最新情報をCHECK!! 

【既婚者の恋】結婚5年目で初めて女性を好きになった結果…相談内容がこれwwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

【既婚者の恋】結婚5年目で初めて女性を好きになった結果…相談内容がこれwwww thumbnail

770: :2017/07/18(火) 00:46:50.67 ID:

結婚して初めて会社の女性を好きになってしまった。
僕は結婚5年目、相手は年上。彼氏はいない模様。
前からかわいいなぁと思い話しかけてるうちにだんだんと向こうから気になる反応をしてくるように。
かなりドキッとくるようなことを言われるんだけど、自分は既婚者だし、考えて過ぎかなとも思ってしまいます。
何個か例を出すので、ただの社交辞令なのか判定をお願いします。
771: :2017/07/18(火) 00:52:46.96 ID:

>>770
面白がってるな。ドキドキしてるあんたを見透かしてるよ。
まあデートとか行けるかも知れない女だけど、明らかメンタル変。
気をつけて遊べば?
773: :2017/07/18(火) 00:55:49.51 ID:

>>771
なんだかそう言ってもらえてほっとしました。
ハッと目が覚めました。
772: :2017/07/18(火) 00:55:24.08 ID:

>>770
それだけだと何とも言えない気が。

好きでもないアーティストのliveに行きたいようならまた違うと思うけど。お礼とか笑顔とかは一般的にもある話かと。

774: :2017/07/18(火) 01:00:12.20 ID:

>>772
ありがとうございます。
いい薬になりました。頭から火の出る思いです。
明日からはもう少し冷静にいきたいと思います。
776: :2017/07/18(火) 01:09:44.24 ID:

落とすのを楽しんでる感はあるね
手を出しても予後が良くなさそう
775: :2017/07/18(火) 01:07:27.81 ID:

>>774
何とも言えないってだけで無いとは言わないですよ。関係を進めたいような、踏み込まない方がいいようなという気持ちは良く分かります。
777: :2017/07/18(火) 01:14:14.47 ID:

ほんとに好かれてたら向こうから2人飲みとか誘ってくるよ。
向こうから言われてから、実際に誘えば進展する。

自分から誘うこともできるが、その場合発展は難しいと思う。

779: :2017/07/18(火) 01:23:39.48 ID:

>>775
そうですよね。
社内での話なので、やはり踏み込まないほうがいいですね。
明日からは仲の良い同僚として向き合って行きます。


>>777

向こうから誘われたらまたご相談します。
よほど僕も既婚者ですし誘われることはないかと思いますが…
781: :2017/07/18(火) 01:27:14.27 ID:

>>779
2人飲みに誘われないなら脈はなさそう。
自分の場合、よくわからんが飲みに誘われて、また、また、って感じで誘われたのでこっちからも誘うようになったが、
その後はダメダメといいつつペロペロしても大丈夫だった。
780: :2017/07/18(火) 01:24:00.06 ID:

というか、明日、女性からの意見を待って結論出したら?
現在、男性からの回答ばかりでないかな?
783: :2017/07/18(火) 01:28:44.34 ID:

>>780
相手も30代半ばですし、結婚についても考えているはずですので、はやり僕の思い違いだったんだと思います。
誰にも相談することができず今回皆さんにお話を聞いていただけて、本当にスッキリしました。
787: :2017/07/18(火) 01:33:19.96 ID:

>>783
しかしキミはマジでピュア既男だな。マジ惚れされそうだな。
ふざけた女子にかき回されないようになw
789: :2017/07/18(火) 01:36:50.96 ID:

>>787
皆さんに後押しを期待する反面、どこかで目を覚めさせて欲しかったのかもしれません。
782: :2017/07/18(火) 01:27:59.84 ID:

堕落させたい輩ばっかなw
785: :2017/07/18(火) 01:30:34.71 ID:

ま、相手も淡いなんかもってるのかもね。
君が結婚してなければ・・・みたいな。
792: :2017/07/18(火) 02:10:41.63 ID:

女性側が年上で相手が既婚者なら、変な勘違いはされないだろうという考えで
>770位の感じで普通の好意を無頓着に表現する人もいるから、今はあまり前のめりにならない方がいずれにしても普通の好意は持たれてそうだから、焦らなくていいと思う
797: :2017/07/18(火) 06:20:04.88 ID:

>>770
辛辣な意見多いけど、私は独身時代に好意を持った相手にやったことあることばっかりだった…
ほんと人によるかもね。ただ、相手さんは良い年なんで結婚願望ある人だったら手は出さない方が賢明かとは思う。
793: :2017/07/18(火) 02:33:19.86 ID:

外見からモテそうな女性は男に口説かせるっていう娯楽をもってる事があるから注意して
気のある素振りしといて「○○さんから誘われちゃったー私はその気ないんだけどー」 って自慢する人いるから本当に…
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

