最新情報をCHECK!! 

【超凄い!】カラスに毎日ドッグフードやり続けたらさっきこれ置いてったんだけど…

コメント(26)

人気のおすすめ記事


1:  2017/03/06(月) 09:54:31.802 ID:iWwZVB2fa
これ何?????パカパカする
no title

2: 2017/03/06(月) 09:55:17.826 ID:28Ire5kBd
パカパカするやつじゃん
よかったな
9: 2017/03/06(月) 09:55:38.649 ID:iWwZVB2fa
>>2
だからなんなんだよ
3: 2017/03/06(月) 09:55:17.835 ID:qd9jJcrn0
お煎餅の袋の空き口を閉じるやつだ
4: サイバーポメラニアン ◆4wzs.iU7HQ 2017/03/06(月) 09:55:18.673 ID:akaJ+x4S0
神器
5: 2017/03/06(月) 09:55:20.619 ID:7hRqID15d
袋止めるやつだな ドックフードの鮮度が足りないからこれ使えってことだよ
7: 2017/03/06(月) 09:55:37.547 ID:xByGJ3+W0
>>5
カラスすげえ
13: 2017/03/06(月) 09:56:04.808 ID:iWwZVB2fa
>>5
なるほど
45: 2017/03/06(月) 10:04:50.577 ID:B6cOhCLmp
>>5
ふいた
53: 2017/03/06(月) 10:10:01.319 ID:zPQB8Wrp0
>>5
頭良すぎだろカラス
55: 2017/03/06(月) 10:10:38.944 ID:yPaEmcaY0
カラスなら本当に
>>5
まで考えてる可能性ありえるってのが
8: 2017/03/06(月) 09:55:37.601 ID:VkoyV/lNd
あっこれパンの袋止めるやつじゃん
16: 2017/03/06(月) 09:57:25.937 ID:LK/R9+ve0
見知らぬ群れの助けを求める声に反応して駆けつける
あきらかに遊びと思われる行動をする
道具を使う
以上のことからカラスの文明度は原始人並みと言える
とナショジオの番組でやってました
17: 2017/03/06(月) 09:57:26.917 ID:qd9jJcrn0
カラスって御礼の概念御礼の概念あるのか
18: 2017/03/06(月) 09:57:29.300 ID:0yEMdEH1d
カラスが2ちゃんやる時代
19: 自衛隊ガイジソイ!(候補生) ◆RU33RUJN5SOI 2017/03/06(月) 09:57:34.008 ID:ghH/j/yvd
クソワロタ
カラスって声真似するよな
犬の鳴き声するようになったわ
20: 2017/03/06(月) 09:57:34.517 ID:nJw3kLEM0
カラスの恩返し
23: 2017/03/06(月) 09:59:10.652 ID:iWwZVB2fa
超すげえ
no title
28: 2017/03/06(月) 10:00:34.535 ID:mU+gPqLH0
>>23
ばっちぃから一応消毒しろよ
29: 2017/03/06(月) 10:00:49.873 ID:9Z/TmWCxa
>>23
お前カラスの触れたものを食品に近づけるなよ
雑菌の温床だぞ
31: 2017/03/06(月) 10:01:06.679 ID:G23jsMmIr
>>23
これ止める必要ないじゃん
24: ゴミクズ ◆GOMIKUZUwHX9 (もんじゃ) ゲスの極みwww©2ch.net 2017/03/06(月) 09:59:36.176 ID:+GHpTYY50
おれも早朝ジョギングのときいつもカラスに挨拶してたら
ベランダまで起こしにくるようになったぞ
25: 自衛隊ガイジソイ!(候補生) ◆RU33RUJN5SOI 2017/03/06(月) 09:59:45.408 ID:ghH/j/yvd
ワロス
26: 2017/03/06(月) 10:00:07.313 ID:+hXj2Ogy0
カラス「そのクセェ口にとっとと栓をして早くドッグフードを撒く作業に戻れ今すぐにだ」
って事なんだろうな
38: 2017/03/06(月) 10:02:54.096 ID:zwmD/hXk0
カラスは赤いもの、黄色いもの、光りものとか好きな色のものをなんでも集める奴がいる
つまりその集めた中でもいらないものを
>>1
へ持ってきただけ
39: 2017/03/06(月) 10:03:11.117 ID:w/bjIbGQM
ためになるぞ
40: 2017/03/06(月) 10:03:27.806 ID:fA+4MMK7d
さすがにこの袋の口止めるやつほどではないけど
お礼の概念ならネズミにもあるぞ
毎日少なめの餌をやったネズミと適量の餌をやったネズミに
ある程度期間が経過した時に二匹ともそこそこ多めの量の餌をやったら
前者のネズミはその全部を自分で抱え込んで
後者のネズミは適量分を自分に、余った餌を研究員の目の前に置いたそうだ
51: 2017/03/06(月) 10:08:32.759 ID:mxzUzgKv0
>>40
可愛い
41: 2017/03/06(月) 10:03:37.760 ID:LK/R9+ve0
クリーニング屋のワイヤーハンガーで作られたカラスの巣
no title
44: 2017/03/06(月) 10:04:35.580 ID:vbI3siLC0
それうちにもあるな
カラスがくれた
47: 2017/03/06(月) 10:04:56.959 ID:II7JG7Wg0
鴉の恩返し
イイハナシダナー
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 10:18

