最新情報をCHECK!! 

【最悪】同商品の色違いに見えるのに片方が1000円高かったので店員に聞いてみたんだけど、責任者が出て来てクレーマー扱いされてしまい…

デフォルト画像
コメント(27)

人気のおすすめ記事

【最悪】同商品の色違いに見えるのに片方が1000円高かったので店員に聞いてみたんだけど、責任者が出て来てクレーマー扱いされてしまい…

angry

46: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)01:12:23 ID:bKTIt3pJ4

姉が出産したのでお祝いは何がいいかと聞いたところ、赤ちゃんとお昼寝するのに使うタオルケットを希望された。
高いものでなくていいから洗い替えを含め2枚ほど欲しいと言われたので、近所の寝具の取り扱いがある衣料品店に行った。
そこでいいなと思うタオルケットを見つけた。

二種類あって、どちらも同じようにハートの縫い柄がついていて、同じ商品タグ(タグについてる商品説明文も同じ)、手触り、原材料なんかも同じ。
違うのは、片方は生地の色がピンク系のグラデーションで、もう片方が青系のグラデーションだということで、ぱっと見同じ商品の色違いとしか思えなかった。
でも、値札は青系の方よりピンク系の方が1000円高くなってる。
だから、単なる同商品の色違いじゃなくて何か違いがあるのか?と思って、店員を呼び止めて
「この二枚、同じ商品の色違いに見えるんですけど、ピンクの方が1000円高くなってますよね。機能とか、作りとか、何か違いがあるんですか?」って質問した。
そしたらその店員は「お調べしますね、少しお待ちください」って笑顔で応対してくれて、二枚のタオルケットを持ってレジの方へ向かって行った。
そこまではいい対応で嬉しかったんだけど、その後は最悪。
私に対応してくれた店員と、もう一人現場責任者って名札のついた店員が戻ってきて、責任者の方が二枚のタオルケットを私の前に掲げて
「こちら、お値札見て頂ければわかると思うんですが、お値段違う商品となってるんですよ、申し訳ありません」ってにこにこしてる。
そりゃ見ればわかるよと思って
「はい、だから何か違いがあるんですか?って聞いたんですが…」って再度質問したんだけど、責任者は
「ですから、お値段違う商品なんです。変えられないんです。申し訳ありません」って言うわけ。
そこでようやく、高いピンクの方を安い青の方と同じ値段にしろ!って言うクレーマーだと思われてるんだって気づいた。
その間にも、責任者が
「ご理解頂けたでしょうか?お値段違うんです」ってしつこく念押ししてくるのに呆れて、ちょうど通りかかった店長を呼び止めた。
それで一から丁寧に
「この二枚のタオルケットが同じ商品の色違いに見えるんだけど値段が違うから、何か機能や作りに違いがあるなら教えて欲しいと商品説明をお願いしたら、高い方の値段を安い方の値段にしろというクレーマーと勘違いされてしまったようで困っています。こちらは贈り物を選んでいるので細かい部分まで配慮したかっただけなので心外です」と言ったところ、店長平謝り。
その間ずっと責任者は不満そうにしてた。
結局、店長が調べてくれたら値段が違うのは値札の付け間違えだったし、あの責任者は何なんだ……って脱力して帰ってきたよ。
47: 名無しさん@おーぷん 2014/06/09(月)13:07:19 ID:azDE8NwH8
>>46
せっかくのお祝いなのに嫌な思いしちゃったね。買う気も失せるよね。そんなんじゃ。
私、店員だったんだけどこの責任者みたいなのいたわ。
お客さんが言わんとすることが理解できないの。
なぜかいつも上から目線でお客様のことを「客」って言うような輩。
そんなんだから、お客様が声をかけてきたらまるで乞食が値切りに来たみたいな思い込みすんの。
店にくるクレームでダントツ一位なのに、職歴長いとか大卒だからって理由だけで責任者とかになってるけど一番馬鹿なんだよ。
そんで裏で「┐(´д`)┌やれやれ」とか言っちゃうからムカつく。何かの障害を疑うレベルだったわ。
49: 46 2014/06/09(月)17:09:26 ID:XpfEENstu
>>47
店長が値段を調べて値札の付け間違いだとわかって「当店の不手際で申し訳ありません、こちら、どうなさいますか?」って聞いてくれたんだけど、その間も責任者が
「いや、でも、値札違いましたし……」ってぼそぼそ不満を言ってるのが不愉快だった。
結局「すみません、もう結構です。申し訳ありませんが、他を当たります。ありがとうございました」って言って買わずに帰ってきたよ。
タオルケット買うなら専門店だなーって思って行ったのに、隣の市の雑貨屋のバイトのお姉さんの方がよっぽど親切に対応してくれて、そっちで姉への贈り物は買いました。
仮に、最初の店員がクレーマーだと誤解するような伝達をしていたとしても、責任者なら客の言ってることを確認することもしないで、クレーマーを追い払うような対応は店のマイナスにしかならないよね。
それだけクレーマーが多くて、店側も対応に追われてるのかもしれないけど、そのツケが普通の客に回ってくるのは勘弁して欲しいよ。