嫁側の不倫が原因で離婚した。5年後そのクソ嫁が『寄りを戻したい』と接近。完全にストーカーになった結果【後編】
夫が管理職だけど、 「女性の部下を依怙贔屓」 「贔屓した女性部下以外の部下から煙たがられ、肝心の女性部下も退職」 の流れを何年もいろんな人に繰り返してる。
マックで購入した食い物を自転車かごに置いてマックの近くにあるコンビニ立ち寄り戻ったら盗まれた。
学費と生活費をまかなう為、毎日タヒにものぐるいで頑張ってた時、お嬢様の彼女と付き合うことになった。彼女が俺の家にくるたびに、手土産と称してあるものを持ち込む姿を見て!?
私はチョコ好きだけど彼は嫌いで、食べ物の好みが全然合わない。でも私が食べてるのをみると食べたくなるようで・・・
正月は義父の仕事の都合で義実家行かなくて済んだと喜んでたら「食事に行きましょう」とお誘いが→行ってみたら・・・
年始に集まった時、夫が義弟に「義両親のために車いす用の車を買いたいから、2人でお金を出し合おう」と言ったら、義弟嫁が泣きながら反対して!?
自活もできないコウトが私夫婦の住むアパートの大家なんて私は反対なのですが…
スーパー銭湯とかスパに行くのが好き。バタバタ走り回る子供を放ったらかしでマンガを読みふけるママや、泣いてる赤ちゃんを連れてる人を見かけるが!?
高校生のときにバイトしたうどん屋にいたお局を今でも恨んでる。 人生初バイトで、高1の冬休みから始めて2か月で辞めた。
嫁側の不倫が原因で離婚した。5年後そのクソ嫁が『寄りを戻したい』と接近。完全にストーカーになった結果【後編】
私達次男夫婦が義実家に入り面倒みてきた。ところがコウトが戻ってくるにあたり、生前贈与を少しばかりもらって追い出されたが、今になってwwwww
同僚に人の好きなものにケチを付けないと気が済まない人がいる。
NEW
お前ら「トランプはめっちゃすごいんだああああああ」←前回の4年間特に何もできんかったやん
コトメ「お姉さん欲しかったから憧れて」と言って私の真似ばかりする。バッグや服を真似するだけじゃなく、ついに・・・
高一の時にできた初彼氏。はじめて二人で映画を見に行った時、映画が始まっても普通に喋りかけてきて…
義弟嫁とはそんなに付き合いないが、時々ラインくる。内容は「私は子供嫌いなんだけど、義弟クンがほしがっていて」みたいな感じで、私は軽く流してたが・・・
親戚同士の仲が良くてよくて、子供たちの面倒を見てくれたり一緒に遊んでくれたりする。親戚みんなでグループラインをやってるんだけど、その子たちがあげる写真がどれも独特で!?
家で大根がたくさん採れたから、野菜スティックにしてトメさんと味噌マヨを付けて食べてた。
結婚後に妻が子供を望んでいない事が分かった。結婚前に何度か話し合った時は「妊娠したら産んでも良い」という態度だった。
友人が自営業をやってる20歳年上の男性とお付き合いをはじめたらしい。この間、半年ぶりぐらいにその友人から電話がきたんだが…友人がまったくの別人になっていた!?
夫が管理職だけど、 「女性の部下を依怙贔屓」 「贔屓した女性部下以外の部下から煙たがられ、肝心の女性部下も退職」 の流れを何年もいろんな人に繰り返してる。
彼氏と卒業旅行に行って、某テーマパークで遊んでた。成功するとぬいぐるみがもらえるゲームがあってやったんだけど、2人とも失敗→「残念だったねー」と移動してたら、突然!?
NEW
優しくて素敵な彼氏だけど、唯一気になるのが私の家に来ると必ず出かける直前になって20分くらい〇〇をする。微妙にイラっときてたから軽くそのことを言ったらwwwww
NEW
【速報】ぼく、妹と結婚
子供が世界地図パズルと日本地図パズルを持っているんだけど、時々ぽろっとどこかの国か県が落ちてたりする。
マックで購入した食い物を自転車かごに置いてマックの近くにあるコンビニ立ち寄り戻ったら盗まれた。
私はチョコ好きだけど彼は嫌いで、食べ物の好みが全然合わない。でも私が食べてるのをみると食べたくなるようで・・・
医学部の学生だった彼。試験の出来が悪かったと落ち込んでメールが来たので、いつも通り話を聞いて励ましてたんだが…やり取りの最後にwwwww
反ワクチンとか医者嫌いってよくわからない。
正月は義父の仕事の都合で義実家行かなくて済んだと喜んでたら「食事に行きましょう」とお誘いが→行ってみたら・・・
ママ友「バッグ貸して」すっごいお高いバッグなので「いやーなんかあっても困るからちょっと」とやんわり断った→すごくすごく疑問なんだけど、なんでバッグ持ってるの知ってるのかな・・・
【修羅場】母「お父さん!生活費を出してください!」父「イヤだよ!金がないんだよ」母「いい加減にしてください!!」
PICK UP