最新情報をCHECK!! 

12歳年下の嫁が働きながら簿記2級を一発合格。給料も嫁に追い付かれつつある。俺の存在意義がわからなくなってきた…

コメント(11)

人気のおすすめ記事

12歳年下の嫁が働きながら簿記2級を一発合格。給料も嫁に追い付かれつつある。俺の存在意義がわからなくなってきた…

479af0fadd41bbcc36bb90d6e151f34c

890: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 07:56:20.26

高卒18歳デキ婚だった12歳年下の嫁が
3年前の28歳の時に簿記3級を取った。 
職業訓練みたいなハローワーク主催のやつに行ったんだよね。 
元々偏差値65くらいの進学校に通っていたんだけど、
そこでは落ちこぼれだったって言ってて、
大学も勉強したくないから受験しないってなって
子供ほしいって言うから作ったんだ。 
子供には本当に優しいし
若いから体力あるし良い母親だった。 

3級取ったと思ったら就職して、
働きながら2級一発合格。
今年一級を受けて最終目標が税理士からの会計士らしい。
高卒だと税理士は受験資格があって
税理士いきなりは受けられないんだってな。
会計士は受験資格がないけど、
いきなり会計士はさすがに難しいから
まずは税理士からだって。
なんかさ、12歳も下で、
ずっと専業主婦やってて
どこかで見下してたじゃないけど、
俺がいなけりゃって思ってたんだけど、
ここ数年の嫁はメキメキ逞しくなっていって、
そんな母親見てるからか
子供も一緒に勉強しだして、
良くわからないけど虚無感がすごい。
俺自身は中卒高認だし、
仕事は現場メインだし
給料も嫁に追い付かれつつあるし、
俺の存在意義がわからなくなってきた。
嫁が勉強してるから、洗い物したり
お風呂洗ったり洗濯畳んでしまったりしてると、
なんだかなぁって思ってしまう。
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 08:27:04.85
>>890
愚痴ならここに捨てていけ
ここにならいくら吐いてもいいから家でそれ出すなよ
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 08:54:39.69
気持ちはわかるが愚痴にしとけよ。
端から見たらいい嫁じゃねーか。
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 10:23:05.02
学歴や年収がすべてじゃないだろ。
お前さんがいるから
嫁は勉強に専念できて目標持てて今があるんだろ。
ウジウジしてる姿が嫁に写ったらそれこそ
「なにやってんの?あんた」て思われるよ。
職業に貴賤なし。
頑張って大黒柱として頑張ればいいさ!
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 11:01:13.99
気持ちはわかるよ
うちの嫁は保育士だが来年から所長らしいわ
俺は零細石材卸売
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 11:21:07.42
家は俺はITのリーマン、嫁は女医だぞ。
給料なんて俺の何倍だかw
だらか子育ては夜泣きの時期から俺がメインだったし、
家事も命を預かる嫁に
負担掛けたく無いから俺がほぼ全部やって来た。
それが医師の家族なら当たり前だと思ってたしな。
まぁ、そりゃ愚痴も言いたい事も沢山有ったよ。
でもな、銀婚式の時、嫁が涙流しながら感謝してくれたよ。
旦那があんたじゃなきゃ、私は医師を続けられなかったってな。
だから、おまいにもきっと良いこと有るから頑張れ。
嫁も子供も、ちゃんとおまいの頑張りは見てるからな。
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 11:58:18.82
見下してた女が
実は自分以上にできる人間だったからショックです。
人間のクズwwwwww
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 16:07:12.93
まあでも、簿記二級合格と会計士試験合格って、
高校の期末テストが90点と東大合格くらいの差がある
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 17:39:12.17
簿記二級は商業高校の卒業生なら誰でも持ってる。
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 17:52:00.68
>>904
商業高校でも日簿の2級は誰でもってほどじゃないよ
科によっては商業簿記しかやらないし
経理科や会計科でも全商の1級まではみんな受けるけど
日簿の2級は一部生徒向けに補講で対応ってところが多い
906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 17:54:38.20
2級は高校生でも勉強すれば受かる程度、
1級とはかなりの差ってのは事実だけどね
907: 890 2016/09/13(火) 19:59:26.51
嫁も2級受かったから会計士になれる!
って言ってるわけではないよ。
会計士自体は簿記すら持っていなくても
受けるだけなら自由な資格らしいけど、
難しいのがわかっているから、
3級2級1級と順番に受けて、
1級が受かったらまず税理士、
っていう風に考えているだけだよ。
そんなに貶されるような事ではない気がするけど、
嫁をバカにされるのって思ったより腹立つのなw
嫁も頑張ってるわけだし、
俺も頑張って応援するわ。
908: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:14:45.03
まあ、上を目指すのはいいことや
外野は妬みや嫉みで茶々いれたいだけだからほっとけ
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:17:21.91
自分が嫁を小馬鹿にするのは良くて
外野が小馬鹿にするのは駄目と
クズすなぁ
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:24:12.44
>>909
普通だろ。
見ず知らずの奴らに、何で自分の嫁バカにされないかんの。
旦那は身内だそ、その違いも分からんガキはすっこんでろ。
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 20:51:03.18
>>912
> 旦那は身内だそ、その違いも分からんガキはすっこんでろ。
旦那が嫁を馬鹿にするのはアウトだろ普通…
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/13(火) 21:10:24.87
自分の仕事に対する偏見を捨てろ。
「捨てた方がいい」じゃなくて「捨てろ」。
中卒高認?それが何?
仕事は現場メイン?それがどうした?
超一流(のように言われている)大学の卒業者にも
馬鹿どころか犯罪者もいる。
学歴どうのこうのは関係無い。
ホワイトカラーが居てもブルーカラーが居なかったら
絵に描いた餅にしかならないし、個人的に、
ガキの頃は見下していた屑だったけど、
今では現場で頑張っているプロに対して
年齢関係無く頭が下がる。
自分の仕事に誇りを持て。
>>890
の嫁さんだったら、
もし子供が
>>890
の仕事を貶すような言動を取ったら
引っ叩いてでも叱りつけて間違いを正すんじゃないかな。
税理士の件だけど、職業訓練校の講師
(簿記の基礎を教えてくれた人)に聞いた事があるけど、
早い人で3年、中には
10年経っても合格出来なかった人がいるとの事。
本気でなりたい場合は2年間は仕事を辞めて
勉強に集中しなくてはいけないとも言われた(それで諦めた)。
あと、今年度から平成30年度にかけて
日商簿記2級の試験範囲が大幅に変わる
(1級からのシフトが段階的に多くなる)から、
かなりキツくはなるけど
1級と2級の同時受験を勧めた方がいい。
じゃないと2級にシフトしたものが手付かずになるから。


