最新情報をCHECK!! 

ダニ一家にケーキを買っていくが食べさせてくれない。

デフォルト画像
コメント(37)

人気のおすすめ記事

282: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/16(水) 17:53:42 ID:Uz0DLS9r
今日 仕事帰りダニ一家の家に行く。 
会社の同僚と二人でケーキ買ってく 
ダニ一家は元同僚で同い年 同期でデキ婚して退職した。 ダニ2匹に 旦那 
夕ごはん出してくれるけど大抵カレーかおでん 
ケーキは 人数考えてホール買いする。 
でもさ…ケーキ渡しても夕ご飯の後に出してくれた事ないんだよね。 
毎回「あとでみんなで食べようね!」と言ってるのにさ 

前回は帰り道「今日も出なかったね」「うん」
同僚「…ケーキ…食べたかった…ヒック(´Д`)゚゚」
酔った同僚が泣き出した(どんだけw)
二人でコンビニケーキを買って 私の部屋で喰った。
デキ婚元同僚「三人だけの同期。いつまでも仲良くしようね」
いや…ケーキ食いたかったと泣き出す現同期を見てから
私は今回限りにしようと決めた
ケーキはラストプレゼントとして元同期にくれてやるわ。
意地汚いと言われても食い物の恨みは恐ろしいのだ。
284: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/16(水) 18:19:50 ID:Uz0DLS9r
>>282だが 飲み物は私達が買って行く
チューハイ ビール、小さいワインとか。
始めはおしゃべり会だったんだ。
ダニを実家に預けて 旦那出張 みたいな時に外でも会ってた。
いつのまにか「子供いるし、周りには話せる人いない」みたいな
無縁ママ?になってたよ。
ダニ自体には責任ないんだろうけど 私や同僚の事も呼び捨てだ。
残ったビールやチューハイも置いて帰ってる。
それを旦那が飲んじゃってーとかな。今回は私が買っとく!
なんて一切ない。出産って性格や人格まで変えるんだろうか
長文連投スマソ
285: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/16(水) 20:09:09 ID:jaiAoA9I
>>284
わかるよ、そのモヤモヤ感。
セコいようだけどそういう気遣いができない人間とは付き合い辛いよね。
この場合気遣いというか寧ろわざとっぽいから余計にだな。
縁切り物件でおK。
飲み会や食事にガキ連れてきて子供の分払わないのと一緒だ。

引用元: 小さい子を持つ親のここが嫌い 127人目


1001:名無しがお送りします::2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID


叔父の浮気相手が乗り込んできた。
ATM並んでたら女が突進してきた。
【ワンピース】ガープが元帥になれなかった理由wwwwwwww
私に向かって放屁した彼が泣きながら謝ってきた。
彼女は電気屋の店員を論破しドヤる女。
【ワンピース】今のルフィなら黄猿、青雉、赤犬にも勝てると思う。
彼の上司の女がキチガイで結婚式に乗り込んできた。

コメント
  1. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 15:24

    カレーかおでんw
    たまにはいいかもしんないけどね

  2. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 15:27

    場の主導権を握って「はい、ケーキだしてー」くらい言わないとダメだよ

  3. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 15:30

    ケーキ食べればいいだろ
    この報告者頭おかしいな(笑)

  4. ̵̾���Υ������� 2013年05月14日 at 15:51

    ※2※3
    同意。
    その場で言わないで「察して」うざい。
    最初に言ったの聞こえてないか、忘れてるかもしれないし。
    その程度の事も言えなくて、同期の友人なの?
    夕食ご馳走になっておいて、カレーおでんpgrもない。

  5. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 16:14

    本当のダニは誰だろうねぇ

  6. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 16:29

    ダニって言うくらい見下してるくせに
    なぜ大切な友達だったかのような書き方なんだ
    あと場所と夕飯提供されてるんだから、余った酒ぐらいは家主に提供すると思うけど…
    大体飲む分は分かってるんだからビール1ダースも残るなんてことないだろ
    向こうはケーキは手土産だと思ってるんじゃないの?

  7. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 16:36

    碌に記事も読めないBBAの集まる米欄

  8. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 16:37

    て言うか自分が持っていった土産食いたいとか卑しすぎるだろ
    大体ダニと思ってるなら普通は近寄りもせんと思うけどなw

  9. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 16:39

    ダニーさん家のケーキにまつわるアメリカンジョーク的な話かと思ったら違った
    食後にケーキ出さないのも気遣いないなと思うけど、友だちだって言うなら酔った勢いででも
    「ケーキ食べたいなー」って言えばいいのに

  10. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 17:11

    サックス上手そうな一家だなwww

  11. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 17:15

    ケーキ食べようの一言がなぜいえない…

  12. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 17:28

    あー。私も人数分(その家の家族+訪問した人数)の高めのプリン買っていって
    出されたのが、梅干し大のプチシュー1個だった時は驚いた。
    『おもたせで申し訳ない』と添えて、客に出すものだよね。

