最新情報をCHECK!! 

【絶縁】結婚祝いに5000円ギフトカード送られてきたんだが理由がコレwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【絶縁】結婚祝いに5000円ギフトカード送られてきたんだが理由がコレwwww thumbnail

544: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 17:14:13.26 ID:5m5Ofmiq
未だにモヤモヤしていることを吐き出す。去年挙式済の結婚式に関する話
3年ほど前、大学の同級生の結婚式に参加した。ご祝儀は普通に3万包んで、二次会のオープニングムービーも頑張って作った。
時は経ち、今度はこちらが式に招待するも欠席。これはまだ事情もあるだろうし納得できたんだが、送られてきたお祝いがなんと5000円のギフトカードだった。
5000円って…内祝いでもありえない金額にボーゼン
ここまで常識ない子だったかなと残念な気持ちに。こっちがよっぽどなにか悪いことをしたのだろうか?とも考えてしまった。仮に事情があるならせめて言ってほしかったが、こちらからも聞くに聞けずFO。
他にも2人ほど友達と縁が切れてしまい流石に落ち込んだが(そのうち一人は大親友だった)結婚は友人関係の整理の場という言葉で切り替えるしかないなと思った出来事だった。
545: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 19:07:59.71 ID:HxCOJ4E9
切られたんだろ。
546: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 21:58:49.31 ID:hN219DTS
まぁ……嫌な相手の結婚式には行きたくないしご祝儀も包みたくないよね
それで嫌われて、関係切れたらラッキー、みたいな
547: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 22:28:52.33 ID:6MCCWxNx
5000円出すだけましなんじゃないのか
ていうか事前に出欠も打診しないでいきなりくること前提の招待状送ってんのか?
548: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 22:38:04.02 ID:PvTiyESX
式欠席の場合ご祝儀っていくら包むの、2万でいいの?3万?
3万でしょと思ってたけどそれじゃ多いって言う人も結構いた
549: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 22:43:20.96 ID:TfLHPk0K
自分が良いと思う金額でええやろ
前は3万が常識!て言われてたみたいだけど2万でも全然良いみたいよ
2万は割り切れるから縁起が悪いとか言われてたが
3万も割り切れるからね、と言う話もある時代だしな
550: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 22:45:52.82 ID:4rQ0eIJg
>>548
お料理代とかかからないわけだから一万くらいプラス品物という回答を前に小町で見た
551: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 22:50:39.78 ID:KaG3VtO+
>>544 の書き込みを見てたら何となく切られたのがわかるような
552: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 23:07:25.64 ID:5m5Ofmiq
言葉足らずだったけどいきなり招待状送り付けたわけでなく、事前にLINEの出欠確認の段階で欠席の返事を貰ったんだ
自分がご祝儀頂いたらいくら苦手な人でも最低半返しか同じ分お返しするのは礼儀だと思ってたけどそうでもないのかね
特にSNSブロックされてるわけでもないし嫌われる理由も思い当たらないんだけど、無意識に何かやらかしてしまったのかもしれないね・・・
553: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 23:11:46.77 ID:6MCCWxNx
そうだね
親友も含む三人から切られてるんだからかなりやらかしてるとしか思えないね
554: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 23:19:18.29 ID:iVJ5jvyj
よっぽど嫌われてるんだなっていう印象
555: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 23:23:19.08 ID:DeTdNVYn
そんなことないよ待ちの誘い受け臭をどうにかした方がいい
556: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 23:33:54.05 ID:J/irhSrb
友達と親友と大親友ってなにが違うん?
557: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 23:34:47.07 ID:TZv8OqQJ
自分の気持ちの中での分類でしかない
558: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/27(月) 23:35:29.84 ID:4rQ0eIJg
友達 たまにどっか行く
親友 ちょくちょく会う
大親友 離れていてもズッ友
559: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/28(火) 00:17:25.12 ID:CkpsIIoy
>>552
結婚って本人はうれしいかもしれないけど、女の場合は複雑だもんね
旦那さんの職業でマウント取る人もいれば、年齢を重ねて結婚したい女の人だと素直に喜べない人もいたり
結婚が決まって本人が空気を読まずノロケすぎって事もあるしさ
560: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/28(火) 01:13:52.79 ID:oaY37A2e
既婚でも子供に問題あったり夫婦仲悪かったりすると祝福したくない人がいるからね
後はのび太が結婚できたのか?!
のび太の癖に!ってパターンもあるから諦めが肝心よ
564: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/28(火) 09:44:28.28 ID:yW282l/H
>>552
>事前にLINEの出欠確認の段階で欠席の返事を貰ったんだ

