最新情報をCHECK!! 

【悲報】会社のBBQでスイカ割った結果、大切なサングラスも一緒に割っちまった理由がコレwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

350: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 10:21:55.05 ID:XsPtqS4K
>>349
同じような話であっても同じでは無い
壊された物に対する思い入れや値段などの価値が違うんでしょう
また周囲の反応も違っていたんじゃないかな
詳細を言わんことには判りようもないけどさ

どっちのタイプがいてもいいけど
これは温度差が激しい話になるよ

351: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 10:28:11.63 ID:T1Pm9m6s
その場にいた人達全員後味の悪い結果になってかえって良かったんじゃないの
謝罪と弁償を受け入れたなら退職する必要は無かったそうじゃないなら退職は仕方ないね
352: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 10:31:39.40 ID:u8Ubvs4P
むしろ犯人が懲戒処分すべきじゃなかったの 先輩
そして上司と
353: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 10:43:44.86 ID:Tdyyqtyr
犯人が懲戒処分?
意味分からん
354: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 10:47:54.48 ID:u8Ubvs4P
>>353
ゴメン、書き直す
犯人である先輩を、懲戒処分すべきではないだろうか
上司も、もちろんである
悪質なパワハラとしか思えないし、最悪の職場ではないだろうか

と書きたかったのだが、余りにもムカムカしてて書き急いた

356: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 10:51:46.00 ID:sZUsENmp
現実としては相応の代金とちょっとした慰謝料的なもので手打ちが現実だろうね。でも >>294 の気持ちもすごくわかる。
355: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 10:50:42.36 ID:qcE6bAhO
仮に「タヒんだ彼女にもらった形見のサングラス」だったとしたら
そのくらいキレてもおかしくないし、許さなくてもいいけど、普通に彼女生きてんのな

気に入ってたんだろうし、大事にもしてたんだろうけど、思い出はまた作ればいいだけなのに
ちょっと大人げないと思う
取り返しがつかないってほどでもないし

357: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 11:02:55.08 ID:lZyAIc7C
>>355
あなたと294は別人格だからね。294はその時の自分の気持ちに従っただけだし、その責任を負うのも294だよ。
362: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 11:29:04.97 ID:DLJzZV0C
>>357
> 294はその時の自分の気持ちに従っただけだし
これがガキっぽいということなんじゃないの?
腹立ったらすぐに胸ぐらを掴むってのは自分の評価を下げてしまうだけだから
もっと「大人の仕返し方法」があったのではないだろうか
そのアホな先輩にはイラッと来たけど胸ぐら掴んだり、あとでサングラスを踏みつけたりしてる時点で
同じ土俵に立っちゃってるような気がするわ
361: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 11:21:46.14 ID:bi3vdm0g
退職の必要はないっていうけどさ、互いにやりづらくて、居づらくはなると思う。
365: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 11:34:39.09 ID:lZyAIc7C
>>361
294が我慢するしかないものね。
土下座ばりの謝罪&見合った賠償など向こうの非をはっきりするのが最低限なのに適当に買ってきて適当に謝って終わりって(←私情が入ってます)何だかなと思う。
367: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 11:38:10.36 ID:XduQ0qum
サングラスを乗せたところまでが笑うところだったんだろうけど
まさか一発でスイカごと割るとはおもいもしなかったのがその先輩の心情だろうな
そういうのは学生時代ぐらいまでにしとかないとな
371: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 11:52:49.34 ID:5H90hxdF
>>294 が自分も同類だった、もっと上手い解決法があったって言ってるのにいつまでも噛みついてる奴はなんなんだ
374: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 12:06:54.48 ID:AGrwosnt
悪ふざけで人の所持品を壊させて笑って謝って弁償すればそれで良いと思うような人たちと今後もずっと一緒に働くのは嫌だから転職するっていうのは理解できる
その場で叩きつけて壊すのは自分の印象悪くなるだけだから不要だと思うけどまあそれでスッキリするなら今後付き合い無くなる人たちだしまあ良いんじゃない
392: 294 2018/08/14(火) 14:35:27.71 ID:CVm6jwkT
いろんな意見を読んで色々と考えられた。ありがとう。
冷静になった今では大人気ない対応をしてしまったと思うし、
職場でずっと俺が怒りを露わにして話しかけられ辛い状況を作ってしまったのもあるけど、
正直に言えば弁償の品が他の社員がお金を出し合ったものだというのが後になって分かって
他の人に合わせる顔が無くなり転職に逃げたという部分も多少なりとある。
踏みつけたのは本当に余計な行動だったと思う。
転職を引き止めてくれる人もいるけど盆休み返上で引き継ぎ資料を作れと言われるくらいの職場だから別に未練はないし、
しばらくは自分を誤魔化しながら正当化してしまうと思う。
でも次にこういう事が起きた時には衝動的な行動を起こす前にまた違った対応ができるようになりたい。
その先輩を許す事はこれからも多分出来ないけど。
393: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 14:48:38.80 ID:u8Ubvs4P
>>392
前のほうにも書いたけど、グラサンに手を出した時に止めなかった段階で
同類だし、上司含めてモラルハザードを起こしてる職場であり、連中なんだよ
集団イジメをしてるようなもの、だから他の社員に罪悪感持つ必要はない
先輩卑怯だよね
最悪自分で全額被るべきだろうに
394: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 15:11:19.47 ID:00LqW8ne
>>392 は、弁償品を即座に叩き壊したから自分も同類だと卑下しているが、
無駄じゃなかったと思うぞ。

その先輩たちにとっては「自分たちが贈ったもの」を無下に壊された。
それは 「大切なもの」を面白半分で壊されるとはどんな気持ちか、先輩たちはここで初めて体感出来たんだ。

