最新情報をCHECK!! 

【恥】22歳までひきこもりだった私がバイトを始めた。社員「それジャージだよね?職場に来る服装じゃないでしょ」私「これしか持ってないんです…」

コメント(40)

人気のおすすめ記事

 

31: 2013/06/06(木) 13:30:58.96

中学時代いじめられて不登校→その後22歳頃までひきこもり気味になった。
その後食品の仕分けバイトを始めたんだけど、
バイト3日目の朝礼で藤原竜也似の若い社員の男に
「そのズボンってジャージだよね?職場に来る服装じゃないでしょ」
と言われ、(他の人はジーンズだった)
ヒキ生活が長くて服や服を買うお金を持ってなかった私は
「すみません。今ジャージしか持ってないんです・・・」
と言ったら
「喪さんって確か23歳だっけ?服買うお金も無いの?学校出てから今まで何してたの?w」
と他の社員&バイトの人達の前で言われた。

近くにいたパートさんに
「喪さんはまだバイトはじめたばかりだから・・・」
「お給料入ったら買うわよね」
とフォローされたんだけど普通の23歳ならこんな事言われないんだよなと情けなくなった。
34: 2013/06/06(木) 15:14:58.15
でも服装自由の会社で面接の時に一応ジーンズおkか聞いた時
ジーパンはいいけどジャージとか露出の多い服とかはちょっと…
って言われた事あるわ
32: 2013/06/06(木) 14:46:50.12
動きやすい格好で何が悪いって言い返してやれ!
ってか、私のでよければ送ってやりたいぐらいだ。
気にするな。
給料もらったら、自分の好きな洋服を少しずつ買えばいい。
33: 2013/06/06(木) 15:03:18.90
仕分けバイトだからかよくわからないけどジーンズだって普通職場にはNGなのに社員馬鹿みたいだぞ
パワハラしねばいいのにな
35: 2013/06/06(木) 15:46:10.85
>「喪さんって確か23歳だっけ?服買うお金も無いの?学校出てから今まで何してたの?w」
この部分はその男性社員も言い過ぎ。
それに皆の前ではなく個人的に言えばいい。

だけど>>32-33の擁護も私はちょっと違うと思う。
職場によって服装の規定は違うんだから、確認は必要だよ。
他のパートさんだってジャージを良しとしてる訳では無さそうだから、>>31の職場にとってジャージはNGなんでしょう。
だったらいくらジャージが動きやすくても駄目なものは駄目だし、他所の職場を持ち出しても意味無いよ。
それにもしかしたら初日は様子を見てたのに、
3日経っても周りの人を見ずにジャージのままだから痺れを切らしたのかもしれない。
仕分けのバイトも、バイト先によってはカッターとか使うから、ジーパンみたいな硬い服の方が良いという所もあるよ。
それに一応ジーパンは作業着だけど、ジャージは運動着とか部屋着だもんね。
>>31でも普通の23歳も最初は使い物にならないから他の事でこってり絞られるよ。
最初に失敗するのは皆同じだから大丈夫だよ。

 


1001:関連記事をキスログがお送りします


【アホ】新人に「LINEやってない」って言ったらバカにされた。新人「何の為のスマホw」私「もうガラケー売ってないの知らないの?」新人(イラッ)


【為になる】5日前から排便がないのに体重が増えない。私の体がおかしいの?


【苦痛】嫁がコストコで毎回とんでもない量を買い込んできて半年以上冷凍してたりするんだが…


夫が教師をやっているんだけど、頑張れば頑張るほど家計がキツくなる…


【驚き】寝るときに嫁が本物の短刀を枕下に入れてる。その隣で寝てる俺は…


【笑】出産直後、オギャーと子が泣いたのを聞いた夫が「…すげえよ…俺、泣くかも…」と一言。→私「アーーーーヒャヒャヒャヒャ!」


【面白い】夫との結婚に大反対していた姑に文句を言われてショボーンとしていたら、急に「ダッキー…」と言われた。それ以来、結婚に大賛成。その理由が衝撃!!