この時は何て理由で欠席と言われたんだろう?
その返事の内容が非常識でなくて5000円ギフトカード送ってくるなら
そんなメチャ怒ることでもないような
上で誰か書いてるけど、5000円出すだけマシだと思う

565: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/28(火) 12:01:59.02 ID:1V88xv1T
まとめて抜粋レス失礼します

>>559
たしかにアラサー世代だしみんな色んなライブイベントが重なる時期ではあるね
知らない内にイラつかせることしてしまったのかも。SNS含め、身の振り方気をつけるようにします

>>560
元喪女だったからのび太パターンも大いにあるかもしれない。考えても仕方ないし切り替えるよ、ありがとう

>>564
遠方に引越した人なんだが、地元で親戚の結婚式が被ったとのことだった
後出しになっちゃうけど但し書きが内祝いになってたから、単にルールが分かってないだけだったのかな

旦那もかなりビックリしてたし、マナーサイトでは最低1万+品物が常識と書いてあったから
正直ここの反応がかなり意外だったけど、私が友やめられたパターンと思って割り切ることにします。皆さまありがとうございました

566: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/28(火) 12:20:41.88 ID:SAKXs7jP
意地でも回収しないと気のすまない夫婦なのね
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
社員おっさん「無断欠勤10回したけど月給制で引かれるのおかしい」弊社「欠勤だから当たり前やろ」おっさん「出るとこでるよ?」弊社「わかりました…」
スナックでバイトしてた時、前に働いていた人が客としてたまに遊びにきていた。ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えた事があったが、深入りしなければいいやって思っていたら・・・
コトメが私に無断で車を乗り回して人身事故を起こした。相手方は半身不随になり、自動車は全損→保険は使えなくて・・・
飲み会帰りの弟を駅に迎えに行ったら、ガストの駐車場から男性が飛び出してきて!?
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
社員おっさん「無断欠勤10回したけど月給制で引かれるのおかしい」弊社「欠勤だから当たり前やろ」おっさん「出るとこでるよ?」弊社「わかりました…」
NEW
暖かくなると萌え出るのは草木だけではなくて、クレーマーも増えると思う。
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
花粉で耳の中がかゆ~い!!
義兄嫁「フルタイムに転職して正社員狙いたい」私「いいね!」義兄嫁「だから子供を預かって!」←この流れ、まったく理解できないんだが
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
飲み会帰りの弟を駅に迎えに行ったら、ガストの駐車場から男性が飛び出してきて!?
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
「あの人と巡り会わせてくれて、ありがとね」そう言い残し、嫁は社長と再婚。しかし娘たちがボロボロになって戻ってきた。 娘「あの女についていってしまってごめんなさい」俺「!?」……
コトメが父の遺産をビットコインで溶かしてしまい、生活費まで事欠く始末。兄である旦那に援助を求めてきて「家計から10万円を貸す」と旦那が言ってるが、納得いかない件wwwww
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
単身赴任に一目惚れした独女と同棲状態になった俺、何故か『こう』思ってしまう
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
義弟嫁に実は子供がいたことが発覚した。何故か私が無条件で味方してくれると思ってたらしいが「結婚前に言うべきだったよね」と言うと!?
顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
トメが認知症を発症し、トメコトメでは経済的にやっていけなくなったので、トメの介護をするという理由で我が家にやってきた。確かにトメの面倒は見てたけど・・・
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
PICK UP