  13. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 17:39

    オカカカケヨウネー

  14. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 17:40

    子供が寝る前にケーキ食わせろは無理
    食事の前にケーキももっと無理
    軽いゼリー系か日持ちのする焼き菓子に替えろ

  15. ̵̾���Υ������� 2013年05月14日 at 17:47

    相手をダニ呼ばわりしさえすれば無条件で受け入れられる訳じゃないから

  16. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 17:59

    ダニの家に行ってご馳走してくれるのはカレーかおでんくらい
    ←他所でご馳走になって文句いうなや
    酒を買って持って行ってるのに、残った酒を置いていったらその人の家族が飲んじゃう、次からは私が買うとかもなし!
    ←普通じゃね?ご馳走になってるなら酒くらい持っていかね?3人分ならたいした量でもないっしょ
    土産に持っていったケーキを食べさせてくれなかった、食べたくて泣いた、もう許せないからCO
    ←食べたいなら言えばいいのに

  17. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 18:35

    ※12
    いや、普通はお持たせを客に出さない。
    手土産として受け取ってこちらで用意した物を出すのが常識。
    客人が自分達も食べるつもりで持ってきたという時だけ、「お持たせで申し訳ない」と添えて出すのが一般的なマナー。

  18. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 19:12

    自分なら酒もケーキも、場所台&夕飯代でチャラとしか思わないなあ。
    ケーキ食べたかったら「そろそろケーキ食べたい!」くらい言えばいいよね

  19. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 19:32

    放っとけ、永遠に放っとけ

  20. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 19:34

    来るなってことだよ察しろ

  21. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 19:36

    一度だけならまだしも二度目もやられちゃあね
    あと向こうの用意してるのってカレーかおでんだぞ?
    読む限りオードブル的なものとかも出してない感じだし
    そんで場所代食事代って言われてもね
    「言わなきゃわからないだろ」「なんで言わない」
    とか言ってるるお前らさー
    ケーキ持ってきてもらったら、催促されるまで出さないつもりなの?
    イジキタネー

  22. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 20:27

    手土産をその場で出すのは失礼という考え方もあるからこの相手を責めるのはどうかと思う

  23. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 21:03

    投稿者を察してウザいって叩いてる連中は、投稿者達が毎回持っていった時に最初に
    「後でみんなで食べよう」
    って言ってるってのは無視なの?
    文盲なの?それとも自分達も非常識屑ママだから、この話の出来婚ダニママの方に共感してんの?
    手土産として持っていった物を欲しがるのが非常識とか言ってる奴等は更に論外。
    女友達同士の集まりで、ホールケーキが純粋な手土産の訳ねーだろが、ボケ共が!
    こんな奴等が母親面とは末恐ろしいね。
    一時的に人口減少して国力が衰えてもいいから、投稿者を叩いてる連中は一家断絶して欲しいわ。

  24. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 21:20

    ※22
    しっ!触っちゃいけない人だよ。

  25. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 21:41

    ケーキ出せって言えよ間抜けやろう

  26. 名無しのキスログ 2013年05月14日 at 23:52

    家に入っていきなり包丁出してケーキを切ってサーブする
    までやればいいんじゃないのかね

  27. 名無しのキスログ 2013年05月15日 at 14:08

    自分が絶対正しい!
    ※23みたいな人が権力を持つと
    スターリンに

  28. 名無しのキスログ 2013年05月15日 at 19:23

    なんでダニの家にわざわざ行くの?

  29. 29 2013年05月15日 at 19:26

    なんでダニの家にわざわざ行くの?
    人質でもとられているの?
    参勤交代?

  30. 名無しのキスログ 2013年05月15日 at 20:11

    ※23
    手土産を出すのはあまりお行儀の良くない行動だから、相手は普通にわー美味しそう、ありがとうって受け取って出さないのも有りなわけよ
    それをわざわざ後から食べようと言ってるって事は、出すつもりだったけど飲んで食べてしてるうちにうっかり本当に忘れてる可能性もあるっしょ
    客のほうから手土産食べようというのは良くないけど、この場合はそろそろケーキ食べようって余裕で言えるのに、言わずに泣いてるのが意味不明

  31. 名無しのキスログ 2013年05月16日 at 09:59

    ※30
    一度だけならうっかりもあるかもしれんが
    二度もだぞ?
    あと後でみんなで食べようって言ってるのは持ってきた側なんだがね
    苦しい反論はやめといたら?w

  32. 名無しのキスログ 2013年05月16日 at 10:23

    持って言った側が言ったのか、想像外で読み間違ってたわ
    最初にそんな事を言える仲なのに
    程よい頃に「そろそろケーキ食べようか」の一言が何故言えないんだろう

  33. 名無しのキスログ 2013年05月16日 at 11:12

    つ客のほうから手土産食べようというのは良くないけど
    もう、二度目だから言いたくもなかったんだと思うよ
    だめだこいつって感じで

  34. 名無しのキスログ 2013年05月16日 at 12:14

    これは元同僚からの話も聞きたくなる

  35. 名無しのキスログ 2013年05月17日 at 01:12

    普通お持たせなんて出さないでしょ
    とはいえ「あとでみんなで食べよう」って言ってるなら
    「そろそろケーキ食べよう」って
    催促すればいいしどっちもわけわからん。
    親友気取りなのにそんなことも言えないのか?

