最新情報をCHECK!! 

【困惑】雑貨屋で大騒ぎした結果…14歳の娘と共に得た教訓がコレwwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

【困惑】雑貨屋で大騒ぎした結果...14歳の娘と共に得た教訓がコレwwww thumbnail

702: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 20:58:06.87 ID:f79HUXN+
先月のことです
吐き出したくてたまらないのでここに書きます

とある雑貨屋さんで娘が消しゴムが欲しいと言いました
私の財布には一万しか入っていなかったので一万円札を渡しました
ところが娘が買い物をして帰ってきたらお釣りが800円ほどしかありません
娘は消しゴムしか買っておらず、すぐ店員さんに言いにいきました

703: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 21:05:03.65 ID:f79HUXN+
わたしは本社にクレームを入れましたがなんだか?な対応で
その店員は見なくなったのですが
本社の対応にはお互い様のような事を言われて納得が行きませんでした
しかしそのような対応だった理由が今月頭にわかりました

結論から言うと店員さんが合っていました
月初めに家計簿を付けていると10000円ほど多かったのです
それがわかった時目眩がしました
娘の前でなんてことを
詐欺で訴えられたらどうしようと冷や汗もかきました
最初はその会社に言おうと思いましたが言ったところでどうしようと

娘はあれ以降あの雑貨屋に行っていないようですが
時々パソコンでホームページを見てるのを知っています
娘の好きな雑誌にもよく載っています

このことは墓場まで持って行きます
旦那にも娘にも言わないつもりです

704: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 21:37:25.49 ID:hEAfsji2
犯罪者乙
707: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 22:12:32.54 ID:VAvORY7z
思い込みって怖いね
708: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 22:13:46.67 ID:QishiuzH
娘がポッポないないしたのかと思ってドキドキした!
でも普通は千円札と万札は間違えないよな~
変な人!
709: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 22:27:39.94 ID:7MPubv//
>>703
証拠もないのに店員が悪いと断じた警備員はなんなの?
なんで店長呼ばないの?
そんな状況で店として対応せず自分のお金渡す店員もわかんないし、それでいいと思う703も理解できない
710: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 22:27:50.11 ID:7ZgrW2pw
一万円違ってて気が付かないって、財布にどれだけお金が入ってるんだろうw

というか、14にもなるのに自分が預かったのが千円か一万円か区別付かないの?
不思議だわ。

711: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 22:27:50.52 ID:VAvORY7z
自分の過ちを万に一も考えないような人が、すぐ大きい声で威圧してくるんだよね…
だからかしてこういう声の大きい人は全般的にすごく苦手だわ
自分なんかすぐ萎縮してしまうから、騙されたとわかっていても一万円もってたら払って謝罪してしまうと思う…

墓場まで持っていく話ということだからもう黙っておくんだろうけど
非を認めてちゃんとお金を返して謝罪して欲しいな
こういう人がはびこると、自分みたいな気の弱い人はほんと生きづらい
こっちは心に傷まで負って泣く泣く損しているのに、
間違えた人は「間違えちゃったてへぺろ(・ω<)」でなかったコトにしちゃうからねほんと

712: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 22:30:28.48 ID:7MPubv//
もう一つ
14歳になる娘は、自分が払ったのが一万円札か千円札かわかんなかったの?
713: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 23:06:19.09 ID:b7HafEPg
>>703 です
店員は店長もしくは本社と思わしきところに何度も電話していて
「こちらのレジが合っている以上返金はできません」の一点張りでした
その日はその店員ともう一人ベテランっぽい人がいて
そのベテランの人とひそひそ相談しながら私と対話していました
最後彼女がストックに駆け込んだ後そのベテランの人に
貴方はお客様ではないのでもう来なくて結構です。と顔を真っ赤にして言われました

娘にいくらだったか覚えてるか聞いてもいません
店員サイドが娘に聞いた時にわたしが逆上して娘のせいにする気ですか!と怒鳴ったので
多分娘は一万だと思ってても千円だと思ってても言いにくかったのだと思います

お金は本社の人が店員に返したっぽくて本社にクレームをつけた時に
もし仮にお客様の勘違いであると発覚してもお金は善意ですので、そしてこれからのお客様への対応は致しかねます
というような事を言われました
まるで手切れ金を渡された気分で腹が立ったのを覚えています

