最新情報をCHECK!! 

職業体験で市役所へ行き「この書類処理しいといて」と言われたのでシュレッダーにかけたら…

コメント(28)

人気のおすすめ記事

00357332d3d44789b08141021ab50038

263: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/10(金) 16:50:55.84 ID:ejwjgADV

中学校での職業体験で10人ほどで市役所に行った 
結構忙しそうで、若い役人さんたちがあくせく働いていた 
そんな中、50代くらいの人から「この書類処理しといて」といわれた 
すぐにシュレッダーに入れて文字通り「処理」したのだが、それがまずかった 

なんでも、よく似たほかの人と間違えて書類を渡したらしく、
しかもかなり重要な書類だったらしい
幸い、自分には何も言われなかったのだが、地方のニュースになったりしていた
書類を渡した人は処分を受けていて、紙切れのせいで可愛そうだなぁ
なんて感じたけど、今考えればあららって感じで申し訳なかった
ちなみに、来年から職業体験で市役所にはいけなくなった模様
281: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/11(土) 20:07:23.09 ID:2QN2AtFx
>>263
その人は中学生を役所の人と間違えたってこと?
中学生なのにスーツででも行ったの?
282: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/11(土) 20:09:50.75 ID:SHgWY+M+
>>281
そうみたい
ちなみに、スーツは俺だけだったwww
まあ、あるから着ていったんだけどね
しかし、書類なくしただけで処分って厳しすぎないかなぁ
283: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/11(土) 20:15:04.07 ID:x3RF098e
>>282
中学の職場体験でスーツってすごいな。うちの地方はみんなジャージだったよw
284: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/11(土) 21:01:08.92 ID:SHgWY+M+
>>283
葬式があったからスーツを仕立ててもらったんだ
せっかくだから着ていった
集合した時目立って恥ずかしかったwww
担当してもらった役人さんにも「気合入ってるねー」とか言われたしwww
286: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/11(土) 22:03:52.82 ID:4LKpNQkb
>>282 
無くしても大して問題にならない書類はそりゃあるし、大問題になる書類だってある。
285: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/11(土) 21:43:27.90 ID:HFNZyt8c
いくらスーツを着ていたとはいえ、中学生相手に重要書類を渡してしまう方が悪いなあ。
中学生じゃなくても、初めて見る相手なんだから、普通はウカツに頼まないよね。
 
287: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/11(土) 22:15:49.75 ID:lGyQf4RF
>>285
>なんでも、よく似たほかの人と間違えて書類を渡したらしく、
264: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/10(金) 17:03:23.58 ID:QWqV7j/H
職業体験ってすごいよね
うちの職場(病院)にも学校の先生からお願いの電話がかかってくるけど、守秘義務の求められる職場(市役所でもそう)に
なんで未成年を入れるのか不思議でしょうがない
265: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/10(金) 17:21:13.22 ID:fo1nCuAO
キッザニアに行けばいいのにね
266: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/10(金) 17:59:08.10 ID:sfaPOOsS
地方ではそうもいかないだろ
267: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/10(金) 19:02:40.58 ID:I9VOSUnD
近所の中学の職業体験は本屋とかSCだなあ。
市役所なんて恐ろしすぎる。
270: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/10(金) 20:00:04.05 ID:ejwjgADV
ホント今考えると恐ろしい
あと書類の束の何が価値あるものかなんて全然わからなかったwww
271: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/11(土) 05:29:00.24 ID:0wSQDp5V
処理しといてで聞き返さずにシュレッダーかあ
272: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/11(土) 08:30:57.90 ID:1CQnIbnI
処分しとけ、みたいに受けとめたんだろ
274: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/01/11(土) 13:45:31.82 ID:SHgWY+M+
自分の中で、処理=捨てておくってことだったので


1001:関連記事をキスログがお送りします:2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID




href=”http://newresu1.blog.fc2.com/?c=pickup&id=3595002″ target=”_blank”>彼女が「知らない所に行くとすぐ声かけられるの」と言っていて疑問だったんだが、連休に東京へ行き明らかになった。


href=”http://newresu1.blog.fc2.com/?c=pickup&id=3596017″ target=”_blank”>ゲレンデへ滑りに行くことになり、初対面のカップルに挨拶したら彼女の方には無視された。ボード歴が長い私は…


href=”http://newresu1.blog.fc2.com/?c=pickup&id=3596999″ target=”_blank”>彼が誕生日にプレゼントをくれて喜んでいたら「俺の誕生日はこれがいいんだよね」と延々と話し始め、それが毎年続いて…


href=”http://newresu1.blog.fc2.com/?c=pickup&id=3597956″ target=”_blank”>A子に彼氏を紹介したら私に内緒で「人の彼氏じゃなかったらコロッといってたかも~」と連絡をとっていたので問い詰めたら…