【サイコパス】夫が「かわいそうだから」と言う時は必ず怖いことが起きていた。→癌で倒れた夫が「大事な話をするね」と娘と私にある事をカミングアウトしてきたんだけど…


【キモすぎ】妻が妊娠してから俺の親父に会いたがらなくなった。妻「ミルクタンクちゃんって呼ばれる」


回転寿司に飛び込んで「全額出す」宣言をしたら母が動揺。父「本当に良いのか?」自分「金はある」→着席した瞬間になんと…


【不潔】夫が夏でもシャツは3~4日着る。ジーパンを洗うのは52週~104週に一度くらい。私「臭い!」夫「男はこんなもの」


伯父(アメリカ人)と軽くハグしたら彼がキレた。「恋人の前で他の男と抱き合うなんて信じられない」


【凄い】一昨年3子を出産してから、また3子を妊娠してしまった。どうしよう…


【衝撃】入院してた時、同部屋にいたTさんの奥さんが同じ病院に救急搬送されてきた。いろいろ考えさせられる入院生活だったよ…


義兄嫁がやけに義弟嫁に張り合ってくるけど、ことごとく自爆してる。義弟嫁「変なカウンセリングよりも効果があるのでこのままでw」


兄の結婚式で手紙を読んだら兄が超号泣。その後、義姉に思いっきり足をグリグリ踏まれた。「私の方が長い間寂しかったつーの!恥を知れ!」


よく行くレストランで上司夫婦とあった。上司「君の旦那はレディースランチ食べるんだね。そんな人で大丈夫?(ニヤニヤ」私(イラッ)


彼女が「にわか」「六法全書」「苦学生」などの一般教養の言葉を知らな過ぎてウンザリしてる。別れて婚活をすべきかな…


義弟嫁と会うたびに「旦那から大事にされてない(カワイソ」と言われるので言い返してやったら泣かれた。

引用元: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1370327233/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 14:15

    普通はジーンズもダメだぞ
    ちょっとおかしい

  2. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 14:17

    おばちゃん優しい

  3. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 14:23

    食品仕分け程度で服装注意とかイビリたかっただけだろ

  4. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 14:34

    米3

  5. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 14:39

    引きこもりを気遣う必要なんてないだろ
    馬鹿にされて当然だわ

  6. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 14:44

    ひきこもりは自分に甘過ぎ

  7. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 15:06

    普通アルバイト行く前だって、服無ければ買ってこない?
    金が無いなら親に借りたっていいんだし
    仕分けのバイトでも、さすがにジャージは無いわ

  8. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 15:07

    ※3
    どんな仕事でも服装自由でも最低限これくらいはってのはあると思う
    言い方は確かに悪いと思うけどジャージな上に清潔感がなかったとか
    でもかばってくれるパートさんがいるんだから、これでくじけすに
    色々服装だけじゃなくて仕事のこととか相談とかしてみればいい
    引きこもってたとしてもまだ若いんだから、失敗してもやり直しは出来る
    外に出て仕事を見つけて働けるようにまでなったのなら大丈夫
    くじけずに頑張って欲しい

  9. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 15:12

    夏だ、裸族だ、ヒャッホー(o’∀`)♪

  10. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 15:16

    ワークマンとかで一番安い作業ズボンなら500円くらいやろ。
    それ買ってこいや。

  11. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 15:16

    >(他の人はジーンズだった)
    なんと言うブーメラン

  12. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 15:23

    ※3

  13. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 15:24

    報告者にも落ち度はあるけど、社員男の発言は侮辱罪だよ
    もし米国でやったら訴訟、中国なら暴動になってる

  14. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 15:33

    ※13
    なら外国で裁判でもなんでもやってください
    すぐ侮辱罪だとかほざくやつほど信用ねえわ

  15. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 15:44

    スーツ指定じゃないなら
    別にどんな格好でもよかろうw

  16. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 16:28

    これは意地悪だよね
    どうしてもダメなら一人の時に言えばいいじゃん
    おばちゃん達と仲良くしたら居心地良くなるはず
    ここでくじけずがんばれ

  17. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 16:45

    つーか、ジーンズとジャージなんて自分から見るとカジュアルな点では同列なんだけど。

  18. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 17:09

    そこまで言うなら制服にしてしまえよ面倒くせぇ

  19. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 17:25

    これはいじめられるわ

  20. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 17:28

    俺社長だけどTシャツ短パンスニーカーだぜ。
    イエ―イイ!

