最新情報をCHECK!! 

【衝撃】高1の娘、担任に「呼び捨てやめてください」で学校トラブルwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【衝撃】高1の娘、担任に「呼び捨てやめてください」で学校トラブルwwww thumbnail

669: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:23:18.48 ID:P7hHUd1I
高1の娘がいるのですが、この間の登校日で担任と騒ぎになってしまいました
先生のような大人から意味もなく名字を呼び捨てにされるのは不愉快だからやめてくれませんか、とそう言ったみたいで、体育会系の担任から出ていけと言われ素直に応じたら騒ぎになったと娘は保健室と図書室で自主的に謹慎して、今後また学校に行くかは担任次第だ、と言っています
娘は正直に言うと頭が良くて物怖じしない性格で、嫌なことも丁寧な口調ですがはっきりと言うタイプ
クラス内で担任が呼び捨てにすることを嫌がる人がいて、愚痴を聞くのも嫌だから担任に直接言ったとか
夫は別に間違ったこと言ってないし、何も悪くなくない?みたいなギャルっぽいこと言うし
ぶっちゃけ私も私で未だに呼び捨てする教師いるの、とちょっと呆れ気味
恐らく親子呼び出されて話があると思うけどこれくらいのことでいちいち問題視するとかなんか行くのも面倒臭い
670: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:32:31.47 ID:N1ysWry2
嫌ならやめれば、高校なんだし
671: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:36:01.40 ID:LHwQ2xzx
将来就職した会社で呼び捨てにされて
ハラスメントだと大騒ぎしそう
672: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:37:20.09 ID:+Fon86PJ
>>671
呼び捨てする会社って未だにあるの?
私の夫も周辺の人技術系のガテン職多いけど呼び捨てなんて有り得ないよw
673: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:38:08.32 ID:kCGsRmWm
校風に合わないなら自主退学か転学だね
674: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:40:21.81 ID:lxhSgGWw
別にどっちでもいいと思う
うちの会社は信頼関係を築いてる人しか部下と後輩を呼び捨てにしてないけど、年上とか上の役職の人に呼び捨てにされたからって文句も言わない
そういう人なんだなって思うだけ
呼び捨てで嫌な気持ちになる人間性がしょぼい
675: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:44:19.22 ID:+Fon86PJ
>>674
え、何それw
結局強いものに従う奴隷みたいじゃんw
そっちのほうが器小さいよ
677: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:47:50.70 ID:MrPVcHqW
社会に出て呼び捨てにされたら憤るんですかね、その子
理不尽なこともあることを小中で学ばなかったのか?
676: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:45:21.23 ID:a26/Enhd
地域によっては入学式すらできていないコロナ禍の中で

> クラス内で担任が呼び捨てにすることを嫌がる人がいて、
> 愚痴を聞くのも嫌だから担任に直接言ったとか

…ここまでがっつり担任と関わっている時間があったか等、設定が甘い
うちの高1も分散登校3日目、出席・健康チェック・課題交換
友達と会話もなしに教室滞在時間30分程度で帰らされるってさ

679: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:52:27.55 ID:ykh85NiE
呼び捨てされるくらいでそんなに感情が動くことにびっくり
20代だけど中高とも呼び捨て全然普通だったよ
先生のような大人から呼び捨てされるのは嫌って、じゃあ呼び捨てされてもいい大人ってどんなだろう
線引きが謎
680: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:56:37.22 ID:05sZigvU
頭よいのかな?
どうやったら世の中うまく生きていけるか
すら解ってない子なのに
683: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:05:43.27 ID:c96kkm5N
>>676
ありがとうございます、登校日は今のところ週1程度で15時くらいまであります
その際に担任から高圧的な感じ(娘曰く、会う機会があまりないぶん舐められないようにしているのではないか、と)で休校中の生活態度について指導されるようです

>>679
どんな人であっても名字を呼び捨てにすることは不愉快でしかない、と
というか私自身も社会に出てから呼び捨てにされた経験がないので何となく分かります

>>680
恐らく年下からはっきり「嫌です」と言われた経験がなさそうな人だから言ってやった、と
そしたら案の定騒ぎ出したから、そのうち校長室まで話がいくしそんときに改めて抗議すれば担任もおとなしくなるはず、と
そもそも嫌なことを嫌と言って何が悪い、そんなことより悪口を聞くのが嫌でたまらない、とも言っています