href=”http://newresu1.blog.fc2.com/?c=pickup&id=3598958″ target=”_blank”>義兄の奥さんが亡くなり、汚部屋の片付けを手伝っていたらスポーツタオルに包まれた物が出てきた。中を見てみると…


href=’http://gossip2.net/?id=42820150202110022′ target=’_blank’>ビジネスホテルの朝食バイキングはなぜ美味しいのか(画像)


href=’http://gossip2.net/?id=42620150202010208′ target=’_blank’>彼氏の年収知りたくて聞いたらフラれた


href=”http://matomeantena.com/feed/20141201210245″ target=”=_blank”>姑に食事を作ったら殴られた。旦那「お前はなんて酷い女なんだ!母を大切にできない人とは結婚生活を続けられない」と離婚届を渡された私は…


href=”http://matomeantena.com/feed/T20140928180255″ target=”=_blank”>ディズニーランドに行った時、彼氏が5人組の小学生集団に衝撃的な質問をされたんだが…


href=”http://matomeantena.com/feed/T20140605200221″ target=”=_blank”>俺のことを虐めてきた女から呼び出されて行くと「好きだったけど素直になれなくてごめんなさい」と言われチョコを渡してきたからそのままゴミ箱に捨てたら…。


href=”http://matomeantena.com/feed/20141201100206″ target=”=_blank”>30歳にしてギャルのコトメが、「アタシの方がいい女なんですけど?ww」と言ってきたので吐き出してみたら…


href=”http://2ch-c.net/?gt=20150201174231&eid=1671496″ target=”_blank”>「ちびまる子ちゃん」のガチで闇が深いところ挙げてけwwwww(画像あり)


href=”http://2ch-c.net/?gt=20150201131334&eid=1671219″ target=”_blank”>「名探偵コナン」って今さら新一に戻ってももう人生詰んでるよなww


href=”http://moudamepo.com/pick.cgi?code=1446&date=1421391760″ target=”_blank”>姑が勝手にキッチンを荒らして不味い料理を作るのでやめるように言ったら、舅は「思いやりと感謝の心が足りない」と言ってきた。なので、日頃のお礼にと義実家へ行って…


href=”http://moudamepo.com/pick.cgi?code=1446&date=1421398931″ target=”_blank”>若い男性が来店して携帯の解約手続きを進めていた。お決まりの言葉で「宜しければ理由を教えて下さい」と聞くと「…もう、先が長くないんですよ」と言われ反応出来ずにいると…


href=”http://moudamepo.com/pick.cgi?code=1446&date=1421406130″ target=”_blank”>母の再婚相手が両性愛者で弟がターゲットだと気づいた→離婚の話し合い→弟が義父に着いて行きたいと主張してきたので母と私は…


href=”http://nullpoantenna.com/feed/30000000083970?category=life” target=”=_blank”>同棲した彼女がコンビニ依存症で「クリスマスどこ行く?」と聞くと「コンビニがいい」と言う。彼女「結婚指輪はコンビニで予約できないかな?」俺「冗談か?」→不機嫌に…


href=”http://nullpoantenna.com/feed/30000000079741?category=life” target=”=_blank”>Aにやってもいないミスを周囲に広げられ、小声で「役に立たねえ、余計な仕事が増えるよね」と言ってきて…


href=”http://gossip1.net/archives/1018832282.html” target=”=_blank”>ボクサーの姫wwwwwwwwwwwwww(画像あり)


href=”http://gossip1.net/archives/1018846354.html” target=”=_blank”>瀧本美織のソニー損保のCMがカワイすぎwwww(動画あり)



引用元: http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1388718561/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 14:15

    渡す方がアホやな

  2. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 14:28

    処理と処分の違いがわからないお子ちゃまを送り込む中学校もバカ

  3. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 14:40

    処理は廃棄する、っていう意味もあるでしょ。
    事務は経験ないからそういう場では意味合いが違うのかもしれんけど、それなら尚更中学生が知らなくても無理ない。

  4. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 14:56

    重要な書類を担当者以外に渡した事そのものが問題でしょ。しかも、部外者に。
    流出するよりシュレッダーかけられた方がはるかにマシという場合もあるし。
    間違いじゃなくて故意だったら、もっと厳しい処分だったんじゃね?