  21. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 17:46

    ※20
    はじめしゃちょーちぃーすwww

  22. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 17:51

    パートおばちゃんが庇ってくれたらバイト的には勝ったも同然じゃね

  23. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 17:57

    食品の仕分けでジーパンOKでジャージNGな理由がわからない。
    ホームセンター系なら人前出るけど汚れるからジーパン飲みはありだと思うけど、仕分けなら人前でないし、食品なら傷つけないためにカッター使えないでしょ。社員が意識高い系な気がする。

  24. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 19:51

    言われて当然
    人によっちゃ罵倒するやつもいる

  25. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 20:14

    そんな年まで引きこもってたんなら ある程度は親がしっかり働いて面倒見てたんでしょ
    親に「仕事するにあたって外出用の服が欲しい」って言えば喜んで買ってくれたかもね

  26. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 22:50

    ジャージしか持ってないなら、この仕事の面接のときもジャージで行ったってこと?
    それで採用されたの?
    すごいな。

  27. 名無しのキスログ 2016年08月01日 at 23:46

    社員なら履歴書の情報ぐらい耳に入るだろうし、
    倉庫ごときでジャージ駄目とか逆にハァ?てかんじ。
    倉庫のバイトでジャージなんて普通だろ。
    規定があるなら普通先にいうわ。 
    ただのいびりだろそんなもん。

  28. 名無しのキスログ 2016年08月02日 at 13:14

    学校の名前デカデカと書いてあるジャージなんじゃね?

  29. 名無しのキスログ 2016年08月02日 at 21:41

    外に出る勇気があったんだから、これからも乗り越えれるよ。
    がんばれ。

  30. 名無しのキスログ 2016年08月03日 at 01:20

    フォローおばちゃんに惚れた

  31. 名無しのキスログ 2016年08月03日 at 06:27

    巧妙な藤原竜也sage

  32. 名無しのキスログ 2016年08月03日 at 18:48

    23才なんてまだまだ若い
    若いうちの失敗は皆後から笑い話だよ
    沢山失敗して、あの人もう30なのにヒソヒソっ
    てされんようになってれば成功
    頑張れ

  33. 名無しのキスログ 2016年08月04日 at 15:33

    ジーパンよりジャージのほうが動きやすそうww

  34. 名無しのキスログ 2016年08月08日 at 02:52

    イケメン「じゃあ買ってあげるよ」

  35. 名無しのキスログ 2016年08月12日 at 23:23

    周りがいい人だったみたいでよかった。
    翌日「お古でよければ」って着られそうなの持ってきてくれるとかならねぇ
    嫌味も親切のうちに感じられるのにね。

  36. 名無しのキスログ 2018年07月09日 at 12:30

    上司に注意されたならたもかく、バイト仲間がどうこう言う事じゃなくね?

  37. 名無しのキスログ 2018年07月11日 at 03:10

    自分で歯車から離脱したんやから復帰するならある程度は覚悟せえや
    言い過ぎやとは思うけど言われても仕方のないことやってたって自覚がありそうやしこっから巻き返していけばええわ

  38. 名無しのキスログ 2018年08月06日 at 05:26

    面接どうしたのか気になるわw

  39. 名無しのキスログ 2018年10月29日 at 00:05

    35は長々と頓珍漢な理論を。

  40. 名無しのキスログ 2019年02月24日 at 01:45

    「ひとつ勉強になりなりました。」なお話だろ。
    小学生の時に先生に向かって「お母さん。」って呼んでしまって赤面したって程度のお話だ。
    これからもどんどん恥をかいて、学べばいいんじゃない?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