    カラスじゃなく猫だけど・・
    避妊手術してこっそり餌やってるノラ猫が、この前お土産に
    松ぼっくりを2個持ってきてた

  2. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 10:22

    生まれたところから人が飼育したカラスなら衛生面ではかなりマシだとは思うけど
    中型以上の鳥を飼ってる家があんまり無いようにサイズだけでペットとしては不適なんだろうな
    あんなサイズの鳥が家の中で飛び回ったら色々大変なことになるしフンもでかいし水分多いから臭い染み付いたりするし
    サイズが近くてもオウムみたいにカラフルでオウム返しくらいの基本芸があるといいけどカラスは基本黒単色だしそういう芸は無さそうだし

  3. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 10:36

    なんでオウム、フクロウはよくてカラスはダメなのか
    フンが臭いって言うけど頭いいなら覚えるんじゃないの?

  4. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 10:41

    サイズ感と演芸能力はヨウムと同じ感じだと思うけど
    ぶっちゃけ数が多すぎるわ街中の害獣イメージがごっついわで飼育に向かないんだと思う
    たまに白いカラスとか育雛放棄されたヒナとかがペットになってる話見るよ
    飼い主と会話もするし懐っこくてかわいいけど、鳥小屋と飼い主は大体山の中

  5. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 10:42

    米1
    いいなー。かわいいw

  6. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 10:42

    ※3
    カラスに限らず鳥類はトイレトレーニング不可だぞ
    飛ぶための体の構造上排泄物を体内に置いておく機構が無い

  7. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 10:52

    カラスよりは小さい大型インコ飼ってるけど、それでもケージのサイズハンパないわ。
    アヒルみたいな飛ばない鳥ならオムツできるけど飛ぶ鳥は無理だろうし、雑食で匂いキツいだろうからフンの問題は深刻だよ、家の中放し飼いなんてムリムリ

  8. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 11:07

    ペット用カラスが売ってるよ

  9. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 12:35

    でっかいカラス小屋が建てられる経済力ならペットもありかもね。
    カラスってほんと可愛いし羽根の色とか超綺麗だしかっこいいから、上手く付き合って行く方法があれば良いのに。

  10. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 12:51

    レス2がじわじわくるwww

  11. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 13:11

    このあいだの朝
    ふと空を見上げたら、針金ハンガーの引っ掛ける部分を咥え、青空を背景に悠々と飛んでいくカラスを見た
    なぜか超絶感動した

  12. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 13:47

    犬の散歩途中で会うカラス友達だけど、最初2羽だったのが今は5羽に増えた
    それぞれ顔や体型も違って面白いし、以前飼っていた犬の1頭が亡くなった時落ち込みながら他の犬達の散歩してたら、通りに沿って立ってるフェンスの上歩きながらどこまでも付いてきて大丈夫?ってずっと顔覗き込むの
    すっごく可愛い

  13. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 14:53

    カラスってMisonoぐらい知恵が有るってカズレーザーが言ってたよ!