  5. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 15:10

    何となくだけど処理ってビジネス用語的な扱いになってる気がする
    うちの職場も処理と処分間違えて大変な事になった新人居た

  6. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 15:50

    うーん、でもいきなりシュレッダーはなぁ・・・
    どうせ中学生の間違いならシュレッダーかけるんじゃなくてごみ箱に入れちゃった、ってくらいなら可愛げあるかもなのにまさか微塵にするとは

  7. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 15:51

    処理と処分、辞書でひいてみよう。

  8. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 17:21

    子供は腐男処理しといてなんて聞き慣れてないだろうな

  9. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 17:52

    ※8
    この流れには関係ないけど、普段の誤変換に吹いたw

  10. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 18:51

    こういうのがあるから職業体験って気を遣うんだよね

  11. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 18:57

    いきなりシュレッダーはなぁ・・・とかいちいち難癖つけてる奴らは普段どうやって生きてんの?
    なんでも疑いながら面倒くさく生きてんの?

  12. 銀河乙女 2015年02月02日 at 19:42

    そもそも、就労体験とはいえ、中学生のガキを役場の事務作業をさせるとか。せめて、窓口案内だけにしろよw

  13. 名無しのキスログ 2015年02月02日 at 20:07

    私が働いていた職場では、所詮職場「体験」なので、責任のあることはさせられない→簡単な雑用が主だった。
    また自分が中学生のときに行った職場体験(農業体験だったが)もまわりの同級生たちは出荷物を入れる箱作りや牧草の種まきなどの直接品質に支障をきたさない雑用を主にしていたので、この人も市役所で最初の方にシュレッダー作業をしたあとに報告にあった流れで書類を渡されて同じようにシュレッダーしたのではないかと思った。

  14. 名無しのキスログ 2015年02月03日 at 00:32

    職場体験の時ってお客様に「正規社員(職員)じゃありませんので不備があっても大目に見てね」という意味であえての学校名入りジャージを着てるんだと思ってた
    スーパーとかが多いけどこの前スタバにもいたなあ

  15. 名無しのキスログ 2015年02月03日 at 01:44

    中学生がよその職場のシュレッダーを使いこなすとかあり得なすぎ

  16. 名無しのキスログ 2015年02月03日 at 04:05

    中学生なのにスーツを着ている方が珍しいもんな。50代なら注意力とかも低下している年齢だし、どちらかと言えば間違った背伸びをした子供に振り廻されたって感じだと思う。
    というか、中学生の礼服は制服だよ。葬式でも結婚式でも、年齢と立場に合った正装をしないと。

  17. 名無しのキスログ 2015年02月03日 at 09:30

    渡した人が圧倒的に悪いのは確かだけど、
    確認もせずにいきなりシュレッダーは頭おかしい

  18. 名無しのキスログ 2015年02月03日 at 14:24

    キッザニアは小学生以下だった気がするが

  19. 名無しのキスログ 2015年02月04日 at 04:17

    処理が処分とは、当時の認識じゃなくて、報告した現在の話だろ
    頭おかしいって言われてもしょうがないと思うけどね

  20. 名無しのキスログ 2015年02月04日 at 20:16

    当然渡した側が200%悪いが、処分という認識でも聞き返さずにシュレッダーに直行する辺り、>>1もよっぽど頭が悪いんだろうな
    社会に出てから苦労するタイプ

  21. 名無しのキスログ 2015年02月04日 at 21:42

    いや中学生に慎重な行動を求めるのは酷だろ

  22. 名無しのキスログ 2015年02月05日 at 00:20

    職場見学にして欲しいものだどこの職場も本音で言うと「邪魔なので来ないで欲しい」

  23. 名無しのキスログ 2015年02月05日 at 01:21

    事務仕事系の職場で体験学習させちゃだめだわ。
    関係ないけど、米8が普段どんな変換してるのか気になってしまうw

  24. 名無しのキスログ 2015年02月05日 at 03:26

    怖いわー。
    そら顔もちゃんと確認しないで重要書類渡した奴が責任取らされるわ。
    そもそも書類でなんでも片しとるお役所に紙切れ一枚の重要さをまだ理解できない中坊を職場体験させるなんて恐ろしすぎる