1001:関連記事をキスログがお送りします:2017/5/5xx:xx:xx.xxID





【不味そう】嫁から「体調悪いから、スーパーの焼きそばとクリームパンといなり寿司とミカン缶でもいい?」ってメールがきた。俺「OK」→帰宅すると…


【うわぁ…】26歳無職の俺が同窓会にいってきた話をする。


俺は既婚者だが、俺に好意を持っていそうな彼女を花火大会に誘ってみたらOKしてくれた。自分の身に降りかかりそうな後難を考えると気が重い。


【ショック】子供達を弟嫁に預かってもらってから、子供達が弟嫁と私を比べて文句言うようになった。息子「こんなカレー嫌だ!」私「じゃあ食べるな!」



【笑】お年玉付き年賀はがきで「和牛ステーキセット」が当たった。家族で「さすが和牛!美味しいね!」と食べていたのだが…


【うわぁ…】ある日急に、夫が私をメシマズ認定してきた。私「食べなくていいよ…」夫「メシマズを完食してこその夫だ」私(もう限界…)


女「私に援助していただけませんか?」俺「?!え…いや…」女「お願いです…助けてください…(号泣)」→話を聞いてみると…


13年間教えていた生徒から驚愕の質問をされた。目の前が真っ暗になった。20年間やってきたけどもう廃業する…



【スカッ】俺「内定決まった」彼女「その会社はやめときな」俺「え…」→彼女の言う通りに辞退した結果が…


【超後悔】娘に「沙織凛」と名付けてしまった。流行りとか個性とかで完全に逝ってたんだ…


旦那が中国と日本のハーフって聞いてて結婚したけど、実は100%中国人だった。すごく動揺してる…


「今日から煙草やめる」と言った彼が私に隠れて吸っていた。それから煙草に関係するものを見ただけで裏切られたことがフラッシュバックして…


彼からプロポーズされたんだけど、返事をする前に一転してフラれた。その理由が…


【毒親】娘が入社した会社で泊まりの研修があるらしい。嫁入り前の娘を簡単に外泊させようとする会社に対して不安だ!