むろん、衝動的に弁償品を壊したこと自体は褒められるものでは無いけれど、
>>392 自身がどう思っていたのか、少しは相手に伝わったものと考えようぜ。

400: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 16:43:26.06 ID:KROsSSSi
スイカ割るのが294以外だったとしても私物を乗せられ、壊れるのを見て皆は笑ったのだろうか
294以外だったら私物を自ら壊した者も笑って済ませたのだろうか
これは294へのイジメではなく、ただの不運だったのだろうか
弁償代をカンパしたということは他の者に多少なりとも罪悪感があったという事なのだろうか
ならばなぜ笑えたのか、294を充分にフォローできてないのか
294が去った後も同様の悪ノリは繰り広げられるのだろうか
294が去れば悪ノリする側も餌食になる者も合意の元、ワイワイ楽しく過ごせるのだろうか

引用元: その神経が分からん!part428

123次へ »
3 / 3 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
兄嫁はこんなのと結婚するのは罰ゲームだろ?って思うようなダラしなさ。たまに兄から電話で嫁のバカっぷりを聞かされるけど吐き気がするレベルで・・・
コトメは28歳ニート義実家住み。学生時代の彼氏に無理矢理ヤラれて、それがトラウマになって男が怖いらしい。怖いと言う感情を持つのはわかる←でも働けないのは理解できん!
運動会は、祖父母抜きで親子だけで参加しようって決めてた。お昼にテーブルの組み立てを旦那に任せて自宅にお弁当を取りに行き、帰ってきたら・・・
夫と結婚したら毎晩のように義母が家に来るようになった。そんな時、大学のサークルで一緒だった女から連絡が来て…
NEW
兄は40過ぎに交際相手を連れてきた。両親も私も兄に交際相手がいる事を知らなかったので驚いていたが、反対理由もないしでそのまま結婚→だが、この兄嫁がどうも〇〇らしく・・・
自称霊感持ちの兄嫁「うち(実家)に何かいるから同居はできません!」と籍入れて早々に宣言しに来た←幽霊いようがいまいが気にしないからわざわざ霊感アピールいらんわwwwww
近所に引っ越してきた家庭は旦那が常におらず奥さんと幼児だけで住んでいた。奥さんは『肝っ玉母ちゃん系』のタイプで放置親がそれをいいことに・・・
田舎の寺の跡取り息子の嫁がようやく妊娠。夫婦で「産まれるまで性別は知らないでおこう」と決めたが、産婦人科が裏切り!?
クレジットカードを紛失してコールセンターに電話したが、まず名前を4回位聞き間違えられた→その後「紛失か盗難ですか?」と聞かれたので「はいそうです」と答えたが、何度も・・・
近距離に住む兄嫁が、緊急時でもないのにすぐ子供預けていこうとするのがほんとに嫌だ!はじめの頃は、家にいる時は引き受けてたけど・・・
甥と息子が4月から1年生。義兄嫁がとにかく甥自慢してくる「かけっこも一番、鉄棒も上手で運動会なんて一人舞台ですよ」←毎回モヤモヤする
近所に引っ越してきた家庭は旦那が常におらず奥さんと幼児だけで住んでいた。奥さんは『肝っ玉母ちゃん系』のタイプで放置親がそれをいいことに・・・
自称霊感持ちの兄嫁「うち(実家)に何かいるから同居はできません!」と籍入れて早々に宣言しに来た←幽霊いようがいまいが気にしないからわざわざ霊感アピールいらんわwwwww
大学生バイトに説教してたことで注意された。多分辞めさせられる。
結婚を考えた彼女が上司と不倫していた。悲しみに明け暮れた俺は女性上司に飲みに誘われて・・・
田舎の寺の跡取り息子の嫁がようやく妊娠。夫婦で「産まれるまで性別は知らないでおこう」と決めたが、産婦人科が裏切り!?
姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した。その後、私は姉と一緒に住んでたんだけど、夜勤明け朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって!?
お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
4ヶ月ちょい付き合ってる彼女。いろいろあって冷めかかってたんだが、決め手がwwwww
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
義弟嫁は義妹が義弟子に構わないのが不満らしく、この前義実家に行った時、義弟嫁が義妹に子供を抱かせようとしつこくして義妹と喧嘩になった→すると義弟が何故か義妹を叱って!?
ファミレスで店員さんが 「何名様ですか?」 と聞いたら、女の子が 「数も数えられねえのか!!」 って…
【驚愕】流産で1週間ほど会社を休んでる私「留守番電話が入ってるわ」上司『私さん!至急の連絡です!会社内で..』私「なんですって!?」→結果
夫の実家横に家建てて引っ越す予定なんだけど、近所にヤバい女がいることが分かって鬱。
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
NEW
最初、その手の話に疎くて全然気付かなかったけど旦那は〇〇中毒だった。それが理由で離婚することになり、すぐ離婚届を出したが・・・
姉が結婚8年で不妊治療歴が6年。いまだ子供はいない。 そんな中私が結婚1年でこの度治療などもせず妊娠。
同じ部署の先輩(40代男)が新しい趣味として占いを始めたと話を振ってきた。
私メガネ使用者、彼は不使用者「メガネを貸して」と言われて渡したらいくら頼んでも返してくれなくて…お前は小学生かという情けない気持ちになって、冷めてしまった件
兄嫁はこんなのと結婚するのは罰ゲームだろ?って思うようなダラしなさ。たまに兄から電話で嫁のバカっぷりを聞かされるけど吐き気がするレベルで・・・
うちに遊びに来た兄嫁とその息子が、勝手に私の部屋にある60センチと100センチのステンレス定規を持ち出してwwwwww
NEW
彼女がデートにトートバッグを持ってきて冷めた。