最新情報をCHECK!! 

【感動】交通事故から3000万賠償と後遺症…教授の神対応が学生の人生を救った話www

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【感動】交通事故から3000万賠償と後遺症…教授の神対応が学生の人生を救った話www thumbnail

79: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/18(金) 12:06:55.02 ID:JtmGuxDF
三流大学の法学生だったころに事故にあった。

車に突っ込まれて1週間の意識不明の重体。俺がバイクで相手が車のノーブレーキ追突事故だ。
普通に新聞にも乗ったし、全国ニュースにはならなかったと思うけど、隣県ぐらいまでは報道された。
結論から言えば、相手の速度超過にカプルがイチャし合っていてのよそ見が原因の事故だった。
ところが俺が意識不明の間に、そのカプルは俺が車の横から抜いて急にブレーキをかけたとか証言していた。
もちろんそんな事実は存在しない。しかし、警察側は目撃証言もそういう風になってるしと曖昧なことしか言ってくれない。

80: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/18(金) 12:08:00.87 ID:JtmGuxDF
その後、相手の親や相手の彼女(こいつも逮捕。ただし不起訴)の親は、示談してくれと恫喝したり、泣きついたりして来た。
その時に喫茶店で、教授と俺と俺の父も交えて話をしたんだが、この時の教授の言葉が今でも忘れられない。
「親が子を庇いたくなるのは分かります。世間体とかもあるでしょう。
しかし、子が間違いを犯したときに、それを身を切ってでも、親はそれを、叱り、注意し、防止策を教え、二度としないように約束させなくてはならないのです。
ところが貴方のお子さんはそういう教育を受けておらず、間違いを認めず、隠そうとしました。それがとんでもなく大きな間違いであることを教育しなかったのは誰ですか?
お子さんの今後の人生を心配しているようですが、俺君の人生はどうするのですか?
貴方のお子さんの間違いが、一人の将来ある若者の人生を狂わせようとしているのです。
まずは誰が悪いのかよく考えてから、俺君を尊重し、話し合いの場を設けるのが普通です。
貴方のお子さんとよく話し合ってから、最初に何をすべきかを考えて下さい」

ところどころうろ覚えだけどこんな感じ。
本当にこの教授はすごいなと思った。

この親たちは何も言ってこなかった。

保険屋から約2千万の賠償金を受け取ったけど、今でも後遺症が残っている(走れないレベル)
それでも日常的に生活できるし、あの事故のことがきっかけで、ゼミ生の3割が警察官という道に進んだ。
1人は時間はかかったけど弁護士になってバリバリ働いている。
俺も具体的な職は言えないけど、交通安全関係の仕事をしている。

今年で教授がお辞めになるということで思い出話にカキコ。

81: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/18(金) 12:16:27.19 ID:dJarQp+t
ドラマのようだw
82: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/18(金) 12:16:57.23 ID:y314cbNT
>>80
すばらしい
超すばらしい
83: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/18(金) 12:24:19.61 ID:0mIsSJtR
最初に何をすべきかを考えて下さい・・・か
まずそこからなのね
84: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/18(金) 12:37:18.62 ID:QY+Dcl13
すごい~いい話だった
85: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/18(金) 13:09:27.51 ID:YefvPgYl
自分も法学部で課外講座担当の弁護士の先生思い出しちゃった…
86: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/18(金) 13:20:28.02 ID:AojtqG+w
スーーッとしすぎて涙が止まらん
>>80 ありがとん
87: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/18(金) 13:22:41.81 ID:eIG+POsx
>>80
ドラマにしてほしいぐらい良い話!
94: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/18(金) 14:29:06.33 ID:o7SF9mH5
>>79-80
すげー
教授

引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(119)

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
用事がないと電話してこなかった兄が、最近仕事の帰りに週1、2回電話してくるようになった。家事無能なくせに態度がでかい鬼嫁にこき使われてるのかもと思うと心配
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
駐車場に知っている奴の車が…?寝室をこっそり覗いてみると、彼女が友人の上に載って腰を激しくグ!→勢いで出刃手にくくりつけて乱入した結果\(^o^)/
自分に好意を持っている相手からドライブに誘われた。会話も弾み、沈黙は少なかったが…私が少しでも目を閉じたり、沈黙するとすかさず運転席の男がwwwww
【絶望】酒乱嫁との離婚が決まったが、4歳息子の親権が取れない可能性が高い理由がこれ...
NEW
自分の母親に世間話で家庭環境の話をすれば、チクるなと怒られる。そして自分をエネとみなす嫁←これ罰ゲーム?
愛妻家の鬼上司に片想いした私。LINEで猛アタックした結果wwww
私は2歳年下の妹がいて、元々そんな仲良しじゃないが不仲でもなく共通の友人ないのもあって結婚や自立後は全く接点なし。
産後里帰り中、旦那から電話。出られなかったので「ごめん今忙しい」とメールしたら、旦那「電話平気?」イライラしつつ「電話は今は無理、用件は?」と返信したら・・・
嫁のスマホにはびっしりと不倫の痕跡が。相手は嫁の親友・・・
義妹が 「みんなで集まってお母さんの誕生日に温泉に行こう!」と突然言い出した。「忙しいので出席できません」と言ったら必死で説得してきた→その理由が・・・
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
大学生のコトメ息子は帰宅した私の娘を見るなり「こらースカートが短すぎ!」コトメ「息子が通っていた学校では、スカートを短くすると停学になったんだよ」→あまりにもウザイのでwwwww
自分に好意を持っている相手からドライブに誘われた。会話も弾み、沈黙は少なかったが…私が少しでも目を閉じたり、沈黙するとすかさず運転席の男がwwwww
NEW
結婚の約束をして彼女の両親に挨拶に行った。私両親が盲人だと知った父親に「メクラの子供が産まれたらどない責任とるんだ」私「必ず責任を持って育てます」と言ったが気に入らないらしく・・・
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
NEW
うちが車買い替えれば上の車種買うし、旅行行けば一泊多く泊まるみたいな対抗心が強い弟嫁。うちは小梨で二馬力だからいいが、弟家は働いているのは弟のみ←そのうち破綻するんじゃ・・・
彼が虫歯で歯に穴が開いたので歯医者へ行き、神経を抜く治療をした。しかし、痛くなくなったら通院を止め、 仮の詰め物は取れ、穴が開いた状態でほったらかして!?
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
食事にカップ麺出したらクソ旦那に 「手抜きしてんじゃねー!」とキレられたんだが……
ウーウー言って、足を引きずりながら障者の真似をして歩行中、正義感ありそうなおじさんが登場「障者の人を馬鹿にするな!」って叫んだと思ったら・・・
義兄はバツ1で子供は前妻が引き取った。養育費の事や「前妻に不都合が出たら子供を引き取る」等約束の書類を作って義兄が再婚→数年後、前妻が余命宣告の病気になり・・・
『嫁』or『彼女』に浮気されたときの対処法を挙げてけwwwwwwww
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
NEW
自分の母親に世間話で家庭環境の話をすれば、チクるなと怒られる。そして自分をエネとみなす嫁←これ罰ゲーム?
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
30年以上1日も欠かさず日記をつけていて何となく読み返してみた。2016年ごろに鬱にかかって大変だったが、その時ももちろん日記はつけていた→その辺を読み返してみると・・・
彼氏が元カノと手を繋いでた現場に遭遇。すると私に気づいた元カノが突進してきて・・・
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
PICK UP