  14. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 16:10

    カラスにドッグフードとピーナッツあげてるけど、特にお礼もらったことない。というか、カラスに付けられた名前が微妙に警戒時に出す声に似ている。orz

  15. 名無しのキスログ 2017年03月11日 at 16:41

    ※14
    カラスにつけられた?名前って?w

  16. 名無しのキスログ 2017年03月12日 at 06:06

    姿を見せると、ぎゃ、ぎゃ、ぎゃ、って警戒してる時に出す声を妙に間延びさせたような感じで鳴きあいだす。たぶんあれが自分に付けられた識別の声なんだと思う。

  17. 名無しのキスログ 2017年03月12日 at 10:46

    >107
    >カラスを飼うのは苦労するってか
    完全にスルーなのか?>107が、かわいそうすぎだろwwww

  18. 名無しのキスログ 2017年03月12日 at 11:45

    カラスには、あまり良いイメージがなかったからじゃない?
    昔は、黒猫やカラスは不幸の象徴みたいだったじゃん。

  19. 名無しのキスログ 2017年03月12日 at 12:21

    カラスって実はすごく種類があって日本にいないものも多い
    逆にハシブトガラスは世界でほぼ二番目にでかい種だが欧米にはいない
    日本に比べ欧米ではペットのカラスはけっこうメジャーだが
    せいぜいハシボソサイズかもっと小さい種類だよ

  20. 名無しのキスログ 2017年03月13日 at 12:58

    ※17
    苦労が片仮名で書いてあれば気づいてもらえたかもしれないw

  21. 名無しのキスログ 2017年03月14日 at 07:27

    鳥獣保護法で野生のカラスは害鳥に指定されてるから飼ったら駄目って
    聞いた事がある。
    (ただしケガして保護したとかは別みたいだし、そういうので飛べなくなったのを
    飼ってるとかはあるようだ)
    カラスも海外から輸入されたペット用なら買えるみたいだよ。
    数年前山奥のキャンプ場でカラス連れてる人から聞いた。
    ただしお値段が結構高く(20万っていってた)
    ただし性質上糞尿の躾が出来ない上にいたずらで家具を壊すので
    離れをカラス用に改装してそこで飼ってるっていってた。

  22. 名無しのキスログ 2017年03月15日 at 15:01

    ハシボソはかわいいけどハシブトは顔がドブネズミに見えてしまって苦手

  23. 名無しのキスログ 2017年03月15日 at 21:33

    夏場はけっこう暑くなる日本列島が棲息地なのに
    なぜくちばしや脚まで黒く進化したのだろう。永遠の謎。
    近所の葬儀屋ではペットにカラスを飼っている。
    ケージが窓際で、近くを歩いてる人がたまにカアと鳴かれてたまげてるのを見てほっこり。

  24. 名無しのキスログ 2017年03月16日 at 07:54

    厨二病で普段全身黒づくめな俺はペットにカラスと黒猫を飼って、お前らを慄かせたいと時々妄想してるよ

  25. 名無しのキスログ 2017年03月16日 at 12:38

    あんな鳴き声のうるさいの飼えない

  26. 名無しのキスログ 2018年12月02日 at 22:55

    ※12
    カラス友達wかわいい
    私もカラス友達ほしい

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
先輩はまさに完璧な美人だった。私「先輩ってカンペキですよね~美人だし美人だし!」先輩「ありがとう。でも整形だよ^^」私「えっ…..」先輩「整形だよ^^」
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
NEW
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
【愕然…】俺『最近ちょっと太った?』嫁『えっ!兄からランニングマシン借りてくる!』→嫁『た…助けて…歩けない…』帰宅すると嫁が泣きながら床に這いつくばってい
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
先輩はまさに完璧な美人だった。私「先輩ってカンペキですよね~美人だし美人だし!」先輩「ありがとう。でも整形だよ^^」私「えっ…..」先輩「整形だよ^^」
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
NEW
私「祖父はもう長くないので仕事を休みたい」上司『社会人として許されない!』→祖父の命より大事な“業務”って何?
嫁の家事のクオリティが低いのでブチギレた。翌日、嫁の姿が消えていた。
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
愛人契約してると思ってたら騙されてたwwwwwwwwwwwwww
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
PICK UP