最新情報をCHECK!! 

【修羅場】若年性アルツハイマーと診断された後の「嫁の決断」→家族全員を巻き込む大混乱がコレwwwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/11(水) 09:44:16
結局、夫婦は他人、親子は親子ってことだろうが、なんか切ない。
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/11(水) 09:46:38
嫁は嫌な奴だが、子供に恵まれたな。
病気のことは本当に気の毒だが子供たちに甘えるしかないな。
がんばれ。
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/11(水) 11:53:42
萌コピから来ました
マグネットガンガレ~
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/11(水) 12:22:00
萌コピ(笑)
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/11(水) 18:34:34
テンプレ読んで泣けてきた…

こんなことダンナに言ったら殺されるわ

155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/11(水) 18:37:54
つか

アタシ逃げた嫁w

はい、もう2回も逃げることはしませんけどね

では、ごきげんようw

157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 12:51:33
嫁さんは娘さんがアルツハイマーになったら自分が面倒見る気もあるから娘さんを止めてるんだろ。

自分がアルツハイマーの診断受けたら、自分だったら何か適当な理由つけてこっちから離婚しとく。
迷惑かけたく無いから。

マグネットはせめて治療はきっちりして、進行を少しでも遅らすように頑張って。
親の介護については早め早めに手を打った方がいいよ。
まだ介護度とかついてない程度なのかな?

160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 16:10:17
で、娘が見捨てたら誰が面倒見るの?

で、親を見捨てた娘はそれで幸せになれるの?

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 16:39:08
>>160
県や市が見てくれる。身内がいたら県は動かないけど、いなかったらちゃんと動く。

そして、娘さんは少なくとも介護の地獄絵図からは逃れられる。

マグネットが気を効かせてうまく娘さんを遠ざけておくのが一番良かったと思う。
もう遅いけどね。お嫁さんはそうしたかっただろうに。

162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 16:42:06
でもそれはマグ嫁が提示するべきだろ。
何も出さずただ別れろじゃ筋が通らない。
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 16:50:26
>>161
離婚してても子どもがいれば、子どもに扶養義務があるんだぜ?
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 17:19:21
>>161
おまえはもし自分がマグネットの立場だったとして、
お前が言うような身の処し方が出来ると自信を持って言えるか?
俺なら、病気の進行と嫁に見捨てられた極度に不安な精神状態で、
なおかつ娘を突き放して孤独に死んでゆく選択が出来ると断言できる強さは無いね。
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 17:32:58
>>166
自分は介護の厳しさを良く知ってるから言える自信あるよ。
娘にあんな辛い思いさせたく無い。
他人が事務的に処理してくれる方がどれだけいいか。
お前らも一回目の当たりにしたら絶対考え変わると思うけどな。

それに、認知症進行したらそこまで辛い事も考えられなくなるから大丈夫。
側に誰がいようがいまいが関係無いから。

168: マグネット ◆/OtbnHDzP. 2009/03/12(木) 17:56:05
息子と弁護士と話し合ってきました。
財産分与については弁護士に全ておまかせします。
また病院に連絡して、娘が同居しない場合には福祉に見てもらえるという説明をしてもらうようにしました。
私は娘を突き放すような言葉が言えない情けない男ですが、その上自分で自分の事を調べる事さえできませんが、娘の人生を潰したくない気持ちはあります。
ギリギリまでもがきます。
娘に病気の事を話したのは間違いだったかもしれません。
でも私が選んだ事です。
その責任は果たしたいと思います。
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 20:44:10
マグネット、とにかく一生懸命生きろ。
がんばれ。
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 22:38:13
>>168
間違いじゃないよ。
人間、した後悔よりしなかった後悔の方がずっと辛いもんだと思う。
話してもらえず、父親を孤独にのたれ死にさせた罪の念に苛まれるより
すべて知った上で苦労するほうがいい。普通に親を大事に思う子供ならな。

娘さんに介護を100%依存するつもりはマグにもないだろう?
娘さんの逃げ道を用意しておいてあげるのがマグの責任かな。

171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/12(木) 23:00:56
逃げ道じゃないよ。
マグネットが子供のために用意すべき道は親か生活かではなく
親も生活も両立できる道だよ。
同居は最後の手段として良い施設が見つかることを祈ってる。
172: マグネット ◆/OtbnHDzP. 2009/03/13(金) 00:11:38
もちろん娘には出来る限り依存しないでいけるよう最善を尽くします。
さっきまで息子と家のリフォームについて話し合っていました。
ガスコンロを新しい安全なものにすること、寝室の石油ストーブをエアコンに変えること、他にも病院で教わった通りリフォームして一人でなるべく過ごせるようにします。
その上で施設の空くのを待ちたいと思います。
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/13(金) 00:12:03
今のマグネットの状況では(病状がまだ軽い)、
施設に受け入れてもらえないって書いてなかったか?
当面は同居して娘に支えてもらいつつ、
病状が悪化して本格的に介護が必要になったときのために、
今から施設の手配等を進めるのが現実的だと思うが…
娘が困ったときに頼ることのできる場所を用意しておくことが、
今のマグネットにできる最善のことだと思う
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/13(金) 01:24:57
167は 本当の介護を知らない。
認知が進んでも 短期的感情が人間にはある。 認知がすすめば 悩むことすらないというのは 嘘だ。 娘が直接的にマグネットの面倒みれなくなっても マグネットに面会し 声をかけてあげることさえ あれば アルツであっても よい刺激になる。
今はまだ 治癒しない病だが それでも身内や周りのコミュニケーションで 進行が遅れる場合もある。
大切なのは いま この時を大事にすることだ。
マグネットが不安 孤独 を抱えれば抱えるほど よくない。
なるべく 家族とコミュニケーションをとって まず気持ちを安定させなきゃならない。

