悔しているよ。幸せを運ぶサンタクロースに君はなってくれるだろうか」←何で私がサンタになるんだよwwwww
姉「妹が彼氏が出来ないみたいでさ。デートに連れていってあげてよ」彼氏「..いいよ」 → それから彼氏と交際して3年。おかげで私もキレイになって、告白されるようになった。でも彼は私に冷めたまま。本気にさせるのはどうすればいい?…….
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
妻の要望である民宿に泊まった。そこには猫が数匹飼われていて、看板娘だった。ちなみに俺は軽度の猫アレルギーで乗り気ではなかったんだけど・・・
義弟が結婚して家に遊びにいったら、トイレの消臭剤にア○ウェイの文字が…化粧品とか鍋とか一通りア○ウェイで揃えてるっぽくて・・・
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
コトメ理不に尽な態度をとられることが多かった「あんたとは合わない」「O型とは合わない」と言われ絶縁。私と娘だけが義実家に行った時、コトメ子の写真が飾ってあって・・・
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
「これからの一生を共にしようね」と言った後の彼女のセリフでドン引き!というか…なんだか泣けてきた件
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
義弟が結婚して家に遊びにいったら、トイレの消臭剤にア○ウェイの文字が…化粧品とか鍋とか一通りア○ウェイで揃えてるっぽくて・・・
入社2~5年目までを対象にプレゼン大会がある。女性社員が役員にレポート内容を酷評されたとかで、その場で倒れて次の日から会社に来なくなった→それから数日後・・・
彼女からの求婚。そして俺たちは結婚した。でもなぜかすれ違いの新婚生活。そして過ち…… → 後日知った嫁の正体は驚愕だった
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
コトメ理不に尽な態度をとられることが多かった「あんたとは合わない」「O型とは合わない」と言われ絶縁。私と娘だけが義実家に行った時、コトメ子の写真が飾ってあって・・・
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
派遣の仕事先を変えて、7時間→6時間にした。1時間短いだけでこんなに楽なんだ!
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
義兄嫁が妊娠して「色々聞きたい」と義実家に呼ばれた。母乳の話で「出るかどうかは産んでみないとわからない」「私は哺乳瓶は全くいらなかった」→目に見えて義兄嫁の態度が暗くなり・・・
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
元彼「クリスマスを過ごす予定の相手もいない僕は後悔しているよ。幸せを運ぶサンタクロースに君はなってくれるだろうか」←何で私がサンタになるんだよwwwww
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
もう忘れたことも忘れてた記憶がドーッて流れてきてしばらく何も喋れなかった。
姉「妹が彼氏が出来ないみたいでさ。デートに連れていってあげてよ」彼氏「..いいよ」 → それから彼氏と交際して3年。おかげで私もキレイになって、告白されるようになった。でも彼は私に冷めたまま。本気にさせるのはどうすればいい?…….
旦那と旦那妹と3人で暮らしてる。私が「自分の食べた食器は自分で洗え」と勇気出して言ったらwwwww
【汚話&虫注意】彼のご両親に挨拶にいったら、家が物凄かった…貧乏だとは聞いてたけど、これ貧乏関係ないだろってぐらいの惨状で!?
ずいぶん前に別れた彼からメール「cakeの数はきまってるんだぜ?お前は俺と言う名のcakeを競いあうお嬢ちゃんだ」←どのツラ下げて自分をケーキだとか抜かしてんだかwww
昔住んでた土地の管轄の警察署から私の実家経由で私宛に連絡があった。用件は「元夫の身元引受人として私に来て欲しい」←は?と思い詳しく話を聞くと・・・
義弟夫婦はアウトドアと食べ歩きが趣味で、レジャーと外食の頻度が半端ない。最初は羨んでいたが「そんなに外食三昧でお金と体は大丈夫なの?」と思うようになり・・・
PICK UP