最新情報をCHECK!! 

【大好物】嫁実家の作る梅干しが凄く美味い!!嫁と結婚したのはこの梅干しと出会う為だったのかもwww

コメント(10)

人気のおすすめ記事

【大好物】嫁実家の作る梅干しが凄く美味い!!嫁と結婚したのはこの梅干しと出会う為だったのかもwww

20a7702e0acb9386e1f43a28db271ae4

795: 名無しさん@おーぷん 2017/02/28(火)01:41:59 ID:dYH

嫁実家の作る梅干しが凄く美味い
梅と塩と紫蘇だけ(たぶん)で作った普通の梅干しらしいが
旨味と酸味と塩気のバランスが素晴らしい
これ一個でご飯が進む進む
あと果肉の残った種を口に含み、お茶を飲むともう最高
嫁と結婚したのはこの梅干しと出会うためだった!というのは言い過ぎかw

市販のハチミツ使った甘ったるい梅干しなんか二度と食べたくない。ってか梅干し買わないw
結婚した当初は嫁祖母が作っていたけど認知が進んできて作れなくなったので
数年前から嫁母がレシピを受け継いで作ってくれている
これであと十数年は梅干しが確保できたと安心している
でも問題は嫁母が作れなくなったときどうするか
嫁実家長男夫婦は梅干し作るようなタイプでは無いし
嫁に梅干し継承する気があるか聞いてみたところ当然ナイとの返事
かくなる上は自分が・・・と思ってはいるけど料理センスゼロの自分にできるかどうか今から悩み中
797: 名無しさん@おーぷん 2017/02/28(火)01:47:47 ID:nDV
>>795
だいじょうぶ。がんばれ!
長期間保存できるし、保存した梅干しのほうが美味しくて身体にもいいそうだから
今のうちに教わりながら大量に作って、大切に保存しておくのもアリだよ
古いものが高額で売られてるの、見たから。
798: 名無しさん@おーぷん 2017/02/28(火)02:42:27 ID:wcn
>>795
保存瓶とザルもしくは野菜干しネットを入手
仕込み自体は半日あれば素人でも出来る
目分量でなんとなく、ではなく系統立てて相手が答えられる内に奥義をマスターするのだ
梅の入手ルートも教わってどこ産の何梅かがわかれば10年もすれば自力で好みの味が仕込めるようになる
ご飯もいいけど焼酎に入れてお湯割りやら生姜焼き(梅肉崩しておろし生姜と和えたタレで焼く)やらに重宝しとります
815: 梅干し1 2017/02/28(火)18:12:57 ID:dzO
>>795
私も漬けてるけど、みんなが言ってるけど 梅干しはそんなに難しくないよ
最初と干す時は手間だけどそれを終えれば結構楽
義実家さんの漬け方もあるだろうから参考程度にして
例えば1kg漬けるとしたら
梅厳選し(私は和歌山の南高梅をネットで送ってもらってる)
水洗いし、ヘタを取り
漬物器を熱湯をかけた後、アルコール度数のある甲類の焼酎を霧吹きで吹いて消毒
粗塩を梅の20%測って下記のように下から交互に並べる(一番上だけ塩を多めにする)
塩塩塩
塩塩塩
梅梅梅
塩塩塩
梅梅梅
並べ終わったら焼酎を霧吹きで梅に少し垂れるぐらいまでかける
樽でつけるならビニールをして重しを乗せて再ビニール
上をくくっておく
私は簡易の漬物器だからバネで負荷をかけるだけ
(この負荷が強いと梅が潰れるからほどほどに)
コレを1日で全部やる
あとは直接日光が当たらない場所に置いて
カビが生えないか見守る
最初はチェックをして見て
1日目2日経って梅酢が上がってきてなかったら
重し(負荷)を増やす方がいいと思います
この時は念のため手にはアルコール
蓋にもアルコールした方がいい
816: 梅干し2 2017/02/28(火)18:13:48 ID:dzO
6月下旬頃、赤紫蘇が手に入る頃になったら購入
(本当は枝付きが良いらしいけど面倒だから袋)
ゆかりなどにする時に茎が気になりそうなら袋から出すときにちぎる
水洗いして軽く水気を切ってボウルに入れる
塩大さじ3ぐらい振って軽く混ぜ5分放置