  25. 名無しのキスログ 2015年02月05日 at 23:54

    役所だからこそシュレッダーしちゃったんだろうな

  26. 名無しのキスログ 2015年02月06日 at 16:10

    >>15
    オマエ普段どんなややこしいシュレッダー使ってんだよw

  27. 名無しのキスログ 2015年02月06日 at 16:30

    ※26
    からくり箱なみの複雑な工程を正確にこなして初めて電源が入ってうんたらな奴かねw

  28. 名無しのキスログ 2015年04月10日 at 22:07

    こいつのせいじゃん

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

付き合って1ヶ月の彼女にデートのことで不安がある。もしかして自分と一緒にいるのが嫌なのではないだろうか。
インスタでよく汚部屋脱出します系のリールが上がるんだけど部屋もコメ欄も地獄すぎ。
義実家には義兄家が同居してるんだけど、義姉が里帰り出産してくる。義母義兄からしたら里帰り出産することに疑問も何もないみたいだが、義兄嫁が半狂乱してて・・・
「この映画おすすめだよ。ネタバレ見ずに観てみて」とブルーレイを渡されて見てみたら…
【えぇ!?】嫁は、聞き間違いが急にヒドくなり仕事をやめた→病院で検査すると、医者「物凄く耳がいいですね」俺「どういうことだ...」
義実家に行ったとき、義妹から唐突に「そういえば、レイヤーだったんだね!意っ外~☆」と言われた→何のことかと思ったらwwwww
両親は広めの平屋で生活してる。その家は兄家族が将来戻ってきて生活できるような造りで兄夫婦が建てたもの。弟嫁「兄達が帰るまでこっちに住まわせて欲しい」と言い出して!?
義実家から旦那経由で「休日に遊びにおいで」と誘われ、美術館→食事のコースと聞いていたので私も旦那もそれなりの服装で行ったら!?
若いころから借金まみれのコトメがとうとうヤミ金に手をだしやがった。連絡先として夫の職場を教えていたそうで「コトメを出せ!連絡つけろ」と何十回も電話が鳴り捲って・・・
義姉は常にお金の話ばかりする。皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金→常に話題はお金の話で、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで にまで首を突っ込んできて!?
小学校の下校途中、クラスメイトが1人行方不明になった。親や近所でも探したが見つからず、雪が溶けかけてから・・・
小さい頃から羽二重餅が大好きで、「福井の子はいいなぁ。毎日羽二重餅食べてるんだろうな」って思ってた。
実家はアパート経営しててその家賃収入は私が貰ってる。家賃収入を貰う代わりにアパートの管理と、父の面倒を私達夫婦が見てるんだが・・・
兄の息子が成人なのでお祝いをあげた。私「お返しはいらないよ」と伝えたのに・・・
新郎は元カノの事で最後まで結婚を悩んでたし、俺も元カノが気になってた。最終的に結婚することにしたが・・・
私チビデブ。夫と結婚指輪を買いに行ったら指輪のサイズが〇〇で衝撃的だった!?←店員さんに5度見位されて恥ずかしかった件wwwww
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげくには雪が降り・・・
両親は広めの平屋で生活してる。その家は兄家族が将来戻ってきて生活できるような造りで兄夫婦が建てたもの。弟嫁「兄達が帰るまでこっちに住まわせて欲しい」と言い出して!?
事故って一時的に記憶喪失になったが、施設にあったピアノを弾いたらスラスラと弾けた。職員さんに「ピアニストだったんだね」と言われ、きっとそうなんだと思ってたがwwwww
テレビで妻殺害事件の見てたんだが「生活費にたった5万しか渡してなかった」って叩いてた←そんなもんじゃないの?
結婚前も後も、私達の事は完全無視のコトメ。ウトメも旦那も「早く結婚してくれないかな」とよくボヤいてたら…なんと結婚することに→そして、私に連絡取ってくるようになって!?
友人の元旦那が私を元妻と思い込んで3時間半くらい喋り続けてたんだがwwwwww
幼少期から小学生時代を事情があって伯母夫婦に預けられていた私。伯母夫婦には、子供が居なかったので家屋や遺産は私が受け継いだ。その家屋をリフォームして住んでいるんだけど、兄嫁がそれを知り!?
初対面からなんとなく「この人苦手だな」と感じた人が前の職場にも今の職場にもいる(いた)んだけど、共通して全然仕事ができない。
何かにつけ電話してきて「駅まで送ってほしいんだけど」「○○まで連れてって」と私をタクシー扱いしてくるコトメがうざい。挙句の果てに、海外旅行用のスーツケース貸してやったら!?
彼が話してきた昔話の内容が、私が全巻集めてた漫画の一部の内容そのままで冷めたwwwwww
義実家に行ったとき、義妹から唐突に「そういえば、レイヤーだったんだね!意っ外~☆」と言われた→何のことかと思ったらwwwww
医療機器を扱っているし、衛生面は普通に気をつけなくちゃいけないのに、入って半年の男性がトイレ後手を洗わない。
姉が結婚8年で不妊治療歴が6年。いまだ子供はいない。 そんな中私が結婚1年でこの度治療などもせず妊娠。
交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
彼氏が私の家の近くに越してきたので手伝いに行った。布団もない状態だったので、お客用の布団を持って行くと布団と一緒に日向ぼっこ→その後、彼の両親が家にきて・・・
コナンの新作映画公開3日間で興収34億円突破か。凄いな。
婚活に励んでいる友人。二個下の女性と出会い仮交際中らしいんだけど、異性として見られていないのではと思い悩んでいて…
PICK UP