714: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/15(日) 23:30:16.81 ID:0v4S96oc
これ、もしも防犯カメラなどの証拠があったらあなたが訴えられてもしかたないんじゃないかな
コンビニのお釣りが多かったことに気付いていながら申告しなかった人も
何らかの罪に問われてなかったっけ?
完全に勘違いだったと自覚したのならやっぱり返金に行くべきなのでは…
少なくともその店舗ではあなたの人相風体言葉遣いから何から全て記録されて
何年もスタッフの間で申し送りされてしまう事態になってしまってるよ
717: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/16(月) 00:30:21.01 ID:4y6k7Up1
>>714
多分もう、防犯カメラをチェックされてる
プリントアウトして、系列店全部に『返金詐欺注意』の案内が出てるよ

『貴方はお客様ではないのでもう来なくて結構です。』
『本社にクレームをつけた時にもし仮にお客様の勘違いであると発覚しても
お金は善意ですので、そしてこれからのお客様への対応は致しかねます』
というような事を言われました

店からも本社からも、出入禁止いわれてるじゃん
娘にも言っといたら?
どれだけ店ののHP見ても、二度と買えないんだってさ

715: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/16(月) 00:09:58.16 ID:j35Z+Vdn
なんかすごいな…
>>713 のレスを見る限り、自分の間違いは棚に上げて
店側の対応が悪いということを言ってるようにしか見えないんだけど…
こういう人はもう色んな所でこういうものの考え方がにじみ出てるんだろうな
こんな親だから娘もこうなっていくんだろうな
というか泣けば解決する、誤魔化せるみたいな対応がすでに身についてそう…
716: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/16(月) 00:16:18.28 ID:y75D4/JP
収支が合わなくて自分の勘違いなのが発覚したならお店に一万円返せばいいのに
顔見るのが気まずいなら謝罪の手紙添えて書留で送るとかさ…
そんな酷いゴタゴタ起こしておいて、きちんとした後始末も出来ない母親だなんて
娘さんの教育にも悪そうだ
718: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/16(月) 01:34:01.58 ID:itG4SV+L
親子そろって頭弱いみたいですね
719: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/16(月) 03:35:18.88 ID:y/vYHECh
墓場まで持って行かずにお店に頭下げに行った方がいいんでないかな
娘さんの心にはずっと残るよ
平身低頭で謝罪したら自分だけは少なくとも気持ちの片がつくと思う
お客様扱いなんてされなくてもいいじゃん、対等の人間なんだからそれだけで
720: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/16(月) 07:23:51.87 ID:/bwUPPD7
こういう客が多いのか
ドンキに買い物行くと
お会計が終わるまで店員はレジにお金しまわない

自分もスーパーでバイトしてる時に
5千円札でお会計したおじさんがお釣り受け取った後
今一万円出しただろ!って言われた時にレジにしまおうと手に持っていた
5千円札をピラッと広げて、いえ5千円でしたよと見せたらおとなしくなった
こういう人って人を攻めといて間違いが分かっても絶対に謝らないね

721: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/16(月) 09:18:46.44 ID:j35Z+Vdn
ああ、そういう意味もあったのか
レジしてみたらわかるけど、何人も連続でレジ打ってたら
自分が受け取ったお金がいくらだったかわからなくなるから
お客さんにお釣り返すまでレジに入れないようにしてたわ
722: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/16(月) 10:00:41.58 ID:+NC6tEce
>>713
なんで自分が完全に悪いのわかっててお店に謝罪にいかない?
娘にも謝らないのか?

墓場までもっていってる場合じゃねーだろ。
14歳の多感な時期に悪いことをしてしまった大人の対応を
しっかりと娘に見せるチャンスじゃないか。
お前みたいな母親が子育てしてるかと思うとゾっとするわ。

724: おさかなくわえた名無しさん 2015/02/16(月) 11:07:43.04 ID:191QH3/R
14歳でこれ…
よくて障害者、下手すりゃ親子揃って詐欺とも疑われて訴えられても文句は言えない。