【衝撃】うちの娘たちは一卵性双生児なんだけど、何もかもが同じだった。「一卵性だし当然かな?」と思ってたらなんと…


【嫁がうざい】休暇の度に「うちの父と母は休みを取らず働いてた!休むやつはクズだ」と言う専業の嫁。もう疲れた。そのまま実家に帰れ!


【素晴らしい】ひったくりに遭ったので犯人を追いかけ回してやった。私「返して…私の赤ちゃん、ヒャーッハッハアハハアハハ」→結果。


私はアスペルガーだが、普通の人があたり前に出来ることができなくて辛い。理解はできるが共感ができない…


俺「駄菓子はあまり好きじゃないんです」彼女の祖母「ボンボンだから駄菓子屋に行ったことないんだね」俺(イラッ)

引用元: http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1471003675/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年05月05日 at 08:49

    男女逆なら普通だろ。その分家事やってるなら劣等感抱く必要無し。

  2. 名無しのキスログ 2017年05月05日 at 09:49

    税理士ですが、受験資格の日商1級から難しくなりますので、1級受かってからの話ですね、ましてや税理士科目5科目取得は働きながらだと、難しいのでは無いでしょうか。税理士・会計士の下で働いてるのなら別ですが。

  3. 名無しのキスログ 2017年05月05日 at 10:49

    家事を手伝ってヨメを支えてるなんて偉いじゃないか。
    ワイなんて嫁さんの収入の方が2倍ある上に家事も手伝わんのやで。
    しかも、ワイ偉そうにしとるしな。
    見習わなあかなぁ。

  4. 名無しのキスログ 2017年05月05日 at 11:33

    ダンナが12も上だから、将来考えて今から準備してるんだと思うなー
    偉い嫁さんだと思うよ

  5. 名無しのキスログ 2017年05月05日 at 13:39

    高卒18歳デキ婚だった12歳年下の嫁
    え高校生と30のおっさんがつきあってんの?
    やばくね?

  6. 名無しのキスログ 2017年05月05日 at 13:47

    偏差値65の高校卒なら、基本的にペーパーテストに受かるテクニックが身に付いているんだと思う。
    日商簿記も1級となると出題範囲が広くなるけど、集中して半年勉強して一発合格できるといいね。
    為替手形の扱いとか、かなり出題範囲が変わるんだよな。
    仕事で 頻繁に為替手形を取り扱っている身としては複雑だわw

  7. 名無しのキスログ 2017年05月05日 at 14:11

    報告者はもっと頑張れ。

  8. 名無しのキスログ 2017年05月05日 at 18:03

    30男が18とデキ婚の時点で無理

  9. 名無しのキスログ 2017年05月05日 at 20:43

    嫁が勉強してるから家事の手伝いしてくれる夫なんか最高じゃん
    家事の手伝いって小さく感じるかもだけど、そのおかけで勉強の効率もすごく良くなってると思うし気持ちも楽だと思う
    嫁さんが資格取れて収入上がってるのも夫のサポートあっての物だよ

  10. 名無しのキスログ 2017年05月06日 at 02:22

    年食うと不思議と勉強したくなったりするんだよな。それを実行に移せるのは凄いが30が18を孕ませるってその時点でちょっとアレだわ…。

  11. 名無しのキスログ 2017年05月06日 at 03:39

    えらく頭の悪そうな文章だなぁと。
    こりゃ旦那よりは嫁のが優秀なんじゃない?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