682: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:04:45.24 ID:8mQiDeNq
まあ喧嘩売ってるようにしか聞こえないよね
愚痴られるのが面倒だったならその事を担任に伝えればよかったのに
まあ呼び捨てやめろなんて先輩にでも言ったら虐められるだろうから注意はすべきでしょ
686: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:11:22.66 ID:6DTdhyly
でも言ってることに一応筋は通ってるから(むろん社会性という点では若干の問題があるかもしれないが)、
口出しせずに一回娘の言う通りにやらせてみれば?衝動的にではなく、ちゃんと考えてるやってるんでしょ(大物感)
そこで事態がどうなるかで娘も学ぶことがあるだろうし、どういう結果になろうと親が受け止めてあげればいいじゃん
父親の方にはその器はありそうだけどな
689: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:16:57.35 ID:N1ysWry2
まあハラスメント系にうるさいこのご時世だから
高校側が折れるかもしれんし、あるいは全く折れなくて
退学騒ぎくらいまでいく可能性もどちらもあると思うけど
事の成り行きがどちらであるにしても、社会性を身に着けさせるための教育はさせたほうがいいよ
それは学校側が折れてきたのほうがむしろ悪い方向に助長されて正論マンを生み出すから
690: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:27:31.75 ID:6DTdhyly
退学させる正当な事由が見当たらない
教師の注意や指導に無意味に反抗しているわけではなく、理由を説明した上で「やめてください」って
言っただけで、あとは従ってるわけだし
これで退学と言うならそれこそ訴訟起こせるのでは
691: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:28:06.03 ID:ykh85NiE
>>683
担任以外でも嫌なら
> 先生のような大人から意味もなく名字を呼び捨てにされるのは不愉快
ってのは違うじゃん
担任を擁護する気はないけど、そんな言われ方したらそりゃいい気持ちしないでしょうよ
相手が誰であっても嫌、とお前だから嫌、ではまるで受け取り方が違うと思う
クソみたいな内容だけどお互い冷静に話し合うべきでは
つーか悪口を聞くのが嫌なら担任に文句を言う前に周りの子にきちんと言えばいいのに
692: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:30:18.87 ID:N1ysWry2
させるとは一言も言ってないぞ?
教員の対応を理由に出席拒否してるし、
そのまま続けば自主退学の方向になるんじゃないのって話
693: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:34:28.89 ID:MuMG7hA2
高校ならもうその内容は「指導無視、反抗」で一蹴できる些事だし
それを単位減免事由にするのは難しいからねえ
698: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:57:57.05 ID:TjZOE/5z
呼び捨てそんなに嫌かね
子供の頃から変にプライド高いと社会性失うよ
悪口や罵倒でなければ気にならんよ普通
バカにされてると思い込んでるだけ
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
会社の男「今日、食事に行きませんか」私「行きましょう」 → 食事した後… 男「彼氏いるの?」私「います」男「!?」 普通に友達と遊んでる感覚だったんだけどね。勝手にうかれて勝手に失望してんじゃねぇよwwwww
友人達を呼び自宅で酒を飲みゲーム大会した。友人達は深夜に帰り俺は寝て朝起きる、ベッドの湧きにあったミントタブレットを食べ、少しゲームしてると!?
ゼミ仲間で小旅行中に成り行きで〇〇狩りをすることになったんだけど、自分以外誰も食べたことがなくて衝撃だった件wwwww
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
NEW
【非常識】郵便局の窓口を渋滞させている婆が激怒していた原因は…
【修羅場】父の上司「A子ちゃんは中学生になったら私の娘になれwグヘへw」私「嫌です!」父「親に恥をかかせたな!土下座して百回謝れ!」→結果
大好きで自分から告白した男性との初デート。お昼を食べようと結構人が並んでいる飲食店で待っていたら、後ろに並んでいた子供が彼のことを指さしてwwwww
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
息子の4歳の誕生日に11時に起床した俺。テーブルには嫁の怒りの書き置きが置かれていた。
NEW
【非常識】郵便局の窓口を渋滞させている婆が激怒していた原因は…
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
母「再婚するね^^」私「え!?…だれと?」母「(姉の元カレ)くん」私「!?」 → 姉はショックでぶっ倒れて、母は「どんなドレス着ようかな^^うふふ^^」……
実家に立ち寄ってた時、いつも1万円の小遣いをくれる親。だが、先々月からある変化が現われて・・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
嫁が『専業主婦の仕事は年収1000万』と言い出したので正論で反論したら『こう』なったwwww
前の会社は自ら自社のいい所を積極的に頃していくスタイルだった。営業方法を提案しても「ウチは代々これでやってるから」とバッサリ
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
【悲報】サークルの先輩と温泉旅行で一線越えたが…彼女の真実が判明www
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
【修羅場】父の上司「A子ちゃんは中学生になったら私の娘になれwグヘへw」私「嫌です!」父「親に恥をかかせたな!土下座して百回謝れ!」→結果
もう忘れたことも忘れてた記憶がドーッて流れてきてしばらく何も喋れなかった。
妊娠中の悪阻で入院した私。だが後日、同室の入院患者のお見舞いに来たお姑さんがとんでもない事をし出して・・・・
義父から旦那経由で義弟子の託児要請がきた。数時間だけらしいから了承したけど…義弟嫁からは連絡なくてモヤモヤする件
NEW
私「自然妊娠が難しい」と旦那に正直に言った。すると旦那の『この言葉』に号泣…
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
友達9人で夏祭りに。偶然にも私と友達(男)の甚平が同じ。するとその男友達の彼女が怒り狂ってしまい・・・
義兄は結婚してから人が変わったように丸くなった。女というだけで謎の見下しマウント取られてたストレスが無くなっただけでも義兄嫁に感謝→だが義弟嫁は義兄嫁が気に入らないようで!?
PICK UP