1001:関連記事をキスログがお送りします:2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID





友人が何度も同じ自慢話をしてきます。


他人は平気で嘘つくし、人間関係構築が苦手です。


旦那が自分の実家にしか帰らない。


流産後、主人が別人のように冷たくなりました。



【覚醒】「イジメはイジメられる本人に原因がある」とか言ってた私は社会人になってイジメられた。そして、友達からは縁を切られてしまい…


【悪質】アパート退去時のこと。→業者「じゃ、この金額なんで。サインして下さい」私「え?こんなに?内容の説明をして頂けますか」業者「…」


【ムカッ】10年ぶりに再会した同級生からメールが届いた。→「今度結婚する事になった、絶対来てね。」→この後の言葉がありえなくて…


【うわぁ…】家の改築をするのでご近所中に挨拶に回ったんだけど、1キロも離れた所から苦情が来た。一応挨拶に行ったら…


【ありえない】夫「嫁がへそくりを200万も隠してやがった」→夫と姑は沖縄旅行へ→夫「今沖縄で~す!ざまぁw」→私「そのお金はね…」


【茶番】いきなり警察に呼び止められ「あ~あ…日本語OK?ワカル?」って言いやがった。俺「…」警察「あーもう喋らなくていいから」と連行されて…


無理して会話に入ったり笑ったりしています。


計算高い人と言われます。


毎日に希望が持てません。


トラウマがフラッシュバックします。


自分の顔が気になってしかたがありません。


【義実家】絶縁成功しました。


四年付き合っている恋人がおり、ゆくゆくは結婚しようと話していました。


電車で床に倒れたけど誰も助けてくれなかったw


息子を連れて実家に帰りました。


長年親しい男友達と職場が一緒になりました。

引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1368243364/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 14:26

    気持ちはすごく分かるがこの責任者も今まで色んな理不尽な客にさらされてきたんだと思うよ。そんなの知らんわって切り捨てるのは簡単だけど俺だったらそういう風に考えると思う

  2. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 14:28

    文面からも滲み出るほどのクレーマー気質だな
    話は明らかに盛って愚痴ってるから怖いわ

  3. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 14:54

    米欄に基地害湧いててワロタ

  4. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 14:58

    ※1
    客対応の基礎中の基礎として、悪質なクレームと思って対応すると相手にも悪意・敵意が伝わってこじれる、ってのがあるね。クレームが多ければこそ、むしろ責任者の立場ではまずは中立の視点であたるようにしないと、客に不要な不満を抱かせることに繋がると思うよ。
    ※2
    正当な苦情を上げる人間をクレーマー呼ばわりする精神は下劣にもほどがある。