見てしんなりしてきてそうならモミモミ
ムラサキとは言えないぐらいの黒い液体が出てくるから
よく絞って捨てて、その中に小さじ1塩を投入、再びモミモミ
もう一度同じ事をする
揉み終わったら漬物器から上がってきている梅酢を少し取って絞った赤紫蘇にかける
梅酢をかけると、とても綺麗な赤色の梅酢になります
あとは赤紫蘇を一番上に乗せる
ココにも焼酎で消毒
ここの時点で多分梅酢が梅の上まで上がってきてると思うから重しなしでOK
あとは再び日光が当たらない場所に置く
2、3日はカビを気にしてちょっと確認
817: 梅干し3 2017/02/28(火)18:14:23 ID:dzO
7月の中旬から下旬にかけて晴れが3日ぐらい続く日に
梅を干す
干す場所があるなら大きなザルで
場所がないならドライネットなどで段組に
早朝、梅を並べて夜また梅酢を戻す
次の日の朝再び梅を並べて夜は戻さずにそのまま次の日の夕方まで干す
これで出来上がり
ここまでが全部の工程
食べられるのは半年後から
塩とのバランスが良くなるのは1年後かな
半年後から食べ始めるつもりなら
(焼酎消毒後)全部一つの容器に投入
1年以上保存するなら別々にして保存
梅酢はペットボトルにいれて別々に保存
食べるつもりの1週間前ぐらいに一つの容器に戻すと
梅が梅酢を吸ってしっとりする
赤紫蘇をゆかりにするなら
干してカラカラの赤紫蘇をフードプロセッサーに入れる
818: 梅干し4 ラスト 2017/02/28(火)18:14:54 ID:dzO
最後にポイント
漬物器は漬ける梅の倍以上の容器を買う方がいい
梅は梅酢が出るまでは大きいし隙間ができるから
入れる容器よりはみ出す事がある
重しは梅の倍
容器によるけどペットボトルに水を入れて重しにしてもいいと思う
塩の量は20%多いと思うかもしれないけど
カビが生えないようにするならこのぐらい入れる方がいい
一度15%でカビが生えた事があった
ちなみにカビが生える前はちょっと濁っていて
梅酢がトロッとした感じだった
そうなったら梅を取り出し梅酢を煮沸消毒
焼酎振った容器に再び戻しました
その後は変わらなかったけど
念のため冷蔵庫に入れて保存
早めに食べた
ちゃんとできた場合は冷蔵庫に入れなくても
カラカラ状態で長期保存は可能
819: 名無しさん@おーぷん 2017/02/28(火)18:20:56 ID:PWw
>>818
横なんだけど、水分がなくなってカラッカラのミイラみたいになったのも食べられるの?
どうやって食べるの?
820: 梅干し 2017/02/28(火)18:34:51 ID:dzO
>>819
ミイラでもお茶漬けは大丈夫だけどねw
梅干し3に載せたように梅酢もペットボトルに保存してるから
食べごろを迎えたら
1週間前ぐらいに同じ容器に梅酢投入し戻してる
あっポイントもう一つあった
黄色くなってるのが完熟梅なんだけど
梅は完熟を買う方がいい
その方が柔らかく梅酢も出やすい
821: 梅干し 2017/02/28(火)18:52:45 ID:dzO
何度も連投ゴメン
梅干し1でヘタ取りした時は綺麗なタオルで水気を拭き取ってね
濡れたままだとカビが起きやすくなる
796: 名無しさん@おーぷん 2017/02/28(火)01:47:09 ID:MRh
料理はできないが梅干しは作れる!ってオッサン、かっこいいと思うよ


1001:関連記事をキスログがお送りします:2017/3/5xx:xx:xx.xxID





私「だからトイレ大丈夫かって聞いたのに!」友達「その時は出なかったんだからしょうがないでしょ!」→喧嘩になってしまい…


白目むいて大量のヨダレを垂らしている私の姿を発見した舅。→「嫁ちゃぁぁぁぁぁぁんんんんん!!」→結果。


寝るときに嫁が本物の短刀を枕下に入れてる。その隣で寝てる俺は…


両親「面接には眼鏡はなくコンタクトで行くべき」私「なんで?」両親「印象が悪いから」私(納得できない…)