嫁の上司(男)が離婚したらしい。それ以降、嫁の様子が変になった。
姉が『東北大教授の息子と結婚』して両親は大喜び。すると両親が独身の私に向かって『こう』言い出した・・・
娘が2歳の時に離婚して男手1人で育てた娘が結婚。だが新郎側が『父子家庭ムリやわ』と言い出して・・・
彼からプロポーズされ、彼親に挨拶行こうとしたが「母が体調を崩してる。先に式場等を決めたい」と日程が決まらない。式場を決め、新居へ引っ越しもしたが、まだ彼母に挨拶できてなくて・・・
うちが生協で買物していると知って以来、 やたらと「生協はだめよフンガー」と電話してくるコトメ。私が住んでいる市の生協は職域生協だと何度説明してもwwwww
子供2人はジジババ大好き。義実家の近くにちょっと有名な神社があるから「年末年始は義実家で過ごしたい」と子供らが言い出した。私は義両親と合わないので「行かない」と言ったのに・・・
人通りの多い道で歩きながらブブーっと鼻をかんだ彼。そんなことする人初めて見たからびっくりしすぎて黙ってしまったが、 別の日にも同じことをやってたので、やんわり言ってみたら!?
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
友人夫婦のパーティ中に酔った嫁が俺の『カツラ』を取った【後編】
兄の会社の社宅では持ち回りでお茶会を行っているらしいが、兄嫁は越してきてすぐその仲間に誘われたけど拒否したそう。そのせいで子供が仲間外れにされてるらしく!?
結婚前提で交際中の彼氏に『ちゃんと話がしたい』とメッセージを送った結果・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
彼からプロポーズされ、彼親に挨拶行こうとしたが「母が体調を崩してる。先に式場等を決めたい」と日程が決まらない。式場を決め、新居へ引っ越しもしたが、まだ彼母に挨拶できてなくて・・・
夫婦共働きなので、うちの子の長期休暇は義実家で過ごしてた。今年から義弟夫婦が同居になったので、子も4年生だしこの夏は義実家に預けるのは止めにした→すると義弟嫁から!?
年末に旦那と義実家へ。すると義母から『凄まじい嫌がらせ』を受けたので1人で帰宅。その後まさかの展開に・・・
姉が『東北大教授の息子と結婚』して両親は大喜び。すると両親が独身の私に向かって『こう』言い出した・・・
彼女とIKEAで5年前別れた元嫁と間男と子供3人に遭遇。間男が気さくに話しかけてきたので最悪な嫌味を言ってやったwwwww
嫁と『営み』をシようとしたが嫁の態度がクソすぎたので離婚を検討wwww
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
私は独身実家住みで、兄家族が同居を始めて2年。兄嫁とは同属嫌悪で冷戦状態、両親もお手上げ状態「兄嫁との関係をもう少し何とかできないか」と兄に言われたが!?
うちが生協で買物していると知って以来、 やたらと「生協はだめよフンガー」と電話してくるコトメ。私が住んでいる市の生協は職域生協だと何度説明してもwwwww
結婚して1年経つ頃、義姉が離婚して戻ってきた。離婚の経緯も同情できたから戻ってきたことは普通に受け止めて、みんなで同居→小梨だったしそのうち出て行くだろうと思ってたが・・・
旦那「妹が私のデジカメ貸してくれって言ってた」ウトメにも旦那にも頼まれたので期限付で貸したんだが、その返却期限から既に一週間過ぎている→ウトメも旦那も催促しているが!?
自分の母親に世間話で家庭環境の話をすれば、チクるなと怒られる。そして自分をエネとみなす嫁←これ罰ゲーム?
お兄ちゃんを奪った憎い女=私の粗探しに必タヒなコトメ。私が妊娠するとヒステリーおこして半べそ、子供が産まれたら「お兄ちゃんとお父さんにそっくり♪」とずっと言ってて・・・
彼氏の『ある行動』に妹が激怒。それが理由で結婚が破談しそう・・・
世界中の旅行客に聞いた2度と行きたくない国ランキングでエジプトとインドが必ずトップクラス。エジプトは北アフリカで、欧米から近いからわかるけど・・・
人通りの多い道で歩きながらブブーっと鼻をかんだ彼。そんなことする人初めて見たからびっくりしすぎて黙ってしまったが、 別の日にも同じことをやってたので、やんわり言ってみたら!?
彼が虫歯で歯に穴が開いたので歯医者へ行き、神経を抜く治療をした。しかし、痛くなくなったら通院を止め、 仮の詰め物は取れ、穴が開いた状態でほったらかして!?
1LDKなのに旦那が『オンライン飲み会』を開催。旦那が言い出した要求がキモすぎて離婚へ
義家族は○○学会。1歳の子にDVDを見せたりするので「宗教をするのは君の家族の自由だが、1歳4ヶ月の子を洗脳したいのか?」と嫁に言ったら・・・
長年レスの俺が嫁に『ある一言』を告げてレス解消したったwwwww
43歳の独身女子私、アイドルと結婚したいけどまだチャンスあるよね?
PICK UP