  5. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 15:11

    「単に仕入れ値が違うだけです」とでも言っときゃ良かったんじゃないかな
    それで納得せずつっかかってきてからクレーマー扱いすりゃいいのに

  6. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 15:20

    この話はイカれたクレーマーと真っ当な客を一緒にしてんじゃねーって話で、客からしたら責任者の気持ちなんか関係ないし、むしろ客商売にあるまじき態度で結果的にぼったくろうとするイカれた責任者のいる店舗に成り下がったってことなんだよ。
    報告者はなんら悪くないわ。

  7. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 15:25

    色によって値段が違うのってよくあることかと思ってた

  8. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 15:39

    仮に色によって値段が違うんでもなんでも、そう説明してくれればいいんだよ
    買う方は別に安けりゃいいってもんじゃなくて、例えばだけど「ブルーの染料はコスト低いけど肌触りが多少悪くなる、ピンクの染料はコスト高いけど赤ちゃんの肌にも安心ですよ!」とでも言われれば高くてもピンクの方買うこともあるし、色が違うだけで他は変わらないと説明されればあとは色の好みで決めるし

  9. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 15:54

    ※2
    何言ってんだこいつ

  10. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 16:00

    全く同じ商品の色違いでも人気の違いで値段が違うことはあると思うし、
    それはそれでしょうがないと思う。その辺の説明の仕方しだいかな。

  11. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 16:11

    ※8
    そうだよね。そこまで店員に説明できるかはわからないけどそうやって聞けると買う側としてはありがたいかな、安く済ませたいっていう人ばっかりじゃないし
    色の違いで値段違うことはあるかもだけど原料とかも確認したうえで1000円も違うなら何かあるかもと思うのは普通なんじゃない?

  12. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 16:12

    前に靴買いに靴屋に行ったら、全く同じ商品の値札が1000円違ってた。
    当然安い方を買おうとしたけど、しかしなんでこんな堂々と違う値段が…と不思議だった。
    ひょっとして傷物とか訳あり品か? と思っちゃったのは、
    普段、リサイクルショップ巡りが好きで、
    同じ商品だけどコンディション違いで価格に差が出る事に慣れてたせいもあった。
    で、店員に訊いたら、あっさり「あ、値段の付け間違いです!すいません!」で
    終了だったっけな。
    高い方が本当の値段だったけど、「こちらのミスですからいいですよー」と、
    安い方で売ってくれた嬉しい想い出。
    報告者、気の毒。
    ※2みたいな奴が誰でも彼でもクレーマー扱いするんだろうな。

  13. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 16:18

    全く同じ商品の色違いが色の人気によって値段違うことなんてザラだよ
    説明の仕方も何も、この話の場合は、店員側は「色によって値段が違う」って言えば良かっただけの話
    その説明すらせず、「説明後に「色が違うだけで同じ商品なんだから同じ値段にしろ」ってゴネたクレーマー」扱いって先回りして仕事できるつもりのキチとしか思えん対応

  14. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 16:50

    たまに見た目は色違い以外でそっくりでも機能が違う商品ってあるからね
    そりゃそっくりな商品で値段が違えば機能が違うか知りたくもなるよ
    この人も昨日の違いの有無を知りたかっただけなんだし、クレームじゃなくて単なる質問じゃん
    こんなんまでクレーム扱いされたら店員には何にも聞けないわw

  15. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 16:55

    >私に対応してくれた店員と、もう一人現場責任者って名札のついた店員が戻ってきて
    いやいや、ちょっと待て
    最初の店員がいて責任者の話に異議を唱えないってことは
    この店員が報告者の質問を捻じ曲げてた可能性もあるんじゃね?

  16. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 17:19

    ※15
    最初の店員は責任者に伝えにいったっきり出てきてないよね…?

  17. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 17:44

    研修中の札を付け忘れて接客しないでほしいよな

  18. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 18:03

    販売業としてくそだな

  19. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 18:15

    ※9
    触っちゃダメ!

