最新情報をCHECK!! 

【悲報】新婚4ヶ月で離婚危機!原因は旦那の浮気か鬱か?驚愕の結果に…

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【悲報】新婚4ヶ月で離婚危機!原因は旦那の浮気か鬱か?驚愕の結果に… thumbnail

843: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 10:59:44.10 0
夫に離婚したいと言われました相談です。
結婚4ヶ月共働きで子供いません。
初めての話し合いで一人になりたいと言われました。夫は1ヶ月悩んで決断したようですが私は初めて聞きました。来月に海外挙式予定なのですが夫はこんな気持ちで行けないキャンセルしたい、だから話したと。
夫は、元々仕事が忙しく特に年明けからハードでストレスがたまっていて、自分のストレス発散は一人でいること。誰かと話したくないし気をつかうのも嫌だそうです。
週の半分もしくは半分以上が泊まり含む出張です。
844: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 11:09:50.11 0
>>843
言われたことをまとめる
言われたことに対する反論をまとめる
できたらもう一度話し合いをして録音する
双方の親を巻き込んで相談する

まずはこれじゃない?

845: 843 2019/03/14(木) 11:28:01.65 0
>>844
2回目の話し合い前にまとめて対策を練りましたがだめでした。愛情がないとやり直せないと返され。
海外挙式のキャンセルの関係で双方親には話してます。夫は義父母に理由はきかずほっといてと最初伝えたのですが義母が納得せずわたしに凸。
その後義母が夫にも凸し直接話したみたいです。

母には夫が最初の話し合いで電話、以後はわたしが父母に話しました。
双方とも離婚反対で応援してくれていますが夫の精神状態をみるととても意見したりは出来ないと言ってます。
録音はまだ試してませんので次話し合いするときはしようと思います

846: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 11:35:46.02 0
>>843
旦那さんは結婚に不向きな人だとは思うな
この人の言う1人になる時間ってたぶん完全に自宅で誰にも干渉されないで時間も人も何も気にしないで過ごせる時間という意味で出張先とかで1人の時間はそう言うもの
ただもう誰かが干渉してる状態がすでにかなりのストレスになってるようだから
ここから鬱になる人も多いしもしかしたらもう鬱病に発展してるかも知れない
まず病院に連れて行ってみるのも手段だと思う
旦那さんのご両親にも相談してみてまずそこから始めてみてもいいんじゃない?
まずできることはたくさんある
847: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 11:36:55.06 0
これ旦那浮気してない?
848: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 11:39:38.68 0
浮気とかで無ければ旦那は鬱っぽくなってるように見える
義実家に頼んで病院連れて行くことはできないのか?
女がいるとかでなければ1人になりたいのレベルがもうヤバいどこまで来てるように見えるんだけど
849: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 11:50:17.60 0
男もマリッジブルーになるのかね、という感想
または夫とは妻とは、みたいなのに囚われ過ぎてて息が詰まってるとか
夫は共同生活に向いてないかもね
850: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 11:58:25.07 0
こじらせて家出する人もいるよね
なんで半同棲や結婚までしたのかと頭くるだろうけど見切り付けた方がいいように思う
あなたが悩むに値しない人だ
きちんとキャンセル料は向こうもち、慰謝料は貰うようにね
851: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 11:59:53.82 0
こんな男にバツつけられるとか公正証書作成してどっちが悪いのか証明しないと離婚できないわ
853: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 12:08:23.43 0
>>843
同居3か月~1年って一番ストレスが溜まる時期
今は上手くいってる夫婦でも、離婚を考えた人や離婚寸前の喧嘩した人は多いと思う

だから乗り越えれば…と思う反面、
ストレートに離婚を口に出し、逃げようとする旦那さんは
長い結婚生活で何度も同じことをする気がするんだよね
口では「1人になりたい」とか言ってるけどさ、結局相手のせいにして逃げる人なんだと思う
その男に振り回され、メンテナンスで一生を終えても悔いがないほど愛してるならありだけど
普通は疲れて離婚するか、離婚を考えながら納得いかない人生送るかになると思うよ
今なら相手の慰謝料で別れられるしさ、見切りつけるタイミングかもよ

852: 843 2019/03/14(木) 12:06:53.47 0
ありがとうございます。
カウンセリング受けてみないかと最初の話し合いで伝えたらそんな烙印押されたくないと。
元々大学でそういう系を専攻していたので自分のことはわかると聞き入れて貰えず。
ただ最初の話し合いのときは途中からわからないとしか言わず虚ろで鬱にみえました。2回目は平常に見えました。

実は毎回ほぼ同じ地方に出張しています。夫は友達いないのですが2回目の話し合いは夜中なのに電話があったりラインがきたりしました。
付き合ったときから初めてみました。仕事携帯は別にあるので正直浮気を疑いたくなりました。
わたしが浮気と思いたいだけかもしれませんが。
結婚に向いてないんだと自分でも言ってました。
夫のためには別れるべきかもしれませんが諦められません。

854: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 12:12:20.52 0
>>852
グダグダうぜーな
旦那のことを想ってるなら放っとけば良いんだよ
旦那自身が放っておいてほしいって言ってんだから放っておけ
旦那のことを嫌いになったなら慰謝料請求してさっさと離婚しろ