義理の妹に「義姉さんはおせっかいでよく子供の面倒を見てくれるんですよ」と嬉々として話された。
今のアパートに引っ越して2年ほど経つんだけど、突然NHKから契約しなさいと書類が送られてきた。
彼氏が私の家の近くに越してきたので手伝いに行った。布団もない状態だったので、お客用の布団を持って行くと布団と一緒に日向ぼっこ→その後、彼の両親が家にきて・・・
小学校の下校途中、クラスメイトが1人行方不明になった。親や近所でも探したが見つからず、雪が溶けかけてから・・・
両親は広めの平屋で生活してる。その家は兄家族が将来戻ってきて生活できるような造りで兄夫婦が建てたもの。弟嫁「兄達が帰るまでこっちに住まわせて欲しい」と言い出して!?
インスタでよく汚部屋脱出します系のリールが上がるんだけど部屋もコメ欄も地獄すぎ。
前々からの約束で義実家建て替えて、同居するって話が進み始めた。義両親とは上手くやっていけそうだし、立地もかなりいいので納得してたんだが、義弟夫婦が割り込んできて!?
結婚前も後も、私達の事は完全無視のコトメ。ウトメも旦那も「早く結婚してくれないかな」とよくボヤいてたら…なんと結婚することに→そして、私に連絡取ってくるようになって!?
幼少期から小学生時代を事情があって伯母夫婦に預けられていた私。伯母夫婦には、子供が居なかったので家屋や遺産は私が受け継いだ。その家屋をリフォームして住んでいるんだけど、兄嫁がそれを知り!?
コトメが「嫁子が私のオリジナルレシピを盗んだ、真似した」と訴えたらしい。旦那に上から目線で「コトメに謝ったほうがいいよ?」的なことを言われてwwwww
医療機器を扱っているし、衛生面は普通に気をつけなくちゃいけないのに、入って半年の男性がトイレ後手を洗わない。
義実家に行ったとき、義妹から唐突に「そういえば、レイヤーだったんだね!意っ外~☆」と言われた→何のことかと思ったらwwwww
姉と姉旦那は、何度か別れの危機があっても長年付き合いやっと結婚。友人身内が心配するも少々気が強い姉だから意外とうまくいくかもと思ってた。結婚して2ヵ月たった頃、姉に電話すると!?
実家はアパート経営しててその家賃収入は私が貰ってる。家賃収入を貰う代わりにアパートの管理と、父の面倒を私達夫婦が見てるんだが・・・
キャバクラ「助けて!若者が全く店に来ないの!!」←これwwwwww
兄嫁がわざわざ40分前後かけて私家の近所に何度も来て、あることないことを触れ回ってすごく迷惑していた。両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、ピタッと止んだ→そこで安心していたが!?
兄の息子が成人なのでお祝いをあげた。私「お返しはいらないよ」と伝えたのに・・・
義姉は常にお金の話ばかりする。皆で集まる時にもお金、私と話す時もお金→常に話題はお金の話で、挙句の果てには私の旦那の給料や住宅ローンにまで にまで首を突っ込んできて!?
【えぇ!?】嫁は、聞き間違いが急にヒドくなり仕事をやめた→病院で検査すると、医者「物凄く耳がいいですね」俺「どういうことだ...」
前々からの約束で義実家建て替えて、同居するって話が進み始めた。義両親とは上手くやっていけそうだし、立地もかなりいいので納得してたんだが、義弟夫婦が割り込んできて!?
義兄が結婚して同居になって、義兄嫁と初めて個人的に話した時。義兄嫁「私は毒親育ちなんで、色々よろしく」←これそのまんまいきなり言われて、私ポカーン
交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
何かにつけ電話してきて「駅まで送ってほしいんだけど」「○○まで連れてって」と私をタクシー扱いしてくるコトメがうざい。挙句の果てに、海外旅行用のスーツケース貸してやったら!?
彼が話してきた昔話の内容が、私が全巻集めてた漫画の一部の内容そのままで冷めたwwwwww
義実家には義兄家が同居してるんだけど、義姉が里帰り出産してくる。義母義兄からしたら里帰り出産することに疑問も何もないみたいだが、義兄嫁が半狂乱してて・・・
いい年してこんなことで下ネタに繋げて楽しそうに笑ってる様子が本当に不快だった。
11月の最初の祝日に結婚式をした知人「前年まではとっても暖かかったし、天気もよかったから」とガーデンパーティ形式に。そしたら、お約束のような寒さ、強風、あげくには雪が降り・・・
コナンの新作映画公開3日間で興収34億円突破か。凄いな。
婚活に励んでいる友人。二個下の女性と出会い仮交際中らしいんだけど、異性として見られていないのではと思い悩んでいて…
小さい頃から羽二重餅が大好きで、「福井の子はいいなぁ。毎日羽二重餅食べてるんだろうな」って思ってた。
今のアパートに引っ越して2年ほど経つんだけど、突然NHKから契約しなさいと書類が送られてきた。
トメは京都生まれだが、生まれてすぐ引っ越しているため京都っぽさは一切無い。なぜか「自分は京都生まれ」ということに誇りを持っていて!?
友人の紹介の男性とお付き合いするかどうか見極めの段階で妹を紹介した。私と3回ほどあっていたので緊張はしていなかったが、彼は女免疫ゼロに近い喪男→妹とお茶した後、感想を聞いたら!?
PICK UP