  20. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 18:46

    値札つけ間違えたのがこの人で、自分のミスごまかすためにそういう態度とられちゃったんじゃ。

  21. 名無しのキスログ 2016年03月18日 at 18:57

    ※20
    たと思う。プラスでその接客を店長に見られたんだから…墓穴だわね。

  22. 名無しのキスログ 2016年03月19日 at 10:08

    この現場責任者って、発達障害じゃないの?
    うちの職場の発達障害を疑われてる人が、同じような対応する。一度思い込んだらそれを修正できないみたいで、お客さんが「それを聞きたいんじゃなくて、こちらのことについて質問してるんです!」と言っても、「それのことを聞きたいと言ったでしょう!?」と逆ギレする。ほんと療育されてない発達は手に負えんわ。

  23. 名無しのキスログ 2016年03月19日 at 13:06

    こういうトラブルって思い込みを修正できないタイプもいれば、わかっても責任取りたくないばかりに謝らないタイプもいるわな
    よって、人格系の人も混ざってるからややこしい。どっちみち、本人をよく知らない客側がすぐに鑑別して対応するのは不可能だから困る

  24. 名無しのキスログ 2016年03月20日 at 17:53

    米2責任者の店員か?
    何でも、クレイマー扱いするんじゃねぇよ

  25. 名無しのキスログ 2016年04月22日 at 07:52

    いや、普通にクレーマーでしょ。たしかに店側の落ち度だが
    他の商品で違う場合もある。
    店側の値段にケチつける暇があるなら他の店行けば良いだろ?

  26. 名無しのキスログ 2016年04月26日 at 01:54

    >>25
    どこにケチをつけてんだ?商品の説明を求めてるだけでクレーマーなら何も聞けないな。

  27. 名無しのキスログ 2016年05月02日 at 20:53

    ※1 ※4
    とはいえ、会社の電話番してて、あまりにくだらない営業電話が続くと、そのうち応対がつっけんどんな態度になってしまうな…。良くないんだけど。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
嫁の家事のクオリティが低いのでブチギレた。翌日、嫁の姿が消えていた。
NEW
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
「歩いてたら後姿は小学生といわれた」「未だに街歩いてるとナンパされる」と普段から痛々しい言動をしている義弟嫁の裏アカをたまたま見つけてしまって!?
【汚話&虫注意】彼のご両親に挨拶にいったら、家が物凄かった…貧乏だとは聞いてたけど、これ貧乏関係ないだろってぐらいの惨状で!?
中学~高校時代に腐女子だったことがバレました。旦那「信じられない、気持悪い、もうお前が別の人に見える。離婚したい。」どうしたら旦那は私を受け入れてくれるのでしょうか?
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
NEW
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
【驚愕】うちの車に傷つけたり自転車を人んちの駐車場に放置…何度も注意してるけど「子供のしたこと」で反省もない・・手動で監視カメラ、ドラレコ起動・・画像を見る
私、コトメの結婚式を『一言』で破壊してしまう・・・【前編】
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
夕食の支度をしているとコトメ夫婦がいきなり押しかけてきた。家の改装工事をすることになり「しばらく泊めて欲しい」との事→断ることもできず仕方なくコトメ夫婦との同居が始まったが!?
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
従妹「これ、貴方の名前と写真が載ってたんだけど…」→なぜかスーパーのブラックリストに俺の名前が載っていた。その理由を知って唖然とした…
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
愛人に産ませた子供を夫が連れてきた。その子の年齢はかつて流れた私の子と同じ.. → 20年後の復讐、想定外な結末…..
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
NEW
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
最近ウト母・ウト弟・トメ父が一気に癌になって、特にウト弟は予後がよくない。ウトメ+実子がローテーションで付添いや説明を受けたりしているが、義兄嫁は育休中なので頼まずにいると!?
【汚話&虫注意】彼のご両親に挨拶にいったら、家が物凄かった…貧乏だとは聞いてたけど、これ貧乏関係ないだろってぐらいの惨状で!?
PICK UP