相手が鬱だと判断したなら刺激せず放っておけ

855: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 12:21:28.18 0
泥船に乗るほど旦那が好きか
自分の人生を大事にするかか~

出張多いなら興信所頼んで泳がせてみるのもいいかもね
白でも黒でもモヤモヤは晴れるでしょ

856: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 12:25:13.86 0
デモデモダッテばっかりだな
鬱の人って自分は正常でわからない人もいるもんだけど
義両親に引きずってでも病院連れてってもらえば?
それがまず話し合いの条件とでもすればいいし

病院もダメとなるともうどうしようもない
慰謝料上乗せで支払ってもらってキャンセル料も支払ってもらって離婚は旦那有責ですって証書作ってもらえ
相手のワガママでバツつくんだから貰えるものは全部もらいなよ

857: 843 2019/03/14(木) 12:29:27.07 0
いろいろすみませんでした。
>>853 の、乗り越えられたら、ってまさに思ってました。でも逃げる人というのにそうかもと思いました。
みなさまの言う通り上手くはいかなそうですね。
最終的には両家の両親交えて話し合い、おそらく離婚になりますが決断したいと思います。
ありがとうございました。
865: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 15:16:08.71 0
>>857
とりあえず離婚届不受理申出書だしときー
869: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 16:16:12.46 0
>>843
別れるなら転職待つ義理なんてなくなるわけで、自分から言い出したなら普通すぐに出ていける手配すると思うんだけど
甘えてるだけじゃないの?
870: 843 2019/03/14(木) 17:03:18.26 0
出てきてすみません
>>865 ありがとうございます、出します
>>869 確かに待つ義理なんてないですね。夫は独身時代から今も貯金ないので甘えてるんだと思います。愛情があるので仕方ないと思ってましたが。
この状況で都合よく使われて離婚になるのも嫌って思えてきました。しっかり考えたいと思います。気付かせてくれてありがとうございます
871: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 17:53:03.96 0
>>870
まずは自分の親としっかり話し合って、可能なら弁護士立てて話し合う
すぐ凸するような筋の悪い義母がいるようなので、十分気を付けて
872: 名無しさん@HOME 2019/03/14(木) 20:40:07.99 0
>>870
半同棲で大丈夫だったのはなんでだ?
≪ 前へ123
1 / 3 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コトメに去年お金を貸したが勿論、返済はない。返す返すという口約束だけ。今年になっても返済はないので、催促したところ「イジメ!!!」と、逆ギレしてきて!?
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
義兄嫁「我が家からの出席は夫のみにしてくれ」それを知った義兄と義両親が披露宴の中止を言い渡した「私が義兄嫁を許して披露宴に出席するなら中止は撤回する」と言ったそうで!?
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
【悲報】女、面倒臭い
大学時代から付き合ってた旦那と結婚、2人共子どもはいらないって考えで、お互いの両親も納得してくれたから仲良く暮らしてた。ある日宝くじに当選し、旦那に話したら・・・
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
子供が生まれて夫がはっちゃけた「同居しよう!介護も育児も家事も君が全部やってね、今まで以上に夜勤ガンガンやって稼いでね」話し合っても話が通じず、私を殴り赤ん坊を奪って!?
コトメに去年お金を貸したが勿論、返済はない。返す返すという口約束だけ。今年になっても返済はないので、催促したところ「イジメ!!!」と、逆ギレしてきて!?
あんまり主語の大きいことは言いたくないけど、これが東京もんのやりとりなの?「けど」って何?
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
義兄嫁と初めて会った時に「さっちゃんと呼んでくださいね」と言われた。だが本名はさちこでもさとみでもさやかでもなく・・・
彼に「今○○って漫画ハマってて、単行本まで待てないから雑誌まで買って読んでる」って話をしたら…
焼肉屋であまりにも異次元すぎるクレーマーをみた。焼肉って概念を知らなかったのか……?
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・
義兄嫁「我が家からの出席は夫のみにしてくれ」それを知った義兄と義両親が披露宴の中止を言い渡した「私が義兄嫁を許して披露宴に出席するなら中止は撤回する」と言ったそうで!?
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
バイト先の女将さんがクソトメ体質。テンプレいびり一覧を嫁とバイトにやるので、悪評広まって長男と三男は・・・
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
【悲報】女、面倒臭い
娘から『父が5chに不倫を書き込んでた』と密告が。離婚の証拠集めに協力してくれるらしい・・・
結婚して、私の収入は丸々貯金、彼の収入で生活し2年。 預金残高は500万を超えたので「式を挙げよう、もう少しマシなマンションに引っ越そう」と旦那に言ったら、モニョモニョし始めて!?
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
子供が生まれて夫がはっちゃけた「同居しよう!介護も育児も家事も君が全部やってね、今まで以上に夜勤ガンガンやって稼いでね」話し合っても話が通じず、私を殴り赤ん坊を奪って!?
小学四年の時の担任が「生徒のことは信じない」スタンスを貫きすぎて問題になったことがある。
PICK UP