  36. 名無しのキスログ 2013年05月20日 at 10:16

    ※35
    親友気取りなのは文章読む限り元同僚の方だぞ?
    大丈夫か?

  37. 名無しのキスログ 2013年05月26日 at 15:33

    早く帰って欲しいから出さないんじゃないのか?
    よく分からんけど子供二人居て生活大変なんだなーとか
    自分なら気いまわすけどなあ
    ケーキぐらいいつでも食えるだろうに

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「これからの一生を共にしようね」と言った後の彼女のセリフでドン引き!というか…なんだか泣けてきた件
「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
夫と愛人と自分の3人で楽しく家庭生活を送り、愛人さんが妊娠したので一時的に離婚して夫と愛人が結婚。家族が増えて4人で楽しく暮らしていると世間的におかしなことをしてるのがバレて!?
隣人トラブル解決の為に警察官と立ち合いの元警察署でゴミ屋敷主人話し合いをしたんだけど…
昔住んでた土地の管轄の警察署から私の実家経由で私宛に連絡があった。用件は「元夫の身元引受人として私に来て欲しい」←は?と思い詳しく話を聞くと・・・
義弟が結婚して家に遊びにいったら、トイレの消臭剤にア○ウェイの文字が…化粧品とか鍋とか一通りア○ウェイで揃えてるっぽくて・・・
彼と「どこかに遊びに行こう、旅行に行こう」という話になると絶対「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」と私に丸投げで何一つ決めない。 だが、後になってから!?
もう忘れたことも忘れてた記憶がドーッて流れてきてしばらく何も喋れなかった。
元々フリーターだった私は今産休代替の社員。私が社員しかやらない業務をやってる場面を元彼が見たらしく、変なメールがきた←全力で逃げろwwwww
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
妻の要望である民宿に泊まった。そこには猫が数匹飼われていて、看板娘だった。ちなみに俺は軽度の猫アレルギーで乗り気ではなかったんだけど・・・
嫁が富裕層の外国人と不倫してる疑惑。調査を依頼すると真っ黒...不倫というより映画のような恋愛だった【後編】
夫と愛人と自分の3人で楽しく家庭生活を送り、愛人さんが妊娠したので一時的に離婚して夫と愛人が結婚。家族が増えて4人で楽しく暮らしていると世間的におかしなことをしてるのがバレて!?
旦那と旦那妹と3人で暮らしてる。私が「自分の食べた食器は自分で洗え」と勇気出して言ったらwwwww
義弟夫婦はアウトドアと食べ歩きが趣味で、レジャーと外食の頻度が半端ない。最初は羨んでいたが「そんなに外食三昧でお金と体は大丈夫なの?」と思うようになり・・・
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
義弟嫁はお宮参りに義父母呼ばずに自分の親とだけ行ってた「うちは長男でもないし、お義父さんお義母さんにご足労かけるも申し訳ないので」←これって逆長男教ってやつだろうか?
義弟が結婚して家に遊びにいったら、トイレの消臭剤にア○ウェイの文字が…化粧品とか鍋とか一通りア○ウェイで揃えてるっぽくて・・・
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
入社2~5年目までを対象にプレゼン大会がある。女性社員が役員にレポート内容を酷評されたとかで、その場で倒れて次の日から会社に来なくなった→それから数日後・・・
昔住んでた土地の管轄の警察署から私の実家経由で私宛に連絡があった。用件は「元夫の身元引受人として私に来て欲しい」←は?と思い詳しく話を聞くと・・・
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
私「妹がやばい男とでき婚しそうでさ…」留学生「女の心を正常に戻す薬あるヨ」私「くすり!?」 → その不思議な薬を妹に飲ませ続けた結果、なんと…..
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
不倫相手の嫁が職場に乗り込んできた。彼は私を庇ってくれたが最終的には『こう』なってしまった。
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
彼と「どこかに遊びに行こう、旅行に行こう」という話になると絶対「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」と私に丸投げで何一つ決めない。 だが、後になってから!?
派遣の仕事先を変えて、7時間→6時間にした。1時間短いだけでこんなに楽なんだ!
PICK UP