ブックオフで処分されるって言われたから店員の目の前でビリビリに破いた。店員唖然www


嫁にギターを捨てられ泣きじゃくった。→嫁「そんなに価値があるものだと知らなかった…売れば良かった…」俺「は?」


人混みを歩いていたら、おばさんが持ってた鞄のヒモが私の首に引っかかった。そのオチがなんと…


3歳の息子を亡くした私。息子が生きてたら買ってあげていたはずのものを、息子が二十歳になる年まで揃え続けていたのだけど…



「近所のDQNが毎夜騒いで困っている」と言う友達がいて、名案が浮かび仲間を集めた。その作戦が…


店員「ご注文は?」俺「ラーメン二つ」彼女「あたしもそれで」→運ばれてきたラーメンがなんと…


ブログに職場のことを調子に乗って書いてた私。→店長「これあなたのブログ?」私「違います(ヤバイ…)」


人混みを歩いていたら、おばさんが持ってた鞄のヒモが私の首に引っかかった。そのオチがなんと…


婚約者が「海外出張」と嘘をついて実際は女性とNYへ旅行に行ってた→NYテロ発生→婚約者と連絡がとれずパニック→1週間後…


俺「猫にもう少し優しくしてやれ」妻「猫も子供もほったらかしにしているアンタに言われたくない」→妻と娘が出ていってしまい…


旦那が急にイクメンになった。イイ事なのに見ててすごくイライラするんだけど…


私のことをイジメてた人と彼氏が友達付き合いしてる。イジメの事を打ち明けたときは「ひどいね…」と同情してくれた彼なんだけど…


彼女がクックパッド見ながら料理してるのにドン引き。俺「クックパッドはメシマズの宝庫だ!」彼女「でも美味しいって言ってたじゃん…」


夫がうつ病って診断された。私(マジで?役に立たない男だなー)→夫は歯を細かくカチカチと鳴らすことしか出来なくなってしまい…


1年間、ママ友4人でよく集まってたんだけど、いきなり「もうおもてなしも出来ない、ごめんなさい」とキレられて…

引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486865428/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年03月05日 at 08:56

    嫁の実家の梅干しが旨いので材料や作り方を知りたいという相談者に長々と自分のレシピを教えるやつ。

  2. 名無しのキスログ 2017年03月05日 at 09:49

    レシピ長い

  3. 名無しのキスログ 2017年03月05日 at 12:24

    子供達がやる気ないようだし、お義母さん喜ぶと思う
    レシピの人は何なんだ、大まかじゃ駄目だったのか

  4. 名無しのキスログ 2017年03月05日 at 12:41

    レシピ長いし簡単でもないwと思ったけど、義実家に教わるにしても予備知識があった方がいいし、こんなに細かく教えてくれないかもしれないし、これはこれでいいんでないの

  5. 名無しのキスログ 2017年03月05日 at 13:23

    梅干しは吃驚するくらい簡単。私も毎年漬けてる。消毒の必要が無いから袋で作った方が簡単。

  6. 名無しのキスログ 2017年03月05日 at 17:09

    梅干しだけでなく料理も作れたほうがかっこいい!
    ではなく梅干しよりも料理を作れたほうがかっこいい!んじゃ

  7. 名無しのキスログ 2017年03月05日 at 17:42

    ついでにぬか漬けも作れたらもっとカッコいい!

  8. 名無しのキスログ 2017年03月06日 at 00:35

    近年の梅干しは、砂糖やら蜂蜜やら甘味料が入ってて、口にしたくもないわ
    梅干し作って送ってくれたばあちゃんが亡くなった後は、もう15年くらい梅干し自体食ってない。

  9. 名無しのキスログ 2017年03月06日 at 15:47

    最近祖母も母も作ってないな梅干し
    聞いたら教えてくれるかな?