てかなんで生活板でやんの?気持ち悪い。

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

あんまり主語の大きいことは言いたくないけど、これが東京もんのやりとりなの?「けど」って何?
コトメに去年お金を貸したが勿論、返済はない。返す返すという口約束だけ。今年になっても返済はないので、催促したところ「イジメ!!!」と、逆ギレしてきて!?
ある男性とお店に行ったところすごく華奢な店員さんがいた「わーあの人すごい華奢!羨ましい」と言ったら、彼「俺の妹みたいだなぁ」と言われてドン引きwwwww
同マンションに住んでる夫婦が大喧嘩してトメ共々追い出された。喧嘩の理由がこちらwwwww
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
兄嫁に子の名前を提案し「いいわね」と言ってくれたのに結局付けた名前がダサい←報告者、うざいコトメだったwwwww
建売住宅を購入すると隣家が10m以上の『目隠しフェンス』を無断で建てた。理由を聞くと非常識すぎた・・・
NEW
義兄嫁はメンヘラDQN。義兄は昔ヤンキーのサイマーモラハラ野郎。義母バツ2のだめんず制作職人→義兄嫁とLINEしてたら嬉々としてこんなこと言われたんだが・・・
NEW
ラーメン屋さんに行った。隣のテーブルに座ってた男の人が替え玉を注文したんだけど…
好きな洋服屋が入ってるというので、ジャスコみたいな所に行った。店内をブラブラしてたら彼女が俺の手を引っ張って「お一人様2個までだから一緒に買って!」と差し出したのはwwwww
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
日曜日早朝7:00旦那と2人でベットの中でモソモソしてると、ピンポンの連打「どこのどいつだ!?」と旦那が出ようとすると…リビング側のガラスがガチャーンと割られ!?
建売住宅を購入すると隣家が10m以上の『目隠しフェンス』を無断で建てた。理由を聞くと非常識すぎた・・・
弟夫婦が事故で急タヒ。。そして残されてしまった甥たちは…「自分のことは自分でするから高校卒業までここにいさせてほしいです」私(子供が独立してやっと自由になったのに…また10年も子育てか……)
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
定年を迎えた実家の母親が「新しいこと始めたい、楽器できる人に前からあこがれてた」とソプラノサックスを買ってきた。
新宅の上棟式を控えている矢先に、ホームメーカーの営業担当者から連絡が入った。義父がホームメーカーの展示場に突然やって来て、上棟式のことを根掘り葉掘り聞いて・・・
NEW
義弟嫁と仕事をしなくてはいけないのだが、義弟が単身赴任してるせいか、義弟嫁がかまってちゃんで「うちのこ達可愛いんです」アピールが酷い→たまになら私も話を聞けるんだがwwwww
家庭の金『100万円』を勝手に使い込んだ嫁が子どもを連れて実家に逃げ帰った
同マンションに住んでる夫婦が大喧嘩してトメ共々追い出された。喧嘩の理由がこちらwwwww
コトメに去年お金を貸したが勿論、返済はない。返す返すという口約束だけ。今年になっても返済はないので、催促したところ「イジメ!!!」と、逆ギレしてきて!?
結婚して、私の収入は丸々貯金、彼の収入で生活し2年。 預金残高は500万を超えたので「式を挙げよう、もう少しマシなマンションに引っ越そう」と旦那に言ったら、モニョモニョし始めて!?
NEW
ラーメン屋さんに行った。隣のテーブルに座ってた男の人が替え玉を注文したんだけど…
先輩の結婚式に行ったんだが、晩婚のためブーケをほしがる人が居なかった。察した親戚が子供を前に行かせ、既婚のはずの人達も前に出てきた→私も空気を読んで前に出たが・・・
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
義兄嫁と初めて会った時に「さっちゃんと呼んでくださいね」と言われた。だが本名はさちこでもさとみでもさやかでもなく・・・
NEW
12日間の有給を消化して職場復帰→俺が原因で2人の社員が退職した。俺はモラハラ犯人に仕立て上げられていた
バイト先の女将さんがクソトメ体質。テンプレいびり一覧を嫁とバイトにやるので、悪評広まって長男と三男は・・・
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
義兄嫁からGWに義実家集まった時のことで苦情ラインが来た。義兄嫁は、私個人のラインだと思って送ってきているがwwwww
初めての妊娠で流産した。それを知った兄嫁から電話があって「流産したんだって?」私「次は気をつけようと思っています」→すると兄嫁が・・・
「大豆製品はあまり好きじゃないんですけど、枝豆は好きなんですよ」 と言ったら、何言ってるのコイツ?みたいな顔をされた。
焼肉屋であまりにも異次元すぎるクレーマーをみた。焼肉って概念を知らなかったのか……?
PICK UP