家族と縁を切れとか そんなものは 表面的な介護しかみてない奴の言い分だ。

3456
5 / 10 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEW
同僚Aがマッチングアプリで出会った男性と婚約した。周りに反対されたそうで、「アプリ婚っておかしいのかな」と落ち込んでいたんだけど…
友人の紹介の男性とお付き合いするかどうか見極めの段階で妹を紹介した。私と3回ほどあっていたので緊張はしていなかったが、彼は女免疫ゼロに近い喪男→妹とお茶した後、感想を聞いたら!?
仕事の関係で旅館やホテルがリニューアルオープンやイベントがあると、招待券や優待券が貰える。それで自分の親や義両親を連れていくんだけど…それを聞いた弟嫁が!?
友達が姪っこの話ばかりで、本当になんの興味もないのでいい加減やめてほしい←羨ましがってると思っているのだろうか?
結婚前も後も、私達の事は完全無視のコトメ。ウトメも旦那も「早く結婚してくれないかな」とよくボヤいてたら…なんと結婚することに→そして、私に連絡取ってくるようになって!?
職場の人が「めまいが酷い、動悸がする」と言っていた。直後に転勤の辞令が発表になったので「体調悪いと言って転勤回避しようとしてたのか」と思っていたら・・・
初対面からなんとなく「この人苦手だな」と感じた人が前の職場にも今の職場にもいる(いた)んだけど、共通して全然仕事ができない。
人の食べ物がちょっと残ってると「これ食べないの?食べていい?」と貰う友達がいる→だがそれは食べ残したというか・・・
NEW
恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
臨月だからか座ったままずっと居るのがしんどいので、義実家に行く時は私にも一度相談してと言っていたのに「来週義実家行くから」と決定的に言われて・・・
同じ部署の先輩(40代男)が新しい趣味として占いを始めたと話を振ってきた。
職場の人が「めまいが酷い、動悸がする」と言っていた。直後に転勤の辞令が発表になったので「体調悪いと言って転勤回避しようとしてたのか」と思っていたら・・・
NEW
恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
人の食べ物がちょっと残ってると「これ食べないの?食べていい?」と貰う友達がいる→だがそれは食べ残したというか・・・
僕「そろそろ結婚を考えて欲しい」→この後破局しました。理由がやばい・・・
子供の頃そろばんに一緒に通ってた友達が、大人になって周りに確認したら実在してなかったということがあった。あれから何年も経って、その話をした地元の同級生の1人から連絡が来て!?
フリン相手から「絶対に幸せにするよ」と猛烈にアタックされた。その度に断ってはいたけど、ついに旦那に離婚を言い渡された。2chとか見てるキモい男なんて、こっちから願い下げだしね……
私は4姉妹の末っ子なんだけど、名付けが私だけ法則が違う。
NEW
義兄嫁が出産したが、うまく母乳が出ないみたいで鬱になった。看護師さん「今の粉ミルクっていうのは母乳の成分とほぼかわらず、同じように健康に育つ」と言われたが、義兄嫁は納得せず!?
変なやつ多すぎてもう出かけたくないわ。
交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
いい年してこんなことで下ネタに繋げて楽しそうに笑ってる様子が本当に不快だった。
妊娠したタイミングで兄がリストラされ無職になったんだけど、兄は色弱のせいで職が見つからないらしい。兄嫁が「生活保護受ければいいじゃん!」と提案←生活保護進める兄嫁と兄嫁母にもモヤモヤ
彼女が「車を運転中に自転車のお婆ちゃん轢いた」と言って、俺に電話かけてきた。警察も救急も連絡してないと言うから「何で俺にかけてくんの」と聞いたら!?
付き合って一週間、手をつなぐだけしかしていなかった人とショッピングモールに行った。エレベーターの中で2人っきりになると〇〇してきて!?
友人の元旦那が私を元妻と思い込んで3時間半くらい喋り続けてたんだがwwwwww
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
初対面からなんとなく「この人苦手だな」と感じた人が前の職場にも今の職場にもいる(いた)んだけど、共通して全然仕事ができない。
コナンの新作映画公開3日間で興収34億円突破か。凄いな。
友人の紹介の男性とお付き合いするかどうか見極めの段階で妹を紹介した。私と3回ほどあっていたので緊張はしていなかったが、彼は女免疫ゼロに近い喪男→妹とお茶した後、感想を聞いたら!?
高2の時、祖母伯父伯母と父4人で勝手に私と従兄を結婚させると決めてきた。父親が私に話す前にまず母親が大反対→困った父親はちょっと回りくどい作戦に出た!?
義兄夫婦の子は半年なんだが、生後1ヶ月の頃に丸一日義母に預けてショッピング、3ヶ月の時もタイミングを合わせて帰省したが朝から赤ちゃんおいて出かけて帰宅は夜だった←これって普通じゃないよね?
付き合ってまだ半年だった彼氏が「バレンタインすごいの期待してるね!」と言っていたので、ちょっと気合いをいれて手作りお菓子を作った→だがホワイトデーのお返しはwwwww
PICK UP