  10. 名無しのキスログ 2017年03月08日 at 18:25

    やったことは無いが、挑戦してみたくなるお話でした。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
嫁の2人の連れ子を育てるのが辛い。反抗期の連れ子は何かあるたびに出て行くと言い出してうぜえ。
私27歳、夫42歳の年の差婚だけど『旦那の言動』がヤバすぎてもう疲れた。
托卵されて育った子供だけど質問ある?
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
お盆に帰省すると姑が娘に信じられない質問...『パパが本当に好きなのは誰でしょうねー』←これ。
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
軽く食事をする事になり「どこ行きたい?」と彼女に聞いたら「サイゼ○ヤ」に行ってみたいと言われた。デートでサイゼ○ヤってなんかなーと思いつつ当日待ち合わせして行ったら・・・
嫁の2人の連れ子を育てるのが辛い。反抗期の連れ子は何かあるたびに出て行くと言い出してうぜえ。
旦那がアウトドア好きで「貸して」と義弟嫁から連絡が来た。旦那が快くBBQ他のワンセットを貸した→翌日、返しに来て私が受け取り中身を確認すると足りなくて!?
2日前の夕方、仕事から帰ると浮気相手が子供連れて家の前にいた。
妻実家は過干渉、俺実家は放任主義。実家同士なら別に関係ないし、どちらが悪いって話でもないから仕方ないと思ってたが、嫁は違ったようで・・・
NEW
私が体調を崩した時、彼は私が入院したと思ったらしいのに『そりゃあ大変だね。心配だよ。お大事にね』と冷静なメールが来ただけだった←人事みたいな反応で冷めた
うちの会社はチームで動く。チームに加入してきたおじさんがいる→その人に色々仕事をお願いしてたが・・・
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
市役所「お前んち古すぎる。建て直せ」ワイ「…(無視)」市役所「話を聞いてくれ!」ワイ「…(無視)」市役所「ほんまに氏ぬぞ」→実は…
自分に好意を持っている相手からドライブに誘われた。会話も弾み、沈黙は少なかったが…私が少しでも目を閉じたり、沈黙するとすかさず運転席の男がwwwww
「離婚して、彼とやりなおしたいです」そこには土下座した嫁と嫁の元彼氏がいた。 その夜、俺の感情は高ぶる。しかし横たわる嫁はまるで人形のようで.. → そして結末は19年の時を超えて……
NEW
【GJ!!】色々やらかしてくれたトメに介護で復讐!→食べ物を無理矢理つっこみ、おむつは一日変えない。トイレ掃除した雑巾で身体を拭き、目の前でトメ母の形見を壊す。。
NEW
【マジキチ】キチ『(葬儀中)に何だけど障割引チケットと車椅子マーク貰ってあげる^^』→家の車が車上荒らしにあい警察に通報→キチ夫婦が逮捕されたと連絡が来たのだが
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
托卵されて育った子供だけど質問ある?
東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
義弟は入籍するまで派遣社員、義弟嫁は借金持ち。両方の実家は結婚に反対していたけど勝手に入籍した→披露宴はしないと約束させられてたのに・・・
NEW
私の妹は若くして結婚し、ひどい姑とエネ夫との関係ですごくつらい日々を過ごしていた。もう限界って時に、ある男性に頼って離婚はできたが・・・
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
入院中の姑が退院する日、義兄も夫も出張中なので義兄嫁か私のどちらかが付き添うことに。当日予定がない私が行くことになった←それはいいが・・・
ひいばあちゃんが産婆やってたんだが、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、ある病気の子だった。ひいばあちゃんは、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り・・・
兄嫁と私は幼稚園からの友達で同級生で幼馴染みで、私の持ち土地、私が建てた建物に敷地内同居している。そこに弟嫁が最近ピーチクパーチクうるさくなってきてwwwww
NEW
旦那の不倫の証拠を押さえた私。別居中の旦那宅に内容証明を送るとクソすぎる言い逃れをされて絶句・・・
私は絶対母と暮らせないし、弟も同様、兄だって本当は母と暮らしたくなかっただろう。兄嫁が反対を押し切って完全同居住宅を建てた→それなのに私に連絡してきて・・・
10代ならかわいいけど30歳で、社会人にもなって鮨屋で〇〇の違いが分からない恋人に冷めたwwwww
PICK UP