最新情報をCHECK!! 

【悲報】親の看病に専念してたら…彼氏からの1年間の無視に驚愕の理由がコレwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【悲報】親の看病に専念してたら…彼氏からの1年間の無視に驚愕の理由がコレwwww thumbnail

549: :2017/01/18(水) 21:21:05.94 ID:

付き合ってずるずる10年以上
ここ1年くらいの間に親の病気発覚余命宣告されて結局亡くなったんだけど
親にずっとつきっきりだったし一杯一杯で彼を放置してた(彼も仕事がハードなのもあって)
気が付けば連絡が全く来なくなってしまって亡くなってから報告だけはしたけど
その会話が最後でそれから一切連絡なしという状況
最初のころ心配して連絡くれてたの無視してた手前今更こちらから連絡も取りづらいです
もう終わったと捉えたほうがいいのでしょうか?
550: :2017/01/18(水) 21:30:17.56 ID:

>>549
お疲れ様でしたね
彼から連絡がないとして自分からは連絡しないんですか?
彼の方が逆に連絡を無視された時点で終わったと思ってるかもしれませんよ
10年もお付き合いされてたのならこのまま自然消滅みたいな状態にするよりも話し合ってみては?
551: :2017/01/18(水) 21:35:14.46 ID:

>>549
お葬式とかにも来ず?
552: :2017/01/18(水) 21:39:45.24 ID:

お見舞いや葬式に来てくれない彼氏なんて私なら完全に切るね
そんなんじゃ恋人である意味ないから
553: :2017/01/18(水) 21:47:52.87 ID:

>>552
そういう問題じゃない
10年以上も付き合ってたんだぞ
554: :2017/01/18(水) 21:51:13.64 ID:

事後報告なら葬式来れなくない?
555: :2017/01/18(水) 21:55:08.62 ID:

忙しかったとはいえ彼氏からの連絡を無視したのがよくなかったんじゃないの
大切なのは年数よりも中身の濃さだよ
だらだらと生きる10年よりも中身の詰まった1年の方が価値あるよ
556: :2017/01/18(水) 21:56:23.91 ID:

無視されてるのにお見舞いやお葬式なんて行けないでしょ
もしかしたら彼も放置されている間に自分は10年の付き合いなのに相手(548)にとっては困っている時に頼ろうと思えない人間なんだなとショックを受けて諦めたのかもしれないし新しい出会いがあったのかもしれない
最近どう?ってメッセージ送ってそれも無視されるようなら残念だけど終わったと思うしかないね
557: :2017/01/18(水) 22:02:26.15 ID:

いやいや、彼氏は心配して連絡してくれたのに無視して
死んでから死んだよって連絡来ても困る
しかも論点そごじゃないし
558: :2017/01/18(水) 22:05:02.55 ID:

身内が余命宣告されて大変なのわかってたら無視されたとしても10年付き合いがあるなら理解しないもの?
よく仕事が忙しくて放置されてる悩みには察しろと言われてるけどこれは別?
さすが日本は社蓄の国だね
559: :2017/01/18(水) 22:05:37.86 ID:

>>558
頭おかしいww
560: :2017/01/18(水) 22:10:23.62 ID:

>>558
ほんの2~3分で今は大変だから余裕が出来たら連絡するねくらいは言えるでしょ
それを完全に無視されたらそりゃ相手は10年の交際期間があろうと親の病状を理由に振られたと思っても仕方ないしそれ以降連絡しなくても責められる謂れはないと思うわ
561: :2017/01/18(水) 22:12:01.95 ID:

>>558
10年20年の付き合いだろうが結婚していようが相手の理解出来ない行動に傷付いたり冷めてしまい別れる事はごまんとあります
相手の仕事で忙しくて放置されていたら愛情がつきてしまい別れる人もごまんといます
562: :2017/01/18(水) 22:14:12.22 ID:

一番頼ってほしいときに頼られない不甲斐なさとか色々あるよね
10年も付き合ってこの程度だったんだって冷めてるかも
564: :2017/01/18(水) 22:17:39.87 ID:

>>562
苦労してる人がいてその人が頼ってくれない
冷めた

これ変だと思わないのはどっか人として欠陥あるよ

563: :2017/01/18(水) 22:14:35.84 ID:

冷たい人が多いことにびっくりですわ
565: :2017/01/18(水) 22:19:33.37 ID:

親が死にそうって時に心配してくれた恋人の連絡を無視する人が一番冷たいだろ
親が死にかけたらメールの1通も書く暇ないの?
566: :2017/01/18(水) 22:22:12.55 ID:

こっちは大変なんだ、全部察しろ我慢しろって人の方が人として欠陥あるわ
567: :2017/01/18(水) 22:22:46.55 ID:

事後報告なら葬式来れなくない?
568: :2017/01/18(水) 22:24:23.92 ID:

すまん、さっき打ったものがまた反映されてしまった。
大多数の人間は親が闘病中の恋人の力になりたいと思うだろうね。
そこを何も言わず放置されると何だかなぁ…とモヤる人は多いでしょう。
570: :2017/01/18(水) 22:26:18.13 ID:

この1年の間って言ってるから1年くらい連絡してなかったって事でしょ?
いくら大変だと分かっててもその放置はひどいでしょ
571: :2017/01/18(水) 22:27:02.27 ID:

私は親が死にかけた経験がないからわからないけど恋人に返事くれないって拗ねられても困ると思う
572: :2017/01/18(水) 22:28:07.84 ID:

>>571
そこじゃないと思う。
何で俺を頼ってくれないんだろう…てなる。
574: :2017/01/18(水) 22:33:39.39 ID:

>>572
頼られて何ができる?名医を紹介してあげる?

彼にとって俺頼りにされてる自行為が一番大事で彼女の精神状態はどうでもいいんだろうけど
その自行為に付き合う余裕は彼女にはなかったかもね

578: :2017/01/18(水) 22:41:56.57 ID:

ID:wnXfsaaY0みたいな人に限って一年間無視され続けたら耐えられないんだろうなあ
573: :2017/01/18(水) 22:30:58.72 ID:

心配して連絡してきた相手を無視するほど余裕なくなるもんかな?
むしろそう言う時ほど彼氏と話したりして癒されたくなるもんだと思ってたわ
親につきっきりで24時間365日一切目が離せないなんてあり得ない訳だし
575: :2017/01/18(水) 22:34:39.27 ID:

ていうか彼氏もどうしていいか分からんのでは?
10年付き合ってる彼女の親御さんの体調が著しく悪い
→心配メールを送る→無視される→その間自分の仕事もハード
→1年程期間を空けた頃彼女の親が他界したとのメールが届く

1年は長いわww
その間彼には彼の生活があり何かしら大きな物事もあったかもしれない
大変なことというのは誰にでもあるし余裕がなくなることも皆ある
その中でもやっぱりね、やりようはある

576: :2017/01/18(水) 22:36:09.86 ID:

精神的に支えてあげたいとかあるでしょうよ。
看病してると自分まで疲れてしまうんだから、何か栄養あるもの食べさせてあげるとか少しでも話聞いてあげてそっと寄り添ってあげるとか。
彼氏がいてくれたら心強いなぁ、そういう時。
名医がいようがなんだろうがそんな事じゃないんだよな。
579: :2017/01/18(水) 22:44:36.22 ID:

一年無視しといてやり直したいは無いわな
都合良すぎ
相手の立場になって考えたら小学生でもわかることだろ
580: :2017/01/18(水) 22:45:21.60 ID:

一年無視され続けて待つ人なんてそうそういないよ
何を夢見てるの?

親がなくなりそうだったら周りを蔑ろにしてもいいの?
そうじゃないよね

もう一度連絡送って帰ってこないのなら反省して次に進むべき

581: :2017/01/18(水) 22:46:05.61 ID:

無視って精神的にきついからぽっきり心が折れてもしょうがないね
583: :2017/01/18(水) 22:51:02.02 ID:

毎日どうだったかとかそんな逐一報告しろよって事は彼氏だって思わないでしょ。
ただ何かしら報告は欲しかったよね、親がもう長くないみたいで側にいてあげたいんだ。
的な話は出来たはずだし。
ちなみに仕事とかはどうしてたの?
親が闘病中だとしても仕事しない訳にはいかないよね?
普通に生きてるだけでお金はかかる訳だし。
585: :2017/01/18(水) 23:08:39.35 ID:

自分は親が死にそうで精神的な余裕が無くなるのに彼氏は黙っていつまでも待てる余裕があると思えるのがおかしい
結果的に1年になったわけだが彼氏からしたら一生連絡が来ない可能性もあるのにいつまで待てばいいんだよ
588: :2017/01/18(水) 23:24:13.70 ID:

一年間無視した挙句親が亡くなってひと段落ついたからまた彼氏に戻ろうなんて今更虫が良すぎる
心配しても無視されて、一年間ほったらかされて逝去も事後報告だったらもう愛も冷めるよ
591: :2017/01/18(水) 23:38:38.20 ID:

年齢が書いてないけど10年付き合って結婚してない時点でそんなに本気の付き合いじゃないと思う
悲しい終わり方だけどかえってお互い踏ん切りついてよかったのでは
ダラダラ付き合い続けてるとお互い身動き取れなくなって
冷めてるのに別れられないなんてよくある話
592: :2017/01/18(水) 23:48:50.16 ID:

遅くなってすみません。
レスくれた皆さまありがとうございました。
失ったものは大きすぎますが自分勝手な行動がこういう状況を招いたんだと反省しています。
593: :2017/01/18(水) 23:57:23.71 ID:

>>592
なんか言い方が自分本意な気がする
無視されて変な感じで終わった相手が可哀想
あなたがそんな性格だから長い付き合いでも結婚の話が出なかったとは思うが
594: :2017/01/19(木) 00:02:31.21 ID:

>>592
善意を無視した事に対する謝罪と可能ならやり直したいって事は伝えておいても良い気がする
どうなるかは彼の気持ちや今の状況次第だけど、数日~数ヶ月後かもしれないし1年後かもしれないけど貴方とまたやり直したいと思ってくれるかもしれない
595: :2017/01/19(木) 00:07:20.73 ID:

まあ、ざまあとしか
584: :2017/01/18(水) 22:59:00.63 ID:

1年も連絡とってないなら、もう彼女くらいいるでしょう
そっとしといてあげればいいと思うよ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

【背徳】旦那の弟といけない関係になってしまい…家庭崩壊の結末はwwww
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
嫁の希望で離婚。だが3週間で元嫁から『復縁したい』と言われた。その理由がこれ・・・
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
トメが認知症を発症し、トメコトメでは経済的にやっていけなくなったので、トメの介護をするという理由で我が家にやってきた。確かにトメの面倒は見てたけど・・・
スナックでバイトしてた時、前に働いていた人が客としてたまに遊びにきていた。ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えた事があったが、深入りしなければいいやって思っていたら・・・
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
義弟嫁が病気の身内がいるのを隠して結婚、今年生まれた義弟子も同じ病気だった。それを聞いて義両親は激怒、義弟も家を出ていき・・・
ウワキされた復讐の最後の晩餐として公園にいたハトとスズメを食わせてやった結果wwwwwww
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
義実家は小さな古アパートを経営。相続税対策で借金したのがバブル期で今も返済が続いてて、旦那の給料からも月幾らか天引きされてる。トメが高齢になったら義兄に任せるというが・・・
小学生の頃に個人のホームページとブログをやってて、ほぼ毎日日記を書いてた。相互リンクするようになったAさんとは、毎回お互いのブログにコメントし合う仲で…
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
NEW
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
私は耳の軟骨がほとんどふにゃふにゃで、いくら大きめのマスクをしても耳からポーンと前にでてしまう。
コトメが父の遺産をビットコインで溶かしてしまい、生活費まで事欠く始末。兄である旦那に援助を求めてきて「家計から10万円を貸す」と旦那が言ってるが、納得いかない件wwwww
うちの息子が義兄子に腕時計をお下がりした。その腕時計が動かなくなったと義兄嫁から苦情が来たんだがwwwww
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
義弟嫁に実は子供がいたことが発覚した。何故か私が無条件で味方してくれると思ってたらしいが「結婚前に言うべきだったよね」と言うと!?
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
NEW
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
旦那「元旦に姉さん帰ってくるから、娘連れて会いに行くよ」何で必ず元旦に行かなきゃならないの?と思い、私「30日と4日なら休みだから、どっちかにできないの?」と聞くと・・・
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
スナックでバイトしてた時、前に働いていた人が客としてたまに遊びにきていた。ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えた事があったが、深入りしなければいいやって思っていたら・・・
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
カレーの具材が原因で彼氏と別れましたwwwwwwwwww
